• 締切済み

義母について

義母のことですが…苦手なんです。 されたら嫌なことたくさんあります。 挙げたらキリがないですが、最近では夜中 の突然訪問、娘のほっぺにチュー(T_T) 義実家に行っても、嫌なことたくさんされ ても旦那は見て見ぬふり。 あとから旦那に言っても、義母に注意どこ ろか私をわがままだと言います。 だから、最近は義母の誘いをなるべく断っ てます。これも旦那との喧嘩の原因になり ますが、行けば絶対嫌なことがあって、ストレスなので(>_<) 義母は平気で新生児の娘の口に指を入れて 喜んでるし、生理的に受け付けなくなって ます。ほっぺのあたりを指でツンツンされ るだけで嫌悪感あります。 旦那に言ってもわかってくれない。 だから、イベント以外は会わない。 これってわがままですか? 他に解決策ありますか? みなさん、ご意見お願いします!

みんなの回答

  • chimippe
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

嫌だと思ったらどんどん嫌になるので、割り切るしかないです。 おばあちゃんというのはそんなものです。孫がかわいいだけなので、かわいがってくれて有り難いと自己暗示をかけるとストレスにならなくなりますよ。私も結婚して十年位はそうでしたが、最近は本気で有り難いと感じるようになりました。 旦那さんには言わない方がいいと思いますよ。 旦那さんにとっては、大事な親ですから、親のこと悪く言われたら嫌な気持ちになるのではないでしょうか?夫婦とは言っても、言ってはならないこともあると思います。 愚痴を言うなら自分の母親や兄弟が良いですよ。

chiroriann
質問者

お礼

ありがとうございます(*^^*) 10年ですか… 私もポジティブに免疫つけるために会おうと思った時期もありました。 しかし、嫌すぎて夢でうなされたりするので(>_<) 嫌いにならないためにも良い距離を保ちたいです★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

なかなか義母や義父とのお付き合いで、 障害や嫌なことは多々あります。 しかし、一生付き合う関係ですから、苦手意識を 持たない方が精神的にも良いかと思います。 恐らく、義母の立場から考えると、本当にお孫さんが 可愛くて可愛くて、そのような行動をとってしまうので しょう。 まぁ確かに新生児を育てるに、神経質になることもわかります が、ちょっと義母に対しては、寛大な気持ちで受け入れてあげて ください。 今は、義母が嫌で生理的に受け入れたくない存在かと思いますが、 きっと子育てする中で、きっと義母が助けてくれる大きな存在に なりますからね。 まぁ子育て中は、少し余裕がなくなり、神経質になりがちですが、 少し肩の力を抜いて、義母と付き合ってみてください。

chiroriann
質問者

お礼

ありがとうございます(*^^*) まだ子供が小さいうちは神経質な人のほうがまわりには多いです。 私にしてみたら義母が無神経! 慣れるような努力もしましたが、そもそも価値観というか常識の基準が違うみたいなので話になりません。 嫌いにならない努力をしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176157
noname#176157
回答No.1

一方の言い分だけなのでなんともいえませんが、あなたのわがまま半分、お義母さまの無理解半分と言ったところでしょうか。 一度徹底的に(喧嘩も辞さず)話し合われる事をお勧めします。 ま、生理的に受け付けないと言うのは、完全に感情論なんでもうどうしようもないんですがね。その辺も正直に言っちゃったほうがいいかもしれません。

chiroriann
質問者

お礼

ありがとうございます(*^^*) 私も自分で嫌だと言おうとしましたが、それをしたら元に戻れないかも、と私の母に言われました。 冠婚葬祭は会わなきゃいけないので、少しでもストレスなく会いたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義母に会う頻度

    以前にも質問させていただきましたが、また質問させていただきます。 私は32歳、娘は1歳です。 義父は結婚前に亡くなっているため、義母のみ。義姉には2歳の子がいます。義妹は未婚で義母と住んでいます。私の家と義母の家は1時間ほどかかる距離です。 義母とはまぁまぁ仲良くしていて、基本的にいい義母だと思っています。 私の旦那は土曜も仕事で、日曜も仕事になってしまうこともあるくらい忙しくしています。そのため、なかなか義母に会いに行けません。 私自身、義母とは仲良くしているので、子供を連れて会いに行くことにあまり抵抗はありません。ですが、旦那抜きで行くことには抵抗あります。まだ、旦那がいないときに義母に来てもらうことは平気です。 以前は月に2回ほど会っていましたが、義母の仕事が忙しくなり、最近は月に1回しか会っていません。 連絡は基本、用があるときにするし来ます。それ以外に、たま~にします。 そんなとき、旦那に来た義姉からのメールをたまたま見てしまいました。そこには、『○○(旦那)がいなくても、○○(私)ちゃんと○○(私の娘)ちゃんだけでいいからお母さん(義母)のとこ行ってあげてよ』とありました。 私は、旦那抜きで義母宅に行くのが苦手です。行きたくないわけではないのですが…そんな私はダメなんですか?孫を連れて行かないのがいけないと言われたみたいで、ちょっとイラッとしてしまいました。 みなさんの意見や実体験を教えていただきたいので、よろしくお願いします。

  • 義母 娘に対して

    旦那、旦那の祖母(義母の母親) 娘1歳半の4人暮らしです。 私たちが結婚する前に義母、義父(婿)たちが家を出たため 旦那が祖母の面倒を見ていて私がこの家に嫁いできました。 娘が産まれるまで義母と良い関係でしたが最近ストレスを感じています。 娘に対して泣かせるのがおもしろいみたいです。 人見知りはあまりしませんが 義母にだけはなつきません。 声がでかくて荒っぽくて なによりどーでもいいことで怒りわざと泣かせます。 最近は義母がくると慌ててあたしにしがみつきます。 それを見ると義母が泣け泣けー!早く泣けよ おまえが泣いたって怖くないから 泣き虫が! こんな事言うんです。 なつかないのでかわいくないんですかね? よく義母の家に遊び行ったりしてましたが最近嫌で行きたくありません。 同居の祖母があんまり泣かすなと言うと娘の存在自体シカトです。 ほんと絶縁したいです。 でも祖母がいますし病院なんかも 義母や義母の姉が連れてきます。 会いたくないです。 義母、義母の姉、小姑 いじわるすぎます。 来ては嫌味言われます。 どう接すればいいでしょうか? すごい気が強い義母なので 直接言えません。 我慢しかないでしょうか? みなさんだったらどうしますか?

  • 義母が被害妄想になって困っています。73歳になる義母が1ヶ月ほど前から

    義母が被害妄想になって困っています。73歳になる義母が1ヶ月ほど前からうつ病になり、自宅にて投薬治療を受けていたのですが、義母の面倒を一番見ていてくれた娘に対し、お金を盗んだと言いはります。どこかへしまって忘れていると思われるのですが、聞き入れません。娘はショックで部屋に閉じこもっています。義母は性格的にもわがままで、食事に連れて行っても、後で自分は行きたくなかったんだ。行けと言うからいやいや行ったのだと平気で言います。このようなことは性格なのでしょうか。それとも病気なのでしょうか。どちらにしても、どのように対処したら良いのか考えあぐねています。お知恵を頂戴できませんでしょうか。

  • "義母"の相談です。

    結婚して約1年になります。 生まれて2ヶ月になる娘もいます。 私たち夫婦は旦那が長男、私が一人っ子のためどちらの家も継がず(どちらの家にも入らず)独立して暮らすことにしました。 姓は旦那の方を名乗り、家は私の実家近くに建てるという条件で… ※旦那の実家は私の実家から約1時間かかります。 今は2人でアパート暮らしをしています。(私の実家近くに) このアパートは旦那が元々一人暮らしをしていたアパートで、結婚してからそこに私が入りました。 そのせい(元々旦那が一人暮らしをしていたアパート)なのか、結婚して2人暮らしをしているそのアパートに義母は平気で泊まりに来ます。まだ未婚の旦那の妹と共に。。。 そのため、2人分の布団が狭いアパートに置かれっぱなしです。 妻の私にしてみれば、もう少し気をつかってほしいと正直思います。 また、来るタイミングにもちょっと疑問です。 私が陣痛で苦しんでいるときなどに来ようとするんです。。。 「心配して来てくれるのはありがたいけど、気もつかうし、近くに実母がいるから大丈夫です。」 と旦那に断ってもらいましたが、義母はあからさまに機嫌が悪くなりました。 旦那によると、自分(義母)が思っていることがその通りに進まないと機嫌が悪くなるそうです。 さらに、アパートの合鍵もいまだに持っています。 そのあとも、結婚式(式をまだ挙げていないので、近々挙げる予定)の前日に泊まりに来ると言い出し、準備で忙しいのと子育てでてんてこ舞になっているときになんで!?という感じです。 また、娘(義母からみて孫)の世話も色々とやってくれようとするのですが、家が遠いためにまだ2回くらいしか会ったことがなく、だっこ程度しかしていません。 それなのに、「結婚式のときに孫の世話をしなくちゃいけないから着物は着れない。」などと言い出しました。 私としては、今は実母に色々と手伝ってもらっているし、「これはしないで、あれはしないで」とはっきり言えるので、こっちからはっきり言えない義母には正直手伝ってもらいたくないです。 まだまだ疑問はありますがここには書ききれません。 娘の世話や、泊まりに来ることなど、どう思いますか? これって私のわがままですか?

  • 義母の名前入りのもの。

    もうすぐ娘が1歳になります。1歳の誕生日に旦那側の地域の風習で風呂敷にお餅を包んで担がせて歩くという行事があります。それをすることについては娘の成長をお祝いしてくれていることなので何とも思いませんが、その風呂敷が「他にないから」という理由だけで義母の名前入りの風呂敷を使おうとしています。旦那が1歳の誕生日に使った。というのは分かりますが、なぜ私たちの子供なのに義母の名前入りのものを使用されなくてはいけないの!と思い、「リュックでも・・・」とやんわり断りましたがそれは気に食わない様子・・・。 うちの両親は私と同じ考え。旦那はどーでもいい。といった感じです。これは私と私の両親が我慢しないといけないんでしょうか?私たちがワガママなんでしょうか?

  • 義母のことで悩んでいます。どこに相談したらいいのか教えてください。義母

    義母のことで悩んでいます。どこに相談したらいいのか教えてください。義母の様子は次の通りです。 義母(73歳)が昨年末より、死にたいとか食欲がない、夜寝れないなどのようなことを言うので、うつ病ではないかと判断し、病院へ行き通院にて治療を受けています。その後死にたいと言うようなことはなくなったのですが、今度はお金が取られると言い始めました。  そして、親戚にそのことを言い触れています。それもお金を取ったのが、義母のことを一番面倒を見ている孫娘だというのです。娘は気丈にふるまっていますが、就活を控え内心は相当こたえていると思います。 さらに最近では、家を出ていくので、近所に新しい家を建てろと言います。これまでに孫の面倒をみたりしたのだから、それぐらいしてもいいだろというのです。  義母は昔から大変自分勝手でわがままなところがあり、同年代の友達もなく、家族が気遣って日曜日ごとに家族でドライブなどに連れて行くのですが、後で本当は行きたくなかった、行こうと言うから仕方なしに行ったのだと平気で言います。  これなの症状はうつ病なのか、認知症なのか又は単なる我がままなのか、当然どれかによって処置は異なってくると思うのですが、その判定方法とその時の相談先(うつ病なら病院と分かっているのですが)を教えていただけませんでしょうか。  なお、普通でないようなことを言うのが、午前中に多く、夕方にはだいぶ落ち着きます。これはうつ病の薬の影響なのかとも考えています。  以上のようなことで大変悩んでいます、どうか対処方法を教えていただけませんでしょうか。    

  • 旦那も義母もタバコを吸います。。

    本日、妊娠5週目に入っていることがわかりました! 旦那さんも義母も喜んでくれているのですが、2人とも喫煙者です。。 もともと非喫煙者の家族で育った私は、嫁いで喫煙者家族に最初は戸惑いを感じていましたし、のども痛くなったのですが、我慢していました。 でも、妊娠がわかった今は、旦那さん&義母にタバコをやめてほしいんです。。 妊娠がわかった今日でも、平気で私の前でタバコを吸う二人を見て、悲しくなってしまいました。。 もともと口うるさい私は、これ以上旦那さんに口うるさく『タバコをやめて』と言うと、嫌われてしまいそうです。 だからできれば、自分から『子供のためにやめる』と思って欲しいのですが、それは無理なのでしょうか。。 義母にも、せめて私の前では吸わないようにするとかしてもらいたいというのは、ワガママなのでしょうか。。

  • 義母と自分達の育児方針の違い…

    2才8ヵ月になる娘の親です 結婚以前から旦那の実家で同居し、娘が産まれ成長と共に義母と私達のしつけや娘に対する接し方等で日々悩み、ストレスがたまってます 私達親と義母の大きな違いは義母は娘が何をやってもワガママを言っても何でも聞いてしまいます 「スーパーに行きたい」と言うと連れて行くし、「ジュース飲みたい」「○○食べたい」と言うとすぐあげる。家にないと一緒に買いに行ったり… 私達親はダメなものはダメ たとえ泣きじゃくっても 言い聞かせ、抱っこで落ち着かせたり…気がまぎれるように何かしらしますが、あまりひどい時は泣かせて落ち着くまで知らないふりをする時もあります。 おばあちゃんてゆうのは孫が可愛くてしょうがない。まして初孫だと余計そうなんだ…とゆうのはよく聞きますが… こんなに甘やかすおばあちゃんはいるんでしょうか?? 同居してない、たまにしか会えない自分の親がこのくらい甘やかすのなら仕方ないか…と思えるのですが、 育児に関してこのまま甘やかし過ぎたら娘の成長に何らかの影響が出るのでは…と、悩みストレスになっています… 同じ境遇の方や何か良いアドバイスありましたらヨロシクお願いしますm(__)m

  • 義母のことで相談です。

    現在旦那の実家から20分くらいのところで家族3人アパート暮らししています。子どもは今1歳7ヶ月です。 最近ふとしたときに言う義母の言葉が妙に心に引っかかってしまうというか、もやもやしてしまうんです。きっと悪気はないんだと思うんです。なのに被害妄想なのか、悪く受け取ってしまうんです。 例えば、子どもが旦那に似てるってことを何度も言われるのがすごく傷つくんです。あとは、私と娘が普段二人っきりでいるから寂しい思いをしているとか。娘がご飯をあまり食べないので悩んでいるのと義母に話していたのですが、(実家にいるとき)義母が「皆で食べたほうがおいしいよね」とか娘に話しているのを聞くと、すごく疎外感があって辛くなります。 私なりに、週何回か子育てサロンに娘を連れて行ったり、毎週末実家にも娘を連れて行きます。義理父はすごく娘を可愛がってくれるので逢わせてあげたくて連れて行ってます。母子密着になりすぎないように気を付けているのですが、やはり義母は私の子育てに何か不満があって直接言えないから遠まわしにそういうサインを送っているのでしょうか。 私自身初めての育児で本当にいっぱいいっぱいなのもあります。ただの考え過ぎなんでしょうか。

  • 義母が嫌い…会いたくない…

    よろしくお願いします。 義母の言い方や口出し、考え方の違いを、聞き流せず腹が立ってしまいます。 旦那はコーラが大好きで、普段から娘(4歳)の前で飲んでるため、娘がたまに飲みたがり、旦那が飲んでるのに娘にダメと言うのはおかしいと思うので、欲しがった時は少しだけあげます。(少しなのは残すので) 礼儀に関しても、他人様(義実家も含め)の家に上がるとき(時間帯の挨拶、お邪魔します)、帰るとき(お邪魔しました、さようなら)、貰ったとき(ありがとう)、食事の時(いただきます、ごちそうさまでした)など、借りた物(おもちゃなど)は片付けて返すなども、小さい頃から私が教えています。 旦那は挨拶が多々出来ていないときがあり、ましてや正座してから挨拶してる旦那なんか1度も見たことないですし、私の実家でも横になっていきなり寝たり、自分が食べれない物や飲めないものが出ると「あ~、俺これ無理!!」と言ったり、大の大人(31歳)として恥ずかしいと思います…。 そんな旦那の母親に言われたくない事があります。 娘に「他人様の家に上がるときは正座してから挨拶しなさい」 「食べかけた物は大皿に戻さないで」(←わからなくもないですが、言い方が…。) 義母が息子(旦那)にコーラを持ってきて、娘が欲しがると「子供はだめだ」と言って、孫(娘)の前で義母も飲む。 3歳の頃には「ママ、ママ言わないで、ママから離れなさい」 「ママの脚の上に座らないで、1人で座って1人で食べなさい」 私が近くに居て娘が甘えようとすると「ママ居なくても大丈夫だから」 眠くて私や旦那に抱っこをねだると「大変なんだから抱っこしてもらわないで自分で歩きなさい」(←これはいまでも) 4歳の子供に厳しい事を言う義母に、娘が可哀想で切なくなり、義母を腹立たしく思います。 祖母の立場の範囲を越えてるような…もはや親気分…。 言い方も結構キツイです。 もはや親気分…。 祖母の範囲を越えてるような気がします。 旦那も最近になってやっと、自分の実母に「いいから」とだけ言えるようになりましたが、やんわりな言い方なので、効果はなく、すぐまた始まります…。 これは私に対してですが、私の事を″あんた″と呼び、服装くらい好きなの着たいのに少しおおきめに開いてるだけで文句を言われ、義母と旦那以外(義父、兄弟2人、その嫁)はたばこを吸うのに、私だけ辞めろと言われるなど、息子の事(趣味は改造車で、派手な服が好き、上に書いた私の実家での態度や、挨拶や礼儀がない)を棚に上げて私や娘に文句や口出し、注意をしてきます。 そんな義母の性格が合わず、聞き流せない性格なので、ストレスが限界です。 旦那はそんな私の話はろくに聞かず、「じゃ会わなければ」と切れ気味でいつも適当な返事しか返してくれません。 こんな義母が普通なのでしょうか…? 私が足らない嫁なだけでしょうか…? 実母に本気で反抗できない旦那にもイライラするし、正直シングルマザーに戻りたい気持ちです…。 駄文になってしまい、伝わりづらいかもしれませんが、どうかご意見よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう