• 締切済み

海外生活する上での文化の違い

オークランドに短期留学している15歳の子どもがいますが 5ドルを盗んだ泥棒と、言われているそうです。 ステイ先は夫婦のみで子どももなく、過去何回も留学生受け入れ経験があるそうです。 子どもは初めての海外留学です。 経緯は、子どもが学校に言っている間に、ホストマザーが部屋の掃除をしていました。 帰宅後に部屋の鏡台の上に、プレゼントのような箱があり中に5ドル入っていました。 次の日は現地の子とホストマザーとで、ショッピングに行く予定だったので、 ホストファミリーからの「おこずかい」と思い、夜遅かったこともあって 自分の財布に入れそのまま就寝したそうです。 ショッピングに行く朝になり、ホストマザーから箱の中の5ドルが無いと言われ、 お礼言っていないことに気づき「ありがとう」といったところ 「他人の家のお金を盗るなんて」と激昂されてまくしたてられ、 拙い英語で説明しても聞き入れてもらえず、現地スタッフが駆けつけ仲裁に入りましたが どうにもならなかったようです。 どんなサプライズプレゼントでも、必ずカードを添える。 今回はカードも付いていない、すなわち自分宛でない箱を 勝手に開けて中身を盗った。ということらしいです。 5ドルはその場で速やかに返し、現地スタッフも状況を説明し 理解を求めましたが、納得せず子どもを最後まで泥棒扱いだったそうです。 親馬鹿かも知れませんが、留学先で困らない様に ニュージーランドドルで3万円分、日本円で2万円は持たせていますので お金に困っているとも思えません。 ましてや他人の物を盗るような子ではありません。 ホテルに急遽移動するときも「私物を持っていくかも知れない」と言われ、 これ以上の誤解を招きたくないので、現地スタッフと本人、ホストファミリーとで 確認しながら荷造りしたそうです。 それまでに現地滞在中はホストファミリーの負担ないように、 必要なものは自分で購入していましたし 本人が十分に現金を持っていることは承知しているはずです。 「マザーが挨拶したいから」と10ドルの国際電話プリペイドカードを 購入させられて、日本に電話をかけてきましたし・・・。 確かに、箱の中にお金は入っていたのを見たときに ホスト側に確認しなかった子どもには落ち度がありますが 何故、わざわざ箱に5ドル入れて部屋においたのか?  ホストファミリーの私物で触られたくない大切なものなら 何故子どもがいる部屋に置いたのか? コーディネーターの説明では「文化の違い」だそうです。 たとえ本当の親子でも私物には不用意に触らない たった5ドルでも、日本的な金銭感覚とは違うという事らしいです。 今後も英語圏で海外留学をする予定ですので、ガイドブックにないけど 感覚の違いでこんなトラブルありますというような体験談ありましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

英語圏に住んでいます。僕は、こと盗みに関しては、英語圏も日本も「文化の違い」はないと思います 1。  ホスト側に確認しなかった子どもには落ち度があります    もちろんです。 2。何故、わざわざ箱に5ドル入れて部屋においたのか?     他の回答者さんもおっしゃる通り此れはテストです。娘さんが完全に落ちた正直さのテストです。 3。 コーディネーターの説明では「文化の違い」だそうです。たとえ本当の親子でも私物には不用意に触らないたった5ドルでも、日本的な金銭感覚とは違うという事らしいです。    人のお金は自分のものという「日本的な金銭感覚」があるとおっしゃるのでしょうか。 4。  今後も英語圏で海外留学をする予定ですので、ガイドブックにないけど感覚の違いでこんなトラブルありますというような体験談ありましたら教えて下さい。    英語圏でも「うちの子に限って」 My child would never do this 病はありますので「文化の違い」はありません。日本で通じる倫理観(泥棒をしてはいけない)は英語圏でも同じです。ただ「日本人は正直だ」、という国際的信頼が、このような罪悪感の感じられない事件で崩れて行くのは残念です。

回答No.3

  #2で書かれてますが、人をテストする目的があったかも知れない。 私も東南アジアの某国に住んでた時はメイド(使用人)を評価する意味で数千円程度の現地通貨が入った財布を無造作に机の上に放置したりしてました。 ※数千円はメイドの給料の半月分ていど  

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.2

海外在住です。これって文化の違いでしようか?自分の部屋に自分の物でない物があれば、まずそれが自分宛の物で、誰からの物か確認するのが先ではないでしょうか。他人の家にステイしているなら、なおさらです。これは日本でも同じだと思います。息子さんに落ち度があるとすれば、確認する前に自分の財布に入れてしまった事でしょう。しかしながら、このマザーが息子さんを試すために、仕込んだようにも思えます。過去に実際に盗んだ子がいて、全ての子を疑っているのでしょうか?悪く言えば、はめられたのかな。。。息子さんにとっては大変な事になってしまいましたが、こんなホストの家を出れて、逆に良かったのではないでしょうか。息子さんに一つアドバイスがあるとすれば、「多分OOOなんだろう」と解釈せずに、とにかく質問するという事です。それも英語力アップに役立つと思いますよ。

rouxcy
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 書き方が悪かったようです。子どもは娘です そうですよね、確認しなかった子どもが悪いんです。 一人っ子なので、基本自分宛と思い込んでいる節もあるようです 私自身仕事していますので、よく机に食費のような感じで 1000円をおいて行くので同じような感覚でいたんだと思います。 分化の違いというより、しつけの基本的なところが曖昧だったのかなと 思えてきました。

回答No.1

  良かったじゃないですか、本当に良い体験をしたと思いますよ。 ○○経験、なんて良く言いますが嬉しかった経験や楽しかった経験は数年で色褪せます、観光旅行と同じなんですね。 なぜ、ホームステイを選んだんですか? ホテルではだめだったんですか? ホテルならそんなトラブルには巻き込まれなく、楽しい経験だけで帰国できたのにね。 ホームステイだから、文化や個人の考え方の違いを体験できたのですよ。 その様な、嫌な経験、怖い経験、驚きの経験、それが異文化を知る事なんです。 子供として許してもらえる時で良かった、大人になった時に大いに役立つ経験だと思います。  

rouxcy
質問者

お礼

回答ありがとうございます 学校からの短期留学だったので、ホームステイでの滞在だけだったんです 今回の件は中々経験できないことで、一生忘れないとは思います。 親としても、子どものしつけを違う目線で見れる事になりましたので いい経験にはなったと思いますが、体験した子ども自身には あまりトラブルにあってほしくないという思いもありまして 今後の参考で、小さな文化の違いみたいなのを知りたくて相談したんです。

関連するQ&A

  • ホストファミリーってどんなもの?

    こんにちは。実は私はあと8週間ほどでアメリカへ留学をします。交換留学です。 留学専門の会社を通じて留学することになりました。 私はホームステイをする予定です。ホストファミリーは2月に決定しました。その会社からはホストファミリーにすぐに手紙を書くようにと言われていました。 なので私はすぐさま手紙を送りました。しかし一向に返事は返ってきません。 私はもう一度今度は桜の絵はがきを送りました。しかしまたお返事はなし。 あきらめかけて、今度こそ!と思い3度目の手紙を送りました。しかし、未だに何の返答もありません。 ホストファミリーは2つの種類があると耳にします。1つは異文化にとても興味があり、留学生を受け入れる家庭。もう一つは、経済的に苦しくて、お金の為に留学生を受け入れる家庭。 わたしのホストファミリーは母子家庭でホストマザーと子供の年齢が40~50離れています。 謎です。そしてとても不安です。 この条件ですと、やはり後者の家庭という可能性が高い のでしょうか。 私は現地に行く前から、憂鬱なきもちでいっぱいです。 もし留学経験のある方や、ホストファミリーについて詳しい方がいましたら私の今抱いている問題にアドバイスをお願いしたいと思います。

  • 留学生活 ホストファミリー

    僕はカナダに留学している高校2年です。 ホストファミリー及び学校生活で悩みがあります。 僕のホストファミリーには、1コ下のメキシコ人のホストブラザーがいます。 僕はそのホストブラザーが大嫌いで、むしろ憎しみすら抱いています。 彼は、僕のしていることすること全てに口出ししてきて、僕のそうした行動を全否定するんです。 そして自分の意見を僕に押し付けてそうさせようとします。 それに、僕が勉強をしていたら、毎回ノックもせずに勝手に部屋に入ってきて、 「あと5分、10分で家を出るから用意しろ」といってきます。 彼の友達の家にいくという意味なのですが、僕は彼らの友達でもないし、 まずメキシコ人と行動するということ自体したくないので、 嫌だといったように答えると、しつこいぐらいに理由を聞いてきて、 行くべきだというようなことを言ってきます。 そして彼の友達に、何を言ったのかはわかりませんが 僕を見ると必ずニヤニヤ笑ってきたり、影でコソコソ言っているんです。 メキシコ人もニヤニヤしていて、非常に不愉快です。 そんなこともあってか、僕は学校で友達を上手く作れません。 メキシコ人は僕の代の人とも友達関係を作っているということもあって、 僕のクラスメートもあまり僕に話しかけてきませんし、むしろ避けている気がします。 また、ホストファザーやマザーと僕が話していると、 必ず割り込んできて、会話に参加してくるんです。 そしてそこでも僕の悪口をどうどうと僕の目の前で言い、 ニヤニヤ笑っているんです。 ホストファザーは僕のことなんか聞かず、 メキシコ人の味方ばかりで、一緒に出かけるべきだとか言ってきます。 メキシコ人はその横でただニヤニヤしているだけ。 もっと言いたいことは山ほどあるのですが、 ものすごく長くなってしまうのでここらへんでやめておきますが、 本当に本当に本当につらいです。 このことを現地コーディネーターに言い、 幸いにも6月いっぱいで学校、ホストファミリーを帰るという話になったのですが、 この一ヶ月僕はどう過ごせばいいでしょうか。 メキシコ人の僕に対する陰湿ないじめ、行動、言動全てが 以前よりましてひどくなっていますし、 ホストファザー、マザーとも気まずい空気が流れています。 たかが1ヶ月と思うかもしれませんが、僕にはそれが辛すぎるんです・・・ どうか助けてください。 長く、またわかりにくくすみませんでした。

  • 留学先で恋

    留学して8ヶ月が経ちました。 その間に、私はホストブラザーを 好きになってしまい気持ちを伝えたところ、 むこうも好きだと言ってくれました。 ただそこで問題なのが、 ホストファミリー(両親と姉と妹ともう1人の弟)は このことを誰も知らないってことです。 彼は寝る前に(彼の部屋で) ハグ→頭なでなで→ほっぺ?耳?にキス はしてくれるのですが リビングでファミリーといるときは、 お互いどぎまぎしてしまってます。 ファミリーに伝えてもいいのでしょうか? またホストマザーやファザーは この事実を知ったらどんな気分になるでしょうか? ホストブラザーもどうしていいかわからないそうです。 回答よろしくお願いします。

  • ホームステイ先について

    18歳、高校3年生の女です。 わたしは今、カナダのバンクーバーに語学+ホームステイをしています。 期間は1ヶ月間です。 そこでホストファミリーを変更したいのですが、 自分が希望していたファミリーと全く違うのです。 わたしは将来、子供関係の仕事に就きたいので、子供を希望したのですが、ホストファミリーの構成は、ホストファーザー、ホストマザー、20代後半の娘さん、24歳の日本人女性、22歳のブラジル人男性です。 ブラジル人男性が居ることは聞かされていませんでした。 また、気さくでおせっかいなくらい構ってくれるファミリーが良いと言ったのですが、ホストファミリーとの会話はほとんどありません。 自分の希望と全く合っていないホストファミリーの場合は、変える理由にならないですよね? でも、これから3週間以上も住むのは、せっかく高いお金を親に払ってもらってまで留学しにきた意味がないというか.... 本当に困っています。 もっと悪いファミリーがある、とかいうのは分かっていますけど、わたし個人的に無理なので.... 明日、現地エージェントにホームステイ代金を渡しに行くんですが、その前にホストファミリー変更を願い出た方が良いでしょうか? もちろん、無理って言われるの承知なんですが。 どうしてもこれからの約1ヶ月間が不安で仕方ないんです。 まだ来て日が浅いですが、既にホームシックに掛かり、涙が止まりません。 長くなり大変申し訳ないですが、どなたか親切な方、アドバイスをお願い致します。

  • これって普通なこと?アメリカ人からの手紙

     去年、アメリカに留学し、お世話になったホストファミリーから先日、NEW YEAR カードが届きました。ホストマザーが書いていて、内容はとてもシンプルで『元気?あなたはいつまでも私たちの家族の一員よ』ってな感じの暖かい内容の葉書を二つ折りにしたくらいの小さなカードでした。 疑問に思ったのはこの後。そのカードの小さなスペースにホストファミリーの子供(女の子・8歳)の写真が貼ってあり、その写真と一緒にその子供のものと思われる髪の毛が一本、一緒に貼ってあったんです。写真をテープで貼った際に、思わずついたってな感じもするのですが、明らかに気づく位置についてるし、故意につけたって気もします。アメリカで写真と髪の毛を送るっていう習慣みたいのってあるんですか? ちなみに、私は20代女です。留学当時、ホストファミリーの子供とは大の仲良しで今でも手紙での互いの写真のやり取りはよくやっています。でも今回の髪の毛は初めてで・・・偶然ですかね(^-^;)

  • イギリスへのエアーメール

    今年、ホームステイでお世話になったホストファミリーにカードを送ろうと思っているのですが、カードの宛名に誰の名前を書けばいいのかわからないので困っています。 ホストファミリーは、子供が二人いて4人家族なのですが、「~一家へ」などと英語で宛名に書くにはどうすればいいでしょうか。 またホストマザーの名前だけでも大丈夫でしょうか。知っている方がいらっしゃったら教えてください。m(_ _)m

  • ホームステイでのトラブル 私がいない間に・・・

    イギリスでホームステイしていて、トラブルがありました。 ホストファミリーの一人が私がいない間に私が借りている部屋(個室です)に入り、 私の物を勝手にかばんから出し、さわり、壊しました。 壊したことは本人も認めています。 しかし、「日本からの留学生だから保険に入っているだろう」と 自分では弁償しようとしません。 このことで、二つ、ご意見をいただきたいことがあります。 一つは、私は前まで「ホームステイだから、個室とはいえホストファミリーが 私がいない間に部屋に入っていても仕方ない」と思っていたのですが、 帰国後、ホームステイ先として私物を置いてある以上、部屋貸しの感覚で、 お互いのために鍵をつける(もしくは留学生がつけることを許可する)家庭の話を聞き、 部屋に入ること自体にも話し合いが必要か、悩んでいます。 もう一つが私にとって重大なのですが、壊れたものは生活必需品で、 イギリスでも日本でも5万円以上します。 もちろん1年間の語学留学なので保険に入っていますから申請するなら お金は出るでしょう。 ですが、次に留学の保険に入る時に掛け金が高くならないかも気になりますが、 なによりも、本人が弁償するのが筋だと思うので、納得できません。 どう思われますか?

  • ドイツ

    今月から ドイツにホームステイで留学をします。 ホストファミリーにお土産を かっていきたいのですが どのようなお土産が喜ばれるのでしょうか?? ちなみにホストファミリーのこどもは 26歳と23歳だそうです。 後、日本の料理をつくってあげたいのですが どのような料理が好まれるのでしょうか? 意見をお願いします。

  • 海外でのインターネット接続

    こんにちは。 友達が困っているのでアドバイスお願いいたします。向こうでインターネットにつなげれるようにするにはどうすればいいでしょうか。 ○留学先はカナダ ○今のホストファミリーは無線LANを使っている ○友人のパソコンはノートPC、プロバイダ等契約していない ○留学予定は半年~1年、ただホームステイ先は半年後変更の可能性あり わたしも友人もパソコンにとんと疎いです(恥)。 ホストファミリーも疎いみたいです。 ホストファミリーの家のパソコンを1台増やすと考えればいいのでしょうか。電話線のケーブルを、友人のノートPCと無線LANの機械(ルーター?)に繋げば使えるのか?と思ったりするのですが・・・LANカードで繋げなくとも、インターネットができる環境ができればいいようです。 必要事項があれば補足いたします。お知恵を貸してください。

  • 語学留学時の学校とホストファミリーについて

    海外へ語学留学する際、現地で学校やホストファミリーを探すことは可能でしょうか。