• 締切済み

自由研究の動機がぁ~!

noname#251407の回答

noname#251407
noname#251407
回答No.5

調味料売り場に行くと  形や色の違った塩が色々と売られている、味も違う様に感じる  製法に違いがあるかも?  と 考えた

関連するQ&A

  • 自由研究の動機

    自由研究の宿題でパソコンで調べて雲を作ったのですが 動機を考えてなかったのでいい動機はありませんか?

  • 自由研究 研究の動機が..

    私は理科の自由研究でペーパークロマトグラフィをやったんですけど、 今まとめをやっていて、研究の動機が書けないんです!! 動機は特に無く、友達にこれが簡単だと勧められたからで・・・ 研究の動機って最初に書くからちゃんとしたものが良いですよね?! これを見ている方の中でペーパークロマトグラフィをやった方、 良い研究の動機みたいなのがあったらぜひ教えてください!!!! やっていない方も、これなら!と思うものがあれば教えてください! よろしくお願いします><

  • 自由研究の動機

    私は自由研究でpH(ペーハー)調べをやっているのですが ただインターネットで見つけて気になったとも 書きづらく   もっと違う動機を書きたいので いい例はありませんか?(わかりやすく簡単にお願いします)

  • 自由研究について

    ご回答の方速急によろしくお願いします。 現在中一です。自由研究で「効率の良い光合成」をしたいのですが、 実験方法がわかりません。どなたか知ってる方回答お願いします。 後一つ質問なんですが、 自由研究に必ず動機と目的を書かなければいけないのですが、 一体どのようなことを書けば良いのでしょうか? わからないことだらけですみません。ご回答の方よろしくお願いします。

  • 自由研究

    自由研究がどうしても決まりません;; いろいろ探してはいるのですが、ピンと来るものがなくて… できるだけ早めに取り組み、余裕をもってできるようにしたいので、ここで質問させて頂きました。 ちなみに中二です。去年は虹の研究をやりましたが、難しくて虹を作ることができませんでした。 理科は苦手なので、できるだけ難しくないやつがいいです>< 塩の結晶とかは、評価が下がるらしいので…(年齢的に) あと、できれば実験が二、三個できるやつがいいです。 わがままかもしれませんが、よろしくお願いします><

  • 小学校の自由研究

    今、学校の宿題で自由研究をやっています。 その内容が「どんな水溶液が電流をよくとおすか」です。 それで、本には「塩は電気がとおる」と書いてあったんですが、私がやってみても電気が通りません。 電池もちゃんとあるし、塩が足りないこともありません。 なぜですか?

  • おもしろい自由研究

    中3女子です。 毎年夏休みは、工作ではなく自由研究に取り組んでいて今年も取り組もうと決意したのですが、 そろそろネタ切れで困っています。 何かおもしろい自由研究の題材を知っていたら教えてください。 お願いします! ちなみにまとめはレポート用紙にパソコンでしようと思っています。

  • 理科の自由研究

    理科の自由研究で音の模様をつくろうとしました。 ボウルにサランラップをぴちっとひいて、その上に塩をのせて…とやってみたのですが、うまくいきませんでした。 音の模様の正しい作り方を詳しく教えてくださる方いませんか?

  • 自由研究 氷

    子供の自由研究で水道水(100cc)に塩30gを溶かして凍らせたいのですが、8時間以上経つのに固まりません。 他に5個条件を変えて凍らせることはできるのですが、一つだけ凍りません。ちなみに、他の条件は a沸騰した水、1、砂糖30g、2、塩30g b水道水、1砂糖30g、2、塩30g  b-2が凍りません。なぜ凍らないのか教えて下さい。

  • 自由研究 海水から塩を作るについて

    以前こちらで タイトルの件で質問しました。 無事 海水から 塩はできて きれいな結晶も出来て 子どもも大満足なのですが ひとつ分からないことがあります。 今回の自由研究で 加熱して海水から塩を取るのと 天日にて塩を取る方法をしたのですが 同じ海水から 同量の塩が取れませんでした。 加熱したほうが少なかったんです。 これはどうしてなんでしょうか? ただ、加熱したほうは 途中で 石膏(硫酸カルシウム)が 鍋についていました。(インターネットで これは石膏だということが分かりました)これは 後でとることはしませんでした。 これが原因なのでしょうか? それとも 天日干しで取ったほうが 水分が、結晶の中に含まれているからなのでしょうか? 塩自体も 加熱は サラサラ 天日は 粗塩のような感じです。 ここが分からなくて 自由研究がまとめれません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう