• ベストアンサー

午前0時近くの来客は普通?

nako007の回答

  • nako007
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.9

#1の方が「50以上なら納得できる」と書いていらっしゃいますが、私は70以上でなかったら「頭おかしいんじゃないの?」と思います。 70以上だったら許してあげましょう。戦前の男尊女卑教育がしみついている人は、どうにもなりません。 でも、彼は酔っぱらっていたから、一時的に「正気じゃない」状態だったわけです。 その点は考慮してあげないといけませんよね。 彼がしらふに戻った時点で、徹底的に抗議して、謝らせてください。 まだ30代とのこと。そのままになさってはいけません。 いずれabiさんの不満がつもって、家庭がうまくいかなくなるのでは? 彼自身の将来の幸福のためにも、彼の考えちがいを、しっかりと理解させておくべきだと思います。 「わが家は深夜営業のバーじゃないのよ」と。 私がそのお友達の妻なら、abiさんのところにお詫びの電話を入れますね。 「私の教育が悪くて、主人がとんだご迷惑をおかけしました」って。

abi
質問者

お礼

そのままにしておいてはいけないと今回強く思っています。ですが何をしたにせよ、このようなことはまた必ず起きることも経験上知っています。 おとしまえをつけてもらった上で、私自身も夫と生活をしていく中での自分の気持ちの持ち方を変えていく必要があるようです。

関連するQ&A

  • 来客・・・断れないでしょうか

    2歳児と7か月児の二児の母です。 夫が(夫の)友人(独身男性です)をうちに泊めたいと言っているのですが、断れないでしょうか・・・。 来客となれば家の掃除や布団の用意等しなければと思いますが、私としては育児でいっぱいいっぱいで・・・。そういった気持ちの余裕もありません。 離乳食が始まったばかりで二人の子供の食事の世話等にもかかりきりで、お客様のお食事にまで気が回りませんし、夜泣きもあるのでお客様に気を遣って過ごすことになりそうで、今からストレスを感じてしまいます。 来客用にお布団を買い揃えたり・・・など、子供二人抱えての買い物も憂鬱です。 私の心が狭いんだろうな、というのは承知しています・・・、オープンな気持ちでお客様を迎えられるよい奥さんになれればとも思います。けれど、気持ちがすすまないんです。 夫には一度断ったのですが、再度、泊めてくれるように言われています。 夫にどのように話せば、うまく断ることができるでしょうか・・・。

  • 午前中と言えば11時半では駄目なの?非常識なの?

    郵便局で座って待っていた時の事。20代の若いビジネスマンが来て、郵便局の課長クラスのオジサンと約束があったらしく、こんなことを言われていました。君ねえ、午前中だったらいつでもいいよ、とは言ったけど、もういま11時半でしょう、普通午前中に来て、と言えば10時でしょう!?こんな非常識な時間に来て! と言ってました。その若いビジネスマンは苦々しい表情を浮かべた物の、すみませんといってその場を離れ、どこかに携帯で電話し、その後「また明日来ますんでお伝えください」とそっと傍の局員さんにそう言って去りました。 見てただけなので、どんな関係なのかはわかりませんが、ビジネスの世界では午前中ならいつでもいいよ、と言われたら、11時半では駄目なのですか?非常識なのですか?5分前に来てこう言われていたのなら、わからなくもないのですけれど。外回り方のご意見、お聞かせください。

  • 来客の帰るタイミング

    こんばんわ! 1歳と0歳の20代子持ち主婦です。 我が家には、よくお友達が遊びに来てくれます。 とっても嬉しいのですが、ご飯の時間にかかるような時間だったり長居されると、帰るタイミングを切り出すのがすごく難しいです・・・。 質問 (1)友人宅を訪れて何時間くらいで暇を告げますか?もしくは「そろそろ帰ろうかな」と思うのはどのくらいですか? (2)家に来てもらった時、話も尽きて時間がチラチラ気になり「いつ帰るんだろう?」となった時はなんと言いますか?来客から「じゃそろそろ」というのを待ちますか? (3)「じゃそろそろ・・・」を言わない来客にはこちらから何と言ったら傷つけずにお帰りいただけるでしょうか? 独身の友達は帰っても暇なのか、ゆっくりしていく傾向が強いです(笑) くつろいでゆっくりしていってもらえてとっても嬉しいので嫌というわけではないですが、やはりこちらも主婦なので仕事がわんさか・・・夫がどこかに避けていてくれてると余計気になります。 どうか、皆様のお知恵をお貸しください☆

  • ママ友と遊ぶのは、午前?午後?

    こんにちは!1歳1ヶ月の男の子を持つ母です。 みなさんは、外出したり友達と会ったりするのは午前ですか?午後ですか? 私は、仲の良いママ友達が3人いるのですが、それぞれ、いつも会う予定を入れるのは午後にしていました。 詳しく言うと、ランチをする時は12時くらいから。しないときは13時か13時半。 児童館に一緒に行ったり、お互いの家に行ったり、だいたい16時か17時頃までです。 3人とも、一人のみの子持ちで同じくらいの月齢です。 遊ぶ予定のない日でも、午前中は家事をしたりして、買い物などに行くのも午後が中心です。 しかし最近地域の幼児サークルに入り、打ち合わせで私の家に集まったのですが、 その時間を13時半にした所、どうも、みなさん困った様子でした。 見えた方は、2歳児のママで、みなさん2人目、3人目です。 ちょうどお昼寝の時間に重なっちゃって子供がとてもぐずっていたり、おねえちゃんの保育園のお迎えの時間を気にしていたり。。 話を聞いていると、どうもいつも行動は午前が中心とのこと。 確かに、サークル自体の時間も9時半~11時頃までだし、 上の子がいると、行動が早い時間なのかな? そう考えると、家に来てもらう時間は10時位が良かったのかなー と今更ながら思ったりします。 うちの子は、お昼寝の時間はばらばらなんですが、 昼ごはんが終わって片付けなどの時間も考えて、 13時半って良い時間かなと思ってたりしたのですが。。。 みなさんは、やっぱり午前中心なのでしょうか?? 良かったら教えてください。

  • 週末婚でパートナー不在時の来客はどこまで考慮するべき?

    はじめまして。すごく困ってここに相談させて頂きました。私は遠距離恋愛(県外同士)の末、入籍をしましたが仕事上の理由で結婚式(4ケ月後)まで週末婚をしている妻です。現在夫は新居で、私は実家でそれぞれ週末婚をしてます。 困っているのは、夫が新居へ友達を連れてくることです。と、書くと「それくらいいいじゃないの?」と思われそうですが、新居はまだ家具も揃っておらず私の衣類や化粧品の置き場さえも定まっていない状態です。これから家具を少しずつ揃え、インテリアを考えていこうと思ってますが、私も仕事をしており、新居が県外のためなかなかゆっくり時間をとって家具をそろえ、新居を片付けることが出来てません。 しかも夫が友達を連れてくることを私に一言も言わないのが気にかかります。今はまだ夫の一人暮らし感覚なのでしょうが、将来一緒に住む家ですから少しくらい気遣ってくれてもいいのでは・・と思うのです。私の性格上、他人に勝手に家の中を見られるのは不愉快と感じるタイプです(押入れや冷蔵庫の中を他人に開けられるのが苦手です)。しかも片付いていない家となればなおさらです。 誰でも家のなかには、他人に見られたくないもの、触られたくないものがあると思うのですが、夫はそういったデリカシーを持ち合わせていないようです。 長くなってしまいましたが、私が神経質すぎるでしょうか?ここはおおらかにみるべきですか? 皆さんのアドバイスをお願いします<(_ _)>

  • 妻の友人が来客。その時、夫は?

    週末に妻(私)の学生時代からの友人が、我が家へ遊びに来る事になりました。 友人も既に結婚しています。 私達は家を建てたため、友人も家の購入を考えているそうで、私達の家を見ていろんな意味で参考にしたいみたいです。 主人に、「○○ちゃんが、○○日に遊びに来てくれるんだって。楽しみ。」と話すと、 主人は「俺はどうしたらいい?家に居た方がいい?外出してたほうがいい?」と聞かれました。 私もどうしたらいいか分からず、何とも言えません。 こんな場合、主人も家に居た方がいいでしょうか? 友人も、家事があるため、お昼過ぎに来て、夜はご主人のご飯を作らないといけないそうで夕方には帰ると言っていました。 滞在時間は、3時間~長くても5時間ほどだと思います。 私の友人と主人は結婚式の当日に一度だけ会ったきりです。 友人は社交的ですが、主人は、人見知り癖があり初対面の人とは口数が少なくなってしまいます。 主人と友人は年が離れているし、友人が気を使うかな?とも考えます。 特に用事の無い日曜日の午後は、私達夫婦はいつもフィットネスクラブで汗を流しています。 行く所があると言えますが、友人がせっかく家に遊びに来てくれるのに主人が不在だと、どうかな?とも思います。 男性の方、奥さんの友達が遊びに来る時はどうしていますか? またどうされたいですか? 女性の方、私と同じような状況はあるかと思います。 その時ご主人はどうされていますか? もう一つ、友達が来たらくつろぎやすいように、リビングの模様替えをしようと思います。 現在は、テレビの前に二人掛けのソファが一つだけでその後は、洗濯物の部屋干しスペースとして利用しています。(共働きでほとんど家に居ないので、突然の雨など対応できず、いつも部屋干しです。) 友達が来た時は、洗濯物や洗濯さお等きちんと見えない所にしまおうと思っているのですが、部屋の半分にテレビとソファだけで後半分がガラリと空いてとても殺風景に見えそうです。 素敵に見えるリビング家具の配置など教えていただけたら嬉しいです。 友達が、遊びに来た場合、出すのはコーヒーや紅茶などだけでいいでしょうか? 一緒にお菓子なども用意しておいた方がいいでしょうか? 家に来客は初めてなので戸惑っています。 どうしたらいいか教えてください。

  • ヤマトの荷物 午前中

    私は時間を指定を9-12(午前中)にしているのですが ヤマトの荷物がいつも、12時5分前か12時ちょうどに来ます。 いつでも受け取れるように9時から待ってるのですが もう私の家は12時くるルートなのでしょうか? と言う事は、午前中を指定した場合は 11時半から家に居ればいいのでしょうか? それともドライバーによって違うのですか?

  • 平日午前中の家への電話

    朝9時過ぎぐらいに電話してくる人って 普通ですか?非常識ですか? 朝9時30分頃に固定電話に着信がありました。私が出たわけではないですが、何年も連絡を取ってないような 知人のようでした。 朝9時30分といえば、大体みんな通勤で家を出てる時間帯ですし、 (通勤の所要時間で若干の差はある かもですが) 遅めの出勤時間の人でも通勤の準備にバタバタしている時間帯だし、 避けるのが普通だと思うんですが…。 私は要件を聞いてないのですが、 平日の朝9時過ぎに固定電話に電話してくるってのがもの凄い非常識だなと感じました。 サービス業だとかで、 平日の何曜日休みだって分かっていれば話は別だと思いますが。 勤務形態を知らない場合は 相手が帰宅して ひと段落してるかな?ってぐらいの 時間帯か土日に電話を入れるのが 普通だと思うんですが…。 平日の午前中に電話を選んで電話を してくるのは普通でしょうか? 平日の午前中に電話してくる 神経がよくわからないです…。

  • 午前4時に帰宅する母…(長文です)

    こんばんは、質問させて頂きます。 うちの母は2年ほど前から某ファーストフード店でパートをしています。 そこは若い男性が多く、元来ミーハーで楽しいこと好きな母はすっかり仕事仲間との遊びにはまってしまいました。 もう私も弟ももう大学生だし、父が許しているならいいかなと思っていたのですが…。 昨年末の忘年会で午前2時くらいに帰ってきたのを皮切りに、最近酷くなりつつあります。 この前などは早起きの父が午前4時頃に起きたところ、ちょうど母が酔っ払って帰ってきたと言うのです。 父は母に弱いので、結局小声で文句を言うだけで終わったようなのですが、私としては納得がいきません。 私の門限は午後10時、1分でも遅れると…というか、友達と遊びに出かけた時に午後9時を過ぎて帰宅すると怒られることがあります(母の機嫌が悪い時)。 母いわく、子どもの役割を果たせ、とのこと。 ちなみに子どもの役割=家にいて、親の言うことを全部聞いて、素直に従うこと、だそうです。 お陰で年に2、3度遊びに行ければいい方、という状態。 そして、何より不憫なのは父。 朝6時に家を出て、遅いときは10時、11時まで帰ってこない父なのに、帰ってきたら妻は飲み会、夕飯は冷凍食品って可哀想じゃないですか? (私に余裕があるなら作るんですが、私も往復4時間以上かかる学校に行っている上、家庭教師のバイトもしているのでなかなかその余裕がありません。) しかも父はお小遣い制でなかなか大好きなお酒も楽しめないでいるのに…。 でも母は「同じような主婦の人も飲み会に来てるんだから!」と、どこで飲むのか、何時くらいになるのかも言わず、平気で出かけていってしまいます。 今の時代、こういう女性が普通なんでしょうか?

  • 子供の友達のこのような行動は普通なのでしょうか?

    小学1年生の子供の友達のことで相談させていただきます。 子供の友達が我が家に遊びに来たときの態度、行動がひどいのですが、2~3人同じような行動をする子を見ているので、最近の子供はこういうことをするのが常識なのだろうか?と悩んでいます。(もちろん違う子もいますが)具体的には ・冷蔵庫を勝手に開ける ・入ってはいけないと言っている部屋に勝手に入る ・お菓子やジュースを要求し、お菓子が気に入らないと違うものを要求し、「用意しておいて」と言う ・あまりにもうるさいので注意すると反抗する。謝らない。そしてヒソヒソ話(うちの子供はしません。一人で必死に謝っています。) ・うちの子供の失敗や些細なことをいちいち私に報告に来る ・家に入ってこちらが挨拶してもあからさまに嫌な顔をして返事もしないまま部屋に入る ・うちとは何の関係もない用件の内容の電話をその子の友達の家にするように要求してくる 他にもありますが、これって普通なんでしょうか?限界です。