• 締切済み

交際経験のある方、アドバイスお願いします

今年二十歳になる大学生です。 交際経験のある方に以下のことについてお聞きしたいです。 1 初めて付き合った年齢 2 付き合ったきっかけ 3 恋人との年の差 4 付き合うために努力したこと 私は一度も異性の友人も彼氏もいたことがありません。 男の人との接し方がわかりません。 高校生の妹は人付き合いが上手くて私より先に彼氏が出来ました。 家族にも、「一生独身でいそう」と言われ、落ち込みました。 よく真面目、誠実、大人しい、癒し系、シャイと言われます。 消極的な性格と男性受けしない外見(色黒で彫りの深い顔立ち)が彼氏が出来ない理由なのかもしれません。お洒落やメイクには興味がありますが、自分に似合うものがわかりません。 こんな私でも、結婚や出産をして両親や祖父母の恩返しをしたいと思っています。 長文になってしまいましたが、アドバイスをよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • han-pen
  • ベストアンサー率35% (56/157)
回答No.4

30代男性ですが20前後の時には同じような悩みを持っていました。 1 初めて付き合った年齢 29歳です。この年まで引っ張ったのは好きな人がいても接点がなかなか作れずにいたこともあるでしょうか。 今思えば学生や20代のいいとこのうちに恋愛を経験したかったです。好きな人はその時その時でいたのですが告白すらせずに消滅したからです。 2 付き合ったきっかけ 3年好きな人がいました。やっとの思いで告白をしました。付き合うことは出来ましたが半年も経たずにわかれました。 今の彼女は友だちの紹介からでした。 3 恋人との年の差 3歳年下の方です。 4 付き合うために努力したこと 僕は音楽でやりたいことがあったのでやりたいことは努力する姿勢を持っていました。 それで付き合えるかどうかは参考にはなりませんが、何か自分のことを一生懸命にやっている姿は魅力に映ることはあると思います。男の人を見るときにはあなた適当に生きている人よりは、何かやりたいことをいきいきとやっている人のほうが魅力に感じませんか? あとは服を気を使うとかでしょうか。人とのコミュニケーションが苦手でしたので、話し方や自己啓発のセミナーにかよったことも自分を知る切っ掛けにはなりました。 そこで貴方へのアドバイスは 1、結婚や出産はあなたの幸せのため 2、あなたの容姿は彼氏が出来ない理由ではない。自信をもつこと。 3、男性との接点を増やす。 1、結婚や出産はあなたの幸せのため 結婚は親や祖父母のためにするものではありません。あなたの幸せのためです。 あなたと相手がまず幸せであるかどうかです。 今は結婚に興味がなかったり、諦めている人も多い中では、人並みに恋愛したり結婚への憧れを持つのはいいことです。是非ともそうしてほしいですね。 2、あなたの容姿は彼氏が出来ない理由ではない。自信をもつこと。 真面目、誠実、大人しい、癒し系、シャイ、顔の彫りが深いというの彼氏が出来ない原因にはなりません。 元カノはそういう感じの方でした、そこは良い面と思いましょう。 女の人から告白することもあるでしょうが、男の人は気になったり、彼女としてゲットできそうな状況に成らなければ脈のない人に告白するということはありません。メイクで自分をよく見せる努力は必要です。周りの人を見るのも良いと思います。 自信を持てないということは自分を受け入れられないということです。自分を受け入れる度量でしか他人を受け入れることはできません。つまり彼、彼女が出来にくいという構図はあります。自信を持ちましょう。 3、男性との接点を増やす。 つきあう前に男の人との接点を増やすことでしょうか。 男女交際といいますが、恋愛関係とかではなく、今までも学校でも男女のグループで学習の過程で何かをするということはあったと思います。接し方はそういう中で男と女の違いを知るひとつのきっかけになります。 まずは友達でも接点をつくりましょう。そこから慣れていくことがまず必要です。 そうしなければ男の人の良さをみつけることも出来ません。 学生ならばカッコイイ、頼り甲斐がある、お金もある…などが男を見るポイントにはなると思います。 それも大学生の恋愛の醍醐味だと思います。 収入が少ない、男として見れない、顔が好みじゃない、といった理由ですぐに「こんなの無理」としてしまう人は男の人の魅力を見つける力がないからです。 そこから経験を積んでいい恋愛と、あわよくば結婚につながりますように。

1992oc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しくアドバイスをいただき参考になりました。 ほかの方もおっしゃっている通り、結婚は自分の幸せのためなんですね。 私に欠けているものは人との関わりだと思います。 コミュニケーションを取るのが苦手なので、人見知りを克服したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dora-mon
  • ベストアンサー率15% (69/438)
回答No.3

こんにちは。 他の方も書かれていますが、あなたの恋愛や結婚出産は、あなた自身のためです。 結果的に家族が喜んでくれることはあるでしょうが、まずは自分です。 また、これも書かれていますが、ご質問に何の意味もありません。 今、二十歳です。 これから経験を積んで、多くの男性に「素敵な人」と思われる魅力ある人になればいい話です。 悩む年齢ではありませんし、本当にできない人には家族も「一生独身」とはいいません。 冗談になると思うから言う一言です。 >お洒落やメイクには興味がありますが、自分に似合うものがわかりません。 ということですので、まずは外見を素敵にしたいと思っているのだと思います。 私は男性ですので、メイクのことはあまり分かりませんが、服装でしたらセンスの良さそうなお店の方に全身コーデをお願いするのが近道だと思います。 その際、極力シンプル系のお店がいいと思います(ユニクロでも十分です)。 あとは少しづつ、そのコーデに合うものを研究し、変えていく(例えばスカートをパンツに替えるとか)と勉強にもなるし、いつの間にかセンスは身につきますよ。 がんばってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sana-1
  • ベストアンサー率11% (17/151)
回答No.2

結婚も出産もご家族に恩返しする為にする事ではありませんよ。 質問のデータもあなたにとって意味がありません。 まだ若いのですからまずは自分に自信を持ちましょう。 お化粧もお洒落も興味があるのなら 新しい物を購入する時に店員さんに相談してみましょう。 あなたに似合う物を進めてくれますよ。 真面目、誠実、大人しい、癒し系、シャイ 良いじゃないですか。 もっと自信をもって前を向いていれば良い人と巡り会えますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • A611I
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

1 小学6年生 2 バレンタインデーに告白して 3 今の恋人とゎ1歳差 4 常に自分磨き 私ゎ19歳です 私も人見知りだし 自分に自信ゎないですが 常に努力ゎしています! ダイエットや髪型や メイクや服装など♪ メイクも自分に似合うものがない と諦めるより 何でも挑戦してみて下さい! 色が黒いこと、彫り深いことに 自信を持って下さい♪ 彫り深いのいいぢゃないですか(^_^) 雑誌などを見て とりぁぇず何でも試してみて下さい♪ その内自分にしっくりくる メイクが見つかりますょ! そして自分に自信を持って 頑張って少しだけ積極的に なってみて下さい☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交際経験がないと正直に言えません

    今年で21になる大学3年生の女です。 私は中高6年間女子校に通っていて、今まで21年間彼氏がいたことがありません。 大学入学するまではメイクなどもほぼしないで自分の容姿にあまりこだわっていなかったのですが、2年生になる頃から特に気にし始めました。その頃からそれまではなかったのに、男性から声をかけられることが多くなりました。 確かに今は、以前と比べると読む雑誌なども変わり、外見(メイク・服装)も派手になったな、と自分でも思います。 ただ内面はやはり高校生の頃とほとんど変わっていません。 しかし最近では、男女問わず多くの人から「絶対彼氏いるでしょう」とか「もてそう」とか「遊んでそう」とか言われるんです。 個人的には、いくらそういう風に誤解されても、きちんと理解してくれている家族や友達がいるのでそれはさほど気にしません。 ただいくらそう言われても、実際は今までちゃんとした彼氏がいたことはないんです。何回かデートに行くことも時にはあるけれど、最終的には交際に至らないで終わるのがほとんどでした。 そして悩みは、少し気になっている人や友達(男女共に)に「今までの恋愛遍歴を教えて」とか「今までの彼氏とは?」みたいな質問をされると非常に困るということです。 私も素直になって「誰ともちゃんと付き合っていない」と言えれば大した悩みでもないのかもしれませんが、一度正直に話したらものすごく驚かれたり意外がられたりして、何だか怖くていえません。 どうしたらいいのでしょうか。 親しい人たちには正直に言うべきでしょうか。 そして、21になるのにこのような私のような例はやはり稀なのでしょうか。 もし良ければアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • そこまで好きじゃなくても条件がよければ交際しますか

    そこまで好きじゃなくても条件がよかったら交際しますか? 婚活で出会った人との今後についてです。 嫌いではないけど、現状大好きではない。 あちらはこちらに対して好意的でいてくれるのが、よく分かります。 条件は素晴らしく良い。 (35歳、弁護士、次男) 人柄も悪い人ではない。 こちらに対して誠実で優しく対応してもらっていて、 外見も悪くはない。 現状いまはときめかないけど、 お付き合いしますか? 私は31歳、とくに取り柄がないOLです。

  • 交際経験がないのは駄目?

    大学4年22歳の女です。 わたしは今まで一度も異性との交際経験がありません。 好きな人はいましたが告白して振られてしまいました。 そこで質問なのですが、学生時代の交際経験、恋愛経験の有無は、将来幸せな結婚をする際に響くものでしょうか? 学生時代に交際経験がない人は見た目や性格に難があるから付き合えないのかなと気にしています。 これから本当に私なんかを好きになって、結婚していいよなんて言ってくださる男性が現れる自信がありません。 周りは今はもう中学生くらいから彼氏彼女の話題が始まり、大学生にでもなればほとんどが付き合ったことがあります。 続いている人は多くはありませんが… 他にも、旅行に行ったり、家に泊まったり、デートしたり、そんな報告に溢れるSNSを見るたび羨ましくて…。 道端でカップルに出会うだけで、惨めに見られている気がしたりもして泣いたこともあります。 自分は交際の始まり、両思いにすらなったことがなくて、本当に劣等感です。もう22歳…。 振られた相手と告白後も友だちのまま、ざっくばらん仲良くなれるのは周りに羨ましがられたりしますが、彼女らはみんな彼氏持ち。嫌味に聞こえます… 大学時代が終わるまでに彼氏の一人も作れなかったなんてそんなの嫌だった、と先輩に面と向かって言われたりもして、凹みました。 今は、来年の春、社会人になるべく就活を頑張っています。勉強にサークルに燃えた4年間、悔いはありません。振られたけれど恋も頑張りました。 でも社会人になるまで、私を彼女と認めてくれる人に出会えなかったことがコンプレックスです。 皆さんの意見をお聞かせいただけたら嬉しいです。

  • ミスコンに入るのに交際を求められないのは何故だと思いますか?

    性格も悪くなく、外見もかわいいと公認の女の子(Aとする)が、 異性に交際を求められないのは何故だと思いますか? 周りの男性も女性も、Aに彼氏がいない事は知っているのに…。 こんなケース自分の周りにありますか? 自分がAのような経験をした事ありますか? あなたの年齢・性別をお願いします。

  • 異性とつき合う(交際)についてです。

    異性とつき合う(交際)についてです。 よく「私は今まで誰ともつき合ったことがない。」という人でも処女ではない人がいます。 そもそもつき合うとは、一人の異性と「交際しましょう」とスタートし それから半年以上同じ人とつき合ったことがない人は  男とつき合った事が 女とつき合った事がない という人と同じだと聞いたのですが (ということは彼氏いない歴40年の人もいるわけです。) どれくらいつき合えばちゃんと「交際した」「あの人は彼氏、彼女だった」 と堂々と言える期間なのでしょうか? 「期間じゃない密度よ!なら交際1ヶ月で死んだあの人はどうなるの!」などの ご意見もいただきそうですが、そのような特殊な例をのぞいての質問です。 独身の友人がいるのですが、男性経験は10数人ですが、お見合いの際に「男とつき合ったことがないです。。」と 言うのは嘘ではないと言うことですよね

  • 好きな人と交際できない。

    真剣に悩んでます。 クリスマスも近く、、過去を思い出しては悲しくなるばかりです。。 私は30代も後半に差し掛かってしまいました。。 好きな人とまともに交際がないままこんな歳になってしまい、虚しさでいっぱいです。 会えば会うほど好きと思った人とは数ヶ月で振られてしまったことはあります。 好意を持つと本来の私を発揮できないのかもしれません。 出会いがなかったわけでもなく、消極的とかでもなく、、 いいなと思った人とはまともな交際できず、 仕方がなく好意をもってくれた方と交際ごっこはあったかもしれません。 そんな「ごっこ」は彼氏とも思えず、大切な人とか幸せとも思ったことないです。 好きでもないとやはり態度、言葉に出てたと思うのですが、、 私の冷たい態度は相手の方にとても失礼なことをしてしまった。。。反省しております。 今年1年はさしぶりに恋活?コンカツ?みたいなのをしてみて、、 上記の過去と同じで好きでもないタイプじゃない方にアプローチされてしまい、 本当にがっくりで、なにもかもが嫌になってきました。 私は好きな人を大切にしたい思いやる恋愛とか交際を経験しないまま、、無駄に歳をとる。。 中身のない深みのない女みたいで本当に嫌です。 ちなみに昔から好かれるタイプは交際歴なし=年齢、オシャレな低身長、ヲタク気味な人です。 まず、いいなと思った男性には私と思うこと同じな女性がいるのか??女慣れしてるのか?、 一過性の遊び相手位にしか思われません。

  • 結婚相談所で女性の過去の交際経験を聞くことについて

    大手結婚相談所に登録している、従姉(20代後半)のことでアドバイス頂ければと思います。 昨日、従姉と話していて「相談所のお見合いで過去の交際経験を聞いてくる男性がいる」という話題になりました。 従姉は先日、男性からの申込みにOKを出したとのことで、 翌日に男性から電話連絡がきたようで、しばらく話をしていたようですが、 その話題の中で、男性が従姉の過去の交際経験を知りたがっていると感じたようです。 例えば、学生時代の話をしたり、職場(女性ばかりの職場です)の話をした時に、急に 「写真を見たら○○さん(従姉)は結構かわいいですね。学生の時には結構異性とお付き合いしてたんですか」 と言われたようで、何となく嫌な気持ちになりながらも、具体的なことは言いたくなかったようで 「サークルやアルバイト等で男女みんなで遊びに行ったりはしましたから、 男性の友達もいますし、みんなで仲良くしていましたよ」とはぐらかしたようです。 でも、納得できなかったようで色々な話題から「異性関係」の話に持っていこうとしている 様子が伺えたようで・・・、初対面なのに非常識ではないのかなぁ・・と思ったようです。 電話では、そのまま過去の交際経験については答えずに終わったようですが、 昨日、3回目のメールでまた脈絡もなくいきなり 「過去に異性と交際したことはありますか?(原文)」とのメールが来たそうです。 従姉は過去、普通に彼氏もいましたし数年単位で付き合っていました。 従姉いわく「異性との交際経験がない女性を探しているのかな?(処女性を重んじてるのかな?」 と言っていました。従姉は保育士をしており優しそうに見えますし、外見は地味で清楚な感じの部類に入ると思います。 でも、過去に彼氏がいたのは事実ですし、交際経験をこのような感じで聞くのは失礼ではないかと思います。 従姉も同様な気持ちでいるようで、どうやってメールを返信しよう・・と困っていました。 (従姉はまだ返信を出しておらず、一応今日の夜に返事をしようと思っているそうです) 従姉はお断りする方向に持っていきたいようですが、これだけで判断するのは早すぎるでしょうか? 男性の方、この従姉が話した男性はやはり「交際経験が無い女性」をさがしているのでしょうか?

  • 異性との交際について

    初めて「教えて!Goo」を利用させていただきます。 20代後半の女性です。 異性との付き合いについて皆さんにお聞きしたいことがあります。 私には付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 彼氏は29歳。同市内で、市役所で働いています。 知り合ったのは3年前に英会話教室で出会いました。 それから私は習い事をやめて、顔を合わせなくなり、存在も忘れつつありましたが、 向こうからなんとなく「会おう」とメールがきて2年ぶりに会い、デートをしました。 その後、連絡が無かったので 「あ~遊びだったのかなぁ……」くらいに感じていましたが デート自体は楽しかったので、連絡し、気持ちを聞いて 「じゃぁ、付き合う?」とこちらから交際を開始しました。 今では、連絡を1,2週間に1回で、月に1~2回会っています。 一緒に居ればそれなりに楽しい。 会話もそれなりに続く。 こちらからしないと連絡が一切無いという、「悪い」と感じるところがあり、 旅先では、話し合いがちゃんとできて、物事を解決に導ける、 「良い」と感じるところがあります。 寝たいだけの遊びで付き合っていると言う感じではありません。 今まで、3日も連絡がないと苦しくなる人とばかり付き合ってきたのですが 今、交際している彼氏は半月なくても、全く苦になりません。 どれもこれも、適度に「付き合ってはいけるな~」くらいに思ってしまいます。 この人がいないと寂しすぎて……とか 毎日、彼のことを考えてる……とかが、ありません。 交際して間もないのに、 自分があまりにも無頓着に思えて、 本当に好きなのかどうかわからなくなってきました……。 一度、腰を据えて相手との価値観の差異をなくしてゆくような 真剣な交際をしようと、実行中なのですが…… どうにも、ダラダラとした付き合いな気がしてしまい……。 ただ単に、私と彼氏、両方が休日を趣味で過ごし 交際自体はのんびりしすぎているのか……。 ●皆さんには「まぁ、付き合ってみようかな~」という あまり強くない感情で交際した経験はありますか? ●異性と交際の上、上記のように感じた場合、 他に、自分に合った異性を捜しに行くため 別れを切り出しますか? ご回答、お待ちしておりますm(_ _)m

  • 付き合った経験なし…

    異性との交際経験0の女子大学生です。 普段男の人と話すこともほとんどないし全く出会いもないです。 周りに男性が少ないのも理由の一つです高校時代も女子高だったため出会いがなかったです。 いろいろバイトもしてみたりしましたが男の人と親しくなったりはできず… バイト先では難しいのかなと思いました。 まあ、お金を稼ぎに働くことが目的なんですけどね。 かといって学校でも難しいというか無理です… 外部の人と知り合うにはバイトくらいしかありません。 そのバイト先でも恋人とかそういう人と出会わない。 出会えない! 女子高でも彼氏いるこはいましたが友達からの紹介だったりするんですよね。 紹介してくれるような人もいないので合コンなども行ったためしがありません。 周りの人からはよく彼氏いそうといわれます。 いないのが意外と言われたこともあります。 見た目は気にしているほうでオシャレには気を使っているほうだと思います。 とにかく恋人になりそうな人が周りにいないの一言につきます。 悲しい… 一度でいいので男性と交際したら楽しそうなのにと思います。 なんだか寂しい。こういう状況でも恋人作る良い方法ってありますか?

  • 恋愛経験について

    初めまして 今年二十歳の大学生の男で二年生になります 悩みがあるんですが、それは女性と一度も交際した経験が無いという事です。 これと言って異性の知り合いがいるわけでもなくて。 周りの人たちがどんどん付き合ったりしているのを見て少し遅れてるんじゃないかと不安になります… 大半は二十歳にもなれば交際したことぐらいある人多いですよね? かといって異性の知り合いもいないのにどうすればいいのかわからないです 高校の時告白した事はありますが友達の助けを借りて何とか知り合ったので、自分で女性と仲良くなるという事がどう始めればいいのか分からないし、高校もほとんど男子だったので女性と話すことに慣れていません こういう状況を考えると本格的にやばいのかもしれません。 それと今日たまたま耳にしたのですが171センチとか低いよねという事を聞いて 自分168センチですやはり身長が低いとダメなのでしょうか? 今流行りの福士蒼汰とか東出昌大見たく高身長でイケメンでは無いです 自分なんか一生できないような気がします。

このQ&Aのポイント
  • THINKPAD S1 YOGAのハードドライブが認識されず、2100エラーが表示されました。
  • リカバリーメディアの注文を試みたが、エラーメッセージが表示されました。
  • 保証期間を過ぎているため、修理を申し込むか修理屋に相談すべきか悩んでいます。
回答を見る