男性を稼ぐようにする方法

このQ&Aのポイント
  • 最近では女性が男性を養うようになり、定着してきました。もう少し協力して家族ともどもで稼ぐようになると効率よく収入も得られるようになると思うのですがどうでしょうか?
  • やり方さえわかれば、男女どちらが仕事をしようが同じことなので、出産のときのみ、男性が代わりに頑張るというスタイルが一番負担もなく便利だと思いますが、いかがでしょうか?
  • 女はまだまだ甘い!女が稼ぎやすい世の中になったのだから、女が男を養うようでなければダメだ。そこまでやってやっと女は男と男女平等均等法などを堂々と叫ぶことができるのです。わたしも女ですが、そう思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

男性が稼ぎやすいようにならないでしょうか?

最近では、女性が男性を養うようになり、定着してきました。 もう少し協力して家族ともどもで稼ぐようになると効率よくうまく収入も得られるようになると思うのですがどうでしょうか? 得意分野では女性が稼ぎ、男性が後方支援にまわるようなこともよく見られます。 やり方さえわかれば、男女どちらが仕事をしようが同じことなので、出産のときのみ、男性が代わりに頑張るというスタイルが一番負担もなく便利だと思いますが、いかがでしょうか? 女はまだまだ甘い!女が稼ぎやすい世の中になったのだから、女が男を養うようでなければダメだ。そこまでやってやっと女は男と男女平等均等法などを堂々と叫ぶことができるのです。 わたしも女ですが、そう思います。 最近ではひげが生えてしまう女性も出てきているということですが、男はそういったことで、子供から批判されたり、臭がられてきたりして嫌なものを背負ってきました。 そして、奥様は奥様同志でランチを召し上がっている。 これが当然ではならないのです。 逆の立場だったらどう思うのか? それを考えなければならないのです。 男女平等としたいのならば、そこまでしなければならない。 女の方が手先が器用で口先も器用。 ならば、女が男を養うまでにならなければならないのです。 できるのにやっていない。 女はまだまだ怠惰です。 やっていることが足りない。 もっともっと女性には厳しくしていかなければならないのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして 男女平等としたいのなら・・・ ごもっともです。 平等の中で生きるのならそのくらいやってないとおかしいですよね。 平等ではないから男女の区別があるのでしょうね。 そして平等ではなく男尊女卑と考える女性もいらっしゃるでしょう。

cleanenergy
質問者

お礼

男女均等

その他の回答 (10)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.11

>男女均等 ↑男女均等とは「男女雇用機会均等法」のことですか? それだとしたら、男女雇用機会均等法(募集及び採用)は遵守されてると思いますが、人事評価については女性社員の昇進は男性社員に比べれば遅い傾向はあります。 その理由は、女性社員は男性社員のように仕事に打ち込める人が少ないからです。 女性社員に徹夜残業を命じたら「セクハラ上司」と勘違いされますし、体力的に徹夜残業には堪えられないでしょう。 何と言っても、女性には生理(月経)があるので、男性社員のように長期間に亘る徹夜覚悟のプロジェクト計画には参画させられないですから、高い人事評価を得られることは難しいです。 これが、公務員のように「昇進試験」で昇進出来る制度なら女性にも昇進の機会は与えられますが、民間企業では「実績第一」ですから実績を挙げなくては評価されません。 このような現実を質問者様は理解した上で「男女均等」と主張してるのでしょうか?

cleanenergy
質問者

お礼

男女均等

noname#161752
noname#161752
回答No.10

回答の補足説明をお願いします 「男女均等」と一言で済まされていますが、「男女均等」ならば >女が男を養うまでにならなければならないのです の主張自体オカシイですよ 生物としての話をすれば、メスは優秀な子孫を残す事を目的とします なので、優秀なオスならば養う価値は充分にありますので、「優秀なオス」に限りならば質問者さんの主張もありかと思います 極端な話をすると、体の構造上男1:女1である必要は全くないので半数以上のオスは不必要であっても問題はないという事になります さて、質問者さんはどちらかな?

