• 締切済み

日本の老人はなぜあほとばかとが多いのでしょう?

日本の老人はなぜあほとばかとが多いのでしょう? 目立つ場合に極論したらということです。(ほかの国の人びととは特には比べていません)。 これについて再度問い求めます。  昔の日本の老人を思い描いてみるに こうだったのではないか: 1. きわめて話し下手である。 2. 知らない人とは容易に口を利くことをしないし できない。 3. そのくせ 人のことをよく見ている。見知らぬ人が困っているのを見たら むしろ何のためらいも無く声をかける。 4. 向こうから人が歩いてくれば道をゆづる。お年寄りには席をゆづる。 5. 報酬が決まりより多く支払われると 突き返す。決まりとは違うという意味らしかったが 怪訝な顔をして 突き返す。 6. こちらが勘違いしたりほんとうに間違えたりしたとき こちらがあやまると いいえこちらこそ気がつきませんでと応え返す。 7. (1)(2)より:外国人に話しかけられても 何も言えない。あほうとばかとを掛け合わせたように ただしにこにこ顔で だまっている。ただし困っている様子をみたら 自分がパニクったごとくその人のために何とかしてやろうと奔走する。  いまは 8. ぺらぺらべらべら しゃべり過ぎる。ところが中身にとぼしい。 9. 相手の粗さがしを考えている。 10. 道は相手がゆづるものと思っている。 11. かっこうをつければ人は 自分にしたがうものと思っている。 12. とにもかくにも あほうとばかとを掛け合わせたごとくに中身のないことをしゃべりまくって 人を手なづけようとする。 どうしてこのようなことになったのでしょうか。 このことを問い求めます。皆さんのご自由なご意見をお願いします。

みんなの回答

回答No.21
回答No.20

当事者意識の度量の格差が価値判断基準を相対化させませんでしょうか?

回答No.19

下記URLのページの質問への評価は? http://okwave.jp/qa/q7648471.html

回答No.18
回答No.17

「老人と海」 ヘミングウェイと川端康成 戦時加算規定と代作(作品の人格) 現代の不平等条約? 著作権の戦時加算規定 http://www.mod.go.jp/nda/obaradai/boudaitimes/btms20110300/suzuki20110300/suzuki.htm ソニー・ボノ著作権延長法 (Sonny Bono Copyright Term Extension Act) 国際条約加盟国・地域一覧 http://www.accu.or.jp/appreb/10copyr/pdf_jp/ach_jp08.pdf 国際人権規約 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kiyaku/index.html 平成13年11月20日21日 平成14年3月 議 事 録 [PDF] 第10回SOFTIC国際シンポジウム(SOFTIC 10th Symposium Proceedings) [PDF]特許訴訟と管轄権. (ハーグ条約案および日本法にもとづく仮定質問 I について). http://www.softic.or.jp/symposium/records/list.htm 平成15年10月22日 科学技術・学術審議会 資源調査分科会 文化資源委員会(第6回)議事録 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/003/gijiroku/04010702.htm

  • masa2211
  • ベストアンサー率43% (178/411)
回答No.16

これ、面倒なんだよね。 日本人はなぜあほとばかとが多いのでしょう? は、bragelonne さん。(nが2つ。) 日本の老人はなぜあほとばかとが多いのでしょう? は、bragelone さん。(nが1つ。) 質問は似ているし、論理の道筋はパクリですが、この2名は別人。 両名自身、そう言ってる。(言い分を信じるとして。) http://okwave.jp/qa/q7254328.html で、どっちにしろ、良くわからん点。 両者とも、 >昔の日本(の老)人を思い描いてみるに こうだったのではないか: >1. >いまは >8. >どうしてこのようなことになったのでしょうか。 こうなっていれば、 1.~7. この行為はあほばかではない。 8.~ この行為はあほばかである。 としか解釈できません。でも、この行為、本当にそう定義していいの? >昔: >1. きわめて話し下手である。 >2. 知らない人とは容易に口を利くことをしないし できない。 >7. (1)(2)より:外国人に話しかけられても 何も言えない。あほうとばかとを掛け合わせたように >ただしにこにこ顔で だまっている。 わ~お。なんですよ。 外国人から評価した場合。 ・何も意思表示しない。意見が無い。こいつは何も考えてない。空気だ。 こうなります。 一方、 >今: >8. ぺらぺらべらべら しゃべり過ぎる。ところが中身にとぼしい。 >11. かっこうをつければ人は 自分にしたがうものと思っている。 >12. とにもかくにも あほうとばかとを掛け合わせたごとくに中身のないことをしゃべりまくって  >人を手なづけようとする。 少なくとも、自分の意思を表示していることは確定。 まあ、国際標準どおりに行動、ということなんだろね。 私の感覚では、昔のほうがむちゃくちゃ。 よって、bragelonne さん。(nが2つ。)、bragelone さん。(nが1つ。)の解析が正しければ、 それは大歓迎。 昔の人は、「自分と他人では価値観が同じだから意思表示する必要は無い」 という立場を取っていたから、これでは外国人と付き合うことができない。 そういう立場をとらない人のことをあほばかというのであれば、あほばかは大いに結構。 更に、bragelone さん。(nが1つ。)に問う。 今の日本人で老人ではない人は、(老人に比べ)あほばかは多いのでしょうか。少ないのでしょうか。 上記の理由により、あほばかが多いほうが国際協調うまくややっていけそう。 念のため。 >昔(の老人)は >1.きわめて話し下手である。 >3. そのくせ 人のことをよく見ている。見知らぬ人が困っているのを見たら むしろ何のためらいも無く声をかける。 声をかけても、話し下手なら意味が通じるか不明である。 逆の意味に相手が解釈する可能性がある。故に、話し下手はマズイ。 >(1)(2)より:外国人に話しかけられても 何も言えない。ただし困っている様子をみたら >自分がパニクったごとくその人のために何とかしてやろうと奔走する。 あれ?(1)(2)(3)より、じゃないのですね?(3)は無いんだ?つまり、声かけないでパニクってるという意味でいいですね?(外国人相手だから、さもありなん。)でも、それ、自己満足してるだけで周りの迷惑になっている気が。 そういうのから見ると 今の日本(の老)人は、ものすごくまとも(=あほばか)にみえます。

回答No.14

日本の老人は…? はて??? 赤ずきん:おばあさんのお耳はどうしてそんなに大きいの? おおかみ:おまえの声がよく聞こえるようにだよ 赤ずきん:おばあさんのお目めはどうしてそんなに大きいの? おおかみ:おまえがよく見えるようにだよ 赤ずきん:おばあさんのお口はどうしてそんなに大きいの? おおかみ:おまえを食べるためだよ!( ̄ー ̄) ニヤリ お目め(@@)パッチリ!みるみるみる bragelonneさん キ brageloneさん 「n」のあるなし Do you know bragelonne? 私と仏 幸と辛 甘と廿 ………etc 「中世演劇の諸相」 http://www4.ocn.ne.jp/~ysato/moyen.htm http://www4.ocn.ne.jp/~ysato/ ごちそうさま ペロリ

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.13

bragelonneさん、今晩は。 「あほう」・・・ま、これは仕方無いことのあるでしょう。 「ばか」・・・これは、まだ、中身がある、ような気もしますが、 決定的に違うのは、「人のために何かしてやろうと奔走する」と「人を手なづけようとする」 ・・・なんでそうなったのかなんて、知らねーよ。

  • vantice
  • ベストアンサー率18% (42/227)
回答No.12

父が似た性格。まだ60手前。 1,お金持ちになって、自分が偉いと思い始めたから 2,日本が物質的に豊かになったから、自分が偉い の2つが主な理由では?・・・。 3,老人を尊敬する世の中の風潮 もありそう。

回答No.11

価値判断から主観的な解釈を払拭し尽くせるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 日本の老人はなぜあほとばかとが多いのでしょう?

    日本の老人はなぜあほとばかとが多いのでしょう? 目立つ場合に極論したらということです。(ほかの国の人びととは特には比べていません)。  昔の日本の老人を思い描いてみるに こうだったのではないか: 1. きわめて話し下手である。 2. 知らない人とは容易に口を利くことをしないし できない。 3. そのくせ 人のことをよく見ている。見知らぬ人が困っているのを見たら むしろ何のためらいも無く声をかける。 4. 向こうから人が歩いてくれば道をゆづる。お年寄りには席をゆづる。 5. 報酬が決まりより多く支払われると 突き返す。決まりとは違うという意味らしかったが 怪訝な顔をして 突き返す。 6. こちらが勘違いしたりほんとうに間違えたりしたとき こちらがあやまると いいえこちらこそ気がつきませんでと応え返す。 7. (1)(2)より:外国人に話しかけられても 何も言えない。あほうとばかとを掛け合わせたように ただしにこにこ顔で だまっている。ただし困っている様子をみたら 自分がパニクったごとくその人のために何とかしてやろうと奔走する。  いまは 8. ぺらぺらべらべら しゃべり過ぎる。ところが中身にとぼしい。 9. 相手の粗さがしを考えている。 10. 道は相手がゆづるものと思っている。 11. かっこうをつければ人は 自分にしたがうものと思っている。 12. とにもかくにも あほうとばかとを掛け合わせたごとくに中身のないことをしゃべりまくって 人を手なづけようとする。 ほかにも数限りなくありますが どうしてこんなに卑しく貧相で愚かなのだろう この人間は中身のない衒学趣味のほかには 人生で何も学んでこなかったのか と思わせられることが多くあるのではありませんか。 どうしてこのようなことになったのでしょうか。 このことを問い求めます。皆さんのご自由なご意見をお願いします。

  • 日本人は なぜあほうとばかとが多いのか?

     ばか丸出しのわたくしから見てもそうであり 目立つ場合に極論したらということです。(ほかの国の人びととは特には比べていません)。  これを あらためて問います。  昔の日本人を思い描いてみるに こうだったのではないか:  1. きわめて話し下手である。  2. 知らない人とは容易に口を利くことをしないし できない。  3. そのくせ 人のことをよく見ている。見知らぬ人が困っているのを見たら むしろ何のためらいも無く声をかける。  4. 向こうから人が歩いてくれば道をゆづる。お年寄りには席をゆづる。  5. 報酬が決まりより多く支払われると 突き返す。決まりとは違うという意味らしかったが 怪訝な顔をして 突き返す。  6. こちらが勘違いしたりほんとうに間違えたりしたとき こちらがあやまると いいえこちらこそ気がつきませんでと応え返す。  7. (1)(2)より:外国人に話しかけられても 何も言えない。あほうとばかとを掛け合わせたように ただしにこにこ顔で だまっている。ただし困っている様子をみたら 自分がパニクったごとくその人のために何とかしてやろうと奔走する。  いまは  8. ぺらぺらべらべら しゃべり過ぎる。ところが中身にとぼしい。  9. 相手の粗さがしを考えている。  10. 道は相手がゆづるものと思っている。  11. かっこうをつければ人は 自分にしたがうものと思っている。  12. とにもかくにも あほうとばかとを掛け合わせたごとくに中身のないことをしゃべりまくって 人を手なづけようとする。  13. ・・・(みなさんのご意見を)・・・  原因について マクロとミクロとそのおまけとをたたき台に述べます。  14. 言わずと知れた《アマテラス公民主導 ‐ スサノヲ市民従属》なる連関制として社会が築かれてしまったから。  15. この《 A ‐ S 》連関制のもとで やっと本来の主役で主導するはずのスサノヲ市民圏に主権があるとうたわれるようになったけれど アマテラス公民圏による主導体制はいまだにつづいている。その昔は このアマテラス公民には 無謬性が付与されていたわけです。神聖にして侵すべからずに近い感覚で 公務員はあやまつわけがないというけっきょく神話が世の中を覆っていました。  16. 要するにスサノヲ市民は 阿呆だと思われていた。その長い歴史の影響で おんぶにだっこの甘え癖がついてしまった。これが マクロの観点から見たあほうとばかの製造過程である。  17. 人と人との関係においては それが特にすでに組織の中にあっては つねに何らかの上下の関係が 権威や権力や権限をともなってでもあるいは伴なわないかたちででも 出来て来る。  このようにまなざしを上からそそぐ側と下にあってそそがれる側とに ふたりの人間は分かれるのがふつうである。  18. ならばすでにそのまま人間と人間の関係は ときとしてガミガミ役とアース役とに分かれる。ガミガミ役はところ構わずアース役に対して 自分の意識を排泄するというのが ガミガミの中身を成す。  19. アース役がこのゴミを受けて処理せねばならない。このゴミ処理に失敗すると 精神衛生上よくないことが起こる。  20. けれども 感受性のするどくて懐の深い人間に限って このアース役をいつのまにか引き受けている。  21. ただしアース役になる人間も 別の人間に対しては ガミガミ役に回ることも考えられる。よって世界は意識の排泄なる社会廃棄物とその未処理によって ガミガミ電磁波による感染列島と化す。  22. この《ガミガミ役 ‐ アース役》連関は むろん言わずと知れた《 A - S 》連関制の擬似形態なのである。これが ミクロの問題である。  23. 引きこもり役までをわれわれの社会は製造してしまった。《アース役はつらいよ》という大合唱を始めてもよいくらいだ。  おまけ:  24. ところが ここまで来ても誰も――愚痴のほかは――何も言わないししない。あほうとばかばかりが目立つ。どうしたことか?  25. 世の中にこの《 A - S 連関制》のむなしさをちゃんと知っており それでも さらに世の中の無常をさとって この連関制は変わらないと決め込んだ存在が何人かいて その人びとのもとに このひと言で《死》というべきあほばか状態を保とうとする勢力がいるのではないか?  26. というのは 所謂る陰謀説で どうも実際はそうではなく そのような無常観としての《さとり》が 観念となって・つまりは幽霊のごとくに 世の中を飛び交いまた歩きまわっているのだろうか?  27. このインフルエンザに人びとは感染してしまっているのか? だとしても ただそれだけではないのか? この認識の瞬間に 悪夢は消えたのではないか。  とことん自由で建設的なご批判をお寄せください。賛成票をもどうぞ。

  • 日本人はなぜあほとばかとが多いのか?

     ばか丸出しのわたくしから見てもそうであり 目立つ場合に極論したらということです。(ほかの国の人びととは特には比べていません)。  昔の日本人を思い描いてみるに こうだったのではないか:  1. きわめて話し下手である。  2. 知らない人とは容易に口を利くことをしないし できない。  3. そのくせ 人のことをよく見ている。見知らぬ人が困っているのを見たら むしろ何のためらいも無く声をかける。  4. 向こうから人が歩いてくれば道をゆづる。お年寄りには席をゆづる。  5. 報酬が決まりより多く支払われると 突き返す。決まりとは違うという意味らしかったが 怪訝な顔をして 突き返す。  6. こちらが勘違いしたりほんとうに間違えたりしたとき こちらがあやまると いいえこちらこそ気がつきませんでと応え返す。  7. (1)(2)より:外国人に話しかけられても 何も言えない。あほうとばかとを掛け合わせたように ただしにこにこ顔で だまっている。ただし困っている様子をみたら 自分がパニクったごとくその人のために何とかしてやろうと奔走する。  いまは  8. ぺらぺらべらべら しゃべり過ぎる。ところが中身にとぼしい。  9. 相手の粗さがしを考えている。  10. 道は相手がゆづるものと思っている。  11. かっこうをつければ人は 自分にしたがうものと思っている。  12. とにもかくにも あほうとばかとを掛け合わせたごとくに中身のないことをしゃべりまくって 人を手なづけようとする。  13. ・・・(みなさんのご意見を)・・・  原因について マクロとミクロとそのおまけとをたたき台に述べます。  14. 言わずと知れた《アマテラス公民主導 ‐ スサノヲ市民従属》なる連関制として社会が築かれてしまったから。  15. この《 A ‐ S 》連関制のもとで やっと本来の主役で主導するはずのスサノヲ市民圏に主権があるとうたわれるようになったけれど アマテラス公民圏による主導体制はいまだにつづいている。その昔は このアマテラス公民には 無謬性が付与されていたわけです。神聖にして侵すべからずに近い感覚で 公務員はあやまつわけがないというけっきょく神話が世の中を覆っていました。  16. 要するにスサノヲ市民は 阿呆だと思われていた。その長い歴史の影響で おんぶにだっこの甘え癖がついてしまった。これが マクロの観点から見たあほうとばかの製造過程である。  17. 人と人との関係においては それが特にすでに組織の中にあっては つねに何らかの上下の関係が 権威や権力や権限をともなってでもあるいは伴なわないかたちででも 出来て来る。  このようにまなざしを上からそそぐ側と下にあってそそがれる側とに ふたりの人間は分かれるのがふつうである。  18. ならばすでにそのまま人間と人間の関係は ときとしてガミガミ役とアース役とに分かれる。ガミガミ役はところ構わずアース役に対して 自分の意識を排泄するというのが ガミガミの中身を成す。  19. アース役がこのゴミを受けて処理せねばならない。このゴミ処理に失敗すると 精神衛生上よくないことが起こる。  20. けれども 感受性のするどくて懐の深い人間に限って このアース役をいつのまにか引き受けている。  21. ただしアース役になる人間も 別の人間に対しては ガミガミ役に回ることも考えられる。よって世界は意識の排泄なる社会廃棄物とその未処理によって ガミガミ電磁波による感染列島と化す。  22. この《ガミガミ役 ‐ アース役》連関は むろん言わずと知れた《 A - S 》連関制の擬似形態なのである。これが ミクロの問題である。  23. 引きこもり役までをわれわれの社会は製造してしまった。《アース役はつらいよ》という大合唱を始めてもよいくらいだ。  おまけ:  24. ところが ここまで来ても誰も――愚痴のほかは――何も言わないししない。あほうとばかばかりが目立つ。どうしたことか?  25. 世の中にこの《 A - S 連関制》のむなしさをちゃんと知っており それでも さらに世の中の無常をさとって この連関制は変わらないと決め込んだ存在が何人かいて その人びとのもとに このひと言で《死》というべきあほばか状態を保とうとする勢力がいるのではないか?  26. というのは 所謂る陰謀説で どうも実際はそうではなく そのような無常観としての《さとり》が 観念となって・つまりは幽霊のごとくに 世の中を飛び交いまた歩きまわっているのだろうか?  27. このインフルエンザに人びとは感染してしまっているのか? だとしても ただそれだけではないのか?  とことん自由で建設的なご批判をどうぞお寄せください。

  • 日本人はなぜあほとばかとが多いのでしょう?

     目立つ場合に極論したらということです。(ほかの国の人びととは特には比べていません)。  昔の日本人を思い描いてみるに こうだったのではないか:  1. きわめて話し下手である。  2. 知らない人とは容易に口を利くことをしないし できない。  3. そのくせ 人のことをよく見ている。見知らぬ人が困っているのを見たら むしろ何のためらいも無く声をかける。  4. 向こうから人が歩いてくれば道をゆづる。お年寄りには席をゆづる。  5. 報酬が決まりより多く支払われると 突き返す。決まりとは違うという意味らしかったが 怪訝な顔をして 突き返す。  6. こちらが勘違いしたりほんとうに間違えたりしたとき こちらがあやまると いいえこちらこそ気がつきませんでと応え返す。  7. (1)(2)より:外国人に話しかけられても 何も言えない。あほうとばかとを掛け合わせたように ただしにこにこ顔で だまっている。ただし困っている様子をみたら 自分がパニクったごとくその人のために何とかしてやろうと奔走する。  いまは  8. ぺらぺらべらべら しゃべり過ぎる。ところが中身にとぼしい。  9. 相手の粗さがしを考えている。  10. 道は相手がゆづるものと思っている。  11. かっこうをつければ人は 自分にしたがうものと思っている。  12. とにもかくにも あほうとばかとを掛け合わせたごとくに中身のないことをしゃべりまくって 人を手なづけようとする。  13. ・・・(みなさんのご意見を)・・・  原因について マクロとミクロとそのおまけとをたたき台に述べます。  14. 言わずと知れた《アマテラス公民主導 ‐ スサノヲ市民従属》なる連関制として社会が築かれてしまったから。  15. この《 A ‐ S 》連関制のもとで やっと本来の主役で主導するはずのスサノヲ市民圏に主権があるとうたわれるようになったけれど アマテラス公民圏による主導体制はいまだにつづいている。その昔は このアマテラス公民には 無謬性が付与されていたわけです。神聖にして侵すべからずに近い感覚で 公務員はあやまつわけがないというけっきょく神話が世の中を覆っていました。  16. 要するにスサノヲ市民は 阿呆だと思われていた。その長い歴史の影響で おんぶにだっこの甘え癖がついてしまった。これが マクロの観点から見たあほうとばかの製造過程である。  17. 人と人との関係においては それが特にすでに組織の中にあっては つねに何らかの上下の関係が 権威や権力や権限をともなってでもあるいは伴なわないかたちででも 出来て来る。  このようにまなざしを上からそそぐ側と下にあってそそがれる側とに ふたりの人間は分かれるのがふつうである。  18. ならばすでにそのまま人間と人間の関係は ときとしてガミガミ役とアース役とに分かれる。ガミガミ役はところ構わずアース役に対して 自分の意識を排泄するというのが ガミガミの中身を成す。  19. アース役がこのゴミを受けて処理せねばならない。このゴミ処理に失敗すると 精神衛生上よくないことが起こる。  20. けれども 感受性のするどくて懐の深い人間に限って このアース役をいつのまにか引き受けている。  21. ただしアース役になる人間も 別の人間に対しては ガミガミ役に回ることも考えられる。よって世界は意識の排泄なる社会廃棄物とその未処理によって ガミガミ電磁波による感染列島と化す。  22. この《ガミガミ役 ‐ アース役》連関は むろん言わずと知れた《 A - S 》連関制の擬似形態なのである。これが ミクロの問題である。  23. 引きこもり役までをわれわれの社会は製造してしまった。《アース役はつらいよ》という大合唱を始めてもよいくらいだ。  おまけ:  24. ところが ここまで来ても誰も何も言わないししない。あほうとばかばかりが目立つ。どうしたことか?  25. 世の中にこの《 A - S 連関制》のむなしさをちゃんと知っており それでも さらに世の中の無常をさとって この連関制は変わらないと決め込んだ存在が何人かいて その人びとのもとに このひと言で《死》というべきあほばか状態を保とうとする勢力がいるのではないか?  26. というのは 所謂る陰謀説で どうも実際はそうではなく そのような無常観としての《さとり》が 観念となって・つまりは幽霊のごとくに 世の中を飛び交いまた歩きまわっているのではないか?  27. このインフルエンザに人びとは感染してしまっているのではないか? ただそれだけなのではないか?  とことん自由なご批判をどうぞお寄せください。

  • 「アホ」、「ばか」の表現

    よくお酒を飲むと、口が回らなくなったり、トンチンカンになったり、全くアホみたい見えることがありますね。見ていて可笑しくて笑ってしまうような感じ。そう人に対して、 「貴方は酔っ払うと、全くアホみたいになっちゃうんだから」 と軽く冷やかしたり冗談ぽく言いたいときには、そのアホとかバカの代わりとしてどんな英語があるでしょうか。 ちなみに相手は気心の知れた、ちょっときつい冗談を言っても気にしない友達です。

  • 日本の老人に《考える》を望むのは無理か?

    日本の老人に《考える》を望むのは無理か? (あ) すでに考えられた結果をおこなうことしか望めないか? (い) われら考える日本人は 少数であるゆえに 悪貨は良貨を駆逐するの慣わしの前に望みは薄いとあきらめねばならないか? (う) 哲学以前あるいはさらにへたをすると人間以前という実際を目の前にして どうすればよいか? (え) 足の引っ張り合いなるたたかいに まだしばらくは 対処していかねばならない情況であろうか? (お) (あ)の見方によれば 外国人をまづ説得しその外国の人間が考えた結果であるというのなら 日本人は受け容れるのだろうか? (か) なぜこれほどまでに日本の老人は あほばか状態が好きなのか? 心の奥底からそうなのか。 (き) なぞの隠れた愚民化政策が どこかその筋から ほどこされているのだろうか?   (特に 神・絶対ということについての理解が あの聖徳なるぼんくら太子の水準でありつづけている。《世間虚仮 唯仏是真》なるおのれのみの観念の世界の中にくすぶりつづけるしかも高ぶり状態。タコツボ地獄)。 (く) あるいは あほばかヰルスが ひょっとしたら ばら撒かれているのだろうか? このことを 問い求めます。どうでしょう?

  • 日本人もバカな人間にすぎないんじゃないんですか?

    日本人は礼儀正しいとか良い人だとか外国人はそのように思っているなんて外国人から見たら日本人はどう見えるか的なことがネットの記事でよくありますけど、日本人が礼儀正しいとか良い人だとかそんなの単なる嘘でバカの人間の仲間じゃないんですか? ヤンキーや不良はいるし、パワハラ系のアホもいるし危険運転や煽り運転をする自動車の運転中だけ偉そうに強くなったように感じてしまうバカアホな日本人がいるというのが日本という国の現実なわけで パワハラ系とかは最近だと従業員を強制的に坊主にしたり水をかけたりした奴がいることが報道されましたね スポーツの世界でパワハラのことも少し前から色々と報道されてますしもちろん日本人がやったパワハラ 自動車の運転に関しては危険運転や煽りが問題となっていますねこれも日本人の多くがやっているという現実自動車運転中に気が大きくなるとかいう猿並みのバカこれが日本人の現実 これでどこが日本人は礼儀正しいとか良い人なのでしょうかね たまに「日本の恥だ」、「同じ日本人として恥ずかしい」なんて意見もあるけどなにいかにも日本人は優れているみたいな言い方しているのでしょうかね日本人だって先など書いたようなバカみたいな奴らが大量にいるわけで それにどこどこの国の人間はバカだとかあの国の人間はアホだとかそんなこと言っている日本人も多いけど日本人も先ほど書いたようなバカなやつらが大量にいるくせに人のこと言えないわけで 日本人も結局はバカでアホな人間というのが現実ですよね 礼儀正しい良い人だとかいうなら殺人や窃盗、詐欺なんかの犯罪をやらないですよねでも日本人でこんな感じの犯罪やっている人たくさんいますよねテレビで報道されているし 日本はまちなかや道路ににゴミ少なくて綺麗だとか外国人言っていたとかもあるけど、渋谷でハロウィンのイベントの後はゴミが大量に道路に捨てられていたりするわけで 礼儀正しい良い人とはほど遠いですよね 日本人もバカな奴が大量にいる国でしかないですよね いやそんなことねえだろお前とかの意見は通用しないですよねだって殺人や詐欺とか強盗やっている日本人は大量にいるし危険運転とか煽り運転するバカな日本人が大量いたりパワハラだとかもする日本人もいるしこれが現実なわけで 日本人もバカな人種の集まりにすぎないですよね

  • 暇な老人は福島に行くべきではないのか?

    年金暮らしの、暇な老人は福島に行って原発とかの作業を するべきではないのか? 実際に福島原発行動隊という、年寄りだけのグループが 原発での作業をしているという。 彼らは、若者が被爆するより、老い先短い老人が被爆した ほうがいい。という理念でそういう行動をしている。 この考えが、戦時中にもほしかった。 特攻隊は若者ではなく、年寄りが行くべきだった。 20歳に満たない少年が、自殺と変わらない死に方をし、 年寄りがのうのうと生き残る。 そんなばかなことがあってはいけなかった。 旧日本軍の上層部は無能で卑怯だというが、まさしく そのとおりだろう。 と、いうことで、暇な老人は福島に行くべきではないのか? こんなサイトの哲学カテで、遊んでいる場合ではないだろう。 みなさんどーおもいますか?

  • 日本人に老人班(シミ)が多いのは何故?

    民族による違いを知りたいのですが、考古学・人類学カテで質問しても回答が無さそうな気がしましたので、このカテで質問してみます。 世界中の人の顔などをよく見る機会があるのですが、日本の老人に老人班がとりわけ目立ちます。女性は化粧で隠すので分かりませんが、男性は普通化粧をしないので目立ちます。 白人は老人でもそれほど目立たないし、同じ東洋系の中国人や韓国人よりも日本人が目立ちます。食生活の習慣の違いによるとしたら、日本食の何が老人班を増加させているのでしょう? よく紫外線だと言いますが、私は若い頃から仕事でたっぷり紫外線を毎日浴びて来ましたが、70代半ばになるのに殆ど老人班が出来ていません。勿論100%の日本人です。他の日本人と唯一異なるのは、20才頃から緑茶を殆ど飲んで来なかったことです。緑茶が犯人ではないですか? 思い起こすと私の母親が老人班が余りなかったようにも思うのですが、単なる体質なんでしょうか? 日本の美容界では老人班、シミの原因は何だと考えているのでしょうか? 余りに日本人の老人班が目立つので質問しました。よろしくお願いします。

  • 学校の教師てバカが多いのはなぜ?

    本当に学校の教師てバカばっかりなのはなぜですか? 1)担当科目ですら知識が不十分 2)相手が言うことを聞かないとすぐに暴力 3)自分に甘く、生徒には厳しい アホばっかりですね。なんで日本の教師はバカが多いのですか?