• 締切済み

ゴミ持ち込みの罰金

koku46souの回答

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.8

明らかにあなたの行動に対する 嫌がらせです。 「悪いことはできない。誰かが必ず見ている。」 と、昔高橋克典さんがドラマでしゃべってましたよ。 取り合えず、無断ごみを出したアパートの大家さんにでも 謝っておいたらどうですか。

rr0pop
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね。自分だけ…今日だけと思ってしまった自分が情けないです。 大家さんにも謝りに行こうと思います。

関連するQ&A

  • 正しく捨てたゴミなのにとやかく言われる。

    会社の燃えないゴミ箱に燃えないゴミを捨てました。 そしたら、現場の女性の人たちが誰がゴミを捨てたのか等色々うるさく じゃべっていました。 うるさく言う人たちはそのゴミの管理はしていません。私がしています。 そのゴミは現場には全く関係ないし、正しく捨てているのに、うるさく 言われたので、ゴミも捨てられない会社だなあと、げんなりしています。 正しく捨てたゴミをとやかくいうのはどういう理由が考えられますか? うるさく言われないようにしたいのですが。

  • アパートのゴミ当番

    アパートのゴミ当番 初めてゴミ当番が回ってきました。いままで当番はありませんでした。 あまりゴミを出したことがなく(職場がゴミ処理場なので直接持ってってます) どこまで掃除するべきなのかわかりません。 未分別のゴミが回収されずに四袋ほど残ってます。 中をあけて分別するべきですか? 大家さんに連絡して大家が処理するできですか? アパートなのでどこまでするべきことなのかわかりません。 共益費も何のために払っているのか、と納得いきません。

  • 玄関前のゴミ放置(アパート)

    一戸建てに住んでいます。 隣りにワンルームのアパートがあり、境界にブロック塀が立っています。 家のリビングの窓とアパートの玄関が向かい合わせで その間にかなり背の高いブロック塀があるイメージです。 アパートの住人が玄関前、境界のブロック塀にくっつける形で ゴミの入った袋を放置していて困っています。 ゴミの日に出すために置いているのだと思うのですが 前の晩から・・ではなく、いつも数日放置している状態です。 匂いや、虫に困るので、アパートの管理会社に放置しないよう クレームしたところ、撤去・注意書きの投函はしてもらえるのですが 本人に直接注意していただけないので、全く改善されていません。 (常識のある住人でしたら、注意書きで改善すると思うのですが・・) 数週間同じような状況で、こちらも精神的に参ってきております。 直接注意するのはトラブルになりたくないので避けたいのですが やめさせるにはどう対処すればいいでしょうか? 大家さんと連絡をとりたいのですが、管理会社が教えてくれません。 管理会社も全く対応していないわけではなく、連絡する度にゴミの回収に いっているようなのですが、予防策を立てることができていないようです。 本人に直接注意するよう訪問はしているとのことですが、1ヶ月近く経っても 管理会社が自社の管理しているアパートの住人と連絡がとれないということは あるのでしょうか?電話連絡もとれないと管理会社は言っています。 こちらとしては、ゴミを放置されなければいいだけなので手段は問いません。 一刻も早く解決したいと思っております。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 誰が捨てたか分かっているゴミ

    自宅の裏にアパートがあるのですが、そのアパートの死角にゴミが捨ててあります。 どこからも完全に死角なので、そこにゴミがあるという事は、恐らくウチと、捨てた本人しか知らないと思います。 (ウチの勝手口を開けると目の前にゴミがあるので、ウチは分かります) ゴミ袋の口は空いており、カラスがつついたりしていて、かなり嫌です!! ゴミをよく見ると、公共料金の支払い用紙があり、それを見るとアパートの住人のゴミである事が分かりました。(勿論名前も分かりました) ペットボトルと燃えるゴミを一緒に捨てているあたり、分別する気もないハナからマナーの悪い人だと思います。(男性) ここから悩むところですが。 (1)管理会社に撤去するよう苦情の電話をする (2)そのゴミを捨てた本人のドアの前(2F)に置いてくる。 (3)そのゴミをアパートの全員が通る通路(1F)に置いてくる。 因みに、(2)(3)の場合、その公共料金の用紙をゴミ袋に貼っておこうと思います。(誰のゴミかわかるようにする必要があると思うので) (1)だと、苦情を言ったのがウチであるとバレてほしくはありませんし、管理会社はいい加減なところが多いので期待も出来ないような気がします。 どれがいいと思いますか? 私は(3)がいいかなぁと思っています。 管理会社から注意がいって止めるような人なら最初から分別くらいはしてゴミの日に出すと思うんですよね…。 なので、捨てた本人が「何処の誰がやったのか」と、ある意味気持ち悪いなぁと思ってくれればいいなと思うのです(笑) 他に良い方法があったら教えてください。

  • ゴミを捨てて来いと言われ・・・・

    今月、住んでいたアパートを退去しました。 アパートは大家の敷地内に立っています。 ■引越しの際に不燃物のゴミが結構出てしまいました(リサイクル料金を取られるようなゴミではなく、普通の集積日に出せる程度のゴミ)。 アパートを引き払う当日に、部屋の掃除などが完了したのですが、 大家はそのゴミを見て、 「この不燃物を絶対に置いてゆくな。 このゴミは私には何の関係もない。どこか他の集積場へ捨てて来い」 と言いました。 私が住んでいる市では、不燃物は隔週の集積なので、 「ゴミを預かることはできない。ウチはゴミ屋じゃない」とのことでした。 確かに、筋が通っているようですが、他の場所へ捨てさせてしまい、 自分に関係なければそれでいい、という態度はどうなのでしょうか? 私は都合上、もうその家には戻って来れないのですから、大家が何らかの対処をしてくれてもいいのではないでしょうか? と、いうことだったので、 悪いと思いながら他のゴミ捨て場にこっそりと置いてきてしまいました。次の回収日まで、その不燃物ゴミのせいで他の住民の方に迷惑を掛けてしまい、大変申し訳ないのですが… ■また、退出の際に、壁紙の張替えとして2万円請求されました。 ですが、目算でその場で言われたので、いまいち信用できません。 大家が言うには、私が換部屋の換気をしっかりとしていなかったせいで、湿気で砂壁が剥がれてしまった、とのことでした。 しかし、私は換気については何の説明も受けておらず、普通に生活してきたつもりです。 業者の明細を請求したほうがいいのでしょうか?

  • 他アパートの管理人とのトラブル・・(ゴミ置き場について)

    現在大学4年の男です。 彼女のアパートの管理人とトラブルが発生しました。 まず概要としては、彼女のアパートのゴミ置き場で私の住所(別アパート)宛てに届いたダンボールを管理人が発見。そのゴミ置き場は「アパートの住人のゴミ以外は持ち込み禁止。発見しだい警察に通報」と書いており、管理人は当アパートの住人でない私のダンボールが置かれていることに腹を立て、罰金1万円or警察と大学に通報を選ぶよう要求してきました。 しかし私は納得できず、通報するならご自由にするように言いました。 というのも経緯を最初から話しますと、(1)まず祖母から私宛にお米やらお菓子が入ったダンボールが宅急便で送られてきます(祖母にはお米以外の空いたスペースには何でも自由に入れていいと言っているので、今回はお菓子でした)。(2)しかし私はそんなにお菓子を食べるほうではないので彼女にあげようと思い、お菓子がいくつか入ったダンボールごと彼女にあげました。(3)当然彼女はお菓子を取り出したらダンボールは用済みなので彼女のアパートのゴミ置き場にダンボールを置きます。(4)そして今日になって管理人がそれを発見し、私に罰金を払うよう要求してきました。 私はお菓子含めダンボールも彼女にあげたのであるから、当然ダンボールは彼女の所有物になり、それを彼女が捨てたのだから私のゴミではなく彼女が出したゴミだと主張したんです。しかし管理人は「前々から明らかに住人以外のゴミがたくさんあって困っていた。これはあなたの住所が書いてある以上あなたのゴミです」と言って、一向に引き下がろうとはしませんでした。 親とも相談した結果、管理人の主張は不当だと判断したので、罰金を払わず通報するならしてよいという結果に至りました。話し合いの後、管理人はダンボールを自分で処理するようにと私に返し、その後電話で私の大学の所属と学年を聞いてきました。なので今のところ警察に通報したかは分かりませんが、大学には連絡したみたいです。 ここからは私の主観ではあるんですが、その管理人は以前からアパートの決まりについてうるさく、駐輪場に来客用のチェック名簿を作ったり、ゴミ置き場にも全住人用の鍵をつけたりと異常なまでの管理なんです。それに今朝電話があったときは私がバイトで電話に出られないため祖母の家まで電話し警察に言うだの罰金を取るだのヒステリックになっていたそうです。その後私が電話しても謝らせる隙も与えず、すぐ罰金の話に移りました。 長くなってすいませんが、つまり聞きたい質問は以下の通りです。 ・私が考える「彼女にあげで彼女が捨てたのだから彼女のゴミだ」 という考えは間違っていますか?(この点は法的な立場から考えるべきでしょうか・・) ・交換留学を控えている身なのですが、学校にこのようなトラブルを連絡されて、今後の学校生活に支障は無いですか? ・警察に通報されたらどうなってしまいますか? です。初めてこのようなトラブルに巻き込まれたため、この先どうなるか気が気でないです。質問以外の回答や意見もどんどんお願いします!

  • ゴミ当番について 悩んでいます。

    大家の敷地内のアパートに住んでおります。 引越して大分経ってから、ゴミを捨てているなら 輪当番でゴミ当番に参加して欲しいとの事でした。 現在アパートには他には誰も住んでいません。 周りは一戸建てが殆どです。 ちなみに私は、町内会も参加しておりません。 (お付き合いもありません。) 実際ゴミを捨てているので、ゴミ当番は仕方ないと 思っておりましたが、(当初大家がやってくれるものと・・) やり方で少し疑問を感じました。 ●網をかける。片付ける。 ●カラスなどで散らかったゴミを片付ける。 ここまでは普通だと思いますが、 ●分別できてない置いてかれたゴミを自宅に持って帰り 分別して、次回のゴミの日に出すとの事です。 他人のゴミを持って帰り、分別する事に抵抗があります。 また、間違って出された人はいつまでも気付かないと思います。 ゴミを分別するスペースもないし、他人のゴミを 自宅に入れるのもかなり抵抗があります。 道路に面したゴミ捨て場で、車からや通りがかりの人が、 ポイ捨てもしているようです。(コンビニ袋や缶に吸殻など・・) ちなみに、ここのゴミ捨て場だけのルールで、 ワンブロック先は当番も無いそうです。 どなたか、ゴミ当番について良いアドバイスをお願いします。

  • 家庭ゴミの不法投棄

    友人から相談を受けました。 友人の親御さんが、自宅のゴミを公共施設のゴミ箱にたびたび捨てていたらしく、警察から出頭命令がその親御さん宛てに来たとのこと。 ゴミは捨てていたというより、その公共施設(市役所か何かの施設)のゴミ箱の前に、置いておいたらしいです。 友人も離れて暮らしているので詳しくは分からないようですが、日常的にそこにゴミを置く、というのが習慣化してしまっていた様です。 たまたま、ゴミの中身に名前や住所を書かれたものがあったらしく、今回そこから連絡先が分かったらしいです。 親御さんは、相当高齢で年金だけでやっと生活しており、その友人(妻子持ち)も現在失業中で、経済的にはまったくゆとりがなく、もし罰金ということになったら生活出来ない、と心配しています。 調べてみると、家庭ごみでも不法投棄の罪に問われるらしいのですが、この場合、 1) 罰金はどのくらい?その判断の基準は? 2) 罰金が払えない場合、借金をしてでも払わないといけない? 3) 親御さんに支払い能力がない場合、支払い義務は息子さんもしくはその他血縁者に来る? ※その息子さんには音信不通にはなっているものの、結婚して独立した弟が居る。 は、どうなるのか詳しい方がおられましたら、ご教授いただけると幸いです。

  • ゴミについて困ってます。

    賃貸住宅に住んでいます。 ゴミの置き場所が外にあり囲い等も特になく、自由に置ける状況です。管理人が住んでいる訳でもなく、誰でもゴミを置いていく事が可能です。住人専用なのですが、どこの誰かも分からぬ輩がゴミを置いていき、分別されていないものや、粗大ゴミまで。周辺住民から苦情はあるし、汚く余計にゴミが置かれ易い状況になりつつあります。 大家さんには状況を話していますが、何か善い手段や解決策はありませんか?

  • 無分別のゴミを出す迷惑について

    私はアパートにて一人暮らしをしているものです。 私の住む自治体では、ゴミを専用の二種類の袋に分別し、 その他、ビン、缶、ダンボール、古紙など、決められた日に、 決められた方法で出すことが条例で決められています。 ところが、このアパートは単身者専用なのですが、 この中に、ゴミのルールを守れない人がいます。 ゴミ専用のカゴが設置されているのですが、 その中に無分別で入れたり、カゴに入れずスーパーの袋に入れて、 平気でカゴの前に放置して知らんぶりしています。 ゴミの収集日も無視。 いつまでたってもゴミはそのままで、仕方なく管理会社から依頼されて きている清掃屋さんが、仕方なく持っていく。 で、またその誰か(おそらく決まった一人だろうと推測しています。)が 図に乗ってゴミをルール無視で出す。 その繰り返しでアパートの前は不衛生な状態が改善されません。 私が、注意を促す張り紙を何度も大きく貼り付けたのですが、 まったく無視されます。 大家さんや市役所に相談したのですが、誰がやっているのかが 特定できないと手を打てないようです。 大家さんは、何十キロも離れた場所に住んでいて、 目が届かないところにあるアパートであるというのもネックですね。 このアパートに住んでいる誰かだという可能性は高いと推察します。 ゴミの中身に傾向があって(たくさんの洋酒のビン、ビール缶、ペットボトルの類、それに 可燃物がまじっている。)、おそらく同じ人物です。 この場合ですが、どうしたらいいのでしょうか。 誰がやっているのか証拠がつかめないから、 役所もだめ、大家さんもだめ。 私は仕事のため帰りが遅く不在の時間が多く、 見張っている時間など取れません。 どなたか良いアイディアがありますでしょうか? 例えば、警察とかは動いてくれるのでしょうか? どなたかのご教示していただければ助かります。m(__)m