• 締切済み

上司に退職を伝える前に別社員の退職が発表される

28歳、社員10人の小さな会社に務めている者です。タイトルのように困った状況になったので相談させてください。 数カ月前から、新しい仕事に向けて転職活動をしていました。その中で、良さそうな仕事があったので応募を決意。そして、もし採用された時、現在の職を退職するのに引継ぎなどがあって3ヶ月くらいかかるので、予め退職の意向を上司に相談しようとしました。ところが、それより先に上司から伝達があるといって別の社員が体調不良で退職するという発表がありました。さらに、その人が持っていた仕事の引き継ぎ先が私に。しかも、この仕事を集中して覚えてもらいたいからと私がしていた仕事を他の人に代わってもらうなどの部署・業務変更をする特別体制が組まれました。 小さな会社なので1人辞めたら大変で、他の社員もカツカツの中で穴を埋めるために無理をしなくてはいけません。そんな中、自分も辞めますという言葉が恐ろしくて口に出せませんでした。今、自分まで辞めたら、きっと残された他の社員が倒れてしまうのが分かっていたから。 長くなりましたが、ここで相談があります。 この状況で、自分の意思を貫き退職を申し込んでいいものか、それとも、数ヶ月~数年は時間を置いたほうがいいのかすごく悩んでいます。年齢的なこともあってあまり待つことも出来ませんが自分では、気になる仕事の応募締め切りが2ヶ月後だったので、ギリギリまで待ってその時の現職の状況で考えるしかないという考えしか浮かびません。 現実世界では、誰にも相談できないので、なにか良いアイデア、ご意見などいただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.6

なんのために働くのか。 私は「自分と家族の幸せの為に」です。 質問者様はどうなんでしょう? 今転職するのと、今の会社にまだ残る事、どちらが質問者様を幸せにしてくれそうですか? 今の会社の同僚の方々を気遣う質問者様は良い方なんでしょうね。 でも、転職と言うのは人生に於いて非常に大きな岐路の一つです。 質問者様がこの機会を逃すべきではない転職の機会だと思うのであれば、「みんなごめん!!」と転職すべきです。 なんとなく良さそうかな?程度での転職で、かつ今の同僚たちが気になって仕方ないのであれば、それはもしかしたら神様が「今はその時じゃないよ」って教えてくれてるのかもしれませんよ。 何が質問者様にとって幸せなのかをもう一度よく考えて決断しましょう。

回答No.5

> 気になる仕事の応募締め切りが2ヶ月後だったので、ギリギリまで待ってその時の現職の状況で考えるしかないという考えしか浮かびません。 それどころか,1日でも早く,応募しなくちゃ! そんなに,待っていては,応募が締め切られちゃうよ! この景気の求人は,締め切りまで待って,上位の人材を選別するのではなくて,あるレベルに,達した人材が来たら,募集は,終わり. こんなところで,質問している暇があったら,応募書類の3点セットを作って,送りなよ.

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

基本的なことですが、転職するかどうかはあなた自身の判断だけで決まることです。 上司に相談はいりません。と言うよりも事前の相談はしないほうがよいと思います。 いくらあなたが希望でも就職は相手が採用しなければできません。 絶対確実ということはないので、万が一落第したらその後が大変です。 従って内定を得るまでは誰にも言ってはいけないものなのです。 次に退職後の問題ですが、これを気にしていたらっ転職ができません。 転職は決断する時は多少の軋轢は覚悟しないできません。 それと社員は辞めた後のことは一切責任はありません。 労働者は必要な労働を提供すればそれだけで責任は終わるのです。その後のことはその後を引き受けるものの責任です。 今日の仕事は今日が終われば責任完了です。 あなたは辞めたあとはその会社から給与はもらわないのですから、責任を引き受けることもないのです。 と言う理由で、応募の時には無断でしましょう。 内定が出て入社が確実になった時に始めて上司には相談しましょう。 そのときは引継ぎ等は誠意を持ってしたら良いとは思いますが、新しい仕事に悪影響を与えるほどの協力は不要です。 最も中途採用では現職ありが普通なので、先方の会社も引継ぎ期間はある程度了解すると思いますよ。そのあたりはあなたが両方と話し合って決めればよいことなのです。 以上は私自身転職経験者で、また部下から何回か転職の相談を受けたこともある者の意見です。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

>予め退職の意向を上司に相談しようとしました とありますが、現在転職活動中であること、他社に受かったら辞めるつもりであること、洗いざらい上司に伝えるのでしょうか。 もし転職が失敗しても、いずれ退職するつもりであれば問題ありませんが、例え口頭であっても、一旦表明した辞意を撤回することは非常識と思います。 通常、在職中の転職活動は、現勤務先には黙ってするものだと思います。 >この状況で、自分の意思を貫き退職を申し込んでいいものか、それとも、数ヶ月~数年は時間を置いたほうがいいのかすごく悩んでいます。 そんなに勤務先や同僚がが心配なら、転職せずに勤め続ければいいじゃないですか。 自分が抜けることで、最終的に他の同僚にしわ寄せが行くことを恐れていたら、一生辞められないと思いますけど。 数年経ったところで状況が変わり、心置きなく辞められる状況になっているは現時点では分からないですし、むしろずるずると居続けて、さらに辞めづらくなってしまう可能性もありますよ。

noname#165598
noname#165598
回答No.2

かなり微妙な相談ですよね。 思いを巡らし、出た答えは 「上司の考え方次第」 その上司の方が、理解してくれればよいのですが、そうでなければ先行き不明。 自分だったらこうする、とか、あなただったらどうしますか、とあります。 でも現実的には、上司の裁量・采配が結構大きいので、なんとも言えません。 簡単に決められることではないですよね。 自分なら、かなり大いに悩みます。同じですね。 どうしようと。。。 理解ある上司ならわかってくれるはず、一度二人きりで話せる場が持てればいいですね。 ああ、回答になっていませんね。

  • kaeruyan
  • ベストアンサー率26% (89/332)
回答No.1

自分のことの方が大事なので、辞める会社に同情する必要もないと思いますが。 狙っている会社に合格してから辞めるという手もあるかとも思います。退職願ってたしか14日前までに出せばよかったような?(昔のことすぎて忘れてしまいました) 初出社に間に合う、または退職日まで待ってもらえるならば、そんな方法も。 応募までに辞めたいなら…ギリギリまで言うのを待つのも手だし、他の社員に気を遣いたいなら早めに言ってしまって間違った方向の特別体制を組みなおしてもらうのがいいかもしれませんね。 辞めるとわかっている人に引き継いで、それをまた…ってなると無駄な動きが増えますから。

関連するQ&A

  • 上司と退職がかぶってしまいました。

    上司と退職の時期がかぶってしまいました。私は辞めずに居るべきなのでしょうか。 事務(3年目)をしています。事務は私と上司の二人だけです。 もともとアパレルの仕事に興味があり、ずっと憧れていました。 最近、働きたいと憧れていたお店が社員を募集していることを知り、 今の会社を辞めてそこへ就職したいと思っています。 (もちろん受かればの話ですが。) ですが、上司も退職を希望しているそうです。 私は上司(本人)から退職の話を聞いていませんが、 電話で直属の上司と退職の話をしているのが聞こえた為 上司が退職することを知りました。7月いっぱいで退職するようです。 このまま、上司の退職を知らない振りして 退職をしたいと相談しても良いのでしょうか? 私と上司の二人で事務をしているため 二人共退職をしてしまうと会社的にも大変だと思うので 引き止められる可能性も考えられます。 でも、自分のやりたいことを我慢してでも 今の会社にいたいと思えるような理由はありません。 私はどうすれば良いのでしょう。 自分自身のことなので第三者に回答を求めるのは 可笑しいかもしれませんが初めての経験なので 悩んでいます。アドバイスをください。

  • 派遣社員の退職

    私は派遣で働き始めてもうすぐ1年になる30代後半の女性です。   私は仕事を探している時、今の派遣会社に勤務条件の希望に土日休みの残業なしと言っていて、条件にあてはまる会社が見つかりましたので働きませんかと言われ、今の会社に応募しました。   でも実際入社してみるとまったく条件が違い、日曜出勤もあるし、残業は30Hもありました。私は土日にも仕事をしているため、土日休みの残業なしの条件は体力的にも必須条件だったので、入社して1ヶ月で退職を申し出ました。 すると派遣先の上司が、それでは困ると言われ、業務を残業がないよう見直し、日曜日は休んでもいいと言われ、もう少し続けて欲しいとお願いされました。 私もそこまでしてくれるのならと思い、もう少し頑張って続けてみようと思ったのですが、残業は半分にしか減らず、人間関係も最悪なので(特に女性同士)どんどん精神的にも肉体的にも疲労がたまってしまいました。 上司が私の退職を引き止めた理由は、女性の正社員と派遣社員との人間関係が今までも最悪で、何人も派遣社員が辞めていて、これ以上辞められると自分のクビがあぶないという理由がありました。   その上司は最近、特に私に気を使ってくれるので、とても言い出しにくいのですが、もう限界に近づいているので、やめたいと思っています。   派遣会社に最初に相談してみようと思っていますが、この上司には自分から伝えたほうがいいのか、派遣会社から伝えてもらったほうがいいのか迷っています。 この上司はいい人ではあるのですが、ちょっとヘソを曲げると口が悪くなり、ひどいことを言ってくるので、たとえ辞めるにしても気分よくやめたいでのす。   あと契約が8月末までなので、そんなに急には辞めれそうにないので、引継ぎが出来次第やめたいのですが、そんな希望って通るものなのでしょうか?

  • 契約期間満了前の退職

    現在、派遣社員ですが6月中に辞めたい旨を伝えたので すが7月一杯までの契約とされてしまいました。 現職場では、仕事のやり方が上司と合わず 自分が精神的にリタイヤする形でその仕事から 外れました。 何ヶ月前から派遣元には相談していたのに全く効果が なかったことも不満ですし、月末まで居なければいけない ことも辛いです。 正社員だと2週間前の辞意でも了承され 退職できた経験があります。 ※一般的には1ヶ月前ですが 派遣先の要望から今月まで、、と決定したようですが やはりそれは守らなければいけないのでしょうか?。 ※辞める理由にもよると思いますが。。

  • 退職を伝える上司について

    ご相談です。 プレッシャーやストレスからパニック障害と診断され、働いている会社を退職しようと思っています。 退職後は職業訓練校に通えたらいいなと考えています。 直属の上司に相談したところ、自分が決めたならいいのではないかと言ってもらえましたが、私は直属の上司よりも更に上の部長に飲みに連れていってもらったりと大変可愛がっていただいており、直属の上司には「部長には自分から言っておくから伝えなくていいよ」と言われ、部長には私の口から伝えた方がいいのか、上司に任せた方がいいのか分かりません。 可愛がっていただいている分、他の人から聞いたら嫌な気持ちにさせてしまうような気もしますし、かといって上司から伝えてもらうのが筋なのか、初めてのことなので良く分かりません。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 退職交渉→『無理』と言われた

    退職交渉→『無理』と言われた こんにちは。現在契約社員で仕事をしております。 年度単位での契約更新を行う仕事です。 この度、転職活動を行い、希望の会社から正社員で内定をいただきました。 転職先はすぐにでも来てくれという状況ですが、退職の手続きがあるので 1カ月待って下さいと伝え、合意していただきました。 しかし、現職で1カ月後に退職したいと伝えると 『無責任』『話が違う』『3月までと約束した』『人として。。』『裏切るの?』 などと道徳論をひっぱりだされ(心が痛いです)結局『認めない!』と言われてしまいました。 契約社員の契約では、『退職する場合は2週間前にその旨を・・』となっていますので、 道徳的には良くなくても、今回1か月前に交渉している私は違反行為だとは思えません。 直属の上司、エリアマネージャー。。話は聞いてくれましたが、共に認めない!! と言います。 『一応うえには話はする。でも上も認めてくれないよ?』と言われてしまいました。 お世話になった会社ですし、大好きな上司の方々なので本当は3月までやるのが礼儀ですどうしてもやりたい仕事で内定をもらっています。自分の人生ですし、失礼は承知で転職をしたいです。 なんとか辞めるにはどうすれば良いでしょうか?? (あと、認められない!ってありえるのですか??) よろしくお願いいたします。

  • 上司の退職はどれぐらい前に分かるもの?

    30手前のOLです。 新卒で今の会社に入社して、ありがたいことに続けさせて頂いており、もうすぐ丸8年になります。 入社してからずっとお世話になってきた尊敬できる大好きな直属の上司(女性)が、もうすぐ60になるので、定年退職になるかもしれません。ご本人の意思があれば、引き続き同職位での勤務も可能です。 私としては、その方に物凄く目をかけて頂き、仕事でも本当にお世話になってたので、居られなくなったらかなり不安です。 これまで、入社してから直属の上司が退職されたことが一度もなく、初めての経験になるので教えて頂きたいです。 1 直属の上司の退職って、いつぐらい前にはわかるものでしょうか? (ちなみに、うちの会社のシステム上、退職日が、例えば◯月末日 とか、年度末 とかではなく、人によって違う日で、しかも物凄く中途半端な日です。ちなみに、上司の退職日(されるとすれば)は、来月の半ばです。) 2 皆さんの直属の上司が退職された時は、どのくらい前にお知らせがありましたか? 3 退職されるかもという日まで1ヶ月を切りましたが、特に何のお知らせもなく、引き継ぎらしき気配もみられません。居てくださると見て良いのでしょうか? ちなみに、分かっていることは、以前同僚がそれとなく探ってくれた感じだと、職場のトップも、その上司の事を評価していて、「退職したい気持ちはあるけど、引き留められるだろうからわからない」とおっしゃっていたらしいです。

  • 契約社員の退職希望の申し立ての時期について

    皆さんにご相談です。 会社に退職希望を申し立てる時期を いつに設定したらよいか悩んでおります。 過労の為体調を崩し、 2009年11月に、正社員から契約社員に変更させられました。 もともと、残業代が支払われない、代休が取れない、 パワハラまがいの発言等、他にもさまざまな問題もあり、 体だけでなく、精神的にも辛いため、退職しようと考えています。 そこで気がかりなことがあります。 会社と交わした労働契約書に 「契約期間は2009年11月○日より一年間」 「退職希望日の3ヶ月前に通知のこと」 と書いてあります。 が、自分で調べた話では、2週間~1ヶ月前で良いとのことです。 規約どおり、3ヶ月前に会社に言って、退職希望の4月末まで、 気まずい雰囲気の中で仕事しなければならないのが不安です。 小さな会社なので、なおさらです。 できることであれば、4月末でやめる前提で、 3月初旬に退職を申し立てたいのですが、 その場合契約違反になったり、最悪辞められない事もあるのでしょうか。 また、この就職難の中、3ヶ月も先の内定を取るのも難しく、次の就職先も決まっておらず、 退職理由も、なんと伝えるか迷っています。 1)いつ頃退職希望を申し立てるのが適切ですか? 2)退職理由をなんと伝えるのが無難でしょうか? 正社員の退職の仕方と、契約社員の退職の仕方は なんとなく違うみたいで、どうして良いか困っています。 宜しくお願いいたします。

  • 社会人の方へ質問です。あなたの考える「上司」とは?

    こんばんは。 勤務先の上司との相性が悪いです。 私は契約社員で この4月に現職に転職してきたのですが, 仕事を初めて2週間もたたない内から 「のろのろしやがって」とか 「初めだから手伝ってやっているのに」 と何度も言われました。 なので、勤務中は 「無駄口をはたかない」 「書類から目をそらさない」「気を抜かない」の 「3つの『ない』」を心がけてきました。 わからない事があり,上司に仕事の相談に いったところ、上司はネットでゲームをしてました。 それか いつも 他の契約社員の女の子と お喋りしています。 又「3日後の夕方までに仕事を終えていればいいよ」 と言い渡された仕事も 2日目の夕方に完了してないと 「のろい」と文句をいわれ、リスクヘッジの為に 残業していたら「残業はするな 早くかえれ」と言われます。 そんな状況にぶち切れて 上司の上司に 相談にいったところ, 「上司とは あくまで仕事の指示を出す人間なので 仕事の指示がだせるなら それでいい」 と言われてしまいました。 皆さんの上司も仕事の指示だけ出して 勤務中に遊んでいたり 他の社員と 無駄口はたいていますか?

  • 契約社員を辞めたいが、退職理由について

     契約社員として働いています。会社には他にも契約社員がおり、皆社員の補助的な仕事をしていますが、私が配属になった部署に休職中の社員がいた為、手が足りないという事で他の契約社員がやってない仕事までやっている状態です。数ヶ月間は必死で周りと比べる余裕もなかったのですが、半年ほど働いて、同じ契約社員間での仕事量・内容の不公平さに我慢できなくなってしまいました。会社に不満を言っても、契約社員は最長1年で更新も正社員への登用も無く、残りの期間ただ居心地が悪くなるだけなので、退職して仕事を探そうと考えています。次が決まってから辞めるのがよいのでしょうが、実家暮らしで、契約終了後の事も考えて、お給料をほとんど貯金していましたので生活はなんとかなります。前職に引き続き現職も雇用保険に加入しています。就業規則では1ヶ月前までに申し出る事となっています。  前置きが長くなりましたが、この場合のよい退職理由はないでしょうか?できるだけスムーズに辞めたいのです。上司も社員も良く言えばフレンドリーな人達なので、一身上の都合一言では、色々聞かれるので通りそうにありません。家族は、家の事情にしたら、と言います。実際高齢で通院中の祖母もおり、個人事業をしている父も体調を崩しているのですが、私が仕事を辞めないといけないほどの状態ではありませんし、家族の病気や家業の手伝いと言って辞めて、運良く次の仕事がすぐ決まった場合も考えると、どうしたものか、と悩んでいます。  長くなってしまいましたが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 転職と退職のタイミングが合わず困っています

    転職と退職のタイミングが合わず困っています。 何か良い解決方法がないかご教授願いたく質問しました。 現職のお仕事を辞めて、別の業種に就職する予定です。 現時点では直属の上司に辞意を伝えたものの、決定権を持つ社長にまで話が行かず、退職日が一向に決まりません。 そして、転職先の出勤予定日が刻々と近づいてきており、転職先の出勤日はずらすことができません。 現状況は以下の通りです。 (1)現職は俗に言うブラック企業、月の労働時間は340h、福利厚生は皆無、休日も仕事に追われる (2)現職の職場の人間関係は良好、上司に恩を感じる (3)上司に辞意を伝えたのは転職日の2週間前、雇用契約書などは見たことがないため、会社の退職規則は不明 (4)業種的に引継ぎなどを必要としなく、いつ辞めても問題が起きない状況ではある (5)転職先は福利厚生がしっかりしている優良企業 (6)転職先の出勤日をずらすことは不可能 友人に相談したところ、辞めることを上司に伝え続けながら、次職の出勤日にバックレるしか方法はないと言われました。 円満退社ができないことは理解していますが、可能な限り穏便に済ませたいと思っております。 何か他に良い方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう