• 締切済み

日本が沈没するのでは?

skyyksの回答

  • skyyks
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.5

回答者の中で無知な人いるんで横レスお許しください。 >ただ「お○”わ」とかいう人はよくわかりません。自分の腹を膨らませて親分肌で居られる事のみを考え >ている人みたいですが てゆうことは自分では事実を知らず誰かもしくはくだらん第4の権力者のメディアの受け売りを鵜呑みに しているんだろう。鵜呑みの鵜にも失礼だ。 で、「お〇わ」と書かないで生活の小沢党首と言えば。 小沢さんの何を知ってるんだろうね。 ここの政治部の回答者だけは真っ当と思っていたけど、まあ人の受け売りを書くのもいるんだね、 本気で小沢さんが悪いなら地裁の裁判官以上の判決文書いてみてよ。 三権分立勉強しなかったんだろう。 人の考え多種多様だからルールを決めたわけよ。それが多数決主義や民主主義じゃないの。 三権のうちの一権である裁判所が無罪と判決出したなら無罪じゃん。 なんで小学2年生でも理解し、従い、そうだと思うことを大の大人が否定するわけ、おかしいと思わない。

noname#160907
質問者

補足

横レス有り難うございます。

関連するQ&A

  • 日本沈没って…どこまで沈没?

    「日本沈没」で沈没する範囲はどこまでですか? たとえば北方領土、竹島、沖縄、尖閣諸島、小笠原、沖ノ鳥島、硫黄島などは、どうなんでしょう? そもそも日本だけ沈没(しかも沈没って意味不明だし)ってのがなんとも適当なストーリーですが、 どの辺まで "うまく日本だけ沈没" するのかなぁ、と思いまして。

  • 日本はなんで竹島は必死になって守らないの?諦めた?

    なんで竹島は必死に守らないの? 日本はなぜ竹島を必死に守らないんですか? 政府は日本固有の領土と言ってましたね 尖閣諸島近くに中国が来たら必死になって守るのに 竹島に関しては韓国軍が訓練したこともあります たしか大統領が行った記事も見たことあります 尖閣諸島なら中国の人が上陸すらせないように必死に守るのになんで竹島はそうしないんですか? 竹島は諦めた?

  • 野田内閣支持率。

    内閣支持率が22パーセント。 フジテレビでやってました。 危険水域だそうですよ。 今更って感じもしますけどね。 ところで今日の質問は、 この内閣支持率です。 野田内閣発足当時の支持率、皆さんご存じですか。 60パーセント超です。 あのごたごたで、 棚ぼた的に総理大臣の椅子をとった野田総理大臣ですけど、 内閣発足当時、そんなに支持してる人が居たなんてちょっと信じられませんね。 びっくりです。 あの菅内閣がさんざんで退陣したのに、 どうして同じ民主党の内閣なのに、 新しい内閣になったとたんに支持率が上がるんですか。 同じ民主党ですから、 人が変わったって何も変わらないじゃないですか。 いったい60パーセントの人たちは、 何を期待したんですかね。

  • 管内閣は無能の極みですね。

    管内閣は無能の極みですね。 自民も慣れない野党で迫力無し。 中国に尖閣に進駐されたらどうするつもりでしょうか。 竹島を奪われた自民に民主批判の資格はないですよね。

  • 民主党政権下で野田首相は偉大な政治家だったのでは?

    民主党の鳩山、菅、野田の三人の総理大臣の中で個人的に唯一評価出来るのか野田総理です。 理由は韓国、中国と仲が悪くなったことです。 日本の領土である竹島を占領する韓国や尖閣を自国領であると主張する中国とは仲良くすべきではありません。そういった意味で野田総理はグーです。 阿部自民党が昔のようにニコニコしながら中国や韓国にヘツラウのでは?と不安です。 皆様はどう思われますか?

  • 尖閣諸島が20億5000万円なのはなぜですか?

    民主党の野田さんが、尖閣購入に税金で20億5000万円を使いました。 東京都が、20億5000万円よりも安い値段で買おうとしているのだから、コスト的に見て、東京都に譲るか、もっと安い値段で買うように交渉するのが筋だと思うのですが…。 なぜ、野田さんは、尖閣購入に税金で20億5000万円も使ったのでしょう? (ご存知の方は、20億5000万円の内訳などもご教示いただけると幸甚です)

  • 日本の領土問題

    竹島や尖閣諸島の問題は今後どうなるのでしょうか。 私は、竹島を日本の施政下におくのはもう不可能であると思いますし、尖閣諸島も竹島と同様になると思います。 尖閣諸島は中国に支配される前に爆破して中間に境界線を引いたほうがいいのではないかと思いますけど・・・。

  • 日本の政局

    たいそうなタイトルで申し訳ありません。民主党の野田内閣も、ひょっとすると短命に終わるかも知れませんが、今後もしばらく民主党が政権を取り続けると思います。野田さんの次はやはり、前原さんで決まりでしょうか?それとも前回名乗りを挙げた馬渕さんや、原発問題で活躍している細野さんあたりでしょうか?ここまで若返らずとも、やはり再度豪腕小沢 は登場するのでしょうか?カテゴリーはエンターテイメントかどうか悩みどころですが、直前で替えるかも知れません

  • 日本は、韓国に宣戦布告するべきでは?

    韓国が、竹島を侵奪して返しません。竹島は韓国のもの、と言い張ってます。 外交とは、口で交渉しても解決しなければ力ずくで解決せざるを得ません。 フォークランド紛争の時、英国はアルゼンチンに武力行使を以って奪い返しました。 日本は、憲法9条があるから武力行使は無理、って思っている人は多いけど、「統治行為論」(内閣の判断で武力行使できるとの憲法理論)を以ってすれば9条があっても武力行使は出来ます。 そもそも自国の領土が奪われても、口で「返せ」と言うだけしか出来ないだなんて非現実的。 武力行使ができなければ、例えば、中国が尖閣諸島や沖の鳥島を武力で占拠しても、口頭で、「尖閣や沖の鳥島は日本のもの。尖閣や沖の鳥島を返せ」と言うだけしか出来ません。 日本の領土がどんどん小さくなっていきます。 そもそも、自衛隊は自国の領土を守るためにあるものです。 韓国に対し、日本は宣戦布告、武力行使して竹島を奪還すべきと思いますか?

  • 竹島の問題意識と領国任意性

    メディアで竹島というキーワードをよく聞きますが、竹島が日本領土だろうが韓国領土だろうがどっちでも良いって感じの人は何割居ますか?6割くらい?特に若い人は、竹島って何処やねんみたいな感じでは? 渋谷が韓国領土なら大ブーイングですが、竹島だと領土意識が軽くなるのは当然だと思います。 報道演出が下手ですよね?竹島が奪われると、次は渋谷侵略だって、そう報道すれば良いと思うのですが。野田総理も、竹島や尖閣だけで済めば他国に譲って良いと思っていると思います。だけど、永田町だけは守り抜きたいんですよね?竹島は永田町侵略の序章であり、第一線を竹島に定めているのですよね?