• 締切済み

男好きについて質問です

1976aの回答

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.6

私の場合ですが、内縁の夫がいますが、普通に男友達と飲みにも行くし、遊びにも行きますよ。 仕事関係や趣味の付き合いは、男友達も多いので。 男性5人に私(女)ひとりとかもありますが、馬鹿な話して笑って飲んで遊んで男同士のような感じです。 たまに仕事帰りなど、女っぽい格好してくと男友達に「俺らが保険金殺人企んでるみたいに見えるからそれやめろ~」って笑われてます。 同居当時に一応「こういうのは、いや?」と聞いたら「友達だろ?前に俺も会ったし」とこんな感じですね。 もし「いや」と言われても友人関係ですから行きますけど(笑)、うちは、いくらパートナーでも友人関係まで束縛されるのは、お互いにイヤなんです。 私も「友人関係」なら何も言いません。もし浮気ならシバきますけど。 軽い軽くないは、価値観の違いでしょうね。 私は、異性の友人いても普通だと思いますよ。 単に男女二人で居酒屋やバーで飲んでるだけで特別視する人もいますから、価値観は、人それぞれです(こういう価値観も否定は、しません。違う感覚で生きてるなーって思う程度です)。 ただ、ふたりきりだとこちらにその気がないのに、変に誤解して豹変するタイプの男性もいるのでそこは、自己責任で注意するしかないですね。

関連するQ&A

  • 男好き?私が悪いの?

    私は理系の大学に通ってました。女子は全体の二割程度しかいません。 それで男性の何人かと二人っきりで遊びに行きました。(付き合ってないし、体の関係は持っていません。)それでなぜか学部の男性に男好きやすぐついてくる?やヤレそう?など色々陰口を叩かれて、避けられました。全く誰も寄り付かなくなりこっちから話かけてもそっけなかったり...... 卒業まで嫌な思いをしました。 これは私が悪いのですか?色々意見や経験談お願いします。

  • 男好きについて

    私は男好きでしょうか? 特徴としては 男性と話してると楽しく男友達しかいない。 好みのタイプとかはないですが男性がみんな同じように思える。 彼氏にも男友達にも同じように接する。 恋愛感情がなくても付き合うことに抵抗がないし関係も長期的に続けられる。 男性に恋愛感情は抱いたことがない。 などです。

  • 男好き?

    私は今高2の女の子です。 男の子の友達も多くてよく遊んだりしてます。 でも普通に友達で、ほんとにただ遊ぶだけで。 でもそれが一部の友達から見て「男好き」って 思われてるんです。 ただ男女関係なくみんなと仲良くしたいっていうのが 私の気持ちなんですが… 男好きってとらえられちゃっても仕方がないんでしょうか??

  • 精神不安定?男好き?

    男好き?精神不安定? 私は中学まで男に興味ありませんでした。 高校に入り男に興味を持ちました。携帯を持ち、出会い系を見つけて出会い系にハマりました。 沢山の人と会ったりや連絡取りました。 しばらくは止めてましたが...... 大学に行き、友達できましたがうまくいかず再び出会い系を始め、沢山の人と会ったりや連絡取り合ったりしました。 危ない目にはあいましたが、一度も体の関係持ったりやベタベタしたりはしてません。 私は男好きですか?後精神不安定でしょうか?アドバイスや経験談あればお願いします。

  • 最近自分が男好きなのかなと思うときがあります。

    最近自分が男好きなのかなと思うときがあります。 恋人関係になりたいというよりも、男性と仲良くしたい、一緒に遊びたいです。 経験としても、いろんなタイプの人と仲良くなりたいと思います。 彼氏がいる場合でもです。 理由は自分が思うに、 男性だと何かと許してもらえて楽。 変に気をつかわなくて済む。 どきどきもあり刺激がある。 女子高、女子大育ちの反動? などがあると思います。 実際は受身で男友達も多くはありませんが、幼い頃は男友達が多くよく遊んでいたので、本当は男性のほうが気が合うのではないか?とも考えています。 私は男好きなのでしょうか?

  • 飲食店に働いている方に質問です。これってどうなの??

    こんにちわ。 ちょっと質問というか、ご意見を賜りたいのですが、 私はよく居酒屋、レストランに行くと 店員さんに声をかけられます。 そんな2回くらいしか行っていないのに 『よく来ますね』とか。 オーダーを間違えたり、こぼされて、そこから世間話に発展したり、、、 友だちは 『これはナンバだよ!!』 というのですが、 そこから何か連絡先を聞かれたりだとか、 教えられたりっていうのは特にありません。 確かに、友だち2人とかといって、私の方がそういう風に言われることは確実に多いのですが、、、 以前に一度名刺を渡されてそこにメアドが書いてあったことはありましたが、 そこまでされたらさすがにナンパだったんだろうなぁと思いますが(笑) そこまでされなくてもナンパと考えて 変に警戒してそっけなくするのもどうなんだろうって思うし、、、 まぁ、そこまで気にすることではないとは思いますが(笑) 私自身飲食の仕事をしたことがないので、 お客さんに対してどう思うとかわからないので ここでお伺いしようと思いました!! よろしくお願いします!!

  • 天然のブリッコ、男好き

    大学生です。 私の友達はまさに天然のブリッコで男好きなんです。 半年前に彼氏と別れ、それからは3人の男と何回も2人きりで遊んでいます。 男と2人きりが癒しらしいです。 更に行動やしゃべり方が凄くブリッコで、これは本人にも言えるぐらいです。 「甘えた声出すな!笑」 と。 男受けもいいんですが、男女4人で遊ぶとずっと男にしか話し掛けません。 本人に意識はないと思います。 こんな感じなので、他の女子から嫌がられることもあるし、中高と陰口叩かれてただろうなあと思います。 でもめちゃめちゃいい子なのでずっと仲よくやっています。 もうこれは生まれつきですよね? 皆さんはこういうタイプ嫌ですか? 今まで絶対友達にならなかったタイプなので、私も不思議なんです。

  • 男好き?を治すには??

    男好き?を治すには?? 私は今29歳のOLです。 今現在お付き合いしているような人がふたりいます。 ひとりは勤めている会社の社長(40代後半)で毎朝一緒に出勤して 週に1,2度食事に行っています。身体の関係は月に1度くらいです。 もう一人は離れたところに住んでいる大学の研究員(30代) 出張のついでにこちらに来て月に1度ほど会っている状態です。 ふたりとも、「付き合おう」という言葉は聞いてないんですが 『好きだよ』『一緒にいると幸せ』とは言ってきます。 社長は勉強やおいしい食事、ゴルフなど学べることがたくさんあり 一緒にいて楽しいし憧れ?尊敬していて好きです。 (お金をもらってるわけでもないし、食事も割り勘も多いです) 研究員の人も、貧しい国の事を想い寝る間を惜しんで働いて 研究で行った国の話をしてくれたり論文を見せてくれたりで 尊敬してるし一緒にいると頑張る意欲に繋がってます。 ふたりのお陰で自分で勉強を始めたり色々考える事が出来てます。 まず同時に身体の関係を持っている事が問題だと思うんですが… どちらもお酒を良く飲むので最初の関係は泥酔状態でした。 最初はどうしよう、同時に違う人と関係を持ってしまったと思い 色々考えていましたが次の誘いが来て断わることも出来ずに そうやって続けていくうちに感覚が麻痺してきて平気になってきて 流されるまま両方と関係を続けています(どちらも半年程度) あぁもうどうにでもなれ、自分の今の気持ちのまま行動しようと 開き直ってたんです。 そんな中、先月友達の結婚式があり3次会のカラオケの途中に トイレに入って出てきたら新郎の友人数人が待ち伏せしていて 襲われました。最悪でした。 襲われたのは初めてで、必死でお願いして途中でやめてくれました。 (人の出入りがあったのも助かった原因だと思います) しばらく複数でいる男の人たちが怖くてタクシーで通勤しました。 それなのに、先週テニスの交流戦で出会った年下の男の子と仲良くなり 酔っ払ってその男の子の自宅に泊まり、身体の関係を持ってしまいました。 あんな事があって男性恐怖症になってもおかしくないと思うほどだったのに 自分が恐ろしくなりました。 そしてその彼から「ご飯作ってあげるし遊びにおいで」との誘いが・・・ (彼は今年教員一年生の一人暮らしです) 彼の自宅へ泊まったときは至れり尽くせりで居心地も良く正直また 会いたいなぁという気持ちになっていてOKしてしまいました。 これって、私ってよっぽど男が好きなんですよね? 去年お付き合いしている人がいたときまで浮気はしたことありませんでした。 小学生の頃から25歳くらいまでは一途に一人を思ったり彼氏がいたら 絶対浮気しない女だったはずです。どうしてこうなっちゃったの? これは病気なのかな、と悩んでいます。 専門家に見てもらったほうがいいんでしょうか。 長々と変な質問で申し訳ありません。

  • 男好きの親友がもう嫌です・・・

    私の親友(女医)は、学生時代から大の男好きです。社会人になってからも、彼女のいる男性医師と浮気をしたり中絶したり、「ちょっと彼ピと香港に行ってくる~♪」と、両親から強く結婚を反対されているサラリーマンの彼氏と海外旅行に行ったり(本人も結婚するつもりはない)、「家出して彼ピんちに泊まっているの♪」と、家出を繰り返したり、私は、彼女のそんな常識外れな話を、何年も聞かされています・・・。 また、彼女は彼氏以外の男性とも下ネタの話をしていたり、とにかく話す内容は、男の話ばかり・・・。趣味は持っておらず(趣味は男だろうな)とにかく話題が男の話ばかりで、うんざりしています。また、チェーンメール(昔でいったら不幸の手紙)を送りつけてきたり、最近、私は彼女の親友でいることがもう嫌になりました・・・。 男性にとっては、嬉しい女性かもしれません。でも、私は彼女は行き過ぎていると思います。 こんな親友を、どう思いますか?御意見をいただけたらと思います。

  • 男好きな友人

    大学の友人との関係について、みなさんのご意見を伺いたいです。 彼女は、自称「男性が苦手」なのですが、 いくら周りが注意しても、サイズの小さい服を着て 胸も下着も見えそうです。 男性や年上の前にいくと、声が急に高くなり、 仕草も過剰にかわいこぶるといいますか・・・ いわゆる「ぶりっこ」だと認識していました。 基本は明るく元気なので、好感を持つ方はいるみたいですが、 陰ではあまりよく言われてはいません。 しかし、付き合いが長くなり、だんだん彼女の内面のダークさを 知り、なんだか戸惑ってます。 「私はそんなつもりはないのに、男好きって言われる」 「誤解されてばかり」 「外側しか見られてない」 と、二人になると自嘲気味に話し始めます。 自覚があって、言われるのが嫌なら改めればいいと 言っているのですが、中々聞いてくれず、 会うたびそんな話です。 面倒くさいです。 変に内面を出されても、こっちもその支離滅裂さに つかれますし、正直、口とは裏腹な彼女のぶりっこさが うっとうしいと思える今日この頃です。 なので、距離を置くのですが、たまたま会えばその話です。 こういう友人って、どうしたら目が覚めるのでしょうか?