• 締切済み

女性のサインについて

こんにちは私は今大学生なんですが気になってる人がいます。その人とは同じ学校で共通の知人も多いです。現状は 共通の趣味を持ち二人だけで何回も遠出をしてる かなりいいムードで夜会って話してたら数時間経ってた 私のミスで一日中引きずり回すことになっても次の約束ができた 二人で飲みに誘われる ↑今ここ 単刀直入にこれは告白しても大丈夫なサインでしょうか?それとも気の置ける友達的位置でしょうか? ちなみに私は今まで2人程付き合ったことはあるんですが半年でフラれるような奴です あとはよく人から私が甘えてるところが想像できないとか言われていて自分でもなんと言って思いを伝えればいいかというところです。そんなことを相談できる友達がいないのでここで質問しました

みんなの回答

回答No.2

ちょっと怪しいですね。あなたが思っているとおりかもしれないし とても仲のいい男友達と思われているかもしれません。 判断材料としては「日常的にあなたに対する態度・他の人には見せない一面」 などみて判断してみては?

lcrpkuz
質問者

補足

態度といえば軽いボディタッチがあったり飲み物一緒に飲むくらいなので友達的立場な気がしてきました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.1

異性の気持ちはいくら考えても分かりません。 分からないのに考えるのは無駄かと思います。 彼女の事より、まず質問者がどうしたいのかが大切だと思います。 告白したいのなら速攻告白すべし、もたもたしていたら、あっさり他の男性にさらわれるんですね。 今は付き合う期間より、数付き合ったほうが血となり肉となると思います。

lcrpkuz
質問者

補足

思いを伝えたい気持ちは大きいですが共通の友人が多いもので結構チキンになってます 自分の性格上人数はあまり重視していないです…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる人へのサインって??

    私は今、好きな人がいます。その人とは休日に買い物に行ったり、ドライブに行ったりします。 単刀直入にお聞きします。気になる人と遊びに行ったとき、または友達程度にしか思っていない人への、接し方の違いとか、経験上や実際に感じたことであれば教えてください。 ちなみに、私の好きな人は買い物に行ったりして私に洋服を選んでくれと言って、最近いくつか買い物をして嬉しそうにしていました。 何かあればどんなことでも教えて下さい!お願いします。

  • 女性からのサインって

    専門学校が12月で終わりになるのですが、 時々話す気になる人がいて、そのひととさよならになってしまうのが 辛いんです。。告白するタイミングや、二人きりになるチャンスが ない。。。付き合わなくても友達だけでもいいので、 つながっていたい気持ちです。 その人もちょっと寂しそうな感じをしているように 勝手に思っています・・。 勇気を出してメアドを聞くにも、クラスのみんながいつもいて 聞けません。このクラスの雰囲気が暗い・・・。 女子からのサインのみきわめる方法ってあるのでしょうか? クラスのみんなに悟られても、その人を好きだという 気持ちを出しても良いのでしょうか?恥ずかしいし 断られたらもっと恥ずかしい。。

  • 男性→女性の「好きサイン」

    よくある質問かも知れませんが、どうぞお付き合いください! 男性のみなさん、気になる人、好きな人にどう接しますか? 相手の男性は30代半ば、結構恋愛に臆病、不器用なタイプらしいです。更に・・・共通の知り合いが多すぎるくらい多いです。今、いわゆる「脈ありサイン」と「脈なしサイン」の両方を受けている気がして混乱しています! 飲み会で、気づくといつも隣にいたり、視線を感じたり、かるーく頭を触られたりはありますが・・・こっちが意識しちゃっているから、ただの勘違いなのか・・・ドキドキ感が楽しいはずなのですが、進展がなくこんな「脈ありなのかな?」状態が数ヶ月続いてばかりなので諦めた方がいいのか悩んでいます。

  • 職場の女性を…

    職場に気になる女性がいるのですが、飲みに誘いたいと思ってます。 その人はバツアリ子持ちなので仕事と家庭の両立で忙しいというのはわかってますが、スマートな誘い方があれば教えてください! ちなみに子供を連れてきてもいいと思ってます。 いきなり、単刀直入に『○○さんと飲みたいんです』は論外ですよね?

  • 異性の友達

    男性は、友達と思っている女性には、性欲は全く湧きませんか? 単刀直入で申し訳ありません。 最近、よく二人で遊びに行く男性の友達ができたのですが、 全くそういうことをしたいとは匂わさないので、そういう人もいるのかなぁと。 (私が単に、女性として魅力がないだけかもしれませんが、 性欲が湧かないということでしたら二人で遊びに行っても、過剰に警戒することもないと安心できるので。 私もその人とはこれからも友達として仲良くしていきたいと思っています。)

  • 女性の方へ質問です。

    単刀直入に質問したいと思います。 先日、友達のAちゃんから「友達(男)がね、momokanと友達になりたいんだって。だからメアド交換したいって」と言われました。彼は何度も学校で 私を見かけてたらしいんです。でも私は彼のことを知りません。 Aちゃんはすっごくいい子だから、彼は悪い人ではないと思うんです。 アドレス交換するのは、軽い行動なのでしょうか。 みなさんならどうしますか?

  • 女性の方お願いします。誘って欲しいというサイン?

    私には今気になる女性がいます。 これまで僕から誘い、二度ほどデートをしています。 1度目のデートでは「今どこか行きたい場所あるの?」とか、 隣県の方なので「うちの方来たことあるの?」とか聞かれました。 2度目のデートでは「最近どこか旅行とかした?」と聞かれたり、 その質問に「行ってないよ」と答えると「私今こういうとこ(日帰りできるぐらいの観光地)行きたいんだ」と返されたりしました。 このような会話を2人で会ってるときにする場合、誘って欲しいというサインを出している場合もあるのでしょうか? 特に会話の流れとかではなく、「そういえば…」みたいな感じで聞かれてます。 相手の女性が自分で「友達とかでも自分から誘うこともなく受身」「すごい人見知りする」と言っていたこと、 僕の方が3つ年上だしひょっとして直接誘いにくくて合図を出していたのかな、なんていいようにばかり考えてしまいます。 考えすぎなのでしょうか? 少なくとも嫌いな相手には誘う口実になり得るこういう発言はしないと思ってるのですが…。

  • どう返事すべきか悩んでいます。

    主に男性の方に質問です(女性の方からの意見もいただきたいです)。 当方、20代後半の女性です。 少し年上の職場の男性と休日に日帰りで少々遠出をする約束をしました。 趣味が共通していて、1ヶ月ぐらい前から度々話すようになった関係です。 私は最近彼の事が気になっていて、 2人で出かけられる事に舞い上がっていました。 そんな中、 「せっかく遠出するし他に誰か誘う?」 とのメール。 彼は、友達と遊びに行く感覚なのだろうと言うことはわかりました。 (残念ですが・・・・そこはしょうがないですよね) 私は、2人で行きたい!と言いたい気持ちでいっぱいです。 でも、友達感覚で約束をした相手から2人で行きたいと言われたら 男性としては困りますか? ちなみに他に誰か誘うにしても共通の知人は 職場の同僚(私からすると先輩)しかいません。 2人で行きたい事を差し引いても、 気を使う相手だと・・・と思うと少し気が引けます。 助言をよろしくお願いします。

  • 告白の返事(続)主に女性の方に

    以前に相談をさせていただいた者です。 告白後については、「そんなに気にしなくていいよ。 とりあえず今までどおりよろしく。」 というようなメールを送った後、お互い気まずさも和らいだのか、 今までどおりに付き合っています。 週一ですが、彼女は授業帰りには一緒に付き合ってくれて、 二人で大学から離れた場所で、晩御飯を食べています。 マフラーを俺が巻いてあげたり、お互い手にちょっと触れるくらいの 感じなので、メールもそこそこしているし そこまで印象は悪くないと思ってます。 今週も都心の評判の良いレストランに行く約束があります。 しかし、僕たちが所属するサークルに行くときは、気まずいのか、 友達に見られるのが嫌なのか、 一緒に行ってはくれません。(彼女の親友が俺に振られてるという経緯もあるのですが、、、) 周りに仲間がいないときは、凄く仲良くできるのですが・・・ 次に会うときも、二人で大学で昼ごはんを食べる約束だったのが、 共通の男友達を交えて3人にしようという提案を彼女からされました。 おとなしい人だし、警戒しているのかもしれませんが、 このような対応って女性から見て良いものなんでしょうか? 彼女にとって僕の位置づけはどんなものなんでしょうか? 推測でかまいませんので、答えていただきたいです。

  • 来て欲しくないですか?女性の方、教えてください

    男子大学生です。 今までに女の子とお付き合いしたことや、女友達がいなかったので女の子についてわかりません。できれば女性の方、教えてください。 僕にも嬉しいことに女の子の友達ができました。 その女友達とも半年でだいぶ仲良くなってくれました。 共通の友達を混ぜて遊んだり誘われて2人で遊んだこともあります。 でも毎回思うのが、「本当は僕なんかとはいたくないんだろうな」などの否定的な考えをもってしまいます。 遊ぶ約束とかしても当日会うまで「僕は嫌われてるのかな、嫌嫌かも…」と落ち込みます。 今も実は彼女からあるきっかけから「(彼女の友達+共通の友達の3人で)飲むから来てくれない?」と誘われました。 はじめは飛び入り参加的だったので悪いと思い、「はじめのメンバーだけで飲むのがいいんじゃない?考えさせて」と返事をしたのですが、 結局せっかくこんな僕を誘ってくれたので行くことにしました。 詳細はわかったらメールくれることになっていて、何時だけ決まっていて場所がまだだったので時間のメールはもらいました。 でも、明日が飲み会だというのに更に詳しい連絡をもらっていません。 「一応彼女は僕を誘ってくれたけどやっぱり僕を呼びたくなくなって、勢いで誘ってしまってあとで嫌になったか…」とかまた否定的に考えています。 会えば話しかけてくれるし、僕が他の人に話をしていても途中から加わってくれます。 よく相談もしてくれるし、笑ってもくれます。 嫌われるようなこともしていません。 なのに「本当は僕を嫌いなのかも」と考えてしまいます。 女性の方、男友達と約束しておいて行きたくなくなったとかありますか? 今回の飲み会の約束はどうしたらよいでしょうか?彼女に問い合わせてもよいのでしょうか? 読んでいただき、ありがとうございました。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J567Nで洋形2号封筒に宛名の印刷ができない問題が発生しています。試したことを含めて解決策を教えてください。
  • DCP-J567Nで洋形2号封筒の印刷を行おうとすると印字されずに白紙の封筒が出てくる問題が発生しています。詳細な手順を含めて解決策を教えてください。
  • DCP-J567Nの洋形2号封筒印刷に関する問題について相談したいです。洋形2号封筒に宛名の印刷ができない場合、どのような設定や操作が必要なのでしょうか?
回答を見る