• 締切済み

忙しい彼から別れたいと

付き合って2ヶ月の彼です。 お互い28歳です。 付き合い始めた時も忙しい彼でした。ア ドレスも仕事を頑張るというアドレスな くらいです。 初デートの時も、会議が入ったというこ とで、待ち合わせ時間に30分遅れると連 絡。 夜中の2時とかに会社にいるのは当たり 前。 メールが返ってくるのはそのくらいの時 間。 土日も仕事していました。 私も大体土曜日は仕事があるので、私の 仕事が終わってから、夕飯を一緒に食べ るというくらいのデートでした。 楽しみにしていた花火は彼の仕事が終わ らずドタキャン。 私は、寂しい、会いたいと思いますが、毎日連絡なくても、毎週会わなくても平 気なタイプです。 今月に入り、彼が部署異動しました。 コンサルティングの仕事のため、異動し て初めての仕事で自分の実力が試されて る。今仕事が楽しい。と最後に会った時 に言っていました。 今までも忙しい彼でしたが、異動してか らは更に忙しいらしく、明け方まで会社 で仕事をしていて、帰ってちょっと寝て 、出勤らしいです。 今までも、2日に一回くらい、短めのメ ールでしたが、異動後に1週間音信不通 になり、体調でも崩してるんじゃないか ?事件や何かに巻き込まれたんじゃないか?と思い、大丈夫?というメールをし てみましたが反応なし。 その数日後にも心配のメールをしてみた ら、数日後に 連絡できなくてごめん 異動して、今仕事がかなり忙しく、正念 場なんだ。 考えてたんだけど、このままの調子だと 相手できないし、仕事に集中したいと思 ってる。だから 、俺とは別れてもらいたい。 ○○(私)の何が悪いということじゃなく、俺 自身の問題。勝手でごめん というメールが返ってきました。 付き合った期間は短いけど、このメール で終わりなの?と思い、 別れるんじゃなくて、距離をおくってい う方法じゃだめかな? と返しましたが、1週間連絡なし これは彼の中では終わっているのでしょ うか? 私は別れたくありません。 こんな状態でも、頑張ってのメールくらいしてもいいのでしょうか? 浮気や他に好きな人ができた…というのは ないです

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.3

貴方が納得していない事を「分かっている」からじゃないの? 別れたくは無い。 でも、 今の彼のスタンスや忙しさは正直貴方のストレスになっている。 連絡の頻度の部分は歩み寄れるけれど。我慢出来るけれど。 内側ではモヤモヤを感じ続けてしまう。 それも彼は分かっているんじゃないの? 貴方にとって心地の良い付き合い方は、 昔も今もこれからもおそらく出来ないだろう。 今は付き合い「たて」だから、 まだ別れたくない方向を向くのが自然かもしれない。 急に寂しくなりたくない、という意味で別れたくない。 でも、 今別れない選択をしても。 時間を置いても何かが変わる訳じゃ無い。 貴方は僕のペースの付き合いに対して、 顔で笑って、心で泣いて、ストレスを溜めるような状態になる。 僕だって、 そういう貴方に気を遣いながらのお付き合いは苦しい。 貴方がいくら大丈夫だよ、私は貴方を尊重するよ、と言われても。 付き合っているんだという「形」がある事で、 僕は僕なりの責任感を感じてしまうんだ、と。 気遣いの方が上回っている時点で、 既に心地の良いお付き合いにはなっていない。 それを続け「たい」と思える状態は無い、と。 今は、 お付き合い自体も解消して、 気遣いのエネルギーをもっと自分自身にコンパクトに集中させたい。 彼はそういう決断を自分の問題だと伝えている。 付き合おうと決めた60日前は、 忙しくても、忙しい「なり」になんとか出来ると思ったんだよね? でも、 「実際」に付き合うと決めて動き出してみると、 青写真とは全然違うような状態になってしまった。 正直お付き合いを楽しもうなんていう心の「ゆとり」は無い。 ゆとりが無い僕が、 貴方に対して心地の良い存在感なんて提供出来ない。 貴方は、 付き合っているならそれなりに付き合い「甲斐」が欲しい人。 寂しい、会いたいと思う。 出来ればその気持ちが「形」になる関係であって欲しい。 そういう貴方である事は彼も知っているんだよ。 だからこそ、 今の時点でこれだけ気持ちにゆとりが無いなら。 これからも無いだろうし、 今後出て来る「かも」しれないなんて無責任な事は言えない、と。 むしろ付き合いが続いている事で、 お互いの「ストレス」になってしまう。 貴方は思ったように付き合えない関係にモヤモヤして、 彼は付き合っているという「形」があっても、 付き合い自体を息苦しく背負ってしまっている自分がしんどくなって、と。 お互いの為にならないと思ったんだよね? まだ歴史が浅いからこそ、 これから~という気持ちもある一方で、畳みやすい段階でもある、という事。 彼がその後連絡をしてこないのは、 「何度も」貴方を自分の勝手で振り回すつもりが無いから。 一回だけで良い、と。 既に貴方にゴメンと伝えた時点で切り替えている。 ただ付き合っているんだという事実「だけ」が存在していても。 今の二人にとっては「活きない」から。 だからこそ、 距離置きという選択も無いんだよね? 一回離れて、別れてそれぞれの時間を過ごして。 お互いに負担の無い足元から再交流する事は「あり」なんじゃない? 裏返せば、 付き合い「続ける」とか、以前の「延長」は難しいという事。 彼の決意は固いような気がする。 貴方も実は感じているんじゃない? 貴方が納得するしないに関係なく~という決断こそ彼の言う「勝手」。 そう伝えて動いてきている以上、 彼は自分の「勝手」の中で今を見つめている。 貴方は既に外側に置かれている。 そういう彼に今バタバタしても難しいよね? 貴方が別れた後に、 バランスを崩し始めてしまえばしまうほど。 余計に彼は別れて良かった、 別れる事で自分を守る事が出来て良かった、と。 自分勝手だけど早い時期の決断は英断だった、と。 彼にそういうメッセージを伝えに行ってしまうようなもの。 それは貴方にとっても悲しい事でしょ? 付き合っている事実「だけ」に捉われ過ぎてしまうと、 ますます寂しい自分が悲鳴を上げてしまう事になるからね? どうにかしようと焦ってしまうから。 彼に対して執着し始めてしまうから。 相手「と」心地良く分かち合えてこそ、なんだよ。 貴方にも「大きな」考えや、受け止め方は必要になる。 28年分の心の「ゆとり」を大切にね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#179059
noname#179059
回答No.2

男だから、そういう時はあります。 いい男だと思います。 男はむしろそれぐらいの方が良いです。 その男性は、現在、恋愛のタイミングではないということですよ。 タイミングではないので、彼の頭の中には恋愛するということ自体 ありません。 こういう時、男性は女がめんどうくさいなぁと思ったりします。 面倒くさいなぁと思うのが先にくると、そのあとも行動につながりません。 もし、体の関係がまだであれば、強引に犯すことで彼の目を覚ます方法 があります。仕事も良いけど、いちゃいちゃするのも良いよって!! 仕事ばかりして忘れてるかもしれませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178467
noname#178467
回答No.1

 勿論、浮気ではないです。彼は心底、仕事に 打ち込みたくてついには貴女とのメールさえ、 やめるというのです。  判断の難しい所ですが、あなたさえそれで 良いのなら、返事なんてあてにせず、「体、 大丈夫?無理しすぎて体壊さないでね」とか 何とか励まし・労りの短いメールを週1でも 送ればどうでしょう。一つは定期的に送る事 で貴女の事を忘れさせない意図があります。  彼の仕事ぶり、そう何年もは続けられない。 体をどこかこわし始めたとき、貴女の出番が ある。ただね、そんな何年も待ってはおれない かな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これはもう別れてる?

