彼を説得しようとしてみても無駄だ?

このQ&Aのポイント
  • 彼を説得したとしても(何の力にもならないので)無駄だ。
  • 彼を説得しようとしてみても(頑固なので決して納得せず徒労になるので時間の)無駄だ。
  • この英文は、「彼を説得しようとしてみても無駄だ」という意味です。
回答を見る
  • ベストアンサー

この英文は「彼を説得しようとしてみても無駄だ」?

It is no use trying to persuade him. です。 try to で「しようとする」、 persuade には「説得に成功した」という意味が含まれるようです。(日本語の「説得する」には含まれませんが) なので 「彼を説得したとしても(何の力にもならないので)無駄だ」かと思いました。 しかし、先生は 「彼を説得しようとしてみても(頑固なので決して納得せず徒労になるので時間の)無駄だ」 という風にとらえてました。 try to の対象が 「説得することの行為」か 「説得に成功すること」のどちらを無駄と言ってるか、が違いの原因かなーと思います。 解答をよろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

何が"no use"かと言えば、"trying"です。 それで何を"trying"するかといえば、"to persuade him"です。 従って、「彼の説得に成功しようとすることは無駄」なのです。 もしも、「彼の説得は無駄」であれば、 "It is no use persuading him." です。

その他の回答 (2)

  • gingles
  • ベストアンサー率70% (21/30)
回答No.3

persuade の意味を辞書で調べて、「説得に成功した」となっているから、日本語の意味に惑わされているのだと思いますよ。 こう考えてはいかがですか? persuadeの持つ意味は、「説得に成功した」(過去の意味にはならないので、実際は「説得に成功する」かと思います)イコール「上手く説得する」という意味だと思いませんか? 置き換えると、 「彼を説得したとしても無駄だ」は、 「彼を上手く説得したとしても無駄だ」ですよね。 しかし、この訳だとtrying to の意味が訳せていませんよね。trying to を入れて訳すと、 「彼を上手く説得しようとしても無駄だ」ですよね。 そうすると、「説得しようとする行為」が無駄で、「うまく説得することが、無駄な結果を招く」とは言ってないですよね。。。 辞書の日本語訳は、そのまま使えない事も多いので、その単語が持つ意味をよく考えると、日本語訳が捕らえやすいですよ。

回答No.2

persuade の意味の捉え方だと思います。この場合「成功した」の意味は単語が本来持っている意味なので敢えて表現する必要はありません。もし必要だと考えるならすべての動詞に付ける必要が出てきます。 例えばgo「行くことに成功した」、come「来ることに成功した」、meet「会うことに成功した」、visit「訪ねることに成功した」となり、成功しなかったら、この動詞を文の中で使うことは当然できなくなります。(否定文にしなければなりません。) 「彼を説得しようとしてみても無駄だ」は 「説得に応じる見込みがない」と取れますので、 It is no use trying to persuade him.で正しいです。 「彼を説得したとしても(何の力にもならないので)無駄だ」 It is no use persuading him. になります。

関連するQ&A

  • 構文について

    It is no use asking him a guestion. (彼に質問しても無駄だ。) のaskingというのは、to askとしても問題ないのでしょうか? It is useless to ask a guestion. これはaskingに置き換えてもOKなのでしょうか? 問題集には書き換えとして書いていないので、だめなのかなーと思うのですが・・。 よろしくお願いします。

  • この英文、どこが間違ってますか?

    この英文、どこが間違ってますか? When it comes to learning a foreign language, nothing is more important trying to find suitable opportunities to use the language.

  • この英文の構造がよく分かりません。

    ...and try to guess which of your behaviors it is trying to change. (長いので関係なさそうなところは省略しましたが・・) 構造も訳もよく分かりません。 解説をお願いします!

  • OF NO USEか NO USEか?

    覆水盆にかへらず、は IT IS NO USE CRYING OVER SPILT MILK. となりますが、ことわざ以外では IT IS OF NO USE TO ME.などのように、NO USEの前にOFをつけて形容詞化したと考えます。 この違いは何ですか?OFはあってもなくてもよくて、 IT IS NO USE TO ME. でも○なのでしょうか? 教えてください。

  • 簡単な英文を書きました。英語のできる方文法のチェックをお願い致します。

    簡単な英文を書きました。英語のできる方文法のチェックをお願い致します。 It is wonder that you do not have a medical examination 検診を受けないなんて不思議だ It is impossible that early discovery for an illness 病気の早期発見が不可能だ I would like to persuade you to take a medical examination あなたに検診を受けさせたい What should I do for persuade you 私は説得するためになにをすればいいのだろう

  • persuasion を使って

    I gave up trying to persuade her to stop it. という文をpersuasion を使って言い換えると どのようになるでしょうか。

  • 文構造と訳をお教えください

    つぎの文の構造と訳を教えてください。 Use whatever means you can to persuade him. よろしくお願いします。

  • 文法の事で・・・

    次ぎの例文で、 It is no use crying over spilt milk.(覆水盆に返らず) というのがありますが、 It is no use to cry over spilt milk. とはできないらしいのですがなぜですか?

  • 英文の並べ替え

    英文の並べ替え ※1つ語を足して文を完成させるようです。足した単語は( )内です。 1)その作家は自分の本が出版されるのを心待ちにしている The writer looking forward to (being) published her book. 2)彼の決心を変えようとしても無駄だ It is no use (trying) to change his decision. 3)少しつめて座っていただけませんか Would you mind (sitting) a little closer? 4)彼はそこで彼女に会ったことを否定した He denied (having) met her there. 5)母親はバスの中で赤ちゃんが泣かないようにする事は出来なかった The mother couldn't (having) prevent her baby from crying in the bus. 6)その映画が見るに十分値する事は確かだ It is certain that the movie well worth (seeing). 7)今夜外食をしませんか Do you feel like (eating) out tonight. 文章が多くてすみません。 特に()内が合っているか自信が無いです。 回答解説よろしくお願いします。

  • it it no use doingと、

    it is no use doing なになにしても無駄だ ithere is no doing なになにできない これが読解のとき、英作文のとき ごっちゃになってしまいます。 何かきちんとした覚え方、またはコツ、ゴロでもなんでも 対処法を教えてください。 よろしくおねがいします。