- 締切済み
復職への不安
今年の3月中旬から、メンタル的なことで休職しています。 (福利厚生は大企業のような形で整っています) 6月に一度職場へ出向き、主治医とも相談し、 8・9月くらいから半日勤務を経て完全復職したい旨を 課長と係長へ話しました。 その時に、課長からは年度末までゆっくり休んだら?と言われました。 ですが、主治医はそこまでの休職は現状では不要と判断してます。 7月下旬、復職へ向けての手続きに入るため、 職場へ電話をしたら、係長から 「私の代わりにアルバイトが入った」と言われました。 私の代わりなので、私が使っていた席で仕事をされているそうです。 私が半日勤務の間は、アルバイトの子にも来てもらうので、 どちらかが席がなくなると、言いにくそうに言われました。 半日勤務は主治医が絶対必要としてるので、 いきなりの完全復職はできません。 その間、たぶん、私が共同のパソコン作業机に 座らせてもらう形になるのかなあと思います。 ・・それがどうしても嫌です。 休職明けなので、たぶん仕事も与えられず、席もなく 離れた場所で椅子に座っておくだけ・・って。 病気がぶりかえしそうで不安でならないです。 また、6月に復職の意向を伝えてあるにも関わらず、 なぜ、7月になってアルバイトをいれるのかもわかりません。 戻ってくるのを嫌がられているような印象を受けました。 休職する前は、パワハラがあったり、それにより自分が 孤立していくのが辛くて、休職に至りました。 ですが、孤立化どころか邪魔者扱いで、さらにひどくなっているような 気がしてならないです・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>3月に休職し、4ヶ月間アルバイト不在で、 あと2ヶ月で復職がわかっているのに、 2ヶ月間のアルバイト配置が、不可解に思われましたので・・ そんなことは現場でなければわかりませんよ。 貴方がいないことで 多くの仕事を振られる他の社員の不満が絶頂に達して 仕方なく雇ったということも考えられるでしょう。 そう考えれば元の職場に復帰するのでは 社員の不満の矛先が貴方に向く可能性もあるので バイトを雇った方が不満が緩和されるでしょう。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
貴方が占めるポジションが 重要ならば 期間を待たずに休職が決まった段階から 他の人を付ける段取りに入ると思いますけど。 貴方がいなくても 業務が滞りなく遂行できるのなら 補充は必要ないかもしれませんが 他の人がカバーする為に常に貴方の分の労働が 強いられるのなら アルバイトでも雇うのが普通ではないですか。 期限が不明なのでアルバイトであって 復帰の時期が確定していれば派遣を頼むでしょう。 余裕は無いが定期採用までは待てないということではないでしょうか。 元より そんな業務が原因での発病なら 同じ業務に勤務させるということは 再発の危険性を排除できないので 社内に余裕があれば他の部署に復職させるのが 普通ではないですか。 長期間職場にいなくても席が確保されているほど 日本の会社には人的余裕は無いと思いますよ。
- yonesan
- ベストアンサー率25% (347/1368)
半日勤務は本当に仕事を続けられるか判断する為に行います。 よって半日勤務の期間は本人の意思や能力に関わらず、休職前と同じ仕事はさせて貰えないはずです。 おそらく最初の数週間は簡単な雑用だけでは? (私が勤める会社では半日勤務の最初の2週間は雑用のみしかさせません) 席が変わるのも止むを得ないかと。 福利厚生が整っている会社なら、事前に主治医へ半日勤務すべき日数を問い合わせているはずです。 その間、代わりの人員を準備するのは会社としては当然です。 「代わりの社員」ではなく「代わりのアルバイト」なのですから、半日勤務期間後は従来の業務(またはそれに近い業務)に復職させる意思があるのだと思われます。 会社の休職前と同じ仕事に復職させる意思が継続されるか変更されるか、あなたの半日勤務時の態度次第です。 病気がぶりかえしそうで不安との事ですが、そこで踏ん張れなければそもそも復職は無理ということです。
お礼
叱咤激励、ありがとうございます。 自分も甘かったのだなと思いました。
補足
代わりのアルバイトは、制度上、半年以上の休職申請をしないと 配置されませんので、今回のケースは、通常であれば、 アルバイトは配置されません。 職場も、そのように言ってました。
お礼
ありがとうございます。 3月に休職し、4ヶ月間アルバイト不在で、 あと2ヶ月で復職がわかっているのに、 2ヶ月間のアルバイト配置が、不可解に思われましたので・・