どうすればいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 仕事経験を積んできたが、自信を失っている
  • メモ帳を使って勉強しようとしているが、活かせていない
  • 今の仕事で長く働きたいが、現実は厳しい
回答を見る
  • ベストアンサー

どうすればいいでしょうか?(仕事に関して)

今21で実家住まいなのですが、自分はこれまで接客業・飲食業・土木関係の仕事・ホテルのベットメイキングの仕事(全てフリーターとして・ベットメイキングの仕事に関しては高校時代の知人の紹介でやりました。ベットメイキングの仕事を最高2年半年・別職業で最短で1ヶ月) 後に一身の都合上により全て退職しました。 仕事を先輩・店長から教えてもらう際にメモ帳を常に持ち歩き、教えてもらった事をメモ帳に書き、家に帰ったらその日習った事を「復習して次に活かせるようにしよう。」と思っているのですが、いざ仕事場に行きやってみると活かされていないという事実・・・。 今やっている【ある飲食店】には今年の7月に入ったばかりで、「お客様から大クレームが来たから〇〇←(自分の実名です。)クビ。・・・と本音は俺は言いたい。」とそこの店のマネージャーから今から4日前に遠まわしに直接言われたんです。(仕事中に呼ばれ、別室で今後の事について話し合いをした際に言われました。) 自分の意志としては「そこで長く働きたい。」と思ってはいるのですが、現実は厳しくなかなかいかない自分に腹立しいと言うか無力さを感じると言うか・・・。 これまで自分がやってきた全ての仕事で色んな人達から「お前は一体何が出来るんだ?これだけは絶対誰にも負けない!と胸を張って言えるものがあるのか?」とよく聞かれ、自分は「・・・分からないです。」と答えているのですが・・・。 ☆【何か働く自信も失いつつあります。一体どうすればいいでしょうか?】 (←1番聞きたい質問はこれです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

仕事は 労務を提供して賃金を受け取る契約なので 通常は未経験でも 教育・指導をして仕事が出来るようにします。 今までやってきた仕事で 高い習熟を必要とするものや 高度な判断を要求されることがありますかね。 そうではないと思いますけど それでもそんな評価を受けるのは 与えられた職務を一生懸命にやっているのですかね。 職務には その目的とする根本のことがあるでしょう。 それを理解していれば 周りにある問題はこの会社の基準であったり 業界の常識であったりすることだけなので 大きな問題となることはないと思いますけど。 >仕事を先輩・店長から教えてもらう際にメモ帳を常に持ち歩き、教えてもらった事をメモ帳に書き、家に帰ったらその日習った事を「復習して次に活かせるようにしよう。」と思っているのですが、いざ仕事場に行きやってみると活かされていないという事実・・・。 できないこと、できても時間がかかることなどは 出来るようになるまで練習、訓練をくりかえさないと出来るようにはなりません。 学校ではないので、 仕事ができないとか出来ても60点ではそんな評価になるのは当たり前です。 給料をもらうのなら出来て当たり前なので 何度も繰り返すというのは 何が問題なのか、それを解決するにはどうしたらいいのかという 問題を発見する能力も問題解決能力もないということでしょう。 それを考えるということでしかないと思いますけど。 それまでの失敗の原因を真摯に追求し評価し 原因を排除するか方法の改善を行って 実践しないと何度も繰り返すのは当たり前です。 人間関係でも できないといっていればいつまでもできません。 みんな小さい頃から練習して訓練して上達するんです。 実地で経験しないと 距離感を探るのは困難ですし してはいけないこともわからないでしょう。

ozahide117
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

 現在の仕事が完了したときのイメージを持ってから仕事にあたるようにする。  キミがこれまでやってきた接客業・飲食業・土木関係の仕事・ホテルのベットメイキングのどれでも、どうなったら完了なのかわかっているのかな?例えばベッドメイキングならきちんと完了した仕上がりの状態が分かっているのかな。  それがはっきり分かっていれば、その完成した目標に向かってどうすれば早く、簡単にできるか考えて工夫してみるだけ。もし完成した状態が分からなければ、その時こそ問い合わせればいい。「この場合どうすればいいのですか?」って。  接客業なら対応したお客さんは満足しているか?飲食業なら注文通りに手際よくできたか?土木なら、やがて見えなくなる部分があとからミスにならないように100%言われた状態にできたかどうか?  結局は最終的なイメージをしっかり自分で想定できるかどうかにかかる。  キミの仕事ってそのイメージに向けて自分自身でワザを考え出して覚えていくこと。  それが身に付いていけば、他人にこういえる。「~に関しては任せて!」って。

ozahide117
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • bb1234
  • ベストアンサー率28% (58/203)
回答No.2