cleanenergy
質問者

お礼

男女均等

noname#173315
noname#173315
回答No.9

これって質問ですか? あなたの意見表明なのではないですか?

cleanenergy
質問者

お礼

男女均等

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.8

論点がずれてるような気がします。 私は男女雇用均等法が施行される前から社会に出ています。 女性が男性と肩を並べ定年まで働くことは今以てしても難しい世の中ですよ。 私達の世代は結婚後も退職せず頑張って働いてきたと自負いています。 当時育児休暇などなく、まだ乳飲み子を家族に預け働いてきました。 これではダメだと労働組合に掛け合い、現在の体制にまで整えてきました。 しかし復帰後は閑職に追いやられ、元の職場に戻るために大変な負担を強いられます。 夫や家族の支えなくして、どうしてやっていけるのでしょう。 男を養えですか? バカなことを言っては困ります。 両輪で支え合っているから前に進めるのです。 片方だけが頑張っていてはいずれ道に反れていってしまうでしょう。 この格差社会により、世代間の収入の差はますます顕著になっていくでしょう。 原因は現在の日本の社会制度に問題があるのです。 それを全て女性のせいにしている様では、あなたは何も分っていないということです。

cleanenergy
質問者

お礼

男女均等

noname#161752
noname#161752
回答No.7

質問者さんは、まだ働かれた事がないのか、責任のある職務に就かれた事がない方では? 男女平等均等法なんて言われていても、そんな事は建前なんていわれる実態をわかっていれば到底言えない発言だと思います 一度、きちんとお仕事をされてから発言される事をオススメします

cleanenergy
質問者

お礼

男女均等

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.6

貴方、先ほどもその様な事言っていましたね。 真面目に回答しましたが、貴方本当は男性ですよね? >女はまだ怠情です。とありますが皆が皆ではありません。 >奥様同士ランチを召し上がっている。別にいいのでは? その夫が了解済みなら、貴方がとやかく言う問題ではありません。 貴方が女性に厳しいのは、会社でも家庭でも女性を、上手くコントロール出来て いないからではないですか。 女性を上手にコントロールで出来る男は、懐が深く余裕があります。 こんな質問している様では、まだまだですね(笑) 利口な人は、男女とも上手に夫、妻を転がしています。 そこには、男女平等だのヘッタクレもありません。

cleanenergy
質問者

お礼

男女均等

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

最近の若い男は根性がない者が多いだけと思います。 私は還暦過ぎたオジサンですから、30代の頃みたいな体力はなくなりましたが、転職直後の30代は残業代が基本給を上回るほどでしたので、残業をしない者の倍以上の給料を稼いでました。 その影響が強かったと思いますが、専門学校卒の学歴と中途採用入社にも関わらず考課は常にA評価を与えられて生え抜きの大卒社員達をごぼう抜き状態で昇進しましたから、大卒ではない中途採用社員では異例と言われた課長職に入社10年目で昇進しました。 (※上場企業では異例です) しかし、このように仕事に打ち込めたのは連日の深夜帰宅にも愚痴1つ溢さずに協力してくれた「妻の内助の功」があったからと思ってます。 これが、今どきのバカ嫁達のように深夜帰宅ぐらいで大騒ぎする妻だったなら仕事に打ち込めなくなるので状況は変わってたでしょう。 なお、女性社員が朝8時半から深夜1時から2時に及ぶような長時間勤務を数年間に亘り連日続けることは精神的にも体力的に困難だと思います。

cleanenergy
質問者

お礼

男女均等

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.4

頭が悪く、能力の無い男性が言いそうな意見ですね。 女性が男性を養う理由は存在しません。 子育て、家事などを完璧に行える男性は何人ぐらいいるでしょう。 養う理由は家庭を守り、養っている人のサポートをしているから、養ってもらえるだけで、女性であろうと男性であろうとサポートをしない人間は、ただのクズです。 (そして、奥様は奥様同志でランチを召し上がっている。 これが当然ではならないのです。 逆の立場だったらどう思うのか?) 500円ぐらいのランチで頑張っている旦那さんを尻目に1000円ぐらいのランチを召し上がる奥さんもクズです。 しかし、キャバクラや風俗を付き合いと言い訳をして月に何度も行く男性も同じようにクズなのです。 一方的な意見を書くよりか、仕事を頑張ってお金を稼いで見てはいかがでしょうか?

cleanenergy
質問者

お礼

男女均等

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

色々な人がいて 色々な意見があるから  貴方がそう思うのも勝手 ですし それに賛同しない人も いていいのでは? みんながみんな 同じ環境ではないですし 同じ環境で育った訳では無い。 貴方が 男を養う迄になりたいなら なれば良いし。 じゃ もし 貴方が 働けない状況に陥ったら 貴方はどうするのですか? 男性と女性 と言う区別が有る以上 男女が同じ土俵に上がる事は出来ません。 男性には子供を産む機能はありません、産休制度があっても 女性は堂々と使いますが 男性は ごく一部の人しか使いません。と言うよりも 使えない状況である会社に勤務している人もいますからね。 貴方が考えているのは 平等ではなくて 男に負けたくない と書いている気がします。 でも 現実は 共存ですから 足りない部分はお互いに補える そんな男女が望ましいと思いますよ。 子供を産めば 自然に 女性側が主になり育児をしますね。 健康体の子供だったら、、、万一送迎出来る勤務体勢であれば、、、万一の時に送迎してくれる じじばば が側にいるのか、、、それぞれ有ります。 もし 障害を持って産まれていたら 共働きをする事は出来ません。 外社会での 男女平等均等法 は通用しません。 まだまだ お子様ですね、、、と言うのが 率直な意見です。 出産して終わり?? 終わりじゃないでしょ? 産むだけなら そこらへんの犬や猫だって出来ます。 大変なのは 育児です。 一人の人格を育てる、時に見守って育てる訳ですから そこにフルでの仕事、家事が乗っかれば 男女均等 なんて 出来る訳が無いのです。 貴方がいつか 結婚し 妊娠し 出産、子供を産んだらわかりますよ。。 その時に 親も年老いている、大抵男性はその頃が 仕事に集中しなければならない年齢でもあるし。 個々に考えがあるのでしょうから 貴方は貴方の考えで 言ったら良いと思います。 私は 男女均等ではなくても良いです。 凄くすごく極端に言えば 男尊女卑で良いですね。 夫の所得で生活し 子供を 子供がもぅ親は必要無いであろう岐路に立ち 自分で歩み出したら フルで働けば良い。 それまでは 家庭優先にして パートで充分じゃん。って 私は思うし うち夫婦は同じ考えなので、全く問題無しです。 貴方にとっては 理解出来ないでしょうけど 貴方の意見が全て ではないですし 私の意見が全て でも無いです。 個々が良ければ良いので  もっともっと女性には厳しく と言うなら 自分に厳しくすればいいのでは?

cleanenergy
質問者

お礼

男女均等

  • coara39
  • ベストアンサー率13% (22/166)
回答No.1

ある意味 貴女の言われることには賛同できます。 私は男ですが 女性の方がそう思って事に勘当すら覚えますが 私が思うに、男女平等と言う思想は人間として(生物)は平等で有るべきだと思います。 そもそも、女性と男性では根本的に役割が違うのではないでしょうか? 仕事にしても、男性に適している仕事も有れば 女性にしか出来ない仕事も有るはずで 男だから女だからと 差別し過ぎるのもおかしいと思います。人は出来ることを一生懸命やれば言い訳で 男性女性で区別する意味があるでしょうか? 年配の方々は 昔は・・・・・と言われますが その時代時代で生活様式も変化しますし、色んな家庭があってもいいと思います。

cleanenergy
質問者

お礼

関連するQ&A

  • 女性は、見て見ぬふりをしますか?

    女は壁をよくつくりますが、これはいけない のではないでしょうか? 男性で余っていて、収入の少ない人が、あえ いでいる状況をなんとか女性が救うべく立ち 上がらなければならないのではないでしょう か? 稼ぐのは男女どちらでもできるようになりま した。 そして、事務などは優先して、女子ができる ようになっています。 力が乏しく、恵まれぬ男子も事務がしたいと いう思いを尻目に、男性であるというだけで 事務を断られ、なんとか落ち着いてできそう な仕事なのにできない状況でいる人が多いと 聞きます。 そういうことであれば、そういう層には、無 料で給料が入るしくみにしてもいいかと思う のですがどうでしょう? それで仕事をしたということにするのです。 やりたいその仕事が差別によってできないの ですから容認されることでしょう。 そして、女性もそこを汲み取って、いろいろ 手を差しのべるなどしなければならないでし ょう。 男と女の狭間であえいでいる、力の乏しい男 性を優しく女性が手を差し伸べ、経済的にも 支えてあげる必要があるのではないでしょう か? 女はまだまだ甘い!女が稼ぎやすい世の中に なったのだから、女が男を養うようでなけれ ばダメだ。そこまでやってやっと女は男と男 女平等均等法などを堂々と叫ぶことができる のです。 わたしも女ですが、そう思います。 最近ではひげが生えてしまう女性も出てきて いるということですが、男はそういったこと で、子供から批判されたり、臭がられてきた りして嫌なものを背負ってきました。 そして、奥様は奥様同志でランチを召し上が っている。 これが当然ではならないのです。 逆の立場だったらどう思うのか? それを考えなければならないのです。 男女平等としたいのならば、そこまでしなけ ればならない。 女の方が手先が器用で口先も器用。 ならば、女が男を養うまでにならなければな らないのです。 できるのにやっていない。 女はまだまだ怠惰です。 やっていることが足りない。 もっともっと女性には厳しくしていかなけれ ばならないのです。

  • 男性の犯罪の半分は女性にあるので同罪では?

    男性の犯罪の半分は女性にあるので同罪ではないでしょうか? 女性が手を差し伸べたり、救い支えることで犯罪までいたらずなんとかなっているというところがあるので、犯罪までいったのなら、その救い支える義務を怠ったからだということで、女性も幇助罪に問われないのでしょうか? 秋葉原の殺傷事件も、ひとつは恋愛のもつれだったと聞きます。 女性が素直に付き合うことを認め、仲良くすることに努力をしていれば、秋葉原の殺傷事件はありませんでした。 女性には嫌でも付き合わなければならないという義務もあります。 その義務を放棄し、そのおかげであのような凄惨な事件を生みました。 女性が、あのとき付き合ってあげさえすれば、あそこまでの事件はなかったのです。 やはり、女性の幇助罪のようなものでしょう。 懇願して、お願いされたら、恋愛や結婚においては、断ってはいけないという条例をつくる必要もあるかと言われています。 この条例を破れば、その女性は晒されますし、犯罪が起こったらこの女性に罪を着せることができます。 逆に言えば、この条例を守り、だれもが恋愛を楽しめ、結婚も容易にできれば、犯罪は起きなくなります。 なぜなら、犯罪を起こす意味がなくなるからです。 女は壁をよくつくりますが、これはいけない のではないでしょうか? 男性で余っていて、収入の少ない人が、あえ いでいる状況をなんとか女性が救うべく立ち 上がらなければならないのではないでしょう か? 稼ぐのは男女どちらでもできるようになりま した。 そして、事務などは優先して、女子ができる ようになっています。 力が乏しく、恵まれぬ男子も事務がしたいと いう思いを尻目に、男性であるというだけで 事務を断られ、なんとか落ち着いてできそう な仕事なのにできない状況でいる人が多いと 聞きます。 そういうことであれば、そういう層には、無 料で給料が入るしくみにしてもいいかと思う のですがどうでしょう? それで仕事をしたということにするのです。 やりたいその仕事が差別によってできないの ですから容認されることでしょう。 そして、女性もそこを汲み取って、いろいろ 手を差しのべるなどしなければならないでし ょう。 男と女の狭間であえいでいる、力の乏しい男 性を優しく女性が手を差し伸べ、経済的にも 支えてあげる必要があるのではないでしょう か? 女はまだまだ甘い!女が稼ぎやすい世の中に なったのだから、女が男を養うようでなけれ ばダメだ。そこまでやってやっと女は男と男 女平等均等法などを堂々と叫ぶことができる のです。 わたしも女ですが、そう思います。 最近ではひげが生えてしまう女性も出てきて いるということですが、男はそういったこと で、子供から批判されたり、臭がられてきた りして嫌なものを背負ってきました。 そして、奥様は奥様同志でランチを召し上が っている。 これが当然ではならないのです。 逆の立場だったらどう思うのか? それを考えなければならないのです。 男女平等としたいのならば、そこまでしなけ ればならない。 女の方が手先が器用で口先も器用。 ならば、女が男を養うまでにならなければな らないのです。 できるのにやっていない。 女はまだまだ怠惰です。 やっていることが足りない。 もっともっと女性には厳しくしていかなけれ ばならないのです。

  • 「少子化」と「男女平等」には因果関係が!?

    近年問題となっている「少子化」と「雇用機会均等法」及び「男女平等」には因果関係があるのでは?と感じているのですが… (※もちろん、景気などの経済的な理由により子供をつくらない場合などの理由もあると思います。) ○私個人の考え---------------------------  「雇用機会均等法」や「男女平等」により、女性が社会進出してきた分、「男性は外で稼ぎ、女性は家を守る」(←差別用語とされている)という常識が崩れてきていると思います。男性が仕事能力が高いとか、女性が仕事能力が高いとかっていう差なんて基本的には無く、男女同等の能力があると思いますので、女性が社会に進出してきてしまえば、昔からの「男は稼いでくれる」という男の価値そのものが無くなることになります。 女性は子供を生むことができます。しかし、男性は子供を生むことはできません。ですので、女性には「子をつくり、育て、家を守る」存在であってほしいです。 ------------------------------  少子化と男女平等(雇用機会均等法も)は因果関係があるのか、無いのか教えていただきたいです。

  • なぜ男性がおごるのか?

    なぜ男性がおごるのでしょうか? 年収が高いから、その格差是正の為に奢るというのなら理解できます。 しかし、女性も社会に出る機会が増え、男性よりも高収入な方は多いはずです。そんな方や、親の仕送りを頂いている学生の身分では折半は当然だと思うのですが。 仮に「男らしさ」が奢る理由とすれば、女性が自ら男女平等を放棄しているようにしか思えないのですが。 男性も「女らしさ」を求めることを許す訳ですよね。 しかし、女らしくなんて言った日には今日ではセクハラ扱いですよね? 男性が奢るのが当然という態度を女性がとればセクハラ扱いして良いのですか? 男女平等は格差・個体差の社会的差別の是正を目指しているのだと考えいるのですが。その辺も踏まえてご意見いただけませんか。

  • 結婚したいがケチな男性しかいない

    20代後半の独身女性です。正社員でOLしてます。 現在、そろそろ女性としての旬が終了となる三十路にカウントダウンがされはじめたので、一旦、結婚活動をしようと思いました。 お見合いや合コン、結婚パーティーなどに参加しましたが、微妙な男性ばかりなんです・・・もう嫌になってしまいました。 全てを通じて、やっとうまくいきそうな男性3人と交際しようとしたのですが、全員デート代が割勘なんです。 3人とも年齢は30代です。経済力も私よりあります。それで割勘って・・・普通奢りませんか?いい歳して女の子を誘おうとして割勘なんてして恥ずかしくないのでしょうか? 最近はネットを見ても男女平等だの割勘しない女性にロクな女がいないとかこの掲示板を除いてもよく見かけるようになりましたが、男として情けなくないのでしょうか? 男女平等というなら男が子供を産んでみろっていうんです。好きな女を守ろうとする甲斐性も無い男達なんて興味も無いので全員サヨナラしましたが、今後もこんな男性ばかりだと思うと鬱になります。 現代の男性ってこんなもんですかね?たまに割勘の質問者の回答者とか見てると奢るタイプの男性もまだいるみたいですけど・・・

  • 男性社会に就業女性に質問です。

    建設業に携わっている者ですが、今女性監督が多数いる現場で働いています。(監督男性7人、監督女性2人) 個人的に、コミュニケーション(相互理解)が大事と思っていますが現場の性質上男社会です。 毎日顔合わせる人が違っており、ぶっきらぼうに会話してる状態です。 男女機会均等法が成立している以上、男と女は平等な状態ですが、稀にセクハラ的な 冗談をつい言ってしまいます。慣習的な職場なため女性の存在がすごく新鮮です。 女性にとってやはり男性の軽々しい冗談はセクハラになってしまうのでしょうか?

  • 女はなぜ図々しいことをし続けるのでしょうか?

    男女平等なのに、女は、その優位性だけを誇示して男は女にお金などを出して当たり前と思っているのが普通ですし、婚活でも男性ばかりがお金をだし、女性は無料でいいという男女平等ではないところがあるので、不満もかなり大きいと思います。 そんな女には性欲のはけ口にしか相手にしなくていいですし、自分の要求を飲む女性だけを選び抜きそれが見つかればその人と一緒になるということにしてもいいでしょう。 女はとにかく図々しいので、決して甘えさせず、女自ら私が稼ぐあなたを養うほどのつもりというくらいのことを言わせなければなりません。 出産や家事などが大変とそこだけを強調しているような女にお金などくれてやるのはもったいないことです。 女も男女平等なのだから稼いでくるようになり協力してやっていくのが当たり前です。 その当たり前を女は崩そうとします。 年収のいい女は特に、それでもさらに自分より年収の高い男でないとちょっと・・・ などと言いますから、図々しいにも程があります。 そういう女は、少ない年収の男を救うべく養ってやるほどでなければならないのです。 男女平等なので。 女は、性欲のはけ口にするか、 男女平等を尊重し、「わたしもあなたを養うほど稼いでくる。あなたが働かなくなってもわたしが稼いでくる。」 そういうほどの人でなければ、まったく女を養ってやる必要はないでしょう。

  • 男は女を守るべき?

    男女同権、男女平等。 男性がやっていたことは、女性もやっていい。 そんな感じで社会的性差が無くなってきたので、 今後は「男が女を守る」っていう感覚は消えていくのでしょうか? それとも、権利は平等になっても義務や責任は男性に残り続けていくのでしょうか?

  • 告白は男からという風潮

    俺は男ですが、男だから~とか女だから~とかで 気持ちを相手に伝えないでいるのって何か違うんじゃないですかねーって思う方です。 つまり女性が告白できないのは単なる甘えってことです。 男性が女性にアプローチをし、 関係を築くのが普通ってのもいい加減やめませんか? 「男女平等」ってどっかの誰かが言ってたじゃないですか? 都合悪いと男女平等じゃなくなるのって世の中なめてるとしか思えませんのですがw

  • 男女平等

    男女平等についてどう思われますか? 昔は男尊女卑?でありましたが最近は女性の地位もそれなりに向上してきつつあるとも思います。 完全に平等ではないと思いますが、そもそも平等というのは可能と思いますか? 実際、「女のクセに」や「アンタ男やろ」などと耳にしますが、この時点で対等とは思えないのですが・・ 女性でも男しかいなかったような仕事内容や勤務時間で働かれてるかたは増えたと思います。 その点においては男女平等を唱える女性のかたにはいい方向だと思うのですが、 日常においても「ここは男の人が」って感じに頼る?まかせる?場合が結構あるように感じます。 体力的な事など関係なしに同じ事をして初めて平等であるということでしょうか? 自分は男女平等はありえないと思ってます。 男と女で違う以上、女性が向いてる・男が向いてるというのはそれぞれあると思うので・・