• 締切済み

今後

私は今25歳なのですが、今後について悩んでいます。 18歳の時、美容専門学校に行っていましたが、人間関係のゴタゴタがあり中退してしまいました。今思えばなんてくだらないことで悩んで辞めたのだろうとは思いますがその当時は辛かったんです。反省しています。 そして中退後、フリーターをやったり正社員として働いたりといろいろな仕事をしましたが、ふと気がつくと25歳、これでいいんだろうか?と悩むようになりました。そして美容師免許を取らなかったことに後悔があります。手に職ですし、今後どうなるかわからないのでやはり資格をとっといた方がよかったんだろうか?と。美容師免許があればアイリストなどの仕事にもつけますし、美容室に行くとカラーの仕組みなどを知りたいと思ってしまうんです。しかし今からまた学校に通うとなると卒業時、27~28歳、それから美容師やるんだろうか?と考えると疑問ですし金銭的にもお金がかかることなので悩んでいます。美容師免許はとっただけですぐできるという仕事ではないのもわかります。若いうちだけの仕事だともきくので年をとったら続けられないのかな?と。しかし30代~になった時に今のままでいるのだろうかと。 今のところ、結婚の予定はないので、このままだと女一人、生きていく為にはどうすればいいのかと。考えすぎかもしれませんが仮に結婚したとしたってどうなるかわからないですし。 そこで質問なのですが美容師免許、もう一度挑戦してみるべきでしょうか?年齢的なことなどで悩んでいます。今までいろんな年上の方とお話させていただきましたが、手に職はいいといわれますし、なにか資格をもっとけばよかったというお話をよくします。栄養士、看護師など様々な他の資格も考えましたがなりたいと思わないですし、資格は持ってるだけでは意味ないともききました。 わかりずらい質問申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • zxcv7777
  • ベストアンサー率4% (3/63)
回答No.6

手に職という言葉に惑わされているように感じます。 これだけディスカウント店があり、個人店が次々と潰れていってるのに果たして美容師とは手に職な商売なのか? 考えてみてください。

  • -nousagi-
  • ベストアンサー率88% (15/17)
回答No.5

こんにちは ちょっとリスクが高すぎますよね;ご自身でもおっしゃられている通りですが… 25で入学、27.8で卒業、その後アシスタント平均4年…32になってその給与(十万台)ではかなり不安になると思いますよ… なるなら、従事+通信の方が良いと思いますが25の無免許で女性は結構難しいです(結婚出産も考えられますから…) もし見つけても待遇は厳しいでしょう… アイリストは、美容師法に当たると通達がでてから最近までは良かったですが、すでに美容師あがりが流れてきて飽和状態になりつつあり、トラブルも一般的に知れ渡り顧客の取り合いに近い状態になってきていますので この先将来暗いのではないかと言われています…もちろんまだ分かりませんが… よく下調べされて検討されてください リスクを踏まえた上でご自身がやりたいと思えるならば進むしかないと思いますが…

  • raraW3334
  • ベストアンサー率46% (80/171)
回答No.4

ただ資格がとっておきたいというよりも、美容に興味があると感じますので、アルバイトしながらでも免許とってはどうですか? 何を始めるにも遅すぎる事はないと思います。 通信でとることもできるでしょうし、いろいろと方法はあると思いますよ。 美容師さんは大変なお仕事でしょうが、きっと挑戦しないで後悔するよりいいのではないでしょうか? 私もなにも資格もなくアラフォー独身ですが、若い頃なにがしたいかわからず、ただ年月がすぎ、今になって資格はとっておけばよかったなーなど思います。 せっかく思いついたなら私は動いてもいいのではないかなぁと思います。 がんばってくださいね。

noname#207785
noname#207785
回答No.3

お金に余裕があるんなら、もう一回行ってもいいと思います。 ないなら、アルバイトしてでも行く気があるかっていう観点で考えたほうがいいでしょう。 行くからには後がないので、常にひとりでいることです。 友人なんて作らずにひとりでひたすら勉強に集中すること。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.2

美容師は定年がないのでいいと思いますよ。 免許を取ったのが28でも、手元がしっかりしていればそれから何十年も有効な資格ですよね。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.1

今は美容院が多く、潰れる店もあります。 下手な店だと、すぐに潰れます。 あなたが美容院の技術(スキル)があるのなら、店を持った方が良いと思います。 普通の技術しかなく、先の事もやれるか不安ならやらない方がいいかと思います。 資格も取得する必要もありません。無駄になります。 まっ、1年くらい働きながら考えた方がいいかもしれませんね。 それか実家は何所なのでしょうか。もし地方の田舎なら、自宅で美容院をやってみればと思います。

関連するQ&A

  • 美容師免許

    なるべくなら、美容師さん、元美容師さんにおききしたいです。 美容師免許についておききしたいですが、美容師免許って持っているだけでは意味がないのでしょうか? 私はなにも資格がないので手に職って素敵だなぁとおもいますし、なにかあった時に手に職があるのはいいなぁと思うんです。 しかし美容師免許はただ持っているだけで、美容師にならないなら持っていても意味ないのでしょうか? そのようなことを美容師さんにちらっと聞いたので(詳しくはきけませんでした) 美容師免許はアイリストになるにも必要ですし、なにかあった時に手に職があるのはいいなぁと資格がなにもない私からしたら凄いなぁと思うのですが、美容師免許はとってからが勝負だとききました。 また元美容師さんにもおききしたいのですが美容師免許を持っていてよかったなぁと思う時ありましたか?

  • アイリスト、美容師の資格について。

    19歳のフリーターです。 少し前からマツエクやまつげパーマなど アイリストの仕事に興味を持ちました。 通信で美容師免許をとるのに3年かかると知って 3年後にアイリストとしての就職があるのかなと不安になりました。 正社員で働きたいと一般事務や受付の仕事につこうと 思ってましたが、昔から興味がある美容関係の仕事をしたいです。 事務員としての仕事をしながら 美容師免許をとるか迷ってます。 よければ回答お願いします。

  • アイリストを目指しています。

    福岡に住む23歳フリーターです。 睫毛エクステを学びたいのですが、調べているうちに美容師免許が必要なことがわかりました。 美容学校の授業内容をみると国家試験には対応しているもののヘアデザイン・ヘアメイク中心で肝心の睫毛エクステに特化した勉強が少ないように感じます。 現在活躍されているアイリストさんはどのようにして学校へ行き資格を取ったのでしょうか? 23歳という年齢から目指すのは無謀でしょうか? 睫毛エクステ以外にネイルも興味があり、ネイルの資格をもった姉に教わっています。 26歳くらいまでにマツエク・ネイルを中心に働きたいです。 美容業界に詳しい方、アドバイスお願いします。

  • ニートですが…(恋愛)

    私はニートになって約2ヶ月です。 春に美容師免許を取得しましたが色々な美容室を見たり説明会をきいてもピンとくるものがなく美容師にはなることに対し恐怖と不安をもつようになりフリーターの道を選びました。 美容師免許は一生使わないというわけでなく、アイリストという職に興味があるのでフリーターをしながらアイリストについて調べ、職を探そうと思っています。 ただ卒業してからいくつもアルバイトの面接をうけているのですがなかなか受からず彼氏とも喧嘩してばかりです。 お前の考えは甘い 仕事する気があるように思えない ニートの彼女が恥ずかしい …などたくさん言われ泣いてばかりです。 仕事する気はあります。 ニートも早くやめ、仕事がしたいです。 お金がほしいです。 アイリストだって本当に興味があります。 こんな私の考えは甘いのでしょうか? 彼氏に友達に相談しても情があるからきついこと言われないけど世間からみたらお前の生活は駄目だ と言われたのでこの場を借りて質問しました。 あと話しは変わるのですが 彼氏と遠距離になるかもしれないのですが もしかさたら東京にずっと帰ってこれないとします 私は家族が好きです。 20年間生活してきた東京が好きです。 だから遠距離になるなら、東京に帰ってこないことが確定ならついていけないと言いました。 彼には おかしい 20にもなって親元離れたくないのか もっと可能性にかけないのか と言われました。 おかしいのでしょうか? 彼氏が行く場所は彼氏が生まれた県です。 でも私からしてみたら正直に何にもありません 彼氏は夢があり東京にでてきましたが 私はその県に夢もなければ家族も友人もいません 何年かならついて行けますが 全てを捨ててまで彼氏についていき知らない場所で生きていこうと思えません 彼氏のことは好きですがそれと同じくらい家族も友人も大好きです ついていけないのは おかしいですか? 長文失礼しました。 追記 親元を離れたくないというのはなるべく東京にいたいというだけでずっと実家にいるという意味ではありません。

  • 専門学校を中退して新たに別の専門学校に行くべきか

    長文になります。 今年の四月に美容系(美容師・ネイル・メイク)の専門学校に入学した者です。 今の専門学校を中退して、別の専門学校に行こうか悩んでいます。 今の専門学校に入学したのは、美容系の職に就きたいからではなく、周りの友人に流されるまま、入学が楽(推薦)だからという理由で入学しました。 このことに関しては今更遅いですが、深く反省してます; 実習では新しいことを始めると必ずビリ。 何とか家でも練習して、クラスで一番のところまで這い上がるのですがまた新しいことを始めるとビリ。 これの繰り返しで、常に放課後の居残りの常連です。 出来るようになった!という達成感より、またビリから始めないといけないのか・・・という気持ちのほうが大きいです。 もちろん実習は楽しくないです。(楽しい人なんていないと思いますが・・・) そして何より、私は接客系のお仕事が大の苦手なので、美容系のお仕事は本当に不向きです。 これもなぜ入学する前に気づけなかったのかと後悔してます; 友人関係に関しては不満はありません。 むしろ恵まれていると思います。 入学金や授業料は奨学金です。卒業してから自分で払います。 とりあえず二年間は踏ん張って、卒業しよう!という考えもあるのですが、それまでの授業をやっていける自信が無くて、また就職(職には困りませんが、ほぼ必然的に美容師)したとしても苦手な接客業でずっと働いていける気がしません。 それこそ本当に仕事を辞めてしまうと思います。 美容師の国家資格や、ネイリストの資格は魅力的ではありますが、そちらの関係のお仕事に就く気はまったく無いので持ってても私には無意味かな・・・と思います。 無駄な資格など無いと、重々承知なのですが; 因みに今の学校を中退して行きたいと考えてる学校はイラスト系の専門学校です。 小さい頃からこの歳まで絵を描くことだけは飽きずに大好きだったので、就職は難しそうですが働くならやっぱり自分の好きなことに関する仕事に就きたいと今になって思い改めました。 私は小学校から不登校を繰り返してきて、高校はなぜか成績特待生で授業料全額免除で卒業できましたがそれも親に多大なる苦労をかけた結果です。 そのこともあり、親には言いにくいです。 近々相談はしてみようと思いますが・・・。 私の気持ちとしては、中退したいという気持ちで固まっています。 ですが、世間一般的にまたは第三者から見て私の選択・そして考えはどうなのか知りたいです。 私は今の専門学校を頑張って続けるべきなのでしょうか? 早いうちに中退して、自分の行きたい学校に一年遅れて入学するべきでしょうか? 今の段階では親や友人、学校の先生にも相談できなかったのでこちらで質問させていただきました。 厳しい意見でもかまいません。 長くなりましたが、回答お待ちしてます。

  • 転職か進学か

    現在21歳の男です。 高校を卒業し、美容専門学校に通い免許を取り美容室に勤めてたのですが、労働時間の長さ、給料の低さ、将来的に厳しいことをしり退職しました。 今思ってみると美容師という仕事を詳しく調べもせず適当に選んでしまいました。 とても後悔してます。 いざ転職をしようとしても美容師の世界しか知らなかったので転職のことについて浅はかではありますが調べました。 いろいろ調べていくうちに仕事は生活していくためにとても必要なことで将来のためにも稼ぎ続けなければいけないと思いました。(当然ですが) なので我慢できて長く続けられる職につきたいと思いました。 我慢できる仕事=自分の条件に合った仕事と思い自分の条件をあげてみました。 収入、長く続けられること、勤務時間が10時間以内、残業があっても残業代がでる このような職に就く場合はやはり大卒じゃないときびしいでしょうか?それともなんらかの資格とり高卒のままで職につけるでしょうか? もちろん厳しい勉強は覚悟の上です。

  • 今後の働き方について

    37歳女性管理職(課長)です。 今後の働き方について悩んでいます。 課長職はとても大変で、自分の能力の無さを感じる日々です。課長になったから分かったことはたくさんあり、毎日情報がものすごく早い勢いで入ってきたり変わっていくことは面白さもありますが、とても大変です。 また、仕事とは少し関係のない話ですが、今お付き合いしている方がいてその方と結婚をする予定です。 年も年なので子供も早く授かりたいと感じますし、結婚したらなるべく家庭優先にしたい気持ちがあります。 基本的に自分がそのような気持ちを持っている中で、今の管理職の立場を続けていけるのかという不安があります。 こんな私が今の会社で管理職として仕事をさせてもらえることはありがたい環境だと思いますが、自分の人生で歩みたい方向と今の現実に少しギャップを感じていて、無責任だと思いますが管理職を降りたいという気持ちです。 管理職になったからには仕事への気持ちを高く持って頑張るしかないでしょうか? 降格したいという気持ちは会社には言わない方が良いでしょうか?

  • FPの資格は就職の役に立ちますか?

    私の姪っ子の事で質問いたします。 私の姪っ子は今年30才で、FPの資格を取って、職を見つけようとしています。 彼女は家庭の事情もあり高校中退で、大検の資格は取っています。ちなみに学力はクラスでも上位の方でした。 その後、いろいろあり、アルバイトを転々とし、正社員として働いたのは2年ぐらいです。 私としては、はたからみて、ちょっと無理なんじゃないかと思って、准看護学校なり、美容学校に通って、手に職をつけた方がいいんじゃないかと考えています。 彼女も、若いころは、美容関係に進みたいと思っていたようですが、やはり、美容学校は若い人ばかりなので、今更という感じのようです。看護師の仕事は、それなりに尊い仕事であると感じているようです。 両親を失くして一人なので、学校の費用は、私が一部負担という形になるのですが、それを、そこまでしてもらうのはちょっとと言って、遠慮しています。 果して、このままFPの勉強を続けさせていいものでしょうか。彼女の今の現状は、いくら学力があるとはいえ、あまりにも厳しすぎると思います。 FP関連の仕事は、あったとしても20代の若い人がたくさん応募するでしょうし、30代の人の応募があっても、かなり業務経験がある人ばかりと思います。その中で、勝機はあるのでしょうか? まず、正社員の経験がほとんどない上、高校中退となると、それだけで、厳しいように思います。 本来るなら、30代の人が25才の人に対抗するには、業務経験しかないと思います。 その業務経験がない上、上記のように、学歴も高校中退で、正社員歴もほとんどないということで、まず、FP関連の仕事につくのは、現実的に不可能に近いのではないでしょうか?おそらく、10人前後の応募があると思います。その、ほとんどは20代の人だと思います。 私の姪に対するアドバイスとしては、やはりFPの勉強は就職のためという点では断念させて(自己啓発的な勉強は好きなだけやってもいいと思っています)、専門学校に通わせた方がいいでしょうか。

  • 事務未経験での転職

    アドバイスお願いいたします。 現在28歳、既婚子持ち(4歳)の♀です。今まで調理関係の仕事をフルタイムで7年程してきました。(現在も働いています) 今後の子供の小学校入学などを考え、安易ではないことは分かっているるのですが、事務職のパートに転職できたらと考えるようになりました。 しかし、学校を出てから一度も事務職の経験はなく、エクセル、ワード、簿記等の資格も持っていません。今自分が持っている資格は自動車免許、調理師免許、管理栄養士免許、ヘルパー2級ぐらいです。 できたら、今の仕事を続けながら、次の転職に向けての準備したいと考えています。 他職種から事務に転職の経験がある方など、「何かこんなことをしておくと良い」とか、「こんな資格を取るといい」というアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 今後の人生について悩んでいます。

    現在、23歳パート勤務をしています。 彼とは遠距離で、お互いの休みが合わせにくい事から、1年に2回程しか会えません。 毎日電話はしてるものの寂しい気持などがあるため、彼の住んでいる東京に行き同棲を考えています。 そのことを伝えると彼も喜んでくれました。 しかし、私は引越し後フルタイム勤務を希望しています。やはり、未婚同士ですから、彼に負担をかけないためにもたくさん働きたいのです。しかし、私は特に資格もなく(パソコンや原付ぐらい)今の世の中だと、何か光る物がないとフルタイムも難しいと感じました。 そこで、現在の仕事を辞め職業訓練校に通い、勉強をした後に引越し、フルタイムとしての仕事を探そうと考え、上司に相談したのですが 「今、訓練校に通っても、就職は難しいし、あなたは未婚で若いから、採用する側も結婚や妊娠を期に辞められそうと考えるだろうから、より一掃受かりづらいよ。それよりも、今の仕事を続けて結婚する時に辞めた方がリスクは少ない。実際、訓練校の試験に落ちたら、あなたどうするの?」と言われ、それもそうだなと納得してしまいました。 今の仕事は好きです。しかし、今の職場ではフルタイム勤務は雇っておらず、このまま働いていてもパートのままです。 かと言って、訓練校に応募しても落ちるかもしれませんし、受かったとしても斡旋はしてくれないので、就職は厳しいかもしれません。 しかし、彼と一緒にいたいし、フルタイムとしても働いていきたいのです。 学費を払って学校に通うのも手ですが、特にすごくやりたい仕事があるわけでもないですし、今の仕事は勤務時間がバラバラなので、結局学校にいくとしても辞めなければいけません。 すぐに彼と住みたい、しかしフルタイムとしての就職は難しい…今の職場の上司は、仕事を続ける事を望んでる。 何だか、わけの分からない文章になってしまいましたが、どうすればいいのか悩んでいます。アドバイス頂けたら、幸いです。