• ベストアンサー

金蒔絵シールについて

金蒔絵シールを磨りガラス状の面に貼りたいのですが、貼ることはできますか? また、紙に貼ることができないと説明書に書いてありましたが、貼るとそうなるのですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 すりガラスの凸凹でかなり絵柄が変わったりします。  また、接着面が少なくなりはがれやすくなりますが、接着剤などを使えば大丈夫かと思います。  貼る面だけを凹凸の無いようにしてやれば大丈夫かと・・・・・。  薄いプラ版を貼るとか、して下地をフラットにすれば問題はないかと思いますが。。。。。

doragonn23
質問者

お礼

迅速かつ、わかりやすく丁寧な回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.2

擦りガラスは表面が凸凹になっているので、接着しにくいです。張る部分のガラス表面に接着剤を塗って平滑にすれば付くでしょうが、剥せませんよ。

doragonn23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 蒔絵シールには金粉が入ってますか?

    携帯などにはる蒔絵シールを見ますと金色が多いですが、 蒔絵シールには金粉が入ってますか? 金粉が入ってないと蒔絵シールと言えませんか? 以上質問に答えてください。

  • 蒔絵シールを張る前の下地

    蒔絵シールを張る前の下地 携帯電話に貼り付けるような蒔絵シールを貼り付けたいのですが、携帯などと違ってプラスチック素材ではあるのですが、柔らかい素材なので上手く張り付いてくれません。下地を塗らないとダメかなと思っているのですが、よい方法はあるでしょうか。 ちなみに、元の色を生かしたいので、色がついてしまうものは不可能です。

  • 骨董品の知識がゼロです。金蒔絵の食器を売りたいのですが。。。

    私は骨董品の知識がゼロです。金蒔絵の吸い物を出品したいのですが、にせものの可能性はあるでしょうか?というか、にせものとホンモノを見分ける方法はあるのでしょうか? この吸い物はたぶん数年前になくなった祖母が買ったものだと思います。

  • 金蒔絵の食器を出品したい。箱を一緒に売ったほうが高値で売れますか?

    金蒔絵の食器を出品したい。箱を一緒に売ったほうが高値で売れますか?

  • シール・ステッカー製作について

    現在ガラス面などに貼るステッカーを製作検討中です。 そこで質問なのですがよくガラス面などに貼ってあるシールを見かけますが、いずれ剥がす時に綺麗に剥げる種類のステッカーの正式名称を教えて下さい。 当方、静電シールというものだと思っていたのですが検索しても出てこなかったので、ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • シールをキレイにはがすには

    紙に貼り付けてしまったシールをキレイにはがす方法を教えてください。 除光液とか、紙にもシールにもなるべく負担をかけないような方法を教えてくださると嬉しいです。

  • パソコンでラベルシールを作りたく思っています

    作ったジャムをガラス瓶に入れて何人かの知り合いに渡したいのですが、少しでも外見も良くするためにイラストなどをプリントしてガラス瓶にシールを貼りたいと思っています。前回は紙を使用しましたら、水ではがれ落ちてしまいました。渡す瞬間にそうなり恥ずかしかったので今度こそは、と思っています。防水がある程度効いてパソコンでプリントできるシールを探しています。あるメーカーにサンプルを送ってもらいましたがシールがはがきサイズの半分しかありませんでした。ただ、メーカーは完全防水でないとしていましたが、こちらの実験では防水が効いていました。そのシールと同種で大きなサイズを探しています。光沢があります。ご存知の方、どうか教えていただけませんでしょうか?

  • ガラス面のシール跡をきれいにはがしたい

    市販の糊落としを使わずに ガラス面に残ってしまったステッカーやシール跡を 綺麗に取る方法はないでしょうか?

  • 皮に貼られたシールの剥がし方

    子供にガラスコーティングされた皮の手帳に大きなシールを貼られていました。(いつ貼られたのか解りませんが、だいぶ前の犯行のようです。)上の紙の部分ははがれたのですが、粘着部分だけがしかっり残ってしまいました。 除光液、ハンドクリーム、など試してみましたが全く効果ありません。 良い方法をご存知のかた教えてください。

  • シールについて

    ガラス窓にシールまたは両面テープを二度と貼られないようにするには何を使えば良いですか?

このQ&Aのポイント
  • 新しいパソコンを購入しデータを移行しましたが筆まめが動きません。ソフト本体は紛失してしまっているため、データは残っているが今後も筆まめを使いたい場合にはどう対処すればよろしいでしょうか?
  • バージョン23の筆まめを使用している際に新しいパソコンにデータを移行しようとしたところ、ソフト本体が紛失してしまっています。データは残っているので、筆まめを使いたい場合にはどうすればいいでしょうか?
  • データを移行した新しいパソコンで筆まめを使用しようとすると、ソフト本体がなくて動作ができません。データは残っているので、どのようにすれば筆まめを再度使えるようになるのでしょうか?
回答を見る