• ベストアンサー

最近、気功について見知らぬ女性から声をかけられます

お昼休みにスーパーのベンチで一人休憩をしていたら「すみません、気功の勉強をしています、どこか痛いとこないですか」と 声をかけられいやな思いをしました。 お弁当を食べているのに隣に腰かけて話をしようとした人もいます。 午後9時過ぎにお買い物帰りの駐車場でも声をかけられ、知り合いも同じ体験をしました。 いずれも中年の主婦風の人です。 何かの勧誘でしょうか、お金儲けでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_mutou
  • ベストアンサー率12% (101/783)
回答No.1

「痛いところ?金がなくて財布が痛いです」と言ってみては? 恐らく、勧誘の初期段階かと思います。 質問者さんが興味を示したらもっと言葉巧みに色々言ってきたりするのだと思います。 お察しの通り、【お金儲け】の為に活動しているのだと思います。 気をつけてください。

1buthi
質問者

お礼

勧誘が成功したら出資金の元を取れるシステムかも知れません。 昨晩は9時を過ぎているというのに主婦らしき人が必死で声をかけていましたので今月の締切が迫って汗っているのかとおもいます。 こういうのは後をたちませんねぇ。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

私も、気功ではありませんでしたが、その類の人に声をかけられる事が多く、本当に迷惑な思いをしてるので心中お察しします。 他の回答者さんで『隙があるんじゃないか?』って言っている方もいますが、 自分では急ぎの用があって、ものすごく早足で歩いていようが、『そんな暇ありません!』と言うオーラを出しているつもりでも声をかけられるので、 おそらく、声をかけやすい何かが私にあるんでしょうけど、 質問者さんが、また声をかけられたら、毅然とした態度でキッパリ断った方がいいです。 気功なんてきっかけで、何かの勧誘の可能性大だと思います

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 地域で流行っているみたいで何人かに声をかけられましたが、どなたも必死な様子で、よほどノルマが課せられているのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は、昔、バス停のベンチに腰掛けていたら、「お祈りさせて下さい。」と言ってきた若い男性がいました。どう見ても、大学生かな?という風貌の子でした。 「いいえ、いらないです。」と答えたのですが、無視してお祈りを始めるので、唖然としていると、隣に座っていたおじちゃんとおばちゃんが、すごい勢いで、「いらないって言ってるでしょう?」「なにをやってるんだ!」と追い払ってくれて、助かったことがあります。 あの頃の私は、とても、初々しくてスキがあったので、セールスに捕まると後が長くて苦労しました。 今では、「手相の勉強をしています。」と声をかけられると、「私は、あなたをカモにしたいです。」と聞こえ、思い切り、聞こえないふりをして通り過ぎています。 彼らには、詐欺まがいのセールスや勧誘ではなく、しっかりと自分で働いて稼いで欲しいものです。 それにしても、お昼休み中にって迷惑ですよね。 駐車場だったら、聞こえなかったことにしましょう。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました 自分の都合で他人に不快な思いをさせていることを自覚してほしいですね。 これらの人はどう見ても主婦みたいな人たちなので、後できっと泣く事になるのでしょうね。 お気の毒、そして怖い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 宗教団体の勧誘と言う場合もあるようです たぶん隙が有るんだと思いますよ 気をつけてくださいね

1buthi
質問者

お礼

ベンチでお弁当を食べていたら、お隣いいですか?と言って来ましたので だまっていましたがベンチは私物ではないのでちょっとパンチは命中しかったですね。 考えたのですが、どうぞと言って座っていただき自分が他のベンチへ移動する、これは効くような気がします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • すれ違うだけで気持ち悪いと侮辱してくる女性への対応

    男です。 私はいつも昼食を取る時に会社近くのスーパーでお弁当を買ってそこの休憩所で食べています。 あまり人もおらず静かな環境で気に入っていました。 しかし、最近になって他の会社の女性グループもその休憩所で昼食を取るようになりました。 女性の格好は作業服に派手な茶髪で...おそらく工場の作業員なのではないかと思います。 それ自体は全然構わないのですが、最初は女性2人だったのが4人になり大きな声で 下品な話をするのでうるさいなあと思いつつ共用スペースですから我慢していました。 ここからが問題です。 先日、涼しい日だったのでスーパーの休憩所ではなく公園で 食事できるなと思い、コンビニに行って弁当を買ってレジを済ませました。 そしたらあの女性達が入店してきて後ろから「なんであいつここにいるの!?」と言われました。 たまたま偶然で、しかも自分の方が先にいたのに何故そんな事を言われなければ ならないのかと思いつつその程度のことで文句を言うことも出来ず退店しました。 その翌日は暑い日だったのでまたスーパーに行きました。 そしたら偶然駐車場でその女性達がいたようで10m位離れている距離から A「またあいつついる!」B「気持ちわる~。」と言っていました。 (ちなみに私のほうが先に歩いていたので彼女達を追っていた風には見えません。) そして休憩スペースでご対面...。そこでは特に何も言っていませんでしたが 居心地の悪さと腹立たしさを感じていました。 私は容姿が整っている訳ではないけど見ず知らずの女性に 気持ち悪いなどと言われる容姿ではないし、なぜただすれ違っただけで この様な理不尽な侮辱を受けなければならないのかわかりません。 かと言って、大の男がこのような女性に声を張り上げて文句をいうのも大人げないし、 仕事の休憩中ということもあり揉め事を起こしたくもありません。 だからと言って、そのスーパーに行かなくなるのも女性達に負けた様な気がします。 こういったケースではどのような行動を取るのが適切でしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 若くて綺麗な女性に声を掛けられる事

    40代の妻子もちの男性です 人生の先輩にお聞きしたくて投函致しました。 申し訳ございませんが40歳以下の男性の回答はご遠慮ください。 私は若い頃、仕事ばかりしていました。 金儲けと名の付く事はありとあらゆる事をして参りました。 お陰さまで現在は現役を引退しまして動産、不動産を運営してのんびり暮らしています。 そんな私がスポーツジムで20代半ばの若くて綺麗な女性から声を掛けられ今、付き合っています。 妻と娘は自分のことで精一杯で私はお金があっても刺激が無い毎日でしたので暇つぶしには最高の相手だと思っていました。 知人から聞きましたら、そういう中年の男に金目的で近寄ってくる女性が世の中に多々存在するらしいです。 とても気になります。 自分が付き合っている女性がまさかそんな人だとは思えませんがよく考えると私の様な平凡な中年のオヤジ層の人間に若くて綺麗な女性から誘って来る等、ある得るのか? もし、同様のご経験をなされた方がおられましたら是非、体験談をお聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • 主婦向けの勧誘?

    30代前半の主婦です。 今住んでる家は駅まで徒歩7~8分で、駅前にある大型スーパーへ歩いてよく買物に行きます。 自宅~駅の途中で時々男性に声をかけられるのですが、行きはともかく 帰りはスーパーの袋とか持っていていかにも主婦が買物中って感じなので ナンパじゃないと思うんですが、主婦向けの何か怪しい勧誘とかなんでしょうか? いつも話は聞かず立ち去るようにしてるので、詳しいところまではわかりません。 ちょっと時間ありませんか、とか、すいませんちょっといいですか…とか大体そんな感じで声をかけてきます。 ちなみに以前は駅構内によくいたキャバとかのスカウトや手相の人(統一教会?)も 最近では取締りが厳しくなったのか全く見かけないので、そういう人が駅の周りにいるのでしょうか? そういう人(スカウト)とは服装や見た感じは違うようなのですが…。 あと昔、学生時代に歩いてると声かけられて「社会人?」と聞かれるので 「学生です」って言ったら、あ、じゃあいいです。みたいに消えていく人が結構いたのですが それは何かの勧誘で社会人じゃないとローン組ませられないから?って思ってたんですけど 暇そう(?)な主婦捕まえて高額の契約してローン組ませよう的な人達なんでしょうか? 一度話を聞いてみればわかることかもですが、それもちょっと嫌なので^^; 皆さんのところではそういう人見かけませんか? あれが一体何なのか気になります。考えすぎでしょうか^^;

  • 女性に質問です

    好きな女性と帰りに、会社の駐車場で一緒に成りました。  挨拶は出来たのですが、回りに人がいないのので、少しだけでも話しがしたかったのですが、緊張で何も言葉が出て来ませんでした。 こんな時はなんて声を掛けたらいいですか?

  • たばこを吸う方の多くは痰をよく咳込み大きい声でカーぺ!て人が通る通路や

    たばこを吸う方の多くは痰をよく咳込み大きい声でカーぺ!て人が通る通路や歩道、駐車場など人が歩く場所にでも吐きますが周りから見て汚い!て思うのに吐く人はそうは思わないですか?特に中年男性に多くたばこ臭い匂いが体中に染み着いている方に多いですがどうして?

  • 声をかける理由。

    このカテではないかもしれないですが、 どこかわからなかったので ここに質問させていただきました。 夜、バス停で時刻表を見ていたら 私の前に一台の車が止まりました。 窓が開き、40才くらいの人が 「駅まで乗っていかれますか?」と 声をかけるのです。 言葉使いも丁寧だし、紳士風のおとなしい 雰囲気の人でした。 とりあえず断りました。 別な日にも友達と食事した帰りに バス停で待っていたら 60代くらいの女性に「もうバス終わってるよ、 車に乗っていく?どこ方面?」と 声をかけられました。 方面が違うのでという事で女性は 去っていきました。 (車に乗るつもりはなかったです。 タクシーでも帰れたし。) 普通知らない人の車に乗りませんよね? ヒッチハイクは別として。 私は「何かあるんじゃないか」とまず思います。 疑ってかかります。 私は特に目立つタイプではなく、外見的に 地味目です。露出した服も着てません。 何故かよく知らない人に声をかけられます。 勧誘とかで声もかけられますが(断れなそうな 雰囲気なのかな)そうじゃなくても 「お茶でもいかがですか?」とか 声をかけられるんです。 それも若い人ではなく、年齢不詳気味の 大人しそうな人が多いんです。 (見た目はとてもナンパ出来るような 度胸はなさそうな感じ) 声をかけられる時間帯は昼間、夜間 問わずです。 まとめますと、質問としては ☆車に乗らないか、と声をかけられた場合  本当に送ってくれる為だけに声を  かけたのか? ☆私に声をかけてくるおとなしそうな  男性はいったい何が目的で声を  かけるのか?お茶したら帰してくれるのか? この質問を読んでくださった皆さんは、 いったいどう推察されますか?  (実際そういう誘いについていきたいと いうわけではなく、誘った人はどんな心理なのか 気になります。)

  • 女性のしぐさ

    最近、気になる女性がいます。 毎朝、共同駐車場で顔を合わせて挨拶する程度だったのですが、だんだん意識し始めるようになりました。 そこで、こちらから声をかけるようにしてみたり、女性のオフィスのお店のシャッターを下ろしを手伝ったりしています。 それから、その女性が髪型を変えたり、帰りに顔を合わせると、挨拶しては早足で去っていくと思いましたが、振り向いて二コって微笑んだり、休憩中に駐車場へ行って挨拶してたり、その方が電話をしていると、そっけなく僕から離れて去って行ったり、わけがわかりません。 そんなこんなで、意識が強まっていく自分がいます。 これって、ビジネスでの交流で、嫌いだけどしょうがないって感じなんでしょうか? 他の方の意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 保険の勧誘の断わり方

    会社の昼休みに保険の外交員の人がたくさんいて、 しつこく勧誘されます。 どうしたら旨く断れますか? 「入ってますから!」って言うと、 「どこの?」 「月いくら払ってる?」 「特約は?」etc 質問攻めに合ってしまいます。 「必要無いから!」 といえば、必要性をとうとうと話されます。 はなっから「完全無視」していればよかったんですけど、 最初の頃に、よく分からず、色々会話をしてしまったので、 完全に名前を覚えられて、呼び止められてしまいます。 貴重な昼休みの休憩時間が削られて迷惑なんですけど、 なんかいい方法ありませんか?

  • 保険勧誘の女性と付き合ったことある人っているの?

    お昼休みになると 会社の入ってるビルに 日本生命とか住友生命の若い女性が来て 食事に出かける男性社員に声をかけて、年齢や家族構成なんかを聞き出して 「佐藤さん、お昼休み行ってらっしゃい」とか言ってみて媚びを売り 保険に入ってもらおうとしたりしてますね 独身男性なんて保険とかどうでもいいから、そういう女性に気に入られようと思って保険に入ってしまう人もわずかながらいるんでしょう でも あの手の勧誘に乗って保険に入って、その勧誘してる女性と付き合ったりできた人っているんでしょうか? 酒飲んでないし職場だし、である意味ではキャバ嬢と付き合うより難しいとおもうんですが。 40歳で未婚とかだと金があるとほとんどバレてるようなものなので私も勧誘受けたりもしましたが 今の会社では午前の会議の進捗が悪くてイライラしてるときに 「今日はいいお天気ですね。先週お話しした保険商品なんですがー」とか言われたんで 「避妊具を付けずに12回性行為してくれるならそのプランに入ります。性行為できないのなら今後話しかけるな」と言ったところ 話しかけられなくなりました。 保険勧めにくる女性と性行為したり付き合ったりする、なんていうのは18禁の動画ではよくあるシチュエーションですが これ現実に達成できた人っているんでしょうか

  • どう思われているんでしょう?

    最近学校では部活ができないので、近くの施設で練習しています。 そこでたぶん高校3年生(引退したと言っていたので)の人が練習しています。 友達によると、私が移動するたびに私を見ていたり、私が休憩しようと思ってベンチに行くとその人も近くのベンチに座るらしいんです。 私はたまたまだと思っていたんですが、たしかに休憩するタイミングが同じすぎるんです。 他の友達と話しているときも「また見られてるよ」と言われます。 昨日休憩中にいきなり声をかけられて驚きました。 それを友達に話すと「あんた狙われてるんじゃない?あんたを見てる目狙ってるような目だし、しょっちゅう見られてるし、あんたが動くたびに絶対見てるし・・・」と言われましたこれってどう思われているのでしょう?

このQ&Aのポイント
  • 「睡眠時無呼吸症候群と診断される人の生きる価値はあるのか」という問題について考えてみました。
  • 睡眠時無呼吸症候群と診断されCPAPの治療を受けている人が日中に眠気を感じる理由や、居眠りをしないための方策についてまとめました。
  • 社会に出る前に睡眠時無呼吸症候群を改善すべきだと考えている理由について述べました。
回答を見る

専門家に質問してみよう