• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マクドナルドの新聞見出しにおける略称)

マクドナルド新聞見出しの略称について

このQ&Aのポイント
  • ハンバーガーチェーンのマクドナルド、会話で略して言うときは普通は「マック」と言いますが近畿地方の人は「マクド」と言う、というのは有名な話です。
  • 新聞の見出しのマクドナルドの略称が「マクド」になっていることに気づきました。
  • 質問したいことは、1、近畿地方以外で発行されている新聞ではどういう略称を使っているのか?2、近畿地方で発行されている新聞で「マクド」以外の略称を使っている新聞はあるか?あるとすれば何新聞か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>1、近畿地方以外で発行されている新聞ではどういう略称 朝日新聞東京本社版では「マック」と書いてありました。ただし 本文中は「マクドナルド」と正式名称が記述されています。 >2、近畿地方で発行されている新聞で「マクド」以外の略称 読売、産経、毎日の各社では「マック」「マクド」が併用されてます。 当日の見出しを考えるのは「編集者」なんで、人それぞれの感性で つけてるのではないかと思います。

nebnab
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 >当日の見出しを考えるのは「編集者」なんで、人それぞれの感性で >つけてるのではないかと思います。 新聞記事で使用する企業の略称って、頻出するものは新聞社として決めていると思っていましたが、一般に使われている略称が複数ある場合、どれを使うかは編集者の裁量なんでしょうか?

その他の回答 (2)

  • reikomama
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.3

今朝の読売の見出しは「マック」でした。 関東に住んでいると、見出しの「マクド」には、いささか違和感があります。 nebnabさん、新聞の見出しとは面白いことにお気づきになりましたね♪ じゃあ「100円マック」なんかは、たとえ関西でも「100円マクド」とは言わないと思うんですが、「100円マック」には違和感ってないんですか? これはメニューの名前だとわかっているから?かな? 大昔ですがテレビでダウンタウンの松ちゃんと浜ちゃんが、関東と関西の呼び名でこんなふうに言っていました。 (マックとマクドの違いに言及したあとで) 誰かが「じゃあケンタッキーは東京ではケンタって言うけど、関西ではどう略すのか」と聞いたとき、松ちゃんは「ケンタッキーはケンタッキーやろ!」と(笑) 同様に「ミスタードーナツはミスドというけど、関西では?」には「ミスタードーナツはミスタードーナツや!決まってるやろ」と血管浮き上がらせて言っていました。 これは今でも変わらずそうなんでしょうかね? 余談が長くなってしまいすみませんでした。

nebnab
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >関東に住んでいると、見出しの「マクド」には、いささか違和感があります。 そんな気がしたのも質問した動機のひとつです。 やはり文字で読んでも関西以外の方には「マクド」は違和感があるのですね。 関西でも「100円マック」は「100円マック」で、「100円マクド」とは言いません。テレビCMでも「100円マック」といってます。 そういえば「100円マック」には違和感がないですね。 会社名の略称としての「マック」「マクド」はマクドナルド社自身が言っているのもではないので地域差が出て自分の地域で聞き慣れない略称には違和感を感じますが、「100円マック」はマクドナルド社自身が言っているので違和感を感じないのだと思います。 松ちゃんのはネタでしょうね。 「ケンタ」も「ミスド」も関西でも使ってますよ。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

>略称が複数ある場合、どれを使うかは編集者の裁量なんでしょうか? 本文中に正式名称を必ず1回は記述する必要はありますが、 その地方特有の呼び方を見出しに使うのは編集者の裁量にまかされてます。

nebnab
質問者

お礼

へえ、そうなんですね。 ひとつ知識が増えました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう