- ベストアンサー
ファームウェアのアップデートに失敗した場合
外付けのHDDのファームウェアのアップデートをしようとしたら、どこかで手順を間違えたのかうまくいきませんでした。。。 そしてそのアップデートに使ったパソコンにUSB接続で繋いでみたら、ドライブは見えるのですが、HDDの中身のファイルやフォルダが見えないのです!! ですが、IEEE1394で繋いでみたら中身はちゃんと見えました! それと、他のパソコンにUSBで繋いでみたら、その場合は中身は見えるようです…?!?! ファームウェアのアップデートに失敗した場合、とりあえず、どうすればいいのでしょうか? もう一回外付けHDDのドライバのインストールの作業などをしてみましたが、それは駄目みたいでした。 あと、ファームウェアのアップデートに失敗した場合は、周辺機器の本体(この場合外付けHDD)に影響が残るのですか? それとも認識する側のパソコンがおかしくなるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大抵の場合、ファームウェアの書き換えで機器がおかしくなった場合は、 他のパソコンに繋いだら使えたとかいう事はおきません。(通常全く動作しなくなる) なので、今の状況だとファームウェアの書き換えは成功したか、書き換える前の段階で失敗したと考えるのが普通です。 ではなぜ見えなくなったかと言うと、そのPCのシステムデータがおかしくなったと考えらます。(というと大袈裟に聞こえますね^^; OSが書いてないのでWin2kかXPの場合の対処法を書きます。 まず、 マイコンピュータを右クリック>プロパティ>ハードウェア>デバイスマネージャ とクリックし、デバイスマネージャを開きます。 次にその中のディスクドライブをダブルクリックしてツリーを開きます。 その状態で問題のハードディスクをUSBで接続します。 そうするとハードディスクのアイコンが一つ増えると思うのですが、そのアイコンを右クリックして削除します。(増えなければこの作業はパス それと、デバイスマネージャの中にUSBコントローラと書かれたアイコンがあると思うのですが、それをダブルクリックすると、 USB大容量記憶デバイス というアイコンがあると思いますので、それも右クリックして削除してください。 そしたらUSBのハードディスクを抜いて1回電源を切り、(再起動ではなく)電源を入れなおしてハードディスクを繋いでみて下さい。 多分コレで復活すると思います。ダメだったら。。。ゴメンナサイ^^;
その他の回答 (2)
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
なぜフォームウェアをUPする必要があったのでしょうか? 正常に稼動しているならば不必要です。 HDD内部のデータとは無関係でしょうIDE⇔IEEE1394/USBインターフェースのフォームウェアでしょう? ならばHDDにもPCにも無縁です。インターフェースチップがお亡くなりになっただけです だめもとでフォームウェアを上書きしてみるかですね 電子工作に自信があるなら、バルク品のインターフェースを買ってきて無理矢理付け替えるか
お礼
>なぜフォームウェアをUPする必要があったのでしょうか? 正常に稼動しているならば不必要です。 実は転送の時に、転送時間の表示が物凄い数値になったりしたので、アップデートとかしたらもっと調子がよくなるかなと思い、とりあえず実行してしまいましたが、動作に問題があったわけじゃないので、やはりやめるべきだったのかもしれません^^; ご助言感謝しますm(__)m
- afra
- ベストアンサー率32% (47/143)
一般的に周辺機器のファームウエアアップデートが失敗した場合は、使用できなくなります。 ご質問のケースでは、ファームウエアの一部は残っているようですから、もう一度 アップデートを行ってください。 また アップデート自体は、対象とした周辺機器のみの影響が出ます。 接続する本体に障害が出ることはありません。 (今回の質問の内容での話し)
お礼
>一般的に周辺機器のファームウエアアップデートが失敗した場合は、使用できなくなります。 そうなのですか?安易にファームウェアのアップデートはしない方がいいかもしれませんね^^; アドバイスありがとうございましたm(__)m
お礼
今、実家にネットだけを借りにきてるので、アパートに戻ったら試してみますm(__)m有難うございました