• 締切済み

共働き2人暮らしの食生活

皆様の食生活や食費をお伺いしたく質問いたしました。 私は、毎月食費約2万円くらいでやりくりしています。 昼は私はお弁当持参。旦那は食堂。 お米は旦那の実家から頂いています。 朝ご飯は旦那は食べな日もありますが、私は毎日食べていて、 卵かけごはんにヨーグルトか、納豆ごはん程度です。 夕飯は平日も出来るだけ作るようにしていますが、 お惣菜を買う日もあります。 土日休みの日は時々外食に行く日もあります。 こんな食生活を送っていますが、 皆様はどんな食生活で、食費はいくらぐらいでしょうか? 参考に教えていただけるとうれしいです。

みんなの回答

回答No.4

うちは夫婦2人自営業で毎月、平均5万くらいはかかっています。 月2万ってすごいと思います。 お昼と夜の1日2食で、2食共たいてい私がつくりますが、月に何回かは外食とかお総菜の日もあります。 自分ひとりだったら毎日、ごはんとスーパーのお刺身くらいで充分なのですが、夫がいるとお酒のつまみとか、夕食もメインにがっつりしたものを用意しなきゃいけなかったりでお金かかりますよね。 味噌汁などもおいしい出汁をとろうと思うと昆布とかけっこう高いので割高になってしまうし、豆腐などもスーパーのではなく、お豆腐屋さんのおいしい豆腐だとスーパーの倍くらいします。お茶も有機栽培のおいしいものが飲みたいし。。。とかやってるので高くついてるのかもしれません。 でも、節約っていうと食費を削ろうとする人が多いですが、私は毎日まずいもの食べて旅行とかにいったって仕方ないか、とあきらめています。何にお金をかけるか、人ぞれぞれですね。

sumomo-18
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も最近調味料やお茶などこだわってみたら、結構食費がかかってしまって・・・。 でも、やはり美味しいものを食べたいと思うと、それなりの値段はかかりますよね。 本当、何にお金をかけるかは人それぞれですね!! ありがとうございます。

  • jside
  • ベストアンサー率15% (19/125)
回答No.3

妻の親がパルシステムを使ってた関係で利用してるだけです(^^; ハッキリ言って生協の商品は割高なのが多いのですが、 妻はそういう環境で育ったので価格に疎いのです。 最近はお菓子程度しか注文してませんね(苦笑) 全部自炊といっても昼弁当の為に作った余りを朝食にしたりしてます。 夕食はきちんと作ってますが、お互い小食なんであまり食材使ってません。 冷蔵庫もかなり綺麗です(いっぱいいっぱい物が入ってないという意味で) 専業主婦さんだとまとめ買いとかした方がお得といって買いだめするんでしょうけど うちは野菜でも1袋ではなく「2、3個」だけを買ったりしてます。 割高なのは分かってますが食材を腐らせたりして無駄にすることは無いですね。 余談ですが知り合い(共働きの女性)は夕食をすべて外食にしてるそうです。 夕食の献立を考える、作る、後片付けをやる手間暇から解放され 夫とコミュニケーションを深めてるそうです。

sumomo-18
質問者

お礼

生協はやはり高いんですね。 夕飯すべて外食の方もいるのですね!! それぞれの家庭で色んな食生活の形があるんだと実感しました! ありがとうございます。

回答No.2

こんにちわ。 今、事情があり、自炊をやめた身です。 一応、自炊していた頃は、1食平均50円ぐらいでまかなっていた感じですね。 (お米ともやしで、ほとんど、その計算にあてはまってしまいます) ですので、手抜きのコンビニとか外食をいれても、1万円強になります。 ですが、今は、自炊をやめていますので、外食かコンビニライク弁当でも 1食170円(おそば系×2つ)~今のところ高くて1340円です。 結構、量を食べる方ですので、やりくりがきつい感じはしますが、 今のところ、なんとかって感じでしょうか #1食170円は、定価105円のお勤め品になり、20円引きを2つです。

sumomo-18
質問者

お礼

50円はすごいですね!!!!コンビニだとやはり高いですよね。 ありがとうございます!

  • jside
  • ベストアンサー率15% (19/125)
回答No.1

うちは3万ぐらいの予算ですが、実際は2万ちょっとしか使ってません(お菓子代込) 生協のPALシステム(宅配)も一部使ってます。 朝~夜、全部自炊、弁当です。 週に1回中食DAYにしてます(夕方に行くので半値に落ちたお刺身買ってます) でも共働きだったら4万ぐらい(たまに外食する)でもいいと思います。

sumomo-18
質問者

補足

回答ありがとうございます。 全部自炊とは素晴らしいですね!!! 生協は興味があるのですが、どのように活用していいのかわからず 使っていません。 jsideさんはどのように活用していますか??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう