• 締切済み

おすすめの住宅ローンは?

住宅の購入を考えています。 そこで、住宅ローンを1500万円ほど組むことを予定しているのですが、金利や、諸条件で、一番おすすめの住宅ローンは、どこのでしょうか? ネット銀行もたくさんあって、また、条件がバラバラに解説されていて比較が難しいのでお尋ねします。 実際、組んでみて、これはおすすめだ!という経験談も歓迎です。 ぜひご指導ください。

みんなの回答

  • dkaz
  • ベストアンサー率36% (36/99)
回答No.5

預金連動型ローン、これは凄く良い。 借金と同じだけ預金していれば利息はゼロ。 うちも半年ごとに数十万返ってきます。 変動金利ですが、金利なんて幾らか気にしたこともありません。 小さめの銀行がやってる事が多いですが、意外と地場から離れたとこに営業所があったりしますので、 その営業所から近ければOK。 うちは100km位離れてたし、一度も利用したことのない銀行でしたが、交渉して家見に来て貰って、 審査通りました。

yuri0927
質問者

お礼

預金連動型ですか・・・。 初めて聞きました。 詳しく調べてみたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuro0035
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.4

住宅ローンは、誰がなんと言おうと全期間固定がおすすめ。 所詮、誰も金融情勢などわかりません。すべて机上の空論。リスクの取らない者が講釈を言っているだけ。 史上最低金利の固定金利がどれ程、借り手に優位性があるか説明するまでもありません。 見せかけの金利に惑わされてはいけません。何の保証もしない人のアドバイスはに耳を傾けてはなりません。 住宅ローンは、リスクをとってはなりません。

yuri0927
質問者

お礼

そうですね。 固定金利が安心だと私も思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

大手ハウスメーカーの提携ローンで組みました 35年固定で1.25%、変動も組み合わせ可能で今は0.865% 全部固定でも全部変動でも、それぞれ半々でも1:2でも割合は自由自在です 団信保険料無料、繰り上げ返済手数料無料、繰り上げ返済最低額1円、毎日でも可能(スマホやPCでいつでもOK)、ローン契約時の手数料無料 という感じです 例えばフラットみたいな高金利で安い物件を組むより、多少高い物件でも金利手数料が低いと総支払い額は割安になります

yuri0927
質問者

お礼

えらくお得なローンですね。 でも、大手ハウスメーカーで買った(あるいは建てた)物件でないとダメなのではないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

工務店を経営しています。 ローンを使っている、というよりはローンを分析しています。 一番おすすめ! というのは一概には言えないのです。 例えば返済期間、つなぎを使うかどうか?現在の年齢、現在の生命保険の掛け金、あなたの住んでいる地域、年収、給与振込の入金先などなどによって変わってくるからです。 「住宅ローンアドバイザー」や「ファイナンシャルプランナー」といった資格を持っている方に相談するのが一番良いです。 私の会社ではいくつかの銀行を比較した「返済額比較表」を作成しています。 最終的には総返済額が一番お得な銀行が良いわけですから、保証料や手数料なども含めて比較をしてます。 こういったものを(自身でも作成はできると思いますが)有資格者やメーカーなどで作成してもらうのが一番良いと思いますよ。 ちなみに、保証料がない「新生銀行」をおすすめすることが多いですが、つなぎや地方には窓口がないことなどハードルも高いです。 そんな場合は建築前に融資してくれる地銀をすすめることもありますし、、、やっぱり一言では難しいですねー。

yuri0927
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.1

住宅ローンは、地銀よりも信用金庫やろうきんで対応が良いと良く聞きます。 取引によっては、農協なども金利が安い場合があるようです。 低金利の条件として、住宅ローン積立を行っているなど、 3つくらいの条件を満たしている場合など、あるようですので、 それぞれの住宅ローン窓口で聞いてみてはいかがでしょうか?

yuri0927
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借り換え

    住宅ローンを35年で組み、現在5年が経った所です。 銀行からの条件で2年は固定金利でしたが現在は変動金利です。 そして借り入れ金額は2840万でこちらも銀行が決めた事で2700万と140万の二つでローンを組んでいます。 金利は1.65と2.45です。 二つに別れている事や金利が高めな事から借り換えで一つにまとめたいと思って銀行サイトをみており、いくつか申込みをしてみようと思っています。 イオン銀行からも案内が来ており10年固定でも今より金利が低いので検討しているんですが、案内にはネットやインストアブランチからとありそのインストアブランチというのが分かりません。 パソコンもありますが立ち上げるのは年賀状の作成位でほぼ使っていません。主人は無関心ですが私は生活の事もあるのですぐにでも行動したいと思っています。 最近はネットで申込みもあるようですが、我が家みたいに二つに分かれたローンを一つにまとめてなど相談したり実際に話を聞いたりした方がいいのではと思ったりしています。 新生銀行も低い金利のようなんですが、借り換えの経験談やアドバイスなど宜しくお願いします。

  • 住宅ローン

    現在マンションの購入契約を結び、あとはローンをどこで組むか決めなくてはいけないのですが、グッドローンの「グッド公庫ローン」の金利が安いので、これにしようかと思っています。ただ、他の銀行よりもあまりにも金利が低いので、なんとなく不安です。なにか、他の銀行に比べて悪い条件でもあるのでしょうか?また、おすすめの住宅ローンなどありますか?教えてください。

  • 住宅ローンについて

    こんにちは。 住宅ローンについて、教えて下さい。 現在、ローンを組んで5年が経ち(35年ローンで繰越返済にて3年短縮)、残2100万で変動金利にて支払っています。(ボーナス月なし) 今後、金利上昇が予想されるので10年以上~最終までの固定に変更したいと考えています。 現在、借りている銀行では金利が高いので他の金利の安い銀行に借り替えたいと考えています。 各銀行等が色々な低金利の商品を出していますが(保証金0など)、実際に危ういところもあるのでしょうか?またお勧めのところがあれば、教えて下さい。 判断基準に迷っています。 今月末から会社が替わり、現在40歳半ばの男性です。 御指導、お願い致します。 宜しく、お願い致します。

  • 住宅ローンについて

    私は住宅ローンをかかえています。 住宅金融公庫から借りています。 (金利2%(固定)35年) 残高は約2100万ほどです。 最近は銀行の住宅ローンなどで かなり低い金利の住宅ローンが でているようですが,私は障害者 手帳を持っていて団体信用保険 に入れないので,民間の銀行で のローンは無理なようです。少し 前に”みずほ”さんで保険の審査を してもらったのですが,NGでした。 団信に入れなくても最近の銀行の 住宅ローン並に低い金利でお金 を貸してくれるようなところはないものでしょうか? 今の条件でも,そんなに悪い 条件ではないとは思っていますが 少しでも返済の負担を減らせたらと思って います。

  • 住宅ローンの金利はどのくらいですか?何銀行がオススメですか?

    親名義の住宅をリフォームし、その代金を自分の名義でお金を借りることになりました。住宅ローンは初めてなので金利がどの程度だと安いのか、何銀行さんがいいのかなどわからないことがたくさんあります。色々と条件によって違うのでしょうが、経験談やオススメなどがありましたら教えてください。よろしくお願いします。 また、最近はネットバンクなどがありますがあちらでも住宅ローンはあるのでしょうか?それについても詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 20代中盤、男性、500万円借入

  • 住宅ローンについて

    最近一家立てを買おうと検討していますが住宅ローンで色々な銀行がありすぎてどこがいいのかわかりません。 希望の条件としては金利が安くて病気になったら払わなくて良いなど、家とその他、家具や引越し代、車などの購入もできる住宅ローンがありますでしょうか お勧めの銀行などありましたら詳しく教えてGoo

  • 住宅ローン

    新築計画で1500万円のローンを組む予定です。 そこで教えていただきたいのですが一応期間は35年ローンですが、当初の10年を固定型金利の住宅ローンを計画しています。金利の安い銀行をご存知ではないでしょうか?またちと金利が高くてもサービスが良いとか。お勧めの銀行教えてください。建築地は大阪南部です。

  • 住宅ローンについて。

    下記のような条件の住宅ローンをさがしています。 ・10年固定で金利2%以下 ・繰上げ手数料が無料または安い ・ネット銀行ではない ・諸費用もローンが組める いろいろ検索してみましたがなかなか条件に当てはまる銀行を探せずにいます。 ぜひ情報をお願いします。 福岡県に住んでいます。

  • 新築 住宅ローンについて

    こんばんわ。 住宅ローンについて質問させてください。 新築で35年 2600万の借入を予定しています。 条件は 十年固定金利0.8% 保証料なし  です。 ネット銀行とかだもっと安いように思いますが、この条件で かなり優遇していただいているようです。 皆様はかなりいい条件だと思いますか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローンどのように組むのがお勧めでしょうか?

    住宅ローンどのように組むのがお勧めでしょうか? 住宅ローンを検討しており、借り入れ額は2100万です。 35年を考えていますが、2つの銀行で迷っています。 以下の2ケースの場合はどのように計画を立てるのがお勧めでしょうか? (A)(B)どちらも金利は以下の通り(審査は通っています) 金利変動 2.475% 3年固定 2.600% 5年固定 2.750% 10年固定 3.300% (銀行A) 借り入れ当初(最初の期間)は、-1.70% 当初以降は、完済まで-1.30% 尚、金利変動は対象外 (銀行B) 借り入れ当初から、完済まで-1.50% 尚、金利変動も-1.50%

このQ&Aのポイント
  • 今まで使用していたプライベートホームページを一度解約して、再び申し込みをしたいが手続きができない。
  • プライベートホームページの申し込み手続きができないため、困っています。
  • 解約したプライベートホームページを再び申し込みしたいが、手続きが上手くいかず困っています。
回答を見る