• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浮気疑惑・離婚を覚悟するか追求せず耐えるか・・・)

浮気疑惑・離婚を覚悟するか追求せず耐えるか・・・

M-shiraishiの回答

回答No.1

まだ離婚まで考えなくても良いのでは? そういう、浮気相手の女の人は「お仕事大変ね」とか「身体の調子はどう?」とか お母さんみたいに甘えさせてくれるんですよね~。 奥さんって、「私はあなたのママじゃないわよ」って感じで、旦那さんを可愛がってあげないですよね 男性って甘えん坊なんですよ。 でも、頼られたいし男として観てもらいたいというのも有ります。 「私には貴方しかいないのよ」とか言ったりしてます? 「愛してる」とか「お疲れ様」とか「有難う」とか、恥ずかしい、今更言わなくても・・ という事を言う様にした方がいいですよ。 まだお若いし、子供もいないんだから、もっとラブラブしましょうよ。 俺の事を解ってくれる、俺の事を想ってくれてるってのを、旦那様に解ってもらえれば 浮気は浮気で収まるのでは? 本気に走らせない様注意してね。

noname#160848
質問者

お礼

ありがとうございます。 労いや感謝や愛情はいつも伝えています。 貴方だけだと伝わり過ぎるくらい伝えている一方で、尽くし足りない部分があったと思います。主人が望むバランスを計りつつ、今後について考えたいです。

関連するQ&A

  • 浮気疑惑を見つけました。

    結婚3年目の子供が1人います。 主人は26歳、私26歳、子供は1歳8ヶ月です。 先日、主人の行動が怪しいと思い、つい携帯メールを見てしまいました。 その中には、エッチしようと主人のほうから誘っているメール内容で、その相手は「まだ知り合ったばかりだからもう少ししてから」 という返信をしていました。 他のメール内容を読んでいくと、どうやらメル友の中のようです。 正直ショックでした…。 もちろん見なきゃ良かったと後悔しました。 人の携帯をのぞくことはやはりいけないことですし。 これを知ってしまったからには、私はどういう態度で接したらいいのでしょうか? やはり追及は良くないですよね? もちろん離婚する気はありません。 説明が至らない点がたくさんありますが…ご意見よろしくお願いします。 ちなみに、相手の女性の方は、メール内容からは、主人が結婚していることは知らないようです。

  • 主人に浮気疑惑。離婚に応じるべきか・・。

    長文ですみません。 付き合い始めて15年。結婚生活8年。セックスレスの子なしです。 主人から「お前の小言が多くて、お前の悪態にうんざりした」「愛情もないし、この先一緒に生活していく自信がない」「離婚かな」と言われました。数ヶ月前から主人から愛情を感じられなくなっていたのは確かで、ボディタッチもない、家で顔を見るのは多くて30分。会話するのは5分。最近ではいってらっしゃいの「キス」もとうとう無くなってしまうという最悪な状態になってしまいました。 少し前の話になりますが、私は数日間、両親と旅行に行きました。その件については、主人も二つ返事で了解してくれていました。しかし、それから数日後、主人の事が何か怪しいと感じ、彼のカバンの中をあさっていると、私のいなかった数日のうちの日付から1泊したホテルの領収書が出てきました。いつも領収書は会社名でもらっているのに、何故かその時は名字が記載されていました。宿泊人数は2名。もしやと思い、携帯電話を見たところ、同日付の女性からのメールで「今日の夕方からが楽しみです」なんて書いてあるのを発見してしまい、かなりショックを受けました。その女性は主人の経営している会社で働いている人で、以前から友達の関係?であったと聞いています。会社はワンルームで、その狭い部屋に男と女がいるなんて考えると気が気ではありませんでしたが、主人からは「浮気なんて絶対無い。考えすぎだよ。」と言われていたので、それを信じていました。確信できる証拠ではないのですが、とにかく怪しい、浮気をしているとしか思えないのです。その後も高級ホテルを予約し宿泊したと思われるメールが見つかり、やはり宿泊人数は2名。部屋はダブル。皆さん主人と女性の関係をどうみますか? 今のところ私は離婚したくはないし、まだ主人を愛しているので、最初に書きましたが、主人から指摘された点については、私自身かなり反省をしており、直そうと努力をしています。しかし、主人の私に対する態度が今まで以上に冷たく、すぐ怒鳴る(暴力はありませんが・・・)。完全に私には気が向いていないような感じです。主人との今の関係を考えると、時々精神的にうつっぽくなり、主人に向かって、「そんなに冷たい態度をするのは、他に愛情を持てる女がいるからなんでしょ!」なんて言ってしまいました。自分の両親にはまだ相談していませんが、義理の母に今の状態を話したところ(浮気疑惑については話してません)、泣いていました。「息子がわがままに育ったのは私が悪いの。私はあなたの味方だから」と言ってくれました。今考えると、義理の母には申し訳ないことを話してしまったと思います。 浮気疑惑に関してまだ追求はしていないのですが、追求はしてもいいものでしょうか?追求するだけむなしくなるのでしょうか?追求せずに離婚に応じるべきなのでしょうか?彼の愛情は取り戻せないのでしょうか。皆さまアドバイスをお願いします。

  • 1年前に夫の浮気を携帯電話の動画で知ることになりましたが

    1年前に夫の浮気を携帯電話の動画で知ることになりましたが どうにか修復に向けて夫婦で努力してきました。 しかし一昨日、主人の車の運転席からラブホテルの割引券を発見しました。 聞いたところ、全く身に覚えがないということでしたが、昨日の朝になって 『あれは従業員の私物で、間違って他の書類と持ち帰った』と。 その時ふと主人の首筋にキスマークのような赤い痕跡を発見し『うん?』っと 言っただけなのに『ぁ…これアザ』って聞きもしないのに言い訳がましい事を言うので 余計に割引券の件と重なってしまうのです。 主人には昨夜メールで(主人は水商売の経営者)『もうこれからは妻として女の役割は出来ません。あなたには二度と抱かれない』とメールをしてしまいました。(返信は来ていません) 今朝は帰って来ませんでした。離婚をして新しい人生を歩むべきか、このまま結婚を続けるか迷っています。 今春に大学に入学したばかりの子供の他に2人の子供の生活を考えたら、父親としての責任だけ果たして もらい、家族として一緒に暮らした方がよいのか迷っています。 この先信頼関係を取り戻すにはもう困難です。乱文で申し訳ありませんが、心も憔悴しきっています。 普通なら慰謝料をもらって離婚なのでしょうか?

  • 主人の浮気疑惑…

    結婚して1年5ヶ月、お付き合いからは5年半です。 5ヶ月の子供がおり、結婚当初から私の実家で同居しております。 最近主人の行動が怪しく、すごく悩んでいます。 3ヶ月程前に、主人から家事をしない・弁当を作らない・子供のお世話も満足に出来ていない・ デブになったと言われ、冷めたので離婚を考えていると言われました。 その時は私もいけない部分が多々あったと認め、素直に謝り、愛しているので別れたくない事・ これからはダメな所は直していくと約束をしました。 それから1ヶ月程、主人の顔色を窺いながら生活する事に疲れてしまい、 私から離婚を決意した事を伝えましたが、主人は離婚はしないと言いました。 その言葉で私ももう1度やり直せると思いましたが、主人の態度や行動がどうも変です。 携帯もロックしており、暗証番号も私のわからないようにし、休みの度に友達と出かけると言って 朝から晩まで帰りません。(これは私が携帯を勝手に見たからかもしれませんが…) あまり遅いので心配してメール・電話をしましたが繋がらず、やっと繋がったと思ったら 「マナーにしてて寝ていたから気づかなかった」と言われました。 友達と遊びに行き、食事中にお酒を飲んだからと車の中で寝ていたそうです(2度程) また最近では、エッチなムービーを友達に貰ったと携帯に保存しており、 そのムービーに映っている手や服装が主人に激似なのです。 問い詰めても違うの一点張りです。 夜の生活も離婚話が出てから、拒否されます。 主人に触る事や同じ物に口を付ける事もなくなりました。 今でも離婚したほうがいいんじゃないか?と言うと 「お前がガマンすればいいだけ」と言うのですが… 私も疑い深い所や、携帯を勝手に見たりと悪い所が沢山あります。 実家暮らしで窮屈な思いもしているとわかっています。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 夫の浮気疑惑

    とても子煩悩で家庭人の夫の最近の様子がおかしいのです。 主人公務員45歳、私は39歳、結婚20年になります。 携帯を盗み見るのは、どうしても良心がゆるさない為、主人の引き出しを見ていたら、コンドームが出てきました。かばんにも忍ばせていました。夫婦間でも月に2~3回はセックスがあります。 パソコンの履歴もラブホテルの検索をしていたようで残っています。 家族で沖縄旅行にも行ってきたばかりですし、8月の上旬も海外旅行をしますし、10月にもグアムと家族はとても仲良しなのです。子供は二人いて、二人とも知的障害があり、夫婦力をあわせて今までやってきました。この先どうなってしまうのか・・・。不安です。 やはり特定の女性がいるのでしょうか。 突き止めた方が良いでしょうか。

  • やっぱり離婚するしかないのでしょうか?

    国際結婚して9年目、6歳の子供が居ます。今年に入ってから主人のかばんの中から偶然主人の目の前で、数個のコンドームを発見。問いただしたところ職場に良く来るお客さんが無理やりカバンに入れたと見え透いたうそをつきました。数日後、主人が職場の女性にLOVEというメッセージの入ったメールを送っているのを発見。ここ数ヶ月間、私に対して興味がないようなそぶりを感じていたし、仕事が忙しい事を口実に家で食事を摂ることもほとんどありません。浮気をしているということは絶対に認めないのですが、主人は私にもう愛情を感じていないと言います。離婚をするのも子供のためにこのままの生活をしていくのも私が決めたらいいといいます。自分は悪いことをしているつもりはないし、自分自身を変える気もないといいます。話し合いをする時間も作ってはくれません。私はできれば子供のためにも離婚は避けたいと思っているのですが、どうすることもできずに今は会話の全くない機能不全家族です。

  • 夫の浮気疑惑について・・

    夫の浮気疑惑について・・ まだ真相はわからないのですが、あきらかに最近おかしい行動が目立つのでおそらく浮気ではないかと思っています。 問題行動は携帯電話をトイレにまで持ち込むようになった(以前は置きっぱなし) 後、謎の休日出勤が増えた事です。 子供が1歳になったばかりなので今後万が一の場合の生活面などが不安でなかなか勇気がなく問いただすなど行動にも出せず、どうしていいかわかりません。 なので浮気の相手や浮気が事実なのかもつきとめられずにいます・・ どうしたらいいと思いますか?

  • 産後のセックスレス 夫の浮気 ED疑惑

    こんばんわ。結婚6年目の主婦です。産後のセックスレス&夫の浮気に悩んでいます・・・。 子供は9ヶ月ですが、妊娠してから約1年半、セックスレスです。 妊娠直後、夫のカバンから「トノス」と「バイアグラ」を発見し、浮気の疑惑を持っていました。尻尾をつかもうと泳がせること1年半、先日 会社の飲み会で出掛けた日にそれらを持ち出したことを発見しました。明け方帰って来たときに確認したら、元に戻っていたので、浮気を確信しました。さらに普段は削除しているメールの削除し忘れを発見し、そのなかに「会いたい」と書かれた女性宛のメールを発見しました。 夫を問い詰めたところ、いろいろ言い訳をされ、風俗にいっていたことのみを認めました。離婚まで踏み切れなかったので、それ以上は追求していません。浮気が今回限りであれば、私の生活の安定のために、許そうと決心しました。 ・・・しかし、トノスとバイアグラを持ち歩くというのはどういうことなのでしょうか(そんなものを使ってまで浮気したい夫の気持ちもわかりません。)?妊娠前から決して絶倫とはいえない32歳の夫。EDぎみなのでしょうか? ノルマの厳しい営業職に転職してから、セックスを積極的に求めるということがなくなり、常に疲れている様子はあります。 産後のセックスレスについて、質問したところ、「母乳が出るから嫌だ」「立会い出産でショックをうけた」などといい、はぐらかされます。夫婦のつながりはセックスだけではないのはわかるのですが、 女としての人生 お先真っ暗な気がして、とても悲しくなります。 前向きに考えられるときは、給料も全額家庭に入れるし、子供も可愛がるし、それでいいかと思うときもありますが、友達夫婦の仲のいい話を聞くと、暗い気持ちになります。 一時期は子供と川の字で寝ていましたが、夜泣きが始まり、夫だけ寝室を別にしています(夫の希望により)。私的には一緒に寝るだけでもスキンシップになってよいかと思ったのですが・・・。 これ以上浮気に悩みたくないので、セックスレスの良い解消法、教えてください。夫が遅く帰ってくるたびに、浮気を疑ってしまいます。

  • 主人の風俗通い疑惑

    まもなく結婚1年になる一応?新婚夫婦です。ともに29歳。 現在私は妊娠5ヶ月で、妊娠発覚後は切迫流産などのトラブルが多く 主人との性生活はゼロでした。 主人に悪いなぁと思いつつも、お腹の子供を第一に考えて 主人も「何かあったら大変だから、しばらく我慢するよ」と言ってくれました。 その言葉を信じて、今日の今日まで、我慢してくれていると思っていたんです。 今日、仕事机の脇に置いてあった主人の鞄が目につきました。 普段はなんとも思わないのですが、今日はすご~く気になって 女の勘というかなんというか…悪いと思いつつあけてしまいました。 出てきたのは、インターネットのHPをプリントした風俗の割引券数枚と 主人手書きの風俗店リスト…(5~6店の店名・住所が書いてありました) ただ割引券が入っていただけなら「人から貰った」とも思えますが わざわざプリントしたものと、手書きのリストって、 どう考えても「これから行こうとしてる」もしくは「既に行った」 可能性大ですよね!? 考えてみれば、ここ1~2ヶ月、普段出かけない土日に 仕事の集まりがあると言って、ひとりで出かける事がありました。 妊娠中で、ナーバスになっているせいもあり、考えれば考えるほど疑わしいです。 素人と浮気されるよりは、風俗のほうがマシですが やはり妊娠中の今、行って欲しくないというのが本音です。 既に行ったなら、これからは止めて欲しい。 行く予定ならなんとか止めさせたい。 でも、鞄を開けた罪悪感もあり「開けなければ知らずに済んだのに」 という後悔と自己嫌悪の気持ちもあります。 こんな気持ちのまま過ごすのは、お腹の子に良く無さそうだし 思い切って主人に切り出した方が良いでしょうか? それとも、鞄を見た自分が悪いと。胸にしまい込むしかないでしょうか? 悲しいです。アドバイス頂ければ幸いです。

  • 結婚したばかりの夫の浮気疑惑

    26歳の専業主婦です。今年の3月に結婚したばかりで、子供はおりません。 主人は5歳年上のバツイチです。(私は初婚です。) 最近、主人の携帯を何気なく見ると、メールの送受信履歴がすべて消去されていました。 ちなみに、携帯を見ることは付き合っている当時から、主人に了解を得ています。 その理由について、本人に穏やかに聞いてみたところ、「君にあーだこーだ言われるから、消した。」「やましい内容ではない。」「携帯を見るのはいいけど、内容について聞くのはをやめてくれ。俺の時間を奪っているから。」「また壊されると困るから、履歴を消した。」などと急に逆ギレし始め、びっくりしてしまいました。 普段、喧嘩の最中以外で私に怒鳴ることなど、本当に珍しいからです。 ちなみに「携帯を壊した」というのは、その少し前に、主人の携帯をいつものように触っていたら、私の知らないロック(主人と私は、携帯が全く同じ機種なのです。)がかかっており、解除しようとして失敗し、フリーズしてしまったという件がありました。 ロックとは、チャット表示を見る時と、電源を落とした時に、かかるようになっていました。 それも不信だったので、ますますチェックするようになり、履歴削除に気が付きました。 他にも、文字変換の記憶機能で、元彼女や元奥さんの名前が出てきたり、寝ている主人の部屋を覗くと、寝てから随分時間が経っているのに、携帯を開けた痕跡がよく見られるようになりました。(ライトが点灯している。) 思えば、ずいぶん前から、休日の夜中「朝食を買ってくる」などと理由をつけて、1人で外出し、なかなか帰ってこないのが、パターン化していました。 他にも、飲み会でもない日に、お酒や煙草の匂いがしたり…。(主人は煙草を吸いません) 部屋に閉じこもって、携帯をいじっていることも多くなり、急に入るとびっくりしていたりしました。 そういえば、ごく最近、携帯の待ち受けも2人の写真から、ただのマークに変わっていたりも…。 何日かにわたり、話し合いを持とうとしましたが、主人は「君の行動は異常だ」「携帯の内容について、質問するな。見なければ履歴も消さない。」「そんなにこの携帯に関心があるなら、ずっと持っていればいい、俺は新しい携帯を買うから。」「決定的証拠はあるのか?なくて詮索するなら、名誉棄損で訴える!」「今後も物的証拠なく疑うなら、もう結婚生活は送れない。」などと、一方的に怒り、私を脅すような発言もありました。 正直、なぜそこまで取りつく島もないほど、怒るのか、わかりません。 今までは、私の不安を消すために、かなり強引なことをしても、自分の潔白を証明しようとする人だったので。 私が主人を疑ってしまうのには、他にも理由があります。 それは、まず主人には私と付き合った時に、すでに交際相手がいて、私にそれを隠して、3か月以上も二股をかけており、のちに携帯からその事実を知ったからです。 主人は、出張と嘘をつき、別れてからもその彼女と旅行に行っていました。 また、主人は昔、結婚してから1年で離婚をしており、私たちが婚約する際、「以前の離婚理由を知りたいので正直に話してほしい。」と言ったところ、「彼女から突然別れを切り出され、別居(彼が出ていく形)ののち、価値観の違いという理由から離婚し、彼女に家具の引き取りという名目で300万円を渡した。」と話しました。 当時もそうでしたが、私には腑に落ちない点が多々あり、ほかに大きな理由(彼の過失)があるのではないか、と考えてしまい、婚約してもいいのかと、ずいぶん悩みました。 浮気疑惑の出てきた今では、主人の浮気で別れた、これが1番辻褄の合う理由のような気がしてなりません。 私の気持ちをお話ししますと、たとえ浮気をしていたとしても、それが主人の病的な癖であると判明した場合を除いて、離婚をする気はありません。 ただ、決定的な証拠が出てこない限り、妻を安心させるために説明はしない、と言い切る主人の言葉に非常に怒りを持っており、だったら探偵を雇ってでも、真実を確かめたい、という気持ちにもなってしまいます。 私は自分だけが何も知らないで裏切られているのが、1番嫌です。 だって、結婚したばかりで、1番いい時のはずなのに、今からこんな心配をさせられて、もし本当に浮気をしているのなら、今後何十年を夫婦としてやっていけるのか、と本気で悩んでいます。 今は、主人があまりに怒るので、これ以上追及するのはやめ、「今後は信じていく」と言いましたが、もちろん本心ではありません。 疑惑を持ったら、本人に確認して、その場で疑惑を晴らしていこうとしていた以前とは違い、何も聞けなくなった今、疑惑は疑惑のまま、どんどん自分の中で大きなものへと変わり、心の中に蓄積されていっています。本気でカウンセリングなども考えているところです。 長々と失礼いたしました。状況の詳細をきちんと説明しなければ、正確に伝わらないと思ったものですから。 皆さんならどうお考えになるのか、ぜひお聞かせください。 同じ妻という立場の方、もしご自分に起きたことならば、どのような行動をなさいますか。 男性の方、私の主人の行動を率直にどう思われますか。 また、探偵を雇わずに済む、証拠の掴み方がありましたら、是非ご教示ください。 どうかよろしくお願い致します。