• ベストアンサー

蜘蛛

団地に住んでいるのですが 階段の隅とかにいる蜘蛛に腹を立てています 殺虫剤で殺しているのですが次から次へと現れます アルコールでは殺せないでしょうか? また自作出来る殺虫剤の作り方を教えてください。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.2

>階段の隅とかにいる蜘蛛に腹を立てています  …次から次へと現れます アルコールのスプレーで動きを止められます。すかさず、潰せばOKですね。 階段の隅に潜むのでは、網を張るのでなくて、飛びついて獲物をゲットするタイプのクモのようです。これらのクモは、小さな動物を食べるので、居なくなると相当量の小虫が徘徊して、団地内の植物質や動物質の衣類・建材などを食害します。クモは糞がシミを作る以外には、巣が美観を損ねるくらいです。大変な益虫ですので、室内を徘徊する小虫をご近所集団で壊滅させるとか、誘蛾灯で、建物に餌の昆虫が飛来しないようにする以外に方法はありません。 衣類の害虫 やかくれんぼ上手のノシメマダラメイガなど みんなクモさんのごちそうです。  一度ご覧ください。   http://www.woody.co.jp/5.htm http://mushi-chisiki.com/pest/moth.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9F%E7%9B%AE    http://sentaku-shiminuki.com/hokan/2-03-boutyu.html http://www.kincho.co.jp/gaichu/iryo.html

noname#172450
質問者

お礼

蜘蛛が益虫だとは知りませんでした よく分かりました 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

アルコールスプレーでも殺せますが、クモは益虫なので余り殺さない方がいいかと。

noname#172450
質問者

お礼

回答有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 蜘蛛の習性2

    蜘蛛の側の天井の隅や照明器具に袋状の白い巣の様なものが多い所で10個位、有るところがありました。中に卵でも入っているのでしょうか。床にないのは不思議です。また、殺虫剤を吹き付けただけで死ぬのでしょうか。申し訳ありませんがご回答のほど宜しくお願い申し上げます。

  • 蜘蛛に殺虫剤をかけても・・・

    蜘蛛に殺虫剤をかけても死なないのはなぜですか? 昔から疑問だったのですがゴキブリ用の殺虫剤だと一旦は丸くなりますが時間が経つとまた動き出します。 それか、かけても逃げ回るだけで死にません。 蜘蛛用の殺虫剤もありますが、それだとすぐ死にます。 なぜでしょう?

  • 大きな蜘蛛が出ました

    先ほど、毒蜘蛛かと思うようなクモが出ました。 殺虫剤と、ハエたたきで撃退しましたが、気になるので、 詳しい方、詳細を教えていただけませんか? 画像貼ります。

  • 蜘蛛を退治したい!

    川のそばに住んでいて、小さな虫が大量に飛んでいるせいか蜘蛛がバルコニーに最近いっぱいいます。毎日殺しても殺虫剤をまいても次から次へとわいてきます。巣があるのでしょうか?ほとほと困っています・・・

  • 跳ぶ蜘蛛

    跳ぶ蜘蛛はいるのでしょうか? 団地に住んでおります。 直径1センチほど、黒く背中に白い模様がある蜘蛛が家の中に出ます。 小さいのですが、素早く歩き跳んで移動します。 これはどういう蜘蛛なのでしょうか?名前を教えてください! また、害があるのかないのかについても教えてください。 お願いします。

  • 階段の蜘蛛の除去の仕方

    悩んでいます。団地に住んでいるのですが、階段の途中に二箇所蜘蛛の巣が張られていて、外出するたびに気になります。 一度、大きな蜘蛛がかばんの中に入ってきて動揺してしまいました。 その後、一ヶ月ぐらい蜘蛛の巣は張られたままで、小さな蜘蛛、大きな蜘蛛が階段に蜘蛛の巣をはりめぐらしています。 なんとか、撃退して、昇り降りに蜘蛛に注意しながら身をかがめていくのをさけたいのですが・・ 蜘蛛の巣の撃退方法を知っている方いませんでしょうか。 ゴキジェットなど、ゴキブリ撃退のスプレーをかけるのがいいのでしょうか。それとも、専用のものがあるのでしょうか、キンチョールなどでも効くでしょうか。誰もやらないので自分で駆除しようと悩んでいます。どなたか正しい撃退法を知っている人がいたら教えてください。

  • 部屋にクモが出た!!!!

    なんか、やたらめったら大きいクモが出てきたんですけど! 茶色くて毛がふわふわ生えてる奴です。 何ですかあのクモは!? ゴキジェットをかけたんですが、どっかに行ってしまい 死んでいるのか生きているのか分かりません((泣 眠れないです。。。 殺虫スプレーでクモは死にますか? あのクモの正体はなんですか? 助けてください!!!!

  • クモ退治について

    家の軒や,車庫内にクモがたくさんいます。クモの巣が毎日作るので,きれいにするのが大変です。クモに効く殺虫剤を教えてください。

  • でっかいクモがでました。助けて下さい

    今夜は台風でそのせいかもしれませんが、でっかいクモがでました。 大きさは手のひらより大きくて、足が長く、胴体が小さめな感じでした。 今夜は主人がいなくて、三歳一歳の子と私だけです。 クモは家の守り神?と言いますが、子供達になにか悪さをするのでは、と言う恐怖もあって、遠い位置から、普通の殺虫剤一本ぐらいかけましたが、元気一杯すばしっこく、全く弱りませんでした。 戦っていると、少しの隙間から押し入れに入ってしまい、今、ともかく押し入れの部屋の電気を付け、押し入れを開けて見張ってますが、どこにいったか分かりません。 クモってゴキブリと違い、殺虫剤かけてもなかなか弱りませんよね。。。 それとも意外にボディブロウのように効いてるものなのでしょうか?? もう眠いのに、怖くてねむれません。 何かアドレス下さい!

  • 蜘蛛の排除方法について

    最近、こぶしほどもある大きい蜘蛛を家の中で見かけます。 今まで数匹見かけました。 蜘蛛は益虫だといいますが、やはり大きい蜘蛛が家の中にいるのは気持ちのいいものではありません。 色々殺虫剤を見てみましたが、蜘蛛に効果があるように書いてあるものを見つけることができませんでした。 蜘蛛が家の中に入らないようにする、もしくは効果のある殺虫剤はありまえせんか?

再選考の面接時間変更
このQ&Aのポイント
  • バイト先からの再選考のお知らせにより、面接時間の変更を希望しましたが、連絡が途絶えてしまいました。
  • バイトの時間を変更してもらい、面接は予定通り行うことができました。
  • 再選考を希望する方は多く、私も面接前から落選したのではないかと心配しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう