• ベストアンサー

焼酎の頼み方

私はお酒を飲むことが大好きで、最近焼酎の美味しさに目覚めました。 今まではビールとワインが主でした。 ただ焼酎に詳しくないため、オーダーの仕方がわかりません。 ワインだと「重め」「軽め」で頼めるし、 シャンパンは「辛口」 カクテルも好みを伝えることができますが、 焼酎の場合どのように好みを伝えればいいのでしょうか。

  • お酒
  • 回答数10
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.7

でしたら、芋焼酎は大きく黒麹、白麹、黄麹の3種があります。 味の目安としては、黒はドッシリ・濃厚系、白はアッサリ・すっきり系、黄はフルーティ系です。 もうひとつは、常圧蒸留と減圧蒸留という区別もあります。 減圧の方が、原材料の味がいくぶん加減されていてすっきりと飲めます。 常圧は、原材料の風味や味が堪能できます。 芋の種類でも区別されます。 細かく言うとキリがありませんが、紅芋系(ムラサキマサリなど)は甘い味と香りが楽しめます。 瓶壷仕込み・・・などのものは熟成されていて“これが芋?”というくらいまろやかな仕上がりが楽しめます。 これらを組み合わせれば、無限の楽しみ方が広がります。 具体的に銘柄が分かればもっと詳しくお勧めできますが、こればかりはお店によって違うので・・・

aquarius-star
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 すごく細かく種類があるんですね。 麹の種類が分かれば好みの味が見つかりそうですね。 ちなみに、黒・白・黄はどのようにわかる(見分ける)のでしょうか。 「黒○○」や「○○ 黒」など黒の表記は見かけるのですが、 白や黄色も同じように表記があるものなのでしょうか。 質問ばかりですみません。。。

その他の回答 (9)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.10

さっそくお礼を頂き、ありがとうございます。 >ちなみに、黒・白・黄はどのようにわかる(見分ける)のでしょうか 例えば「黒伊佐錦」みたいに瓶ラベルで分かる場合がありますが、たいていは一見しただけでは分かりませんから、飲みにいくのであればお店の人に聞いたり、買うのであれば酒屋さんに聞いたりする方がいいでしょうね。 参考までにURLを貼りましたが、下の方に「麹別の銘柄」があります。 http://www.bunkamura.net/infukuoka/user_data/search_aspergillus.php あと「前割り」ですが、焼酎は基本的に25度もありますから、ミネラルウォータで半分に割ったとしても12度前後ありますから、薄まることはないと思います。 もっとも、ウイスキーなどをストレートでガンガン飲むような人は薄いと感じるかも知れませんね。

aquarius-star
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 URLありがとうございます。 とても参考になりました。 お店の人や酒屋さんに聞いて徐々に好みを見つけるのがよさそうですね。 仲良しになるとよさそう。笑 さっそく週末に買ってきて、前割り中です。 飲むのが楽しみです♪ ありがとうございました!

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.9

迷った時は、お試しってできますか?って聞いてみてください^^ わざわざ封を開けてまで出してくれるとこは珍しいですが、2、3種類をコップに半分とかお猪口に一杯だけ、と試し飲みの量を入れてくれるとこがあります、大概無料だし(^_^)v 何か頼んだ後に、あれってどんな感じですか?と聞くと、ちょっとだけ入れてくれる場合がありますので、数多くの種類をお金を出さないで、試す事ができますので(^_^)v ダメ元で聞いてみてください(^_^)v

aquarius-star
質問者

お礼

回答が遅くなり申し訳ありません。 お試し!いいですね!! 特に焼酎にこだわってるお店だとお試しさせてくれそうです。 是非今度実行してみます!!!

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

>鏡月とかが甲類になるのでしょうか 鏡月は韓国焼酎ですね、これは甲類です。 甲類と乙類の説明はされているので省くとして、基本的に甲類はソーダやウーロン茶、ジュースなどで割って飲むのに適しています。 乙類は原材料の風味や香り・味が残るような蒸留の仕方なので、飲み方は「生」「ストレート」「水割り」「ソーダ割り」「前割り」・・自由に飲めます。 ついでなので、ひとつだけおいしい飲み方をお教えします。 例えば質問者さまが好みの焼酎を買ってきたら、ぜひ「前割り」を試してください。 用意するものは、焼酎、ミネラルウォーター(ただし軟水)、空き瓶です。 空き瓶に焼酎とミネラルウォーターを、好みの割合で入れます。 5:5でも6:4でも・・それは好みで結構です。 そうしたら、1週間から10日ほど寝かせます。 寝かせることで、角が取れ実にまろやかでおいしい焼酎ができます。 飲み方は、今の時期なら氷を浮かべたりします。 湯煎して飲んでもいいですね。専用の酒器がありますが日本酒の徳利を代用して湯煎します。 これだとおいしさがすごく分かりますよ!

aquarius-star
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前割りですか!初めて聞きました。 なんだか薄まりそうな気がしますが、きっとそんなことないんでしょうね。 是非試してみたいです。 今日焼酎見に行こうかな(笑)

  • gon_70
  • ベストアンサー率50% (76/151)
回答No.6

自分の好みを他人に伝えるのって、結構難しいですよね。 下記のサイトに出てくる表現が参考になるかも。 http://www4.ocn.ne.jp/~awaya/type.htm http://allabout.co.jp/gm/gc/225349/ 私がお店で飲むときに良く使う単語は、 芋くさい、芋っぽい(芋の風味が強い)、すっきり、あっさり、コクがある、どっしりしてる、香りが良い とかですかね。 どういう言葉で伝えるにせよ、その言葉から自分が感じるイメージと他人が感じるイメージは異なっていることが多いので、できることなら焼酎に詳しい人がいるお店で、味について会話をしながら、イメージをすり合わせていくと良いと思います。

aquarius-star
質問者

お礼

わかりやすいサイトを提示していただきありがとうございます。 焼酎に詳しくないので、なんとなく焼酎の種類が豊富な飲み屋さんには行きづらい (すごくすごく行きたいけど・・・)感じでした。 逆にそういうところのほうが、焼酎ソムリエの方とかいらっしゃっていいかもしれないですね。 ありがとうございました。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.5

専門店や数種類置いてる店だったら、ワインや他のお酒のように、重め軽め甘い辛いさわやかとかetc.色々言葉に変えて注文する事が出来ます。 あまり深く考えないで、気楽に注文してください ワインと同じで、芋なのに臭くないのや麦なのに臭い物など色々ありますから http://www.hakoneyasaketen.com/SHOP/si-85.html 芋の三岳なんかだと、あまり臭くはないですよ

aquarius-star
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「重め軽め」でもいいんですね~ 三岳も今度試してみます!!

  • 15keeper
  • ベストアンサー率44% (45/102)
回答No.4

僕は麦は飲みません。芋専門です。 メニューにある芋焼酎をロックで頼むだけです。例えば「黒霧島をロックでください」という感じ。 僕はあれもこれも頼みません。今日はこれ、と決めたらお代わりを注文するだけです。 好みを伝えるのであれば、「芋らしいやつ」とか、逆に「くせの少ないやつ」とかでしょうね。

aquarius-star
質問者

お礼

私も芋が好きです。飲み方もロックが好きです。 ただ、芋だけでも何種類もおいてある居酒屋さんだと どれを頼めばいいのか迷ってしまうのです。 何か違いがあるのかと。(もちろんあるのでしょうが、それがわからなくて) 「芋らしいやつ」いいですね。 やはり聞いてみて、覚えていくのがよさそうですね! お店の方もいろいろ教えてくれそうですし。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8526/19383)
回答No.3

焼酎は蒸留酒なので、重い軽い、辛い甘いでは選べません。 ・蒸留方法で選ぶ 連続式蒸留(旧・甲類)と、単式蒸留(旧・乙類)がある。 甲類は、何度も蒸留を行うため、アルコール純度が高くなり、原料本来の風味が失われるため、味覚の個性は薄い。なので、主にチューハイとして飲まれる。 乙類は、基本、1回しか蒸留しないため、原料本来の風味や旨み成分が生きていることが特徴。米焼酎、麦焼酎、芋焼酎、蕎麦焼酎などを「お湯割」で飲む事が多い。「本格焼酎」とも呼称される。ロックやストレートでも良い。 ・原材料(乙類)で選ぶ 焼酎は、米、麦、芋、黒糖、蕎麦など、色々な原材料を使う。 米焼酎は、味はやや濃厚。 麦焼酎は、米焼酎より癖がなく飲みやすい。 芋焼酎は、味はかなり濃厚で独特の臭みがある物が多い。 黒糖焼酎は、口当たりは比較的柔らかく、癖が少ない。 蕎麦焼酎は、味わいは麦焼酎より更に軽く、癖が少ない。 泡盛は、米を原料とした沖縄県特産の蒸留酒で、製造法が焼酎とは違うが、酒税法では乙類焼酎に分類される。 上記以外の原材料を使った物もある。 それぞれの特徴が判らないうちは「芋焼酎ありますか?」など、原材料で指定して飲むと良いだろう。 なお、大衆酒の中には、甲乙混合酒、乙甲混合酒ってのもある。 ・銘柄で選ぶ どこの銘柄の焼酎が「どんな味」か判ってきたら、銘柄で選ぶのが確実。

aquarius-star
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 勉強になります。 さらっとした飲みやすいものがあまり好きではないので、 もっぱら芋が多いです。 銘柄によっていろいろ違いがあるので、試してみるのが一番ですね。 麦でも黒糖でも好みのものがあるかもしれないし・・・ 私は苦手ですが鏡月とかが甲類になるのでしょうか?

noname#161655
noname#161655
回答No.2

焼酎の種類で、○焼酎(芋、麦、米など)。 あとは、日本酒のように、ブランド名でしょうか。 濃さは、ウイスキーのように、ロック、シングル、ダブル などと指定すると、スマートかもしれません。 http://allabout.co.jp/gm/gc/225017/

aquarius-star
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URLも参考になりました。 ここに載っているのも試してみたいなぁ~ 以前、森伊蔵を飲む機会があってそこから焼酎が好きになったんです。 少しずつブランド名を覚えていく感じですね。 ワインと違って覚えやすいですし(笑)

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

酒好き・居酒屋で働いてた女です。 焼酎良いですよね~♪ けれど確かに最初の頃は色々ありすぎて何を頼めばいいのやら!? ってなると思います。 居酒屋のメニューでも5~6種類はありますからね。 さて、頼み方ですが居酒屋チェーン店だったら とりあえず「名前」や金額で選んでいいと思います。 例えば有名どころでは芋焼酎「魔王」ですが 覚えやすいですよね(笑) で、飲んでみる。好きだったら名前と焼酎の種類(芋や麦など)を覚えておく これらを繰り返しておくとそのうち名前とそれぞれの焼酎の味の傾向が分かってくると思います。 またチェーンではなく個人経営の居酒屋の場合 その時その時で「おすすめ」の焼酎があるので 決め手が無い場合「この中でおすすめありますか?」と聞いてみるのも手です。 また焼酎は 水割りお茶割り・ロック・ストレートと飲み方を選べます。 個人的には水割りはあまりおすすめしません。 水で割る事で風味や味などが薄まってしまうからです。 とはいえお酒に弱い方 たくさん飲みたい方 水割りの方が好みという方もいますので そこら辺は自分で選ぶといいと思います。 ロックだとついつい飲む量が増えてよっぱらいやすいですし(笑) また好みの伝え方ですが 私は「くさい」と言う言い方をします。 主に芋焼酎の時にですが。 飲んでみるとそのうち分かると思いますが 芋焼酎の中には独特の臭みのようなものがあります。 慣れて無い頃はこの匂いが嫌いな人も多いです。 なので「くさいやつ」「くさくないやつ」と言ったりします。 あと簡単なのだと「飲みやすいやつ」で大体伝わると思います。

aquarius-star
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は麦より芋のほうが好きなのですが、芋だけでも何種類もおいてあるお店がありますよね? どこがどう違うんだ?と迷ってしまうんです。 「飲みやすいやつ」という言い方は簡単ですね。 「飲みやすすぎないやつ」ていうのもありですかね?笑 飲み方は水割りが苦手でロックが好きです。 最初の方にきちんと味がわかって、あとから氷で少し薄まる感覚が好きで・・・ 芋でおすすめありますか?でいろいろ試してみたいと思います^^

関連するQ&A

  • 苦手なお酒を克服する方法

    お酒は強いほうなのですが、どうしても辛口のお酒(焼酎・日本酒・ワインなど)をのどに通すとむせてしまいます。 そんなお酒でも普通に飲めるようになりたいのですが、、 普段はビール・チュウハイ・カクテル・梅酒などを飲んでいます。 なにか克服するよい方法はないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 焼酎について 

    こんにちわ  長文失礼します。 私は20からカクテル・チューハイと始まり、今まではほぼビールしか飲まない者です。 最近は長時間の酒の席でビールだけではさすがに飽きを感じ、色々と焼酎・ワイン・日本酒・ウイスキーと 色々と飲んでみたのですが焼酎が1番自分には合っているみたいです。 なかでも今までに1番美味しかった焼酎は米焼酎の鳥飼でした。 この焼酎のフルーティーな香り・やわらかい味か好きでした。 そこで色々と調べてみると吟醸香がたまらなく好きみたいらしく、 その香りがするオススメ焼酎はないでしょうか? 私が調べた中では 福岡 喜多屋 「皆空」 福岡 池亀酒造 「流石」 佐賀 天山酒造 「七田」 新潟 北雪酒造 「つんぶり」 この辺がとても気になる感じでした。 もちろんまだ飲んだ事のない焼酎なので、上記の焼酎が鳥飼好きな私に合っているのか?も解りませんし、 他にも香りが豊かな焼酎があればオススメ頂きたいと思います。 又、当方新潟人なので新潟の酒造、オススメ焼酎なんかもあれば合わせて教えてもらえるとうれしいです。 それでは宜しくお願いします。

  • ほろ酔いが続く飲み方

    私はお酒に酔いやすくさめやすいんですが… いいかんじにほろ酔いが続く飲み方ってないんでしょうか? ちびちび飲む 気分よく飲む 薄めに割る 飲む前に乳製品 以外であれば教えて下さい。 弱いけど好きなので。多いのは焼酎水割、ビールとカクテル少々、ブランデー&シャンパンはたまに… 赤ワインや冷酒は好きだけど悪酔いするので滅多に飲みません

  • ウイスキー/ワイン/焼酎がマズイ

    こんにちは。 普段のむお酒がビールばかりでして、ビールは飲んでてウマイ!と感じられて結構飲みます。 が、ワインやウイスキー、焼酎がどうもマズく感じて飲めないのです。 そのため普段はビールしか飲まないのですが、ウイスキーやワイン、焼酎も飲めるようになりたいなと思いまして先日芋焼酎やワインやウイスキーを買い込みまして順番に飲んだんですがどうもおいしくないというか二口くらいで飲みたくなくなってしまう状態です。 ウイスキーなどは500円くらいの安い物だったので高いのだともっとおいしいのかな?と思い3000円くらいのを買ってみたところあまり変わりませんでした。 ビールも最初に飲んだ頃は苦くてまずかった記憶がありますのでだんだん慣れるのかな?とも思いつつ、何か良いアドバイスなどありますでしょうか? *もちろんお酒は無理に飲むものでは無いのですが、ビール以外にもおいしく飲めるお酒のレパートリーが増えると良いな、と考えています。

  • 割るのに最適な焼酎

    お世話になります。 お茶や、レモンで割って飲むのに最適な焼酎を 教えてください。 もともと白ワインが好きで、辛口が好きなんですが、 たまには気軽にサワーとか飲みたい時もあります。 そういう時に、焼酎をロックでとかは飲めないので、 甘いのは嫌いなので、緑茶とかレモン果汁で割るのがいいと思うのですが、あんまりいい焼酎だと割るのがもったいないような気がします。 そんな時に、気軽に飲める焼酎を教えて欲しいです。 お茶やレモンや炭酸で割って、クセがなくすっと飲めるようなもの。 私の乏しい知識では、「ジンロ」がいいかと思うのですが、 他におすすめがあったら、教えてください。 缶のサワーは、変に甘くて飲めません。 なので、焼酎とソーダとレモン果汁のカクテルか、 焼酎と緑茶の組み合わせが、一番だと思うのです。 焼酎そのものの味を楽しむほどの、焼酎好きではなく、 申し訳ないですが、ホントにたまにちょっとサワーとかお茶割を飲みたいだけなんです。。。 そんな私に、「お前はこれでも飲んどけ!」っていう程度のを 教えてください。 よろしくお願いします。

  • お礼にお酒をプレゼントしたいです。

    タイトルの通りなのですが。。 とてもお世話になった方のお礼にお酒をプレゼントしたいと考えています。 けれども、私はお酒には皆目検討がつかず。。 お世話になった方のお酒の好みも分からないので、いっそのこと聞こうと思っています。 と、言っても、何を聞けば良いのやら。。 とそこから始まってしまいました。 例えば、ビールか焼酎かワインかぐらいだったら分かるのですが、 焼酎にどんな種類があって、甘口?辛口? どんなことを聞いておけば、お店で探しやすいでしょうか。。 個人的には、日本酒か輸入ビールにしようかなと考えています。 なにかオススメがあればよろしくお願いします。 因みにプレゼントする方は今年で34歳になり、お酒の好きな男性です。 私は学生ですので、あまり値の張るものは買えないです。。

  • 初☆焼酎なのでアドバイス下さい!

    今度男友達に、焼酎バーに連れてってもらう予定です。 しかし私は一度も焼酎を飲んだことがありません^^; 別にお酒が嫌いだとか弱いわけではないのです。外で知らない種類のものを飲むのが怖くて、飲まずにここまできました。 いつも必ず飲むのは梅酒ロック・・・あと中国酒系が好きです。ほかには酎ハイ、カクテルはジュースっぽいのであまり飲みません。ビールは飲めるんですけど、あまり好きではありません。 昔は自分がお酒にめちゃくちゃ強いと思っていてガンガン飲んでいましたが、あるときかなり酔って大失態を犯してしまい、それから少し怖くなってたしなむ程度に落ち着きました。 そこで、初心者にも飲みやすい焼酎を教えていただきたいのです!ちなみに焼酎は酔いやすいですか?今でも弱いとは思っていないのですが一応・・・酔わない飲み方もあればお願いします!

  • 麦焼酎のプレゼント

    あるお世話になった人に麦焼酎(ロックで飲める)をプレゼントしようと思います。 私は、お酒が全く飲めないのでどの麦焼酎(銘柄)がいいのか全く分からないので、辛口でロックで飲むといい麦焼酎のおすすめがあれば、教えてください。 その人は、芋よりも麦焼酎(辛口)が好きです。 いつもは、いいちこ(麦焼酎、アルコール25度)を飲んでいます。 うまい焼酎はロックで飲み、そのほかはお湯割りで飲むそうです。 (参考)ビールとかは、アサヒスーパードライが好きです。

  • 焼酎割って家で作られます?

    忘年会をウチで開く事になりました。 皆さんの好みを奥様達にお伺いすると、焼酎が殆どというお返事が・・・。 ウチはビールかワインしか呑みませんので、焼酎をどうやってお出ししたら良いか分かりません(泣) どうか美味しい焼酎のレシピを教えてください。 そして、何を用意すればよいのでしょうか? 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 今の20代の方々は、お酒をほとんど飲まないと聞きます。

    今の20代の方々は、お酒をほとんど飲まないと聞きます。 チューハイやカクテルぐらいなら飲んだりするようですが、それはお酒というより、ジュース感覚なんですかね? ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、ワインなど様々な種類のお酒がありますが、そもそも興味がないとかですか? 簡単にでもいいので、よろしくお願いします。