    付き合って2ヶ月の彼です。 お互い28歳です。 付き合い始めた時も忙しい彼でした。アドレスも仕事を頑張るというアドレスなくらいです。 初デートの時も、会議が入ったということで、待ち合わせ時間に30分遅れると連絡。 夜中の2時とかに会社にいるのは当たり前。 メールが返ってくるのはそのくらいの時間。 土日も仕事していました。 私も大体土曜日は仕事があるので、私の仕事が終わってから、夕飯を一緒に食べるというくらいのデートでした。 楽しみにしていた花火は彼の仕事が終わらずドタキャン。 私は、寂しい、会いたいと思いますが、毎日連絡なくても、毎週会わなくても平気なタイプです。 今月に入り、彼が部署異動しました。 コンサルティングの仕事のため、異動して初めての仕事で自分の実力が試されてる。今仕事が楽しい。と最後に会った時に言っていました。 今までも忙しい彼でしたが、異動してからは更に忙しいらしく、明け方まで会社で仕事をしていて、帰ってちょっと寝て、出勤らしいです。 今までも、2日に一回くらい、短めのメールでしたが、異動後に1週間音信不通になり、体調でも崩してるんじゃないか?事件や何かに巻き込まれたんじゃないか?と思い、大丈夫?というメールをしてみましたが反応なし。 その数日後にも心配のメールをしてみたら、数日後に 連絡できなくてごめん 異動して、今仕事がかなり忙しく、正念場なんだ。 考えてたんだけど、このままの調子だと相手できないし、仕事に集中したいと思ってる。だから 、俺とは別れてもらいたい。 ○○(私)の何が悪いということじゃなく、俺自身の問題。勝手でごめん というメールが返ってきました。 付き合った期間は短いけど、このメールで終わりなの?と思い、 別れるんじゃなくて、距離をおくっていう方法じゃだめかな? と返しましたが、1週間連絡なし これは彼の中では終わっているのでしょうか? 浮気や他に好きな人ができた…というのはないです

  • ルーズかもしれない彼?

    まだ付き合って間もないですが、初デートの時は彼が30分遅刻。 仕事が忙しいと話しは聞いているのですが、付き合ってる時の 連絡がなく、連絡来たと思ったらデートする前日にいきなり メールで「○○駅の改札、3時に待ち合わせ」と書いている。 彼に「連絡があまり取れないのは寂しい」と言ったら「なるべく連 絡するよ」と言ってくれたが、現在も1週間電話もメールもなし。 これってすでに気持ちがないって事でしょうか? 私のほうから、いつもメールしてるので疲れて今メールしない状態です。 それとも彼が仕事が忙しいからメールとか電話して「お疲れ様」の 一言を言って励ましたほうがいいのでしょうか? 良いアドバイスお願いします。

  • はじめて質問させていただきます。

    はじめて質問させていただきます。 4ヶ月くらい前から10コ以上年の離れた彼と付き合うことになりました。 同じ職場でほぼ毎日顔を合わせ、連絡も取り合って、普通にデートもしていました。ですが、付き合って一ヶ月ちょっとしたくらいから彼の仕事が急激に忙しくなり、連絡もあまり来なくデートも全てキャンセルされてしまいました。 同じ職場なので彼の疲れてる様子を見ていましたし、食事も食べれてないなどの話も聞いていました。メールなども彼からくるまでまって、二人で会うのも我慢していました。 それからちょっとして彼が異動になってしまい、異動先の仕事に慣れてない、仕事内容が違い把握しきれない、朝早くから夜中まで働いているなどを知らせるメールが来たので、落ち着くまで待ってる。とメールしました。彼はごめんね、と返信をしてくれました。 ですが、落ち着くはずの時期を過ぎても連絡が全くこないため、体調を心配したメール、励ますメールを2通送りましたが、読んでいるみたいなのですが返信が来ません。 待ってると言ったのですが、あまりにも連絡がないのでもしかしたら自然消滅を狙ってるのではと不安になってしまいました。 音信不通になって一ヶ月です。まだ待ってあげるべきなのか、それともすでに彼の中では終わっているのでしょうか? ちなみに、職場の人には秘密にしているため彼の今の状況を聞ける人はいません。

  • これってあぐらかかれてるの?

    つきあって二ヶ月くらいの彼なんですが、しょっちゅう電話やメールをしてきて愛情表現もまめで、デートの計画もいつもレストランなら3択、私の見たい映画を予約しておくなどだったのですが、2週間前に仕事でトラブルになったとかで2週間会えませんでした。その間時々メールはきたけど電話は全くなし。私も理解しようと電話はせず、メールも時々にしていましたが、やっと2週間ぶりに会うのに当日のお昼頃まで待ち合わせの連絡もなく、7時に迎えにいきます、だけでした。2週間前、前回のデートの時には「これから週三回は俺の家に泊まりにきなよ!」などと言っていたのですが、仕事がいくらトラブルでも2週間全く電話なしは結構寂しかったし、数日前に「会うのが待ち遠しい」とメールも来ていたのに当日の昼まで連絡なしという態度が理解できません。一線越えちゃうと手ぬかれちゃうのかなあ?まだつきあって間もないので、色々不安になっちゃいます。仕事で大変だった後のデートってこんなぞんざいな態度になるもんなんでしょうか、、?緊張感がなくなるのって怖いです。今日は泊まらないで帰ってこようかな、などと考えちゃいます。

  • どっちでしょうか?

    寝る暇もないくらい仕事の忙しい彼氏がいます。 1か月半ほど前にデ-トをした時に『寂しい』と泣いてしまいました。そしたら彼氏に『これからもっと忙しくなるし、待たせることしかできない。毎日泣いて待つようになるだろうから結婚はできないよ。今日で終わりにしようか。もっと(私)を大事にしてくれる人を探した方がいいよ』と言われてしまいました。 私が『寂しくないように強くなる。(彼氏)じゃなきゃいや』と言ったら『無理してまで一緒にいても辛くなるだけだよ』って言われました。 根負けしたのか最後には『考えてみる。(私)のことは大好きだよ』と言ってくれ、車の中で話していたのですが、ずっと肩を抱いて頭をなでていてくれました。 それからまだ一度も会えていませんが、週に1度はメ-ルだけですが連絡は取れてます。(私から送ることが多いですが) 一度連絡がとれなくなったことがあったのですが(2週間です)その後『ごめん。携帯忘れたまま出張に行ってた。無視してた訳じゃない。今度時間空いたら(仕事が無かったら)会おう。ごめんね』とメ-ルがきました。 今、ホントに仕事が忙しい時なので連絡をくれるだけでも嬉しいのですが、逆にこんな話のあとだからこそもう少し連絡をくれても…とも思ってしまいます。 私はまだ『彼女』なんでしょうか? それとも、もう遠回しに振られているのでしょうか? 皆さんのご意見お願いいたしますm(_ _)m

  • 振られたのでしょうか?

    私は振られたのでしょうか? 付き合って3か月になる、2つ年上の彼氏とのことです。2か月前から仕事が忙しくなり始め(毎年そうらしい)それでも2週間に1回、3時間くらい会っていました。メールもお誘いメールは その日のうち(仕事柄深夜の時もありましたが)に返ってきていました。ですが、ここ1か月は相当忙しいらしく、誘っても会えずにいました。初めは「仕事が遅くまで…」や「出張で…仕事が落ち着いたらでかけよう」等こちらの言葉に合わせてくれていたのですが、数日前にメールで「仕事はぼちぼち。。頑張ります。」ときました。 ここでん?ぼちぼち?仕事落ち着いてきたのかな?と思い、また、10月には落ち着くとも前に言っていたので「電話できる?」とメールしました。返信なし、電話なし。 次の日に電話なしの件は触れずに「仕事の状況と3週間会ってないからあいたいな、教えてくれたらうれしい」とメールしました。返信なし。1日おいても返信なし。うーん、と思い、ついに「忙しい?せめて状況教えてくれないと待つに待てないよ。このまま1か月会えないのかしら…?」とメールしてしまいました。 そして朝返信があり、題名に連絡すみません「ごめんなさい。仕事がまだかなり忙しいのと、それでも会いたいって気持ちが今でてきません。メールで会おうって言ってもらえるのも嬉しいですが、正直つらいです。」ときました。 かなり悩んで、メールと連絡ありがとうと負担にさせてしまってごめん、とこれからは時々癒しのメールをするね(笑)、仕事応援している的な内容で返信しましたが・・・。 もしやこれははっきり言ってはいないものの別れのメールだったのではと今になって読み返して思いました。ですが、近況を教え、かつ会いたいメール疲れるからやめて的なメールで別れではないのかな?とも思い、わからなくなりました。どっちにしても彼の心は離れてしまったので、取り戻せるか不安ですが…。 そのメールが来て3日後に私の近況と仕事がんばってね、といった内容のメールをし、返信なし。そして今日も同じようながんばってね、メールをしてしまいました。 仕事がまだ忙しい、と知って私は引き続き自分の生活や仕事を楽しもうとは思っているのですが、これから返信のないままメールをしていいのかも悩んでいます。本当に仕事が落ち着いたら連絡をくれるのかさえ不安になってきました。自分のためにも連絡はしないほうがいいのかもとも思っています。ご意見よろしくお願いします。

  • 私にできることってもうないですよね?

    デート(?)を繰り返していて、クリスマスや誕生日にも一緒に過ごしてプレゼントなどをいただいたりしていた男性がいたのですが、連絡がこなくなってしまいました。 連絡がこなくなってから私の方から誘ったりしているのですが、下記のような感じです。 1ヶ月以上連絡がこなくなって、「忙しい?時間があったらご飯にでも行こう。」と私からメール →「今仕事が立て込んでいるので、また連絡するね。」と彼から返信 3週間後くらいに再度「ほんの少しでいいから会えないかな?」と私からメール。(告白してはっきりさせるつもりでした。) →「時間がとれなくてごめんね。来週なら多分大丈夫だから、ご飯に行こう。」と彼から返信。 →結局仕事になったとキャンセル。「ごめんね。埋め合わせするから。」と彼からメール。 →翌週、約束はしていなかったけど、「また今週も仕事になった。ごめんね。」と彼からメール。 →翌日、会えるかと聞かれたので、会えると答えたが、結局やはり仕事になってしまったと彼からメール。 で、そのまま会えずで今に至ります。 きっと連絡が途絶えたのにも何か理由があるのでしょうし、もう会う気はないんだろうなと思うのですが、気持ちも伝えられず、引きずってしまっています。 でももう大人しく身を引く以外に、私にできることってないですよね?

  • おこもりデートが好きな彼

    付き合って半年くらいです。 仕事が忙しい上に連絡無精、連絡しても折り返ししてくれない(友人たちや今までの彼女にもそうだったらしいです)ことも多いです。 連絡しないと3週間音沙汰なしと言うこともあります。 そう言う感じなので、相手の気持ちが見えにくく、一時期連絡が取れなくなったこともあり、ちゃんと向き合ってくれる人を探そうかなと思って、「連絡しても折り返しくれないし、先も見えないから婚活することにしました。勝手にしろと思うなら連絡くれなくていいです」とメールしたら、翌日、仕事を早めに切り上げて、突然会いに来てくれて「メールで返事するより会いに来たほうがいいでしょ。婚活するな」と言ってくれました。 その一件があってから、連絡無精は相変わらずですが、メールを出せばすぐに帰ってくることが多くなりました。 そんな感じなので、デートは会社帰りに私の家に来て、次の朝帰ることが多く、出かけることはほとんどありません。 時には外でデートしたいなと言うと、自分は家にいるのが好きだし、二人で家でまったりイチャイチャしたい。外ではイチャイチャできないから。…と言って外デートには消極的です。 私自身もどちらかと言うとアクティブではありません。 でも時には、お茶したりして外デートしたいなって思います。 家デートのほうがいいという方は、どういう理由からですか? 今までの付き合って来た人とは外出することが多かったので、ちょっと戸惑ってます。

  • こういう男性への対処方法を教えてください

    4月から異動となり近くで働き始めた好きな男性がいます。 会社の重要プロジェクトを担っているようです。 連絡を取り続け5か月、会って3回目で体の関係を持ちました。 ちなみに、その日彼はいきませんでした。 その後数日連絡を取り続け、遠距離だったのに私が住んでいるところに異動することが決まった旨を教えてくれました。 嬉しさ爆発して、普通にその日はメールは終わりました。数日後に連絡をしたら無視され、あれ?とおもったので、また数日後に「こっち来たら連絡してね!」と送ったところ「もちろん了解!」ときて「待ってるね!」と送り、また止められました。 数日前、あれから3週間ぶりに「落ち着いたらまた皆でご飯に行こう!仕事頑張って!」というようなメールをしたところ、「仕事がやばい!海外との会議ばかりでだから時間が朝や夜中ばっかりです!」というような返事が来ました。 忙しいアピールで敬遠された気がしたので、1日置いて「大変なんだね…忙しいのにごめんね。体調気を付けてね!」という返事をし、また止められました。 なんだかポジティブに考えてしまい、異動直後だし、英語ができる人で会社の要の仕事をしているので「忙しいのに連絡を返してくれる」とも思ってしまいます。 一方で、「もう無理です」という大人の断り方なのかもとも思ってしまいます。 もう脈なしなのでしょうか? どのような行動をとったほうが、彼の中で気になる存在になれますか?

  • 素直に信じていいのでしょうか?(男性の方もぜひお願いします。)

    知り合ってもうすぐ2ヶ月になる男性がいます。お互い好印象で、週末も仕事で忙しいけどなるべく時間作るからと言われて1,2月で2回デートしました。今度、どこいこうか?とか、暖かくなったら遊園地行こうよと言ってくれました。ただ、デートの一週間後に、予定が色々入っちゃったからしばらく無理かも、大丈夫な日が見つかったら言うよ、電話もメールもまたするからと言われました。そして3月初旬に3週間ぶりにデートした時、チョコのお返しにイヤリングがいい?香水とかは?形に残るものと残らないものどっちがいい?一緒に買いに行ってもいいし、って言ってくれて。その時たまたまジュエリーショップがあって、お店にも入ってくれました。とても高かったので、遠慮してお任せにしました。相手は、じゃあいいものがあったら買っておくねって言いました。でも、色々予定が入っていて、3月はもう会えず、また日程調整してみるよって言われました。こんなに会えない期間が空いてしまっても、相手の言葉を素直に信じてて大丈夫なんでしょうか?それとも私のことはあまり気がないとか、つなぎ、なのでしょうか?デート中、ずっと手をつないでて、一緒にいると元気になるっていつも言ってくれるけど、友達なのかな?それとも迷ってたり、引いてるんでしょうか? 相手はごく普通の真面目な31歳の好青年です。デート中も、デート後も、連絡してて全く気まずいこと何もないんですけど。ただ、この前メールで、仕事の異動の件と、暖かくなったらドライブ行こうって言ったの覚えてるかなあってメールしたら、異動どうなった?って返信はきたけど、ドライブについては返事がありませんでした。私が少し考えすぎなんでしょうか。