• ベストアンサー

新聞の見出しの die と dead のちがい

○○ die at 60 ○○dead at 60 新聞の見出しで上記のように2通りの書き方を見かけますが、 これらはどのように違い、どのように使い分けられているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。  ○○ die at 60 2。  ○○dead at 60     どちらも「○○60で死んだ」という意味です。ただ強いて違いは、と聞かれたら例えば「アンデスの山の中で○○の死体が発見された」ような場合は2、長期にわたる病気の末○○ついに逝く」みたいなときは1、とも言えます。   いわば1は死を、死者の側から死にいたる過程から見、2は、死体を外側から発見した場合、と言えないことは無いと思います。でも、そう違いはないと思います。

noname#160345
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

新聞の見出しは日本語紙、英字紙同様に特殊な技法が使われています。理由は共通で限られたスペースの中でどれだけ効率よくかつ的確に伝達できるかに尽きます。ここでは英字紙に限定して代表的なものを説明します。動詞の現在形は過去を、to 不定詞は未来を、現在分詞は現在または近接未来を、過去分詞は受動的ことを表しています。詳しくは本文を読めばわかりますが、最低必要な情報の提供です。 die か dead 現在形での表記なので 死去した died を意味しますが、死の状態にある意味から、形容詞 dead の方が的確性があると考えられています。

noname#160345
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

   #1です。追加です。    今昼飯を喰いながら(アメリカ人の)ネイティブとこの話をしたところ「die ってのは聞いたこと無いなあ」と言ってました。

noname#160345
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新聞の大見出し

    新聞の大見出しと小見出しの違いってなんですか??? どこまでが大見出しなんでしょうか…?? だれか教えてください~。お願いします。

  • こんがらがりました dieって・・・

    dieとdeadがよくわかりません。 違いをおしえてください。 cat was deadが 猫が死んだ cat dieも猫が死んだ? deadってdieの過去形かと思ってたのですが ちがいますか? deadが形容詞なら dieは動詞ですか・・? 死ぬという単語は動詞になれないのはなぜ・・。 彼は走る 彼は死ぬ 彼は 走り ます 彼は 死に ます 似てると思うのですが。 陰気な単語で申し訳ないのですが 教えてくださるとたすかります。。 おねがいいたします

  • dead or dieとはどう言う意味、ニュアンス

    dead or dieとはどう言う意味、ニュアンスになりますか?半分ジョークですが、dead or aliveとooo or die(マンガならread or dieとか)を掛け合わせた造語でネガティブな気分や疲れたときにつぶやいています。ふと疑問に思いました。よろしくお願いします。

  • 「be動詞 + dead」と「die」の違い

    「両親が亡くなった子供は孤児と呼ばれる。」 これを英訳すると、 A child whose parents are dead is called an orphan. となると思いますが、 A child whose parents died is called an orphan. でもよいのでしょうか。 つまり 「be動詞 + dead」 と 「die」 の 使い方の違いはなんでしょうか? どちらでもよい、というだけの話なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新聞の見出しが見れるホームページ

    今回学校の宿題で、「新聞の見出しを1か月分書く」というものがあったのですが、20日ほど海外にいってたため、新聞の見出しがあまりかけていません。 そこで、新聞の見出しのみを掲載してるホームページがあったら紹介していただきたいです。 知ってる方いればよろしくおねがいします。

  • 新聞記事の見出しの大きさ

    新聞社で、新聞記事の見出しの大きさは誰が決めていますか?記事を書く人ですか?

  • die の過去形について

    die   過去分詞はdead、過去形がdied になると思うのですが、英和辞書でdiedで調べても出てきませんでした。(過去分詞は出てきました) die の過去形はdied であっていますか? また、なぜ辞書でdead が記載されていてdiedがされていないのかが知りたいです。 是非解答よろしくお願いします。

  • 新聞の1面見出し

    8月13日(月)毎日新聞(関東版)の1面の「見出し」は何だったでしょうか.分かるかた教えてください.

  • マクドナルドの新聞見出しにおける略称

    マクドナルドの新聞見出しにおける略称 ハンバーガーチェーンのマクドナルド、会話で略して言うときは普通は「マック」と言いますが近畿地方の人は「マクド」と言う、というのは有名な話です。 私は大阪府民ですので「マクド」と言います。 ところで、最近気づいたことがあります。 新聞は朝日新聞を購読していますが、大阪府に住んでいるので大阪本社版を読んでいます。 で、記事でマクドナルドのことを取り上げる際、見出しのマクドナルドの略称が「マクド」になっていることに気づきました。 日常生活で「マクド」と呼びなれているので新聞の見出しで「マクド」と書いてあっても今までは何の違和感もなく読み流していたのですが、最近になって 「関西以外では『マック』と略すけど新聞の見出しでもそうなのかな? 東京では『マック』だから東京の新聞なら新聞の見出しも『マック』なのかな? 全国紙で『マクド』という略称を使って関西以外の人には分かるのか?」 という疑問をもったわけです。 質問したいことはここまででだいたい書いてしまいましたが、以下まとめます。 マクドナルドの新聞の見出しの略称について 1、近畿地方以外で発行されている新聞ではどういう略称を使っているのか? 2、近畿地方で発行されている新聞で「マクド」以外の略称を使っている新聞はあるか?あるとすれば何新聞か? ということが質問です。 自分で全国の各紙を集めるのはネット上の記事を集めるにしても大変なので皆様の知識を拝借できればと思いここで質問しました。 ご協力いただければ幸いです。   

  • 新聞の見出し語では

    すみません。英語の問題を解いているのですが わからないので教えていただけないでしょうか。 「新聞の見出し語では、過去分詞形は受動態で訳される」 ↑ これがあってるのか間違ってるのかわかりません。よろしくお願いします。