• 締切済み

電力会社の若手社員はこれからどうなると思いますか

東電以外の地方の電力会社です。 甥が入社一年目なのです。 できるだけ詳しくお願いします。

みんなの回答

noname#163276
noname#163276
回答No.2

どのような部門に配属されているのかわかりませんが、お客様への電力供給はコストだけをみれば電力会社からの供給が一番安定して安いと思います。停電しないで安価な供給を求められ続けるなら電力会社は存在し続けるでしょうし、普通の民間企業より安心ではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reflector
  • ベストアンサー率7% (37/491)
回答No.1

雪印の社員でお調べ下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これからの電力会社について

    今季も各社赤字が出ており(特に九州電力)、原子力発電の再稼働も不透明な状態ですが、 今後の電力会社(東電以外)はどのようになると思われますか? また、中で働いている人はどのようになるのでしょうか? 実は来年から働くことを検討しているのですが、悩んでおります。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 電力会社を選択する仕組み

    東京電力福島原発事故以来、電気の供給を従来は東電だったのを他の電力会社に変えたという話を新聞などで良く見ます。 これって素人の考えでは、東電の電線に繋がっている線を他の電力会社の線につなぎなおす必要があると思うんですけど、まさかそんなことはやらないですよね。 どうやって電力会社の切り替えができるのですか?教えて下さい。

  • 電力会社 発送電分離について

    東電以外の電力会社の株を購入しようと考えているのですが 発送電分離がネックで買えません。 もし 発送電分離された場合 株価にどのような影響を 与えると考えますか?

  • 一番安い電力会社は?

    月に350KW使うとして、50Aで考えます。 東京電力圏内なので東電が一番良いでしょうか? 東電の定額プラン(400KW以下の)が良さそうなのですが。

  • いい会社とは。東電以外の電力会社はいい会社でしょか

    友人に電力会社(ただし東電ではない)に勤めている50前の人がいて、彼曰く (1) 東電の事故のあと、だいぶ給料が減った (2) まわりの人からもらいすぎ、とか言われるが、難しい就職試験もクリアして入ったのだから・・・ 等々、言っていました。同じ県内の通うには少し遠いところに単身赴任していて、週末帰ってくるようです。 自分は20年前高校卒業のとき、電力会社を受けようにも、学校から推薦がもらえなくて試験もうけさせてもらえなかった記憶があります。 確かに田舎では電力会社に入りたい、という人は昔は多くいて、実際働いている人はそれなりにいい生活をしているように見えます、ただし本人さんがどう思っているかは知りません。 昔はいい会社だと思っていましたが、自分の子供に入って欲しいと思うのは、間違いでしょうか。ちなみに自分は「電力さん」から仕事をもらっている会社に勤めていますが、受注する側より発注する、仕事を出せる会社はいい会社なのかなあ、と思います。

  • 電力会社について

    大学1年生工学部です。 就職はまだ先ですが、電力会社って就職先にいいんでしょうか。 ○○電力はそれぞれ別の会社で東京電力とは資本関係はなく、全く関係ない会社だそうですが、全部ひっくるめて電力会社のイメージで、東京電力の原子力事故で責任があるみたいに見えます。就職先として、というよりも会社の将来性として、どう見えますか。北海道、東北、中国、四国、九州など地方の電力会社の将来性とかアドバイスお願いします。

  • 電力会社の将来

    東電・関電・中部電力などの電力会社の役割って将来はどうなるのでしょうか? 発電面では10年くらいすると急速に蓄電池が普及すると思いますが、需要側としては太陽光で発電して蓄電池にためた電力がメインになり、天気の悪い日が続いた時だけ一時的に大量の電力を買うようになります。そうなると発電所の稼働率はすごく落ちるので1kwhあたりの単価はすごく割高になると思います。 それに送電面では蓄電池がすると、太陽光などのグリッド内で生まれた電力が蓄電池で供給されている限り、送電線の出番がありません。 そうなると電力会社の将来ってものすごく限定された役割になってしまうと思うのですが。

  • 電力購入

    企業や公共施設が東電以外のとこから電力買う動きが広がってますがますます東電の経営が悪化して個人で電力選べない人たちにしわ寄せはきませんか?

  • 電力会社の昇進

     電力会社関係にお勤めされている方に質問したいです。  現在私は地方電力会社に勤めています。電力会社では泥くさい仕事ばかりで仕事で自分がどんな評価をされているのかが仕方が分かりません。  昇進は何で決まるのでしょうか?ちなみに学歴は地方国立大学院卒(理系)です。

  • 東京電力という会社について

    東京電力福島第1原発で高濃度の放射能汚染水が保管されている七つのタンクエリアで、放射性物質を外部に出さないために設置したせきの水位が大雨によって上昇し、あふれる恐れがあるとして、東電は16日、排水を行ったと発表した。 東電はセシウム濃度を測らず排水しており、汚染水への懸念が高まる中、さらなる批判を招く可能性もある。  東電は今回の対応について、急激な水位上昇を受けた「緊急措置」と説明している。ただ、台風18号による大雨は事前に予想されていたのに、タンクエリアにおける放射性物質を含む水の排出基準も定めていなかった。  東電によると、今回排水したエリアでは、これまで高い線量は確認されていない。エリア内にたまっていた水を調べたところ、ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質濃度は最も高いところでも1リットル当たり24ベクレルだったという。  東電はこの結果を基に、エリア内での汚染水漏れはないと判断。ガンマ線を出すセシウムの濃度も十分低いと予想できるとして、測定せずに排水した。  排水した量は不明で最終的に海へ流出する可能性もあるが、東電はベータ線を出す放射性物質濃度の値を根拠に「雨水であることを確認している」と話している。  (この記事を読んで率直な意見を、お聞かせいただきたい) 東京電力はもう、強制和議で、いったん破綻させてしまったほうが日本のためになるとおもいますが、みなさんはどうお考えですか? 電力会社という特別な事業分野という産業から、つぶれないとおもってるんじゃないかとおもうのですが、政府が東京電力をつぶさないという法案を民主党政権時代つくってしまいました。 しかしながら、そんな法案があるがために、だらだらといつまでたってもまじめな対応は、東電はしません。 東京電力の社員(役員以下、経営者)はまったく事態収拾する気概が見受けられないのです。 あんな対応をする企業を、どう思われますか? 会社法に詳しいかたのご意見をお待ち申し上げています。