- ベストアンサー
社会人生活(キャリア)についての相談
- 現在社会人3年目で25歳の男のソフトウェア開発者がキャリアを変えたいと思っている。収入が途絶えたり、正社員になれなくなるリスクを避けたいため、働きながらでも合格できる資格を取りたいと考えている。
- 中小企業診断士の資格を目指し、SEの仕事を続けながら勉強することを検討している。中小企業診断士の資格はSEに関連する分野も含まれており、勤め先の会社の事業内容とも合致しているため、筋も通っていると感じる。
- ただし、今後の環境が時間的に制限される可能性があり、土曜出勤もあり得るという。アドバイスを求めている。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2のものです。 私は学生の時からPG30歳定年説、SE35歳定年説を聞いていたので、キャリアアップが早い会社に就職し、20代でPMになりました。その後、外資系コンサルに転職、20代でITコンサルになれたわけですが、その要因は営業力でした。今の時代、技術職でも営業力が無ければキャリアアップはままなりません。もし自分は営業に向いていない(というかやりたくない)と判断するならば、リストラに怯えながらエンジニアを続けるしかありませんよ。まぁ40代課長でPGやってる会社は・・・。運用・保守でうまく立ち回っている会社ではたまに見かけますがそのシステム・アプリの寿命がくれば同時におしまいです。 不動産営業は確かに厳しい職種です。言い方は悪いですが、頭が悪くても誰でもなれますし。職業がらしょっちゅう営業とは会いますが、一攫千金を狙い、素行が悪い連中も就職しています。ゆえに離職率も半端じゃないです。でも逆に誠実で真面目で頭が良ければ目立つ職種でもあります。話は逸れますが、数字と分析が強ければ不動産投資アナリストなんかは面白いですよ。一時目指しました。 いずれにしろ、まだ若いので、何になれますか?ではなく自分が何になりたいかをもう一度よく考えてみて下さい。資格を取ってからじゃなきゃ心配なのはわかりますが、片手間で取れるような資格はほとんど就職には意味がありません。やるなら会社を辞めて専門学校や大学に通うくらいでないと難しい資格じゃなきゃ意味が無いです。
その他の回答 (2)
- gradnormal
- ベストアンサー率33% (34/101)
元ITコンサル、SE、プログラマだったものです。 プログラマに毛が生えたようなSEは今後、単価がさらに下がり、将来性が低いと言われています。需要が無くなるというよりかは海外の安い人材との競争がさらに激化することの影響です。 ですので、今のキャリアをそのまま続けていくのはリスキーなのは間違いないです。で、中小企業診断士ですが、働きながら片手間で取れるほど簡単には取れませんよ。私は挫折しました。もしかしてあなたは私みたいに無能ではなく、勉強がすごい得意かもしれないので、一概にダメとは言えませんが。。。ただ取得してからのプランが無いのは良くないですよ。中小企業診断士は弁護士や公認会計士、税理士のように資格一本で生きていける資格ではないので、正直取得する意味はほとんど無いです。自己研鑽の意味しかないと思って間違いないです。資格という意味では法規制(資格が無いとその業務ができない)がある薬剤師や宅建の方が重宝されるでしょう。 本題ですが、ガラリと変えたいなら25歳という年齢ならばほとんどの職種で第二新卒として、未経験でも採用されると思いますし、今のキャリアを生かすなら数年我慢して、さっさとSEを卒業して、PMやコンサルに昇格するのが良いのでは。いずれにしろ、転職の動機が一切書かれていないので、アドバイスしづらいですね。仕事内容に不満があるのか給料に不満があるのか他の理由があるかわかりません。
お礼
IT企業といってもベンチャーのような、若い人がどんどんSEやPMやコンサルになるような感じではなく、創立40年近くはある保守的でキャリアアップは遅い会社だと思います。40代の課長がPMをやっていて中堅がSE(仕様書作成)かPGをしていて、若手はほぼPGです。 名ばかり課長のPGもいます。 その会社にずっといると他では通用しなくなる可能性大ということも他に行った方がいいと思っている理由です。 そういう意味では、給料よりは仕事内容に不満ありということになります。 診断士はやっぱり取っても無駄な気がしました。 そして宅建ですが、学生の頃に民法を勉強していて、実は社会人になってからFP3級もとったので馴染み深いといえます。 今私は25ですが、来月で26ですので26歳と名乗るのが正しいです。 宅建を取ったならば、不動産業界のどういった仕事に、この年でも就けるでしょうか。 個人的には不動産営業には向いていそうもありません。 マンションを売るとか、結局契約1件も取れずに辞める人も多いとか聞いたこともあります・・・。 元IT業界の方だったという回答者様のご意見をぜひ伺ってみたいので、引き続きおねがいできませんでしょうか? よろしくお願いします。
- nrhp618
- ベストアンサー率20% (164/817)
大変失礼ですが、 現在の経済において、中小企業診断士の資格が、重要視されているとは、全く思えません。
お礼
ありがとうございます。 http://okwave.jp/qa/q7346087.html この方の質問を読ませていただいてもそう思えてきました。 もしよろしければ下記の質問にもご意見いただけないでしょうか? http://okwave.jp/qa/q7609006.html よろしくお願いします。
お礼
まず資格、という考えは改めようかなと思いました。 もし全く違う仕事を始めるならリクナビネクスト等で未経験可のものから探してなんとか入ってそこで上に上がれるよう努力するという形になりますでしょうか。 また、営業力とはどう伸ばせばよいでしょうか。 今の環境では営業のカケラもやっていません。 ごくたまにお得意先とスポーツ交流会がありますが、半分遊びです・・・。 もしよろしければでいいので、また何かアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
補足
すみません、別の質問を立ち上げました。 http://okwave.jp/qa/q7609324.html 大変恐縮ですが、お時間があったらでかまいません。 お願いします。