• 締切済み

精神に異常をきたすほど勉強するもんではないですか?

精神に異常をきたすほど勉強して鬱とかになってでも一流大学にいくのと自分が頑張れる程度の勉強をして毎日楽しく暮らして二流大学にいくのとどっちが幸せだと思いますか?精神に異常をきたし人間関係も悪くなって鬱とかになってでも学歴を手に入れた方が幸せですか?学歴ってそんなに人生において大事ですか?何かわからなくなってきたので質問してみました。どうなんでしょうか?

みんなの回答

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.3

「誰のために」です。 自分のために一流大学に挑戦して、 途中体を壊すのならいたしかたない。 スポーツ選手でいう疲労骨折です。 ただそういう人はその後、自分の体調を 気遣えるのでその後はそうならないよう、 無理しない範囲で効果的な学習方法を考えます。 危ないのは「親の意志にそって」です。 自分ではそれほどやりたくないことでも 過度にやらされたら病気にもなります。 回復したところで、親の意志で大学に行くので やめることはてきません。 また無理をして体を壊すの繰り返しです。 ただそこまでがんばって入ったとしても、 ゴールは親のために受験に合格することで、 そこに「自分」はいないので入ってから 寂しい学生せいかつを送りそうです。 その時、本格的に心の病になりそうです。 といっても、しばらく苦しんでからじ自分なりに 何かを見出だす人もいると思うので全部が全部じゃないですけどね。 結局は自分が「どうしたいか」を知っている人間が強いです。 自分の人生は自分で決めれることを知っている人間が強いです。 自分が自分の意思で決めたことなら一流大学も二流大学も その人にとってどちらも正解です。 病気になったとしてもそれを受け入れ、また立ち直れるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

今時、学歴があれば幸せになれるとは限らないです。 けど、勉強しすぎたから鬱になるとも限りませんね。二流大学でああ一流目指しておけば 良かったな、まだ努力できたかもしれないのに手を抜いてしまった…と後悔することもあるかもしれないしね。 自分の選んできた道が正しかったとか正しくなかったとかなんて、死ぬ時にならなきゃわかりませんよ。 遠回りしても良い道を選べることもあるし、逆もあるし。 結局、あなたが何を手にいれたいかじゃないですか? 個人的には私は進学は、「好きなこと」を基準にしました。 レベル的にはもう少し上を目指せたけど、自分が好きな勉強(その延長に仕事)ができる学校を選びました。 親からは、学歴を上げたほうが就職に有利なのでは?と言われましたが、 今時(その頃は就職氷河期でした)、学歴なんかよりその仕事に繋がる専門知識を勉強しておいたほうが 有利です。自分が楽しいと思える分野だからこそ受験も、その大学での勉強も、後の就職も頑張れましたしね。 鬱になってでも入りたいと思える学校じゃないなら辞めればいいし、そのくらい辛い目しても入りたい学校なら頑張ればいいだけです。 レベルが高いとか低いとかじゃなくて、あなたが必要としてる勉強や仕事に繋がる学校を選べば後悔ないんじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

鬱になってる時点で幸せじゃないですよね。 質問主さんが書いてるまま取れば明らかに二流大学に行った方が幸せそうです。 そもそも大学と言うのは「幸せになる為」に行くところではありません。 学びたい事があるから つきたい職業があってそれにはどうしてもこの大学じゃないといけないから そういう目標があるから行くのだと思います。 「一流大学に入ったから人生安泰!」 そんな事はありません。 むしろそんな風に思ってたらこの就職難の時代痛い目見ると思います。 学歴が必要な瞬間と言うのはあるのかもしれません。 でもそれは自分にとって「本当に必要な瞬間」なのか? 改めて考える必要があると思います。

hoikkiloks3w
質問者

補足

回答ありがとうございます。瞬間というのはどんな時なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高学歴を得たことで培われた精神的なメリットとは何でしょうか?

    私の身近には、高学歴なのに、一流企業や公務員という 学歴を活かせる道を断って、学歴が全く関係ない 世界に行った人がたくさんいるのですが、彼らはそちらの 分野でも成功しています。 そういう姿をみていると、高い学歴をもっている人は、 ただ、頭がいいとか勉強ができるとか表面的なものだけでは なくて、 なにか、成功するための精神的な習慣をもちあわせているような 気がしたんです。 その精神的な習慣というのはどういうものなのでしょうか?

  • 親の言う事にショックを受けました。

    38歳の男です。小さい頃から、将来幸せになるには勉強をたくさんして、大人になってからも仕事をすれば大丈夫と親に言われ、そのようになれるように部活もせず、異性と会話することもせずに過ごしてきました。 しかし、高校は進学校に行けたものの、大学は地方の二流、就職先も二部上場すらしてない会社です。それでも今の仕事を頑張っています。 同世代の周りを見れば、すでに結婚していたり、してなくても女性と付き合ったことがあるばかりです。自分には縁のない世界だと思っていましたが、ある日ずっと異性と付き合ったりするのは反社会的行為だと言っていた両親が、「結婚しないのか」と言ってきたのに驚きました。 なぜそんなことを急に言うのかと問いただすと、「一流の大学に入って一流の会社なら、結婚できなくてもある程度幸せな人生を送れるけど、お前は大学も職場も世間一般では二流以下のところだから」と言われました。つまり、結婚して家庭を持つことでもしないと幸せな人生は送れないということです。 親はどうやら、自分が女性と付き合えたり、結婚できるような男でないと早々と見限り、勉強や仕事に人生の生きがいを見出させたかったみたいですが、結局大した職場にも就けなかったことで、不可能を承知でそんなことを言ったみたいです。 どのように受け止めていいか分かりません。結婚なんて別の世界のことだと思ってましたし、今更自分がどう親の期待に応えていいか分かりません。

  • 就職・出世の第一条件が学歴?

    弟が現在就職活動中です。 弟は全国的に名の通る大学に通っています。 しかし、就職活動は、学歴があっても、話している内容や態度が良くなかったら落とされるから、 企業研究や自己分析はしっかりやりなさい、と話していました。 すると、母が横から、あんたは二流大卒だから、そうかもしれないけど、 弟は一流大だから特別扱いされるはずだから、そこまでやらなくてもいいと言いました。 まず、私はそこでおかしいと反論しましたが、母は聞く耳持たず。 そこで一歩引いて、学歴で特別扱いして内定を下さる企業もあるかもしれないけど、 中に入ったら学歴なんて関係なくなるよ。少なくとも学歴だけで昇進は無理だよ、と伝えました。 すると、また母が、あんたの会社は二流だからそうかもしれないけど、一流の会社は、出世の第一条件が学歴だと言い張った上に、 弟みたいに良い大学に行けなかったからと僻むな、悔しかったら今から勉強し直して、一流大を卒業してみろと言われました。 別に私は僻んでなんかいませんし、今となっては、地元ですら名前の通らない短大卒の母にそんなことを言われたくありません。 母は私が二流卒だから二流にしか就職出来なかったと馬鹿にしますが、 私もリーマンショック直後に就活して一流企業からも内定を頂きました(地元企業に就職したかったので辞退しましたが) 私は一つの会社でしか働いていないので、他社のことはそんなに分かりませんが、そんなに学歴って大切ですか?学歴があれば食べていけるんですか? もしかしたらお役所系ではそうなのかもしれませんが(母は元公務員、パートもお役所系ばかりなので) 民間企業ってそんなんで通用するんですか? 私の勤め先では通りません。

  • 低学歴って何故勉強しないの?

    高学歴に対抗したいのなら何故勉強しないの? なぜ高卒とかの低学歴の人が有名大学卒業の高学歴の人に対抗して行うことって 「勉強して知識の差を埋めること」じゃなくて 「学歴なんて人生には関係ないって叫ぶこと」の方が多いのでしょうか? そんなこと叫んでも差は一向に縮まらないのに。 学歴が人生に関係ないはずがないじゃん。 日本は学歴社会なんだから。 高学歴の頭の良い人間に対抗したいなら、自分も勉強するしかない。 本の1つも読まないで「学歴なんて関係ない!」ってわめいていてもバカなだけ 「私は頭が悪いのです。高学歴の方にはかないません。高学歴の人の下で構いません。」 っていう考えならば勉強しないのもわかりますが 自分が低学歴で高学歴の人が気に入らない、対抗したい って言うのならば、知識の差を埋めないと話にならんのに、なぜ勉強しないのか。 「教科書読んで知識をためることだけが勉強じゃない!」 と座学を拒否するのは低学歴のよく言うフレーズですが、座学もできないような人は他に何をしようがムダ。 大切な情報はこれですよと集められている資料である教科書を覚えることすらしないのに他に何ができるの? 「中卒だけど起業して稼いでいる人も・・・」 とかいうよくある低学歴擁護のフレーズですが 起業するんだったら、資金調達はどうする、国金から全額借りれるのか、そのためにはどういう資料が必要なのか、事業を始めたら損益分岐点はどこなのか こういうことは教科書を読んで勉強しないと出来ないこと。 なのでキッチリ勉強した結果で成功するのであって、勉強もせずに対抗できたわけではない。 低学歴で高学歴に対抗意識持つ人って、学歴なんて関係ないって言うばかりでなぜ勉強しないんでしょうか? 勉強せずに高学歴に勝つことなんて絶対に無理ですから

  • 三流大学(?)の定義

    従兄弟が最近「大学を退学したい」と最近しきりに言ってます。本命の大学に落ちてしまいまして泣く泣く今、通っている大学(「神奈川大学」と言うところだそうです)に入ったもののどうにも満足しないようで、事あるごとに「あんな三流大学卒業しても仕方ない・・・」と言っておりまして退学して本命の大学を再度受験すると言ってます。 従兄弟はかなり本命の大学には自信があったらしく不合格だった時の落胆は相当なものだったようです。 私、自身もそんなに大した大学は出ていないので(地方の大学ですので)あまり大そうなことは言えないですが、社会に出てしまえばそんなに大学など関係ないような気がします。事実、私と同期の入社の人間にも所謂一流、有名と言われる大学を出た人間がいますが、初任給も皆、同じでしたね・・・。 こんなことを従兄弟に話したのですが一向に聞く耳を持ちません。彼は、学歴が人生の全てを左右すると考えているようです・・・(そんなことはないのですがね・・・。) 大体、世間で良く言うところの一流とか二流とか三流の定義というのは何なんでしょうか?神奈川大学っていうところは三流なんですかね?私にはそうは思えないのですが・・・。従兄弟には何と言って説得してやればいいのか?と今、色々考えてます。何か良いアドバイスがあったらお願いいたします。

  • 他の大学と自分が通う大学を比較することはありますか?

    僕は大学を出ていない者で、学歴コンプレックスがあるのか、本を読むときには、その人が卒業した大学を調べます。 大学に通っている皆さんは、他の大学と自分の通っている大学を比較しますか? 「自分の大学は二流大学」とか「一流の大学に行きたかったな」とか思いますか? 僕がもし大学に通えるのなら、東京大学がいいなとか思うんです。でも、絶対に入れないし、もし何かの間違いでは入れたとしても、絶対に授業にはついていけないと思うんです。 よく一流大学とか二流大学とか三流大学とかいいますが、皆さんは、そういうのを気にしますか? 劣等感とかがありますか? 一流とか二流とか分けるのは、なんだか残酷だと思うんです。みんなそれぞれ頑張ってるんだと思うんです。でも、全ての大学が東京大学のレベルではないし、やはり、順序があると思うんです。 「どの大学でも入って一所懸命頑張ればいい」のか、「有名大学に入らなければ意味が無い」のか、どちらなのでしょうか? 有名大学に入っても、犯罪をする人がいるけど、それをしない人と比較したら、だから例えば、 東京大学の学生で犯罪をしない人と、無名の大学の学生で犯罪をしない人を比べたら、どっちのほうが偉いんでしょうか? 前にも、似たことを質問したことがあるんですが、その時は、「勉強ができるのは一つの魅力。みんないろいろな魅力がある。」と言われたのですが、結局学歴じゃないんでしょうか? 1位、学歴 2位、地位 3位、美貌 他にも、いろいろと、大学のランク付けとか大学の比較とかについていろいろ教えてください。

  • わたしの精神状態は異常ですか

    毎日 死ぬことばかり考えるのって異常ですか。 毎日辛くて辛くて どうしようもないです。 病院に行っても何もその気持ちはなくならないです。 死ぬ勇気がいつかきたら それはそのときなのかなと思ってるくらい もうやばいくらい疲れてます。 ちなみにこの状態はだいたいここ1年半で その前もちょくちょくなり かれこれ12年位 繰り返してます。いやもっと長いかもしれません。小学生のときもいじめで屋上から飛び降りようと何度も決めたのを思い出します。 何度も何度も精神の崩壊のようなのを感じています。 このような精神状態の悪さはおかしいんじゃないかと思います。普通 みなさんここまで長く苦しみますか。 何があったかにもよりますが。 死んではだめとよく言いますが まわりに迷惑と言われるのでせめて親がいなくなってからだったら もうよいんじゃないかと思っています。 友達は最近音信不通にしてきているので 死んでも気づかないと思います。 わたしがうつで病んでいるときも 連絡はなくなり知らないふりをしていたのを知っていますから。

  • 学歴による就職の優劣は本当にあるのですか?

    就職の時学歴による影響が大きいと よく聞くんですが本当にそうなのでしょうか? 例えば同じ大学卒でも一流大学卒と二流大学卒では 採用に関する優劣はあるのですか? また高卒とそれ以上の学歴がある場合にも 優劣はあるんでしょうか? 回答お願いします

  • 大学院で一流大学に入った二流大学生の社会での評価

    大学院で一流大学に入った二流大学生の社会での評価 私の知り合いにもともと二流大学で一流大学の大学院に進学した者がいます。かれはそれで自分が高校の時に東大や一橋大学に進学した者と同等だといい、私大最高峰の大学に行った同級生を馬鹿にしています。 私の知る限り大学院ではたとえ東大であろうと、難易度はさほど高くなく、一流大学の学生はもともとの大学に残る選択肢を選ぶため大学院でどこに行こうと学部で学歴は決まってしまうと聞いたことがありますし、私の知る何人かの社会人の方も大学院で東大に入ってきた連中は、学部から東大のやつと比べて大きく資質が劣るとおっしゃっていました。 大学院で抜け駆けして一流大学に入るやつって非常にずるいと思うんですが。社会では学部の学歴もちゃんと重視されますよね?

  • 「勉強しろ」って言われました?

    私の知人で一流大学卒の人がいるのですが、親御さんは「勉強しろ」とは一度も言ったことがないそうです。それを言われたらやる気がなくなると思い、喉元まででかかっても、ぐっと我慢したそうです。 それとは逆に私は、子供の頃から大学受験まで、ほぼ毎日母に「勉強しろ」って言われて、本当に嫌でした。学校から帰って、居間に座りホッと一息・・・と思う間もなく「宿題は?勉強は?」みたいに言われてました。当時の母は内職をしていて、ずっと家にいたのです。 皆さんは「勉強しろ」って言われてました?言われてませんでした?その結果、どうでした? 私は自分が言われて嫌だったので、できればうちの子には言いたくないのですが、言わなくて勉強しなくて、一般常識のようなことまでわからないお馬鹿さんになっても困るし・・・と思っています。(別に立派な学歴でなくてもかまわないのですが)

複合機のレーベル印刷について
このQ&Aのポイント
  • レーベル印刷のインデックス印刷で写真を使いたいが、ファイルフォーマットが無効となり印刷できない。原因と解決方法を教えてください。
  • ブラザー製品のMFC-J997DNでレーベル印刷のインデックス機能を初めて操作したが、写真以外は印刷できる。問題の解決方法を教えてください。
  • Windows10で無線LAN接続の環境下でエレコムらくちんプリントを使用しているが、インデックスカードに印刷する際のエラーメッセージが表示される。原因と対策を教えてください。
回答を見る