• ベストアンサー

第2次関東大震災で、首都東京が機能をほぼ停止した場合、日本の他の地域への影響は?

震災などで首都東京がその機能を停止した場合、その影響は日本の他の県・世界とどのように波及するのでしょう? お分かりになる方、ご教授ください。 今とても知りたいのです。 尚、そんなものおこらないから考えなくてもいい等の意見は無用とさせて頂きます。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

    wanwanchaachanさんこんばんは。記録からみれはいつ起きてもおかしくないとの専門家の予測もありますが、できるならば起きて欲しくないです。  大都市災害は阪神大震災が記憶に新しいと思います。通信インフラがだめになれば、東京から発信される情報が滞ってしまいます。株価や先物取引、ドルや円の金融相場も出来なくなると円高経済に支えられてようやく不況から脱出し掛けた日本経済の見通しがたたなくなっしまい、再度不況経済へ落ちる可能性があります。  専門家がそのような予測を出さないようですが、算出すれば悲劇的な数値になるだろうと、損失額は数十兆円になるかもしれません。  東京にある金融のデータは守られるでしょうが、通信インフラが復旧するまでお金は降ろせません。電話も東京へは掛けられなくなるので、外国へのインターネットもかなり制限されるでしょう。どれくらいで通信インフラが復旧するのかによってです。  20年位前ですが、世田谷で電話工事でミスがあり火災となって、電話局へ繋がる回線か使えなくなり、1週間位仕事で電話が掛からない生活をしていた時期があり、仮設電話に仕事の伝票持って電話を掛けたこともありました。職場は電話が鳴らず静かなものでしたが、東京全体がそうなる可能性もあります。  東京への送る生産物だってどれ位送ってよいのかわからないし、東京へ行く道路が壊滅的な被害が出れば、暫くは物流も大幅に遅れて、物価は高くなるし、食品は入手しにくいでしょう。都民は食材を入手しにくく、地方の生産者は物が届けられないので、出荷制限も出て地方経済への影響は計り知れないと思います。  東京から出荷する物だって出せなくなるでしょう。製品だけでなく、情報、文化、ファッション、人材などの交流も止まります。観光だって、一番多いハワイの日本人観光客も成田までは東京都内を経由して行く人が大半でしょうから、すごく行きにくくなりますし、被災者は観光どころではないと思います。日本人観光客を目当てとした国は少なからず影響は出る可能性があります。  地震で東京の水瓶になっている奥多摩のダムが決壊しなければいいのですが、万が一そうなると水不足と、水害の恐れもあります。  それと、衛生面で危惧するのは、今の時期、鶏インフルエンザ、SARS、狂牛病、鯉ヘルペスなど、被災で不衛生になった街に蔓延する恐れもあります。  想像するだけで恐ろしいものですが、少しでも生き延びたいために、自分で自分の身は守れるようにしたいものです。

wanwanchaachan
質問者

お礼

 詳しくお答えいただきましてどうもありがとうございました。とても参考になりました。   やはり恐ろしく大きな影響がでますね・・・・う~ん(゜-゜)    

その他の回答 (2)

  • jenna
  • ベストアンサー率13% (46/340)
回答No.2

基本的には現在の東京への過度の政治・経済の集中によるその機能の停止が最大の問題ではないでしょうか. とくに分散設置され対策はされているとはいえコンピュータサーバが停止することによって,オンライン決済の停止等の経済混乱が起こるでしょう.とくにいつ回復するかが見えないというのが大きな混乱のもとになると思います. 国会の「首都機能移転」ホームページにも目的の一つとして挙げられています. http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/daishu/index2.html

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/daishu/index2.html
wanwanchaachan
質問者

お礼

 いつ回復するのがわからない・・(゜-゜)たしかにそうですね。参考URLもどうもありがとうございました。

noname#26171
noname#26171
回答No.1

一番近い参考になる物として思い浮かぶのは、小松左京が書いた「首都消失」でしょうか。 ただこの場合、災害による物とはっきりしているわけではなく、全く正体不明の「何か」によって首都機能が途絶する話なのですが。 首都機能停止→政府機能停止→経済流通への影響→外国戦力の侵攻危機 などが描かれています。

wanwanchaachan
質問者

お礼

お教えいただきましてどうもありがとうございます。 なるほど外国の侵攻もありえますね。

関連するQ&A

  • 【今村復興大臣が「震災が(首都の東京ではなく)東北

    【今村復興大臣が「震災が(首都の東京ではなく)東北で良かった(東京で起こっていたら損害は凄かったはず)」と発言して辞任することになりました】 けど本当のことですよね? 日本は首都の東京都に全てが集中しているので東京に大地震が起こったら日本の機能は失いますよね。 官邸だけ残っても国会議事堂だけ残っても意味がないですから。 けど東北の東日本大震災の復興相なんで失言でしたよね。 事実だけど失言。 今の世の中は事実を言ったら失職する時代ですか。

  • 関東における震災の影響

    関東地方でも東日本大震災の影響が有った場所(例えば液状化等)の不動産価格は 現在どの様に成っていますか。 同地域で被害の会っていない不動産の売買価格は下落しているのでしょうか。 下落しているとした場合にどの程度下落しているのでしょうか。 教えて下さい。

  • 私が東京都が首都だと書くと、もちろん首都機能がある

    私が東京都が首都だと書くと、もちろん首都機能があるということで法律的には首都はないのは分かりますが何故関西の方々は猛獣のように都は京都がじゃ~❗京都あっての東京ともう攻撃するのですか? 東京への嫉妬が惨め過ぎます。 何百年の昔の時代錯誤な感覚のまんま、古代人そのものなのは田舎者の証拠だと思いませんか? だから京都と言ったら「怨念」をイメージすると言われてるのではないでしょうか? まるでどこぞの国ですね その妬みそねみが強いのは大阪と並んで朝鮮文化の影響でしょうか? 確かに京都大阪は町並み、人の感性中国そのものですよね中国人にふるさとと言われています。中国の模倣都市京都大阪より中国の方が都市化が進んでますから、京都大阪の方が中国っぽいのです。京都大阪は中国の町のコピーですから。

  • なぜ東日本大震災の時に寄付金が多く集まったのだと思

    なぜ東日本大震災の時に寄付金が多く集まったのだと思いますか? 東日本大震災は首都の東京で地震が起こったわけではなく田舎の福島県ですよね? 誰が何のために田舎の福島県に熊本大地震で熊本城が崩壊して復旧工事が必要なのに福島県の東日本大震災には37倍の寄付が全国から集まった。 東日本大震災はなぜこんなに寄付が集まったのですか? 首都の東京で大地震が起こってのその金額くらいはいくと思いますけど福島県ですよ。 阪神・淡路大震災の義援金総額. 1,791億円。 東日本大震災には、全国各地から寄せられた義援金は、3743億円。 熊本地震では義援金が100億8951万円。

  • 東日本大震災時の浜岡原発停止について

    東日本大震災の時に、管総理大臣が記者会見して、中部電力に対し浜岡原発の停止を要請した場面が記憶に残っています。 ところが、電気事業法では経済産業大臣の管轄であるとされています。 どうしてあの時、総理大臣だったのでしょうか? 私の回りでは、いろいろな意見が出ているのですが、正解はわかりません。 法律に詳しい方、よろしくお願いします。 ・経済産業大臣の上位者だから要請できる。 ・本当は経済産業大臣の管轄だが、総理大臣がスタンドプレーで会見した。 ・電気事業法は平常時の規定で、東日本大震災の時は非常事態でそれに関する法的な権限は総理大臣にあったから。 ・そもそも命令ではなく要請だから権限など関係なく、誰がやってもいい。

  • コンプリート機能を使用してユーザー名を消した場合,他の全登録名にも影響はありますか。

    コンプリート機能を使用して、ユーザー名を消した場合、他に登録してあるサイトにも影響は、ありますか。

  • なぜ首都は東京、定義は?

    なぜ首都は東京、定義は?  「日本の首都はなぜ、東京なのでしょうか。首都機能移転計画の議論などもありましたが、首都の定義について教えてください」=岡山県倉敷市の会社員、中川真人さん(29)

  • 東京の一極集中はヤバいと思った人いませんか?

    この東日本大震災を受けて、首都圏は下記のダメージを受けています。 (1)電力 (2)食料流通 (3)放射性物質の内部被爆の懸念 この様なリスクを抱えながら、経済と政治の首都機能を東京に一極化する理由はありますか? アメリカや中国も政治の都と経済の都は分けてますよね? 関東大震災や東海地震のリスクもまだ残ってます。 お金がかかるしや愛着があって東京を移したくない理由も分かります。歴史がある都だから東京人は首都でなくなるのがいやでしょう。私も東京で学び、働いている者として憧れて上京した都を離れるのはいやです。 しかし、日本全体の国力の増強やリスク分散を考えればやむえないと思います。 今回の大震災を期に、地方分権や首都移転などを真剣に考え賛同するようになった方はいませんか?

  • 海外の会社が日本にオフィスおよび他の機能

    海外に会社があります。税金のかからない国です。いわゆるオフショアカンパニーです。この会社が日本での売買のための、出入金を容易にするために、日本に出入金だけのために出張所やもしくは他の形で会社をまたは会社機能をもった何かほかの形のものを設立(設立というのかも疑問ですが)することは可能でしょうか?また節税目的が一番で設立されたオフショアカンパニーのほうにはどういった影響があるのでしょうか? 1.日本での取引(出入金が主)をスムーズにするため日本国内にも何らかの機能をもつ 2.節税目的の親会社に関連付けたい 3.1と2がどうすれば両立できるのか? などをお答えいただきたいのですが、どなたかアドバイスいただけると助かります。

  • 首都関連

    おはようございます。 さて、現在の首都は東京都になっていますが、首都機能の移転を将来的に秋田県に移す可能性について、教えて下さい。秋田県の人口が1億人になる場合についても併せてお願いします。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう