• ベストアンサー

不景気なのになぜ?大学進学率高いの?

最近の大学進学率の高さは異常と感じます。 30年ほど前までには、大学進学する高校は限られていました。ところが、今は、かなりレベルの低い高校からも大学進学をするようです。 また、逆に、優秀な高校から経済的理由で進学を断念する優秀な高校生が就職をしているよです。 不景気なのに、なぜ?進学率が高いのでしょうか? せっかく、親が大学に入れても、肝心の子供は年に何回かして、大学に行かず、辞めてしまうケースが沢山あるようです。 しかも、親が、一日でも大学に行ってほしいと頼んでいる家庭も多いようです。 30年ほど前までは、考えられないことです。 無意味な大学進学が現在の就職率の低さを招いてはいないでしょうか? 優秀な高校生しか大学進学をしない時代に戻らないとだめなのではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.6

大卒だろうが高卒だろうが就職難です。 不景気だからこそ進学率が上がっているのです。 高卒での思うような就職が難しい。専門職でもない限り、今どきの高卒なんて使いものになりません。 なので就職を先延ばしするために大学や専門学校に進学するのです。 それでも就職難には変わりないけど。 もともと大学へ行ってまで勉強する気力のない子が無理やり大学に入るので、続かないのです。 <優秀な高校生しか大学進学をしない時代に戻らないとだめなのではないでしょうか? そうですね。高卒でも働ける場が増えれば良いのです。 昔はそういう職場も多かったのに、製造職などは賃金の安い外国人のワークエリアになってしまって日本人ははじき出されてしまいました。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 製造業の受け入れがないかあらなんですね。

その他の回答 (6)

回答No.7

逆です。 高卒特に普通科卒でまともな就職ができるのは、優秀な高校生に限られるから。 それ以外は大学にでもいかないと、無職かフリーターになってしまう可能性が高い。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 そんな時代ですか。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.5

http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2011/23webhonpen/html/b1_s2-1-1.html 1972-73年頃が人口ピーク それにあわせて大学規模も大きくなった かれらが入学したのが1990-1991年ころ http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3927.html で、その時の規模から縮小しなければ、進学率は上がるのが当然で、当然のように進学率が上がっている。 1980-1983 くらいに人口の減少が緩やかになるので 2000年前後に進学率上昇が緩やかになる http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3929a.html こういう数値があるので、大学進学へのインセンティブは続く

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 詳細にデータありがとう。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

私の職場にも大卒は入ってきますが、大卒でも高卒でもやる仕事はさほど変わらない職場です。あまり能力的には変わらないですね。 じゃぁ、何なのか。免許証みたいなもんですよ。 私の義弟に「昇進試験は受けないの?」って聞いたら、「大学出てないから資格が無い」という答えでした。 試験や、採用のための「資格」みたいなモノですね。 >優秀な高校生しか大学進学をしない時代に戻らないとだめなのではないでしょうか? アメリカ方式が良いのでは? 日本は、大学に入るために勉強します。特に東大などは入学するだけでも大変だったんです。 だから、例え中退であっても、その努力を買われて就職が出来ました。 今の大学は、入ってしまえば出るのは簡単です。 アメリカの場合は、入るのはさほど難しくは無いですが、卒業することは大変だそうです。 本当の大学卒業の「資格」が必要なんですね。 日本も、卒業の資格がある人だけが卒業するようになれば、大卒の価値も上がるでしょう。 中退に意味が無くなれば良いのです。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 日本独自の事情なんですね。

回答No.3

>不景気なのに、なぜ?進学率が高いのでしょうか? 子供の総数が減っているのに、大学が増えて(各大学の定員も増えて)いるからですよ。 分母が小さくなり、分子が大きくなると、進学率が上昇するわけです。 >無意味な大学進学が現在の就職率の低さを招いてはいないでしょうか? その通りです。 >優秀な高校生しか大学進学をしない時代に戻らないとだめなのではないでしょうか? そうなりますよ。 なぜって、最近の若い人は勤労意欲もないし、海外で挑戦する熱意も無いので、日本の経済力がどんどん下がってゆき、そのうち、子供を大学へ進学させられる親の数が減少することが明白だから。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 大学が多すぎますね。

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.2

子供の数が減って全員が行ける「大学全入」時代だから。 行こうと思えばかけざんすら出来ないようなバカでも行けますので。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 全入ですね。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

不景気だから、じゃないんですか。 すごい大学行くと、 ラクでいっぱい給料もらえる会社に入りやすくなるし、 嫁さんのランクがうんと上がりますから。 その期待値だと思いますよ、偏差値ランキングというのは。 大学行く必要のない人も大学へ進学してるというのは、 私も感じております。 その大学へ行くより、専門学校行った方が就職いいのになぁと。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 専門学校ほうがよいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう