• ベストアンサー

こんがらがりました dieって・・・

dieとdeadがよくわかりません。 違いをおしえてください。 cat was deadが 猫が死んだ cat dieも猫が死んだ? deadってdieの過去形かと思ってたのですが ちがいますか? deadが形容詞なら dieは動詞ですか・・? 死ぬという単語は動詞になれないのはなぜ・・。 彼は走る 彼は死ぬ 彼は 走り ます 彼は 死に ます 似てると思うのですが。 陰気な単語で申し訳ないのですが 教えてくださるとたすかります。。 おねがいいたします

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SASit
  • ベストアンサー率48% (33/68)
回答No.4

dieは動詞、 deadは形容詞なので"be dead"の形で用います。 dieは死ぬという行為(息を引き取ること)であるのに対し、 deadは死んでいる状態を表します。 なので、 "My father died 10 years ago." 私の父は10年前に死にました。 (過去のある時の出来事) "My father has been dead for 10 years." 私の父は10年間死んだ状態です。→私の父は10年前に死にました。(過去から現在に続いていること) と、同じことを言うにも2通りあります。 でも、dieの「死ぬ」は死ぬその行為、瞬間のことなので "He is dying." (dyingはdieの進行形) 「彼は(まさに今)死ぬところだ。」 など、まあ、あまり使わないでしょうが進行形にもできます。

littlerabi
質問者

お礼

わたしなどの質問にも 親切にこたえてくださってどうもありがとうございます! deadは形容詞なので"be dead"の形で用います というのが、とても勉強になりました。 ノートにかいておきますね。 また英語の勉強がんばります 本当にありがとうございます

その他の回答 (3)

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

こんにちは。 以前も、ちょっと不気味なご質問をされていましたね。 動詞は、大きく分けて、二種類になります。 ひとつは、動作動詞、つまり、蹴る、投げる、など動作・身振りで示すことができる動詞です。基本的には、一瞬の動作を示します。dieもこちらに入ります。 もうひとつは状態動詞です。状態なので、動作・身振りでは示せません。know,like,haveなどがこちらの代表格です。状態ですから、持続した時間、その状態であることを示します。 動作動詞が過去分詞になると、状態を示すことが多くあります。They are agreed.「彼らは合意している。」などです。つまり、ある動作(この場合は合意)をして、その後の状態が続いていると言うことです。

littlerabi
質問者

お礼

ほんとうに英語はむずかしいです でもあなたのおかげで わかりました。 今まで動詞はBか、一般かしか 知らなかったのですが 動作動詞と状態動詞があるのですね。 これもノートにかきとめておきます ご親切にお答えしてくださり ありがとうございます わたしもいつか英語が上達して いろいろわかるようになったときには ここで、あなたのように回答できると いいなあと思います 本当に」どうもありがとうございました!

  • sheltie
  • ベストアンサー率52% (280/529)
回答No.2

> deadってdieの過去形かと思ってたのですがちがいますか? deadは形容詞、dieは動詞(過去形&過去分詞はdied)です。 The cat was dead. ここでのdeadは「死んだ」という動作というより、「死んでいた」という 『状態』を表しているものなので、形容詞のdeadが使われています。 この文を動詞を使って表すのであれば、 The cat died.(その猫は死んだ) となります。

littlerabi
質問者

お礼

死んだより、死んでいたという訳のほうが 適切なのですね。 う~~む、これは微妙にちがうけれど とても大きなことをしりました 今まで気づかなかったことを 教えてくださり 本当にありがとうございました! また英語をがんばります!

  • a_student
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.1

【die】死ぬ(動詞)。 【dead】死んでいる(形容詞)。 【dieを使用すると第1文型】 The cat died.その猫は死んだ。 The cat passed away.その猫は亡くなった。(死ぬの歪曲表現です。) 【deadをしようするなら第2文型】 The cat was dead.その猫は死んでいた。 ご参考まで。

littlerabi
質問者

お礼

これはまた難しい。。 文型苦手なんですよね・・。 何度か勉強しましたがすぐわすれちゃうのです。 は~ぁ・・・ でもまだ 覚えるまで勉強していきますね。 親切にご回答をくださったことを 感謝します! どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • cat was dead

    cat was dead ってまちがいですか? wasで、もうすでに過去をあらわしてるので cat was dieのほうがただしいのかなて思います

  • 現在完了形がイマイチわかりません・・・

    現在完了形はhave(has)+過去分詞と習いました。 テキストの例文で、 Our club has been closed since last week. というのがありました closedは動詞なのになんでhasとの間に「been」が入っているのでしょうか? 形容詞だったら助動詞+動詞で「been」を入れるのは理解できるんですが… あと、訳が(~する)となる形容詞(dead等)を動詞と勘違いしてしまうんですが これはひたすら単語を覚えていくしかないんでしょうか・・・ どなたか解答をお願いいたします。

  • 「愚か」と「愚かしい」について

    ここでの質疑は品詞に形容動詞を立てることを前提とします。 手元の辞典によると形容詞「愚かしい」も形容動詞「愚か」も存在します。一方、形容動詞「静か」はありますが形容詞「静かしい」はありませんし、形容詞「美しい」には形容動詞がありません。 形容詞と形容動詞の両方が存在する単語は咄嗟には思い浮かばず、形容詞か形容動詞の何れか一方しか存在しないのが一般的に思えます。 さて、お願いと質問です。 1 「愚か」と「愚かしい」の如く、形容動詞と形容詞の両方が存在する単語は特殊ではありませんか。可能であれば他に幾つか挙げて下さいませ。 1で形容詞と形容動詞の両方が存在する単語を困難なく幾つでも挙げることが可能なときは2の質問を撤回します。無視して下さい。 2 手元の古語辞典には形容動詞「愚か」はあり、形容詞「愚かし」はありません。このことから「愚かしい」は比較的新しい用法だと考えます。この推理は不当ですか。また、何故「愚か」には形容詞と形容動詞の両方が存在するのか、心当たりがありますか。 よろしくお願いします。

  • Surpriseの使い方について教えて下さい☆

    What did surprise me was that he'd started to eat my chocolate! という文を読んでいて、Surpriseがわからなくなってきました。 驚かされたんだからWhat I was surprised was that~! といった感じで受身にして使うのではないのでしょうか?受身にしなくていいんですか? そう考えているともう1つ疑問になった事があります。それは、Surprise(動詞)Surprised(形容詞)の見分けたかです。 I was surprised that~といった感じで形容詞として私はSurpisedをよく使っていたもので、動詞としてこの単語を使う事に慣れていません。もし、動詞の受身形でSurpriseを使いたい場合、形容詞として使うのと同じ形になってしまうような気がして頭がこんがらがってきています(><) また、名詞としても使えるんですよね?本当に簡単な単語なのになんだか私の中でややこしくなってきてしまっています。 どなかたSurpriseの使い方教えて下さい☆ よろしくお願いいたしますm(..)m

  • 以下英文の品詞は何でしょうか?

    I was confused. これはbe動詞+形容詞でしょうか? I was confused by him ではbe動詞+過去分詞になるのでしょうか?

  • what と how の感嘆文の違い

    ・感嘆文→「なんて~なんだろう」と驚きを表す表現 ・what(+a[an])+形容詞+名詞+主語+動詞+…! what a cute cat you have ! あなたはなんてかわいい猫を飼っているの。 ・how +形容詞/副詞+主語+動詞+…! how beautiful this garden is ! この庭はなんて美しいのだろう。 と、説明があったのですがいまいちピンときません. なのでもっとわかりやすく説明してくれませんか…? お願いします。

  • 「be動詞 + dead」と「die」の違い

    「両親が亡くなった子供は孤児と呼ばれる。」 これを英訳すると、 A child whose parents are dead is called an orphan. となると思いますが、 A child whose parents died is called an orphan. でもよいのでしょうか。 つまり 「be動詞 + dead」 と 「die」 の 使い方の違いはなんでしょうか? どちらでもよい、というだけの話なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 形容詞と副詞

    形容詞と副詞の単語の違いなのですが、市販の単語帳を見たら 名詞 形容詞・副詞 動詞 といったふうにページでわけられて書かれてありました。そこで質問なんですが、《形容詞・副詞》のページに書いてあるものは文にする前からその単語が形容詞であるか、副詞であるかが分かりますか?全て両方の意味をなす(例 形容詞→副詞  副詞→形容詞)という意味で書いてあるわけではないんですよね? 分かり辛かったらすみません。以前「文が全て決まってからそれぞれの品詞が決まってくる」ということを聞いたことがあったので・・・ つまり、参考書の形容詞・副詞のページにその両方がごちゃごちゃに書かれていたので、あれ? と感じました。 伝わりました??

  • 謙遜だ?

    皆様どうぞよろしくお願いします。 겸손하다(形容詞: 謙遜だ) なる単語が出てきました。日本語だと そこまで謙遜しなくても・・・ などと、動詞で使うことが多いように感じます。 そのためか: 겸손하다を(動詞:謙遜する) と間違って覚えそうです。 皆さんは、品詞を取り違えそうな単語ありましたか? ************ 今使っているテキストに 걸맞다(形容詞: ふさわしい) を動詞と取り違えている例が少なくない との記述があり、質問したくなりました。

  • 助動詞について・・・。

    英語でも、動詞、副詞、形容詞・・などと聞きますが、助動詞とは主に、どのような単語(?)なんですか?? 教えて下さい。