• 締切済み

800mダッシュ(3分以内)×4本をこなすためには

s02152170の回答

  • s02152170
  • ベストアンサー率37% (43/114)
回答No.3

800メートルやってましたが、 上記メニューはインターバルどれくらいでしょうか?? そして、普段4km20分程度以外どの程度こなしていますか?? それがわからないとアドバイスしようがないのですが、 自分が現役時代それをこなすくらい体力あった時は、 アップ、流しなどこなした後に、 300×10(インターバル100メートルジョグ)*3セット 休憩10分とかですかね。 後は 600 *5(インターバル200メートルジョグ)*2セットなどなど うちの監督の練習メニューが正しいかはわかりませんが、 体力は馬鹿みたいにつきました。 基本、長く早いメニューと 短く早い+長く遅いメニューを1日毎交互にこなしていました。 正直800m*4本中1本しか成功していない状態から 3週間程度で3本成功する体力がつくとは思えませんので、 2本成功する事だけに集中した方がいいと思います。 脱線しますが、今自分がやったら多分死にます(笑) 若さとはすばらしい!! がんばってくださーーい♪

akuaruzu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 部活はボクシングなので、ジム練1時間半~2時間を終えた後走っています。 800mのインターバルは1分でやってます。 4本成功するには長期的に見て、およそどれほどの期間が必要でしょうか?

関連するQ&A

  • 水泳25mダッシュの練習方法

    10月にマスターズに出場することになりました。種目は25mの自由形とバタフライです。 今までそんなにダッシュで泳ぐこともしてないし、そんな練習もしていないのでなかなかダッシュといっても空回りして泳げません。まだクロールの方はなんとかいけますが、問題はバタフライです。楽に泳ぐような泳ぎ方をしていたのでダッシュといっても手も早く回らないし、余り水にのれていない感じです。 週1回スポーツクラブのスイムサークルで1000mから1300mの練習(1時間)をしています。あと1ヶ月ちょっとありますがそれまでに少しでも自主練でバタをダッシュで泳げるようになりたいのです。どんな練習メニューをくめばいいですか?といっても、私はプロでもなく強化選手でもなくただの軟弱主婦なので無理のない練習メニューでお願いいたします。 水泳暦は小学生の頃に3年ほどと続けて中学時代に1年ほど、それからずっとブランクがあり23歳の時1年半ほどクラブに入りマスターズに何回か出場経験はあります。その後結婚し子供を二人出産し10年ぶりに又この5月より泳ぎ始めました。つい先日タイムを計るとフリーは15秒、バタは19秒でした。10年前はバタは16秒でした。 バタフライのタイムをあと1~2秒縮めたいなぁ。 よろしくお願いいたします。

  • 肺活量アップについて。

    ランニングかウォーキングで肺活量を鍛えるにはどうすれば良いですか? 水泳以外で。出来れば、キツいトレーニングを短期間でこなすより、毎日続けられるメニューが知りたいです。 以前、ランニングは挑戦したのですが、横っ腹の痛みがキツくて断念しました。あれが怖くて・・・ ただキツいメニューをしたくない訳ではなくて、効果適面ならキツくても、これなら効率良いよ!!ってやり方がもしあれば教えて下さい。 20Mぐらいをひたすらダッシュを繰り返す・・・とかでも効果はありますか? イメージとしてはとにかく肺が苦しいぐらい使い込むと鍛えれそうな感じがするんですけど、実際どうなんでしょうか?

  • 1500m走

    高校2年男です。1500m走を今よりも早く走りたいと思っています。 この前学校の一周200mで走って計測したら4分29秒でした。これから2ヶ月以内に4分10秒以内にしたいと思っています。部活などには入っないため個人的に練習しています。内容としては ・二時間走 ・一時間走+200m×10本・坂道ダッシュ200m'400mなど体調によって変えています。 これを繰り返しています。補強は毎日欠かさす゛ちょっとずつしています。 きついと思うくらいのメニューをお待ちしております。 一週間の計画表例など掲載してもらえれば幸いです。

  • 合宿対策

    僕は春の三月末頃にサッカー部の合宿があります。中二なのですが、体力は全然なくて、フィジカルトレーニングではいつも一年生より遅くて女子部員もいるのにビリです。 高校生も一緒で、走るメニューは高校と同じ数だけ走らされます。 こんな体力では合宿なんて全然ついていけなくて、合宿やだなー。きついなー。と思うばかりなので、後の二ヶ月ちょいで体力をつけたいと思ってます。 時間は50分~1時間くらいで、合宿で走った後、「なんでみんなそんな疲れてるの?笑」と嫌みをいえるくらい体力を付けたいです。 どんなきついことでもいいので、何百を何分以内とか、何キロを何分とかただひたすら走るとか、効果的な練習メニューを教えてください。 あと家の中でもできる体力アップメニュー等もあればお願いします。

  •        1500m4分30秒で走りたいです。

           1500m4分30秒で走りたいです。   こんにちは! 僕は高1で陸上部に入ってます。 高校から陸上を始めました。  種目は中・長距離で1500mを専門にやりたいと思ってます。   そこで来年の今頃までに1500mを4分30秒切りで走ることが目標です!   ちなみに1500mの記録は5分切るか切らないかってところです。   どうでしょう? 出来るでしょうか? いや、何としても目標を達成したいです!  なのでどんな練習したらよいですか? 出来れば練習方法を具体的に細かいところまで教えて欲しいです。 また自分の高校は活動日は週5日で木曜日、日曜日は休みです。 僕は休みの日は1時間ジョグをしたり、坂道走(350m)×10とかやってます。    また、7月に初めての大会があるので、少しでもよいタイムで走りたいです。(出来れば4分50秒切るぐらい)            きついメニューで大丈夫です。 回答宜しくお願いします

  • 1500m 中学生

    こんにちは。現在2年生で1500mをやっています。 前にここで冬の練習をきいたら、走り込みがいいと教えてもらったので、 週に5日くらい8km~10km程走っていました。 ところが、足の靭帯を痛めてしまい1週間半くらい走れませんでした。 こういう場合、この冬走って来た成果は春先にでないんでしょうか。 いまは完治して1週間たちます。 4日前に計った2000m走での1500m通過タイムは5分8秒 (砂の1週300mトラック 2000mは7分)でした秋にはゴム?みたいなトラックで スパイクはいて走って4分50秒だったので、タイムが上がった下がったか 分かりません。ただ前よりも息切れがはやいのと太ももの裏の疲れは感じました。 駅伝が3月にあるのでそれまでに3km走りきれる体力にもどしたいです。 体力をもどすのに一番効果的なトレーニングはなんでしょうか。 それと、春からの練習はどんなことをしたらいいでしょうか。坂道でのランニングは やろうと思っていますが、他にどんなことをしたら良いか分かりません。 いろいろ質問して長くなりすいませでした。 

  • クロールを50m30秒 100m1分で泳げるメニューは

    私は水泳をはじめて2年ほどになります。中でもクロールに力をいれて練習していて、マスターズなんかにも出ています。目標は、50mを30秒、100mを1分をきることです。その壁がなかなか乗り切れません。練習の仕方が悪いのかもしれません。そこで、このタイムを切れるようなメニューがあれば教えて頂きたいのですが・・・

  • 中学生の筋肉トレーニングメニュー

    皆さん初めまして。 僕は中2でサッカー部に所属しているんですが、 そろそろフィジカル面も鍛えたいと思ったんですが、どのように行えばいいか(メニューを作るなど)あまり分からなくて、投稿しました。 本題に入りますが、ほぼ毎日部活はあって結構ハードなメニューです。 シュート練習のような部分練習→ミニゲーム(7分を3~6本)又はフルゲーム(25分くらいを全後半)時間があるときはミニもフルも行います。そのあとに  ダッシュ(30Mを5秒くらいで8本くらい)又は インターバル (150M~200Mを45秒又は40秒 5本程度)又は ランニング(1500~3000Mを 300M1分30秒のタイムを設置) などです。 自分の身体能力ですが、 50M、7秒40くらい 握力は30キロくらい  20Mインターバル、110回でした 1500M、5分30秒くらい 腕立て、一度にやって限界は30~40回くらいです 腹筋は60回くらい 背筋は40くらい  以上です。 どのようなメニューで行えばいいのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。  

  • 中距離1500m 練習

    足の甲の骨を疲労骨折して、1ヶ月と少しの間走れずにいました。 復帰して久々に走るのですが、自分はこれから1500mに絞っていこうと思っています。 そこで、2週間程はロングジョグ、坂ダッシュ(20~30mくらい)、筋トレ だけやろうと考えています。このような練習で体力、筋力、スピードは戻るでしょうか? また、その後の練習はどのようにすればタイムは伸びるでしょうか? 怪我前、1500mが4分20弱だったのですが、そのときは周りについていくのが 精一杯で、スパートが利きませんでした。なにが足りないのでしょうか? 回答お願いします。

  • 陸上800m 1500m

    中学男子2年陸上部です。 800mと1500mをやっていて自己ベストは2分26、5分10と見ての通りとても遅いです。3年生の7月までに800mは2分13、1500mは4分50をどうしても切りたいのですがいけますか? いけるなら具体的な練習メニューと本番どんなことに気をつけたらいいかなどを教えてくれると嬉しいです。