自分の悪いところはどこなのか、クレームなどでなぜ指摘されるのか・・・。 要するに自分のことをもっと顧みて、反省すべきところは反省し、改善するところは改善する。 自分のことを聞かれて、「分からないです」等と答えていたら誰だって嫌気がさすでしょう。 それは、現実からの逃避、自分自身からの逃げ以外の何ものでもありません。 厳しいことを言うようですが、自分に対して甘いのです。 雇う側は、あなたが真面目にクレームなく仕事をしてくれるなら、それ以上は望まないのです。 だから、今の場所に残りたければ普通のことを他の人と同じように行えば良いだけです。 普通のことをすれば良いのですから、全然難しくはありませんよね? 何が普通のことなのかが分からなければ他の人をよく観察して下さい。 自分と他人の違いは何なのかということを・・・・。 他人と違うところに気がついたら、その部分を認めて下さい。 そして改善する努力をして下さい。 あなたは、現在そのような状況ですから他人と違う意味での努力をしなければなりませんが、それができなければ負のスパイラルから抜け出すことはできないどころか、もっと酷くなる可能性が高いです。 他の人をよく観察して下さい。 あなたとの違いが必ずあるはずです。

ozahide117
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#159209
noname#159209
回答No.1

あなたはまず、職を転々とするのをやめた方が良いです。 自信を無くしたり、失敗したら辞めるという方法で完結させるのは良くないです。 働く自信がない雰囲気は、上司から見たら間違いなく「やる気が 無い」とうつるはずです。 クレームがきただけで従業員に解雇をほのめかすはずがありません。 あなたのやる気のなさで、また何かしでかすだろうなと上司は 感じたのだと思います。 一体どうすればいいのか?  この職場でダメだったら自分の人生は無いと思う気持ちで働くしかないです。

ozahide117
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事に対する意欲も自信もなくす・・・。

    今22(男)で無職・・・いやニートと言った方がいいかもしれません。 前職は住込のアルバイト農業(大根収穫・10月~12月までの期間限定)をやっていました。 それを辞め現在に至るわけなのですが、これまで飲食業(主にデリバリー)・ホテルのベットメイキング・土木仕事と職を転々としてきたわけなのですが、仕事に対する意欲や自信完全になくしてしまいました。 仕事をやる上では、メモを取ったり・解らない事があったら先輩にその都度聞いたりするのですが最終的には「お前。もう駄目。無理。」・「どうして出来ないのか理解出来ない。」・「使えなっ!お前ほどのバカ今までに見た事がない。」・「親の顔が見てみたいわ。」・「お前は世界1バカだ。」(自分から動こうとしても・・)「あー。いい。触るな。・やるな。(先輩・上司から言われる事が多いです。) 色々言われ、こういう所から仕事に対する意欲・自信をなくしてしまいました。 正直・・「こいつ殺してやりたい。・もう人生どうでもいい。・俺なんて生まれてこなければよかった。・何の為に生まれてきたのか解らない。」としか思えない程です。 とにかく色々考えてしまうんです。悲観的に。 ポジティブに考えても周りの人達から「あー。無駄無駄。」とさっと流されてしまう事が多いんです。 ・・・どうしたらいいでしょうか・・。 一時期親に向かって「こんな世の中に使えねー。必要とされてない俺を産みやがって。バカか?」 マジで言いました。単に自分の「努力不足なだけ。」で俺自身の場合では終わらせる事は出来ないんです。 ・・・持病持ちなので。(頭に関係している。・障害者手帳は持っていない。)  ・・・どうしたらいいでしょうか?

  • 何をやっても全て上手くいかない自分

    今僕は22で諸事情があり無職です。 前職は住込で農業を期間限定でやっていました。 が、しかし色々あり仕事に対する意欲や自信がなくなってしまいました。 これまで色々な職種を点々としました。サービス業・ホテルのベットメイキング・飲食業・そして農業(大根収穫)とやってきたのですが、仕事面・人間面(コミュニケーション)でつまずいたりしたので…。 何をやっても全て上手くいかないんです。 …もうこれからどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。 どうしたらいいでしょうか?

  • 仕事を辞めたい…

    九月から新しい部署で仕事しているのですが、仕事内容が理解出来なくて苦戦中です。 毎日知らない専門用語(業界用語)が飛び交い、何が何だかわからないまま三ヶ月が経過しました。 「わらないことはどんどん質問してね」とは言われますが、そのわからない事すらわからないのです。 重要だと言われたからメモしていたのに、全然重要じゃなかったり、教えてくれる人も仕事をよくわかっていなくて、そのよくわかっていない人に教えられるものだから、こっちはちんぷんかんぷんです。 もう毎日憂うつで仕方ないです。 とにかく慌ただしい職場で、気だけ焦って何も出来ない自分自身の無力さに疲れ果ててしまいます。 こんな場合どうして過ごせば良いでしょうか? 最近は不眠気味で余計に疲れます。

  • 仕事ができない、覚えられない

    スーパーで二年半程働いてるのですが、仕事がいまだにできない・覚えられないです。 上司からは、 言われた事ができない。 頭を使っていない。 聞きすぎ。 いわれた事をすぐ忘れる。 全て受身で自分で考えない。 その日の事を次の日には忘れている。 ここまで言う事をきかない人は初めて見た。 どこになにがあるか忘れるな。 このままじゃどこにいっても同じだ。 などと言われています。 自分もなんとかしなくてはと思い数日前に友人に相談した所、 「とりあえずメモをとれ。」 と言われ、メモをとるようにしています。 しかし、いまいちメモのとりかたがわかりません。そこで質問なのですが、 ●メモはどういう風にとったら覚えやすいのでしょうか? ●他になおさなければいけない所はどこでしょうか、又それはどうやってなおしたらいいのでしょうか?

  • 仕事が出来なさすぎる!

    今22で仕事は土木の仕事をしているのですが、(日払い)あまりにも仕事が出来なさすぎている事に自分自身哀しくもあり、腹が立ってます。 メモなどその場で取っている暇はない。全て臨機応変に対応するしかない。しかし、自分はそれが上手く出来てない。 もう身体で覚えるしかない。…のですが。 もうとにかく困ってます! これから先どんな仕事に就いてもダメなような気がしてなりません。これまで色んな職種をしてきましたが、どの仕事も平均的に約3ヶ月でクビになります。 どうしたらいいでしょうか? 周りの人達の反応はほとんど呆れられてます。 ※水頭症と言う持病あります。

  • 仕事が出来ない、今の会社にいる自信が無い。

    26歳の男です。今年の四月半ば頃から中途採用で有料老人ホームに正社員就職しました。新卒者を含めて、同期で入った人が私を合わせて5人程いて、先輩職員の間で、その中で、私が一番「仕事が出来ない」と評判のようなのです。また、私は、26歳ですが、他の新卒者は高卒で、卒業後にそのまま就職という方も多くいて、18、9歳の子と一緒に仕事をし、その中でも仕事が出来ないというのが、かなりの落ち込みの原因になっています。  私自身、先輩職員に仕事上の注意をされる事も他の同期職員に比べて非常に多いように感じますし、また、同期が任されている難しい仕事を、自分だけ任されていないように感じたり、他の同期職員に比べて仕事が遅かったり、という部分を強く感じていて、「自分はなんて仕事が出来ないんだろう」と思い、かなり悩んでいます。少しでも早く一人前に成りたい、さらには他の同期職員を追い越したいという一身で、出来る限り努力はしているのですが、まだまだ努力が足りないという事なのでしょうか?例としては、  (1)毎回教えられた事は、全てメモ書きをする。  (2)注意された事も全て毎回メモ書きをし、一回で直すようにする。  (3)その日一日の仕事の反省をする    等を実践しています。    しかし、この(1)、(2)のメモを取るという作業は、他の同期職員を見ていても当たり前のように行っており、特別努力をしていると評価される事ではないようです。皆様、私はこれからどうすれば良いのでしょうか?もっと「仕事が出来る」という状態になるには、どのような努力が必要なのでしょうか?皆さんの体験談等ありましたら、是非とも教えてください。

  • 困っています!(仕事・長文)

    僕は、今トライアル雇用を使い【社会福祉・生活支援員・正社員(仮)】として日々働いています。 通常なら3ヶ月は会社側はお試し期間として雇ってくれるのですがしかし、今日そこの事務長・部長・自分を含めた3人で今後の事について話し合いがされ最終的に自主退職するよう話をする中でうまく誘導され自分の口で「今月で辞めます。」と言いました。 今回が初正社員だった為今非常にショックです。まだ正式正社員ではなく試用期間中としてですけど。 「約3週間君がやってきたのを見たり、先輩達から話を聞いて今回のように至った。3ヶ月後にある正式正社員にする際の更新は非常に難しい。この職種は君に合っていないのではないか?もっと他に君に合っている職種があるのではないか。」とまで事務長に言われました。 そこで自分は本音を正直に言いました。「好きでやっている仕事ではない。生きる為だけにやっている。実家から仕事場までの距離が近かったから選んだ。」と。 すると部長から「あなたはどういう仕事をする事が好きなの?」僕は「基本人と接する仕事が好きです。」と答えました。「仕事をする上で人と接しない仕事はまずない!」と言われました。 これまで、接客業(物を売ったりする販売)・土方・農業・ホテルのベットメイキングとアルバイトとしてやってきました。 正社員としては人生初だったのでまたうつに今なりかけてしまっています。 「・・・もうどうしたらいいかすら自分自身の事なのにちゃんと解っていない。自分にはどういう仕事が向いているか。すら解っていない」んです。「俺は何の為に生まれてきたのだろう。俺は何がしたいんだろう。」とか色々考えます。 自分事務長に言いました。「自主退職する事の方が今後就職活動を再始動する際にプラスになるんでしょうか。」とすると「元々はハローワークから紹介を受けて入ってきたんでしょ。会社側から解雇した。言う事が今後のあなたの人生に大きな傷が残る。ハローワークも次の仕事先を紹介しづらい。会社側も聞いてくる。印象も良くない。それなら、ここの仕事は僕には合わなかったんだ。と言い自主退職をした方がまだ傷は浅い。」と言う形で言われました。 正直気持ちはもう会社に行きたくありません。でも、「今月の31日まで働かせてください。お願いします。」と言ったのでそこは社会人としてと言うのもありますが、人としてのケジメをつけたいと思います。 今月分の給料はまだ貰っていない状態なので。 最悪【死】の事も考えてしまっています。 何でもいいので第3者の意見としてアドバイスお願いします。 何も努力をしてないで言っているわけではありません。解らない所があったり、専門用語で話されたらその都度「それはどういう意味でどのような時に使う事なのか。」とメモを取って聞いていたりしてきました。

  • 仕事とはいえ、事あるごとにFacebook操作って

    友人と話していて、意見が割れました。 友人は付き合うかどうかの感じである男性と盛り上がっていますが、その男性が飲食店経営者で、やたら自分の行動を事あるごとにFacebookにUPしていると言ってました。 Facebookはmixiと違い実名登録ですので、人脈を広げやすかったり、自分自身の事を発信しやすかったりして、ビジネスにおいてメリットがあるのは分かっています。 が、私は仕事とは言え、一緒にいる時にやたら携帯をいじられるのは良い気はしませんが、そんな私は心が狭いのでしょうか? 友人は多少気になるけど、仕事で有利だし、しょうがないとか言ってましたが・・・。

  • 仕事について

    今の水道、電気計装のお仕事をして3ヶ月目になった19歳男です。 質問をするキッカケになったのわ今日の仕事中に息がしずらくなって本能的にあっやばいとおもったので投稿しました。 僕の上司はほんとにずっと喋って自慢して、仕事を1~100まで一気に話し、そして今の若い者(私含め)に対しての独自の考えを押し付けて説教をしてきます。 正直相槌するのも辛くなるぐらいです。 今の仕事をしてから過去にも同じようなことがあって寝ている間に過去吸(?)を経験しました。 今までそんなことなかったのに相当ストレスがきたんだな…と思っています。 みなさんはどういう風に切り抜けていますか? また今日上司に言われた「お前は一生懸命さが伝わってこない」と言われました。入社してからすぐ行動はすべて駆け足、覚えれないことはしっかりメモしてきましたし、準備片付けは自分がやりますと積極的にやってきたつもりです。 しかし、「メモはするな頭に叩き込め」、早めに行動しても「あせるな」と言われます。まぁ仕事中はメモしませんが家に帰ってから勉強もしています。 一生懸命さをアピールするわけじゃないんですがどうやって認めさせればいいんでしょうか? 他にどう伝えればいいのでしょう? 結果で伝えろという人が大半だと思いますが正直今の環境、とてもじゃないですが自分が成長できるとは思えません。 かといってたかが3ヶ月で辞めてもどこも雇ってくれないのも目に見えています。 自分がまだまだなんでしょうか? 意見やアドバイスあればお願いします。

  • メモ帳。仕事用と私用をまとめている方!

    私はA5のルーズリーフで全てのメモを一括しております。 内容は、毎日のやりたい事、用事、食事の案から家計簿、貯蓄計画、大掃除計画まで思いついた事柄全てです。 この度、仕事を始める事になり、このメモ帳に仕事のメモをどう割り込ませようか?と悩んでおります。 *デイリーのページ(一日一ページ)にもう一枚ずつ多く挟み、仕事ページを作ろうか、 この方法は、私自身の一日の流れを追いやすく、また、後から自宅で仕事の復習をする時も思い出しやすいかしら、と考えておりますが、 メモする時に雑多な私用メモを人目に晒して、あまり良くないかしら、とも思います。 また、新しい仕事を覚える、と言う事は、A5の罫線ページ一枚に収まるような簡単なものでもないですし。 *仕事用のエリアをがっちり分けて確保するか。 好きなだけメモ出来て良いが、自分の中で記憶の連動性を失って、復習が難しくならないかしら、と言う不安があります。 あまり、脳内整理の上手な人間じゃありません。 私用メモと仕事メモを一括して管理活用なさっていらっしゃる方、いらっしゃいましたら、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう