• ベストアンサー

柔道整復師はなぜ逮捕されないの?

柔道整復師って、たいてい不正請求してますよね。私が通ってたとこも、私はまったくケガしてないんですが、勝手にケガしたことにされて保険適用されてしまいました。まあ、お金節約できるのは非常に助かるのですが。 疑問なのは、なんでこれだけおおっぴらに詐欺行為をしているのになかなか逮捕されないのでしょうか? 自分だけのこと考えるならお金節約できていいのですが、国民全体のことを考えると、やっぱり不正請求が横行するのはよくないと思います。どっかから圧力かかったりしてるんですかね。

noname#174526
noname#174526

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.9

逮捕されていますよ。いつだったか忘れましたが、もう何年も前のことです。 5、6年くらい前までは柔道整復師が勝手にケガを「ねつ造」していました。保険の請求書に「犬の散歩をしていたら犬が急に走り出して腰を痛めた」とか勝手に書いていたのですよ。 そしたら、それをやっていたある柔道整復師が詐欺罪で逮捕されてしまいました。警察お得意の「一罰を持って十戒となす」ってやつですね。いってみれば誰もがやっていたので見せしめにされてしまったのですけれども。 業界は震撼しました。それは「もうこれからは保険の不正請求を黙認はしない」という国からのメッセージだったからです。 背後にあるのは、年々負担が増える健康保険の請求対策のためです。医療費の削減が国としても対策をとらなければならなくなったからです。医療費を削減するにあたって、なんで柔道整復師の不正請求を黙認し続けるんだって意見は医療業界では以前からあったのですよ。 業界団体は速やかに会合を開いて「もうこのようなことは再発させないため、云々・・・」という報告書を作成しました。それは厚生省の意向であったことは間違いありません。そういう報告書を出せといわれたんでしょうね。 だから今、接骨院や整骨院に行くと、いろいろ問診されながら、書類に「朝起きたら首を寝違えました」とか自分で書くようにいわれるはずです。向こうはもう書いてくれないんですね。なんとかかんとか誘導尋問されて「そういうことにしてください」みたいなニュアンスでいわれるはずです。 世事に疎い柔道整復師は未だに自分でちゃっちゃと書いている人もいるみたいですが、そんなのいつ逮捕されるかわかりゃしません。既に道はつけられてしまったのですから、もう黙認をしてくれないのに知らない人もいるんですね。あとはタレコミさえあればいつでも潰せるのですよ。 しかしながら、保険請求ができることは柔道整復師の存在意義に関わる大問題なので、柔道整復師業界も必死です。10年くらい前まではその不正請求し放題だったので莫大な利益を上げて、「開業すれば年収一千万は堅い」といわれていたのですが、例の小泉改革で柔道整復師を育成する学校の新設ができるようになり文字通りの「雨後の筍」で学校が猛烈に増えました。学校が増えれば柔道整復師の数がものすごく増え、柔道整復師は今や「供給過剰」状態です。「開業したけど儲からずに廃業した」という話はまったく珍しくなくなりましたね。「既存の整骨院を患者さん込みで継がないと成り立たない」ともいわれます。 実は柔道整復師の学校では不正入学も当たり前だったのですよ。五百万から三百万が相場といわれていました。有力な柔道整復師の知り合いがいれば裏金は少なくて済んだのですが、コネもないのに入学しようとすると非常にお金がかかるものだったのです。なにしろ卒業すりゃ年収一千万堅かったのですから。でも今は自由化により学校が増えたのと前述の事情によって裏金の話は聞かなくなりましたね。その代り、学生時代にやれ研修だ業界組合費だとか様々な名目でお金を要求されます。 整骨院(接骨院)の患者の90%以上は保険によるものでしょう。あとは交通事故なんかの保険請求が少々と、まれに整体などの自由診療をやっているところもあります。だけど、儲けのほとんどを保険に頼っているので保険からお金が出てこないと経営が成り立たないのです。 かといって、正直に商売をやると今は「ケガの治療」ならまず整形外科に行きますでしょ。でも腰痛や肩こりで整形外科なんてなんの役にも立たないんだけどさ。ちなみに、肩こりって病気はないので、本当は病院でも整骨院でも肩こりで保険を使うことはできないのです。みんな適当に「頸椎捻挫」とか名目をつけてくれるのですよ。ちなみに「肩こり」って日本人独特の症状で、英語はもちろんなんと韓国語にも「肩こり」に相当する言葉がないのです。英語で「ステューデントショルダー」とかいうときもあるんですが、一般のアメリカ人には通じない言葉です。 ではなぜ柔道整復師だけが堂々とやってられるのかってことですが、それは彼らの名前に秘密があります。「柔道整復師」でしょ。そう、「柔道」の文字がありますね。元々柔道整復師はケガをした柔道選手のための手技治療がルーツでした。そして柔道といえば先日終わったオリンピックでも花形競技のひとつであり、日本のお家芸というか国技ともいわれるような競技です。だいたい金メダルが取れないと大騒ぎするほどでしょ。それだけに、資金力も豊富で政治家へのパイプも太い。代議士をやっている元金メダル選手もいますよね。政治力がハンパないのです。これは日本最大の圧力団体のひとつともいわれる日本医師会もオイソレと手を出せないほどの実力なのです。 ゆえに、かつてはアンタッチャブルともいえる領域だったのですが、最近の医療費事情からもう今までのような商売はできなくなったのですね。 日本医師会は柔道整復師から保険を請求する権利を奪いたくて奪いたくて仕方がないのですが、そこは柔道整復師としても生死にかかわる問題なので決して認めないのです。 個人経営の整骨院なら小さいことをいいことにまだ不正請求をやっているところもありますが、儲かっているところとか、チェーン展開をしている整骨院なんかはいつどこで密告されるか分からないので大っぴらな不正請求はしてないはずですよ。 なお、柔道整復師の名誉のためにいうと、元々柔道のケガに対する手技治療がルーツですから、骨折の整復なんかは整形外科なんかに行くよりずっと早くかつ後遺症のリスクも少なくできるのですよ。ただ、最近は骨折して整骨院に行く人がほとんどいなくなったので若い柔道整復師の中には「骨折の整復なんて学校で習っただけでやったことはありません」なんて人も珍しくなくなりました。だけど、50代より上の世代のベテラン柔道整復師の先生方は骨折の治療なんて本当に上手ですよ。

noname#174526
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 詳しい情報を提供してくださってとても感謝しています! そういえば、私の通っていたとこも、いつの間にかなくなってました。もしかしたら、不正がばれてしまったのかもしれませんね。 この問題をマスコミはあまり取り上げないようですが、もっと取り上げてもいいと思うんですよね。

その他の回答 (10)

回答No.11

柔整師会館でレセプトを受け付ける係員の役割を其のグループの柔整師達が当番制で担当して来ており、外部の第三者機関からの監査が其処で実施されていなかったからでしょう。 改竄の手口は酷く沢山…。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.10

少し補足しますが、柔整師がなぜ “全く” 逮捕されないか?ときかれ、数字的なことで答えれば、そりゃ全く0ではありません。最近では北海道で逮捕された事例がありますね。日本中の柔整師がほぼ不正を行い、どれだけの数が警察沙汰になっているのか・・・と考えれば野放し状態といえるでしょうね。 厚労省から通達が出されたのもほんと最近のことなので、行政や警察がどう動くかはこれから見守っていく必要があるでしょうね。 ちなみ柔整師の骨折の整復や固定が整形外科医より優れていることなんて絶対にありえません。骨折の診断には必ずレントゲンが必要で、レントゲンの取れない接骨院には大変大きな欠点があります。もっと言えば欠点というか骨折の治療はできないということを表しております。 例えば顆上骨折なんかは簡単に転位し、これはレントゲンをとっても見落とす可能性があるわけです。手術が必要な骨折なのか、固定で治るのかという判断もレントゲンですし、骨折の治り具合を観察するのもレントゲンが必要です。 昔の骨接ぎを行い肘が曲がらないとか、手が回らないなんて言うお年寄りは結構います。

noname#197866
noname#197866
回答No.8

貴方はお気付きかどうかは計りかねますが、結構、柔整師乃至は施術所が「行政指導」を受けています。 営業停止数か月乃至は免許剥奪等々...........。 「逮捕」、にまで至るのは障害や暴行等の場合が殆どですね。 柔道整復業での逮捕は確かに余り聞いた事は在りませんが、行政指導は確実に増えてきていますよ。 回答者の何方かも仰っていますが、整復師から取り戻せ無さそうだからと、健康保険組合が徹底して事に任ずれば、7割分の返還は無いにしても、接骨院への出入りは以後禁止の処置と相成るのでしょうね。事実、或る某保険会社、某自衛隊基地所属員出入り禁止となっていますよ...........。 貴方がお入りの「健康保険」が「けんぽ協会」、「国保」、「共済」、「船員」、「健保組合」のいずれか存じませんが、自分は関係無い(勿論、逮捕なんて有りませんが)とばかりに、調子にのってはいけませんよね、亡国の御先棒を担ぐ...........、  すいません。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#174526
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 結局、不正請求によって損をするのは国民全体なんですよね。 どんどん免許剥奪とかして欲しいです。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.7

>どっかとかじゃなくて、ほとんど間違いなんですよね(笑) もちろん柔整師の場合は意図的です。 >会の圧力は多分あるんでしょうね。政治家も世論が変われば手のひら返しに攻撃しそうですけど。 官僚との癒着もあるので難しいでしょうね。現に民主党に変わってもほとんど変わってませんから。ただ最近厚労省の方から、保険の審査を厳しくする旨の通達が出されました。あなたもどうぞお気をつけください。 http://sirakowaseikotsu.blog.so-net.ne.jp/ ちなみにあなたが罪に問われることはありません。いけないのはあくまでも柔整師です。

noname#174526
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 今は保険の審査が厳しくなってきてるんですね。どんどん厳しくしてもらわないと国民の利益が損なわれてしまいますよね。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

> 勝手にケガしたことにされて保険適用されてしまいました。 > やっぱり不正請求が横行するのはよくないと思います。 それなら質問者さんが、「勝手に保険適用にしないで下さい!」「保険適用外で構いません」と言えば済むのではないですか? って言うか、ソレを言わない限り、結果的には質問者さんのみが、保険料の不正受給者ですよ。 柔道整復師は、保険料から支払われようが、質問者さんから受け取ろうが、受益者にはなりませんので。 厳密に言えば、患者の負担を減らすことで、患者を増やしているワケだから、不正行為者ではありますが・・・。 国民全体のコトを考えるなら、まず質問者さんが自首して下さい。 保険料を返還すれば、罪に問われることは無いですけどね・・。 そう言う人が多ければ、柔道整復師の方へも調査が入るでしょう。

noname#174526
質問者

お礼

「柔道整復師は、保険料から支払われようが、質問者さんから受け取ろうが、受益者にはなりませんので。」 うーん、そうなんでしょうか。保険を適用できない患者なのに嘘を記載して保険請求してお金ゲット、って保険金詐欺と同じじゃないですか?(笑) あと、私はその当時は仕組みを全然知らなかったので、無罪だと思います。自首するなら詐欺師の柔道整復師連中ですよ。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.5

「逮捕」するためには「被害届」が出ないと無理でしょう。 健康保険組合が「被害届」を出すことは非常に難しいです。 なにしろ質問者さまのように組合員自身も加担しているのですから。 被害届を出したけれど、組合員に「いや、足をくじいて見た目にはなんともないが痛みが残っているんだ。痛くて整復師に通ってはいけないのか」と言われれば、不正の証明は難しいでしょう。 肩こりや腰痛で通う方もいらっしゃいますが、ほどほどになさらないと、健康保険組合は被害届を出すよりも、「保険適用と認められない、だから7割を返してください」と質問者さま側にくる可能性の方が高いですよ。

noname#174526
質問者

お礼

回答ありがとうございます! このような状態が長続きするとは思えないので、柔道整復師もそのうち廃れるでしょうね。

noname#197866
noname#197866
回答No.4

ANo.1&2さん並びですが、ひょっとして、 あなた(♀or♂)、「藪蛇」、「ミイラ取りがミイラになる」 ...........御存知でしたか ?これ等の御言葉っ !! 当局の下調べで、あなたも聴取??........... マッサ~ジ、受け捲っていたのでは....................?? 「図星っ !!」ってとこかなぁ.......................................。 何れ、順序よく......、整理=手入れ されて行きます、 だから、彼らは、なりふり構わず遣り捲ってるってとこかな。

noname#174526
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私自身は通っていたときは詐欺の片棒を担いでいるとは知りもしなかったので、私は無罪です。 詐欺師はその柔道整復師だけですよ。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

1.被害者(保険者)が被害を訴えないから 2.不正ではなく間違いとして処理するため 3.会の力が強大(政治家とつうかあ) 毎月沢山書類を書いておれば、どっかこっか間違えるものです。 「あ、すいません間違えました」 と言えば大抵は済む。 まぁこんなとこです。

noname#174526
質問者

お礼

回答ありがとうございます! たしかに被害はないですからね。 どっかとかじゃなくて、ほとんど間違いなんですよね(笑) 会の圧力は多分あるんでしょうね。政治家も世論が変われば手のひら返しに攻撃しそうですけど。

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.2

怪我をしていなくて、何のために通っていたのかな。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

保険組合からの保険使用金額の確認書だけが唯一の証拠となります。 明らかに「通院していないのに保険請求だけがされている」となり調査を依頼しない限り不正を見抜けません。 「勝手にケガしたことにされて保険適用されてしまいました。まあ、お金節約できるのは非常に助かるのですが。」 その様な考えを持つ方が多いからです。

関連するQ&A

  • 柔道整復師は逮捕されないの?

    柔道整復師が医療保険を水増し請求することは犯罪であり懲役刑が課せられる聞きました しかし、実際には柔道整復師が逮捕されるのはわいせつ行為が原因のものばかりで、保険料水増し請求はほとんどニュースとして見ません(極端に悪質なものが1~2件あっただけです) どうして、柔道整復師は水増し請求で逮捕されないのですか?それとも逮捕されててもニュース性がないのでニュースにならないだけなのでしょうか?

  • 柔道整復師の不正請求について

    最近、柔道整復師の不正請求について新聞等でよく耳にします。私の住んでる町にもたくさん整骨・整体院が乱立していて、保険ききますからマッサージ一回500円でできますよって、勧誘されました。もちろんこういうのは不正であることは理解してますが、今、経営者は柔道整復師自身ではなく他にいて、柔道整復師を雇っている場合、もし不正があっても、法的に罰則がなく、お咎めはないといいきっている柔道整復師がいるのですが、本当でしょうか?これが本当なら、何でもありですね。

  • 柔道整復師療養費の適正化調査の書類が送られてきました

    柔道整復師療養費の適正化調査の書類が送られてきました 数年前にヘルニアで腰を痛めてから保険の効く整骨院に 通院し始めたのですが、今日「柔道整復師での受診に伴う確認について」という 書類が送られてきて、「必ず回答願います」と書かれています。 今通院している整骨院にはヘルニアのことを説明して、 毎月保険適用のサインを求められていたので毎月サインしてきましたが、 今自分で調べてみたらヘルニア等の疾病からくる痛みやこりに対する施術には 使えないと書いてありました。。。今後使えなくなると仕事の面でも金額の面でも 困ってしまうのですが、これは絶対に回答しなければいけないものなのでしょうか? また、これは整骨院などが不正に保険を適用していないかの調査なのでしょうか? それとも、私が不正に使用したことを調査するということなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 柔道整復師の保険請求事務について

    (1)保険請求の事務の流れについて詳しく教えて欲しいと思います。また、解説しているようなホームページはありませんでしょうか? (2)不正請求の見抜き方について、詳しく教えて欲しいと思います。また、解説しているようなホームページはありませんでしょうか? (3)保険請求が適正に行われたとして、”院”に入金があるのは、何日後なのでしょうか? (4)医療(病院)の診療報酬の様に支払基金が払ってくれるのではなく、柔道整復師は各保険者から直接入金があると聞いた事があります。この辺は如何なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 柔道整復師の不正請求 交通事故

    6月に交通事故(追突事故)に遭いました。 整形外科と整骨院で治療をしていました。 6ヶ月の治療を終え、後遺障害に認定を得るべく、診断書(医師)、施術証明書(柔道整復師)を取り寄せたところ、整骨院からの自賠責保険の請求に不正なものを発見しました。 実際は行っていないものを行ったかのように虚偽の請求をしていました。 当方、治療内容は毎回記録しておりましたので、間違いはありません。 自賠責の管轄である国土交通省に連絡しても、厚生労働省へ連絡して・・・ 厚生労働省へ連絡しても県で相談して・・・ と全く興味を示しません。 自賠責保険は我々が納めたお金で運営されています。 柔道整復師の行為は絶対に許せません。 どうすれば懲らしめてやることができるでしょうか?

  • PT・OT・柔道整復師・鍼灸で迷ってます。

    PT・OT・柔道整復師・鍼灸で迷ってます。 ただ今31歳、契約社員の男です。 医療系の国家資格が欲しくて、幸い夜間で今の仕事を続けながら上記の4つの資格が 取れる学校が近くにあるのですがいろいろな事で迷ってます。 皆さんならどの資格を選びますか? 迷っているのは本日柔道整復師と鍼灸の専門学校の体験入学言ってきて あまりにも条件がいいのでネットでいろいろ調べましたがあまり評判よくないですね・・・ PTやOTと比べてのメリットは ・病院研修がないので仕事はやめなくてもいい ・学費が安い ・開業できる ・夜間でも土曜日に授業が無い(授業数が少ない?) ・個人的ですが学校が家に近い デメリットとしては多少曖昧ですが ・柔道整復師ははっきりいって不正な保険請求をしないと食っていけない ・有資格者がどんどん増えている(これはPTとかも一緒でしょうけど) いろいろな意見を聞かせて頂けるとありがたいです! 私の希望としては年収300から400位いけばいいと思ってます。 今200位でもある程度生活はできておりますので・・・。

  • 柔道整復師のマッサージについて

    去年、柔道整復師の学校を卒業し、国家試験に合格しました。 しかし、在学中に脱臼や打撲などのけがに対して保険請求をすることが、合法違法ギリギリ、であるとかいう現実を知り、あまり保険診療にはかかわりたくない、というのが今の本音です。 今後、リラクゼーション目的のマッサージであれば開業してみたいと考えているのですが、 柔整師がマッサージ店を開業することは法律的に大丈夫なのでしょうか? あん摩マッサージ師というわけではないので・・・。 でもよく、接骨院では保険外のマッサージのメニューとかもありますよね。 店名が【マッサージ】ではなく、【治療院】や【接骨院】などであればいいのでしょうか? どなたか教えていただければ幸いです。

  • 柔道整復師水増し保険請求は法律ではどう処罰されます?

    整骨院などで肩こり、腰痛、肩こりなどの保険適応外ものへの施術を保険適用で治療しているところがある場合、保険組合、行政などに調査?してもらった場合、保険の悪質な改ざん割り増し請求、二重帳簿が会った場合、法律ではどのように処罰されますか?注意で終わる? 警察とかにお世話になるんですか?国家資格(柔道整復師)もなくなるのですか?まず社会保険事務所行って調べてこのような治療受けてないとかわかったときはやはり、社会保険事務所にすべて任せたほうがいいのでしょうか?それとも、弁護士に相談した方がいいのですか?刑罰では事実上、どんな罪名で、どういう処置がまっているのでしょうか?しかし、柔道整復師法代17条の2に「秘密を守る義務」が規定されているそうなので、一般の患者がどうこうわめいたところで、金逆にふんだくられるだけ???

  • 昔から柔道整復師は保険の利かない症状でもカルテをごまかして保険請求を行

    昔から柔道整復師は保険の利かない症状でもカルテをごまかして保険請求を行っていますがどうして捕まらないのでしょうか。 柔整師に関しては「赤信号みんなで渡れば怖くない」がまかり通っており、世間もこれを認めている? 今回の調査でも6割が実際と違う請求をしていることがわかりました。 これは明らかに詐欺ですが警察は動かない様です。 本当に不思議。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101027-OYT1T00602.htm

  • 柔道整復師のいない整骨院

    こんにちは。 先月から、整骨院(兼整体院)で働いています。 本日は、お伺いしたいことが2点あります。 よろしくお願いします。 勤務先のHPに、「施術者:○○○○」と、すでに同じ会社内の他店舗に異動になった方の名前があり、更新し忘れているのかと確認したところ、 「整骨院をやるには柔整師の名前が必要だから消せない」 との答えが返ってきました。 そこで少し不信に思いました。 聞いてみると、今働いている店舗に柔道整復師の資格(他、あはき師・鍼灸師などの国家資格)を持っている方は一人もいないそうです。 オーナーも、国家資格は一切持っていないそうです。 私の入社した会社の、親会社の社長や一部社員(アルバイト?)の方は、柔道整復師の資格を持っているそうですが・・・関係ありませんよね? HPに「施術者」として名前の載っている方は、今は他店舗にいますが、もともとは私の働いている店舗に勤務していたようです。 整骨院に関してまったくの知識を持っておらず、お伺いしたいのですが、この状態は、違法なのではないでしょうか? 開業時に柔整師がいればよいのか?や、同じ会社内に一人いれば良いのか?などとも考えたのですが、調べていくと、これは「名義貸し」や「保険の不正請求」にあたるのではないかと不信に思っています。 もう1点ですが、 私の勤務先には、干渉派、中周波などの電気治療器があり、保険患者さんに使用していますが、これを扱うのに資格は必要ないのでしょうか? 職場の先輩に確認すると、これらは受付の人でも扱ってよい機器だから問題ない、とのことでした。 そして電気治療のあと、主訴のほぐし(マッサージ類似行為)を行っています。 私は今まだ資格を持っておらず、そもそも働きたかったのは整骨院ではなく、やりたい施術も、いわゆる「マッサージ」より、足つぼ療法やオイルトリートメントなどのリラクゼーションで、“国家資格は持っていない”ということを理解してもらった上で、“怪我でも病気でもないけど、なんだか疲れた”という方々に少しでもラクになってもらいたいという考えです。(あん摩マッサージ指圧師の資格を取ることも、視野には入れています) 今の職場は、整骨院(保険)と整体院(自費)が併設となっていて、てっきりスタッフも仕事内容もキッチリ分かれているのだと思っていたのですが、働き始めてから、両方の業務を同じスタッフが行うのだとわかりました。 自費メニューには、ほぐし・オイル・足つぼがあります。 そういった気持ちの行き違いから、患者さんから「先生」と呼ばれることに抵抗がありますし、 慢性の肩凝りや腰痛などに対して、嘘の理由をつけて保険扱いにしているので、 (↑これはすでに調べて、違法だと理解しています) 電気治療のあとのほぐしすら違法行為になるのでは?と不安で仕方ありません。 ほぐしは「サービス」でやっていると職場の方は言っていたので、その行為自体は違法ではないのかもしれませんが、患者さんは「治療してもらっている」という感覚で施術を受けていると思うので、正直患者さんの身体に触るのが怖いです。 その他にもいくつか不信に思うことがあり退職することを考えているのですが、理由を聞かれたときのために、上記のことに確信を持ちたいと思い、質問させていただきました。 ネットでも調べてみたのですが、これといった確信を持てる記述が見つからず、 また、別の内容で労働基準監督署へ相談に行った際に合わせて伺ってみたのですが、整骨院の業務内容などに関しては管轄外なのでわからない、とのことでした。 どこに問い合わせたら良いのかもわからず、こちらで質問させて頂きました。 初めての質問なので、言葉の足りないところなどありましたら申し訳ございません。 どなたか、御教授頂けると幸いです。 よろしくお願いします。