ラーメン屋での接客の注意点とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • ラーメン屋の接客で気をつけるべきポイントやアドバイスについてまとめました。
  • 注文を取る際にハエがいる場合、お客様の目の前で潰すべきか知らんふりするべきかについて考えます。
  • ラーメンが届いてない場合にお客様を移動させることや、布巾で拭くことの不快感について検討します。
回答を見る
  • ベストアンサー

ラーメン屋での接客

ラーメン屋でバイトを初めて2ヶ月が経った者ですが、バイト中に様々な状況に遭遇します (1)注文を取ろうとお客様の席に行ったときに机に小バエがいたとき(飛んでいない、とまっていて潰そうと思えば潰せる)、 あなたがバイトの立場だったらお客様の目の前で潰しますか?または知らんふりしますか? ティッシュはお客様の奥にあるので素手で潰すことになります。 またお客様の立場からすると(まず机にハエがいる時点で不快だと思いますが)目の前で店員が素手でハエを潰したら不快ですか? (2)うちのラーメン屋は4人席と6人席とカウンターがあり、人数の都合でラーメンが届いてない場合は移動してもらうことがあります。 ラーメンも届いてないし、普通に座っていただけなのに、移動後すぐにその机を布巾で拭かれるのは不快ですか? 拭くべきなのか悩みます>< (3)うちのラーメン屋は特に風紀に厳しくなくて、ピアスをしたまま働いてもOKなのですが、 大抵の飲食店は駄目ですよね? あれって衛生的な問題ですか?それとも風紀的な問題ですか? また、バイトがピアスをしているのはお客様はどう感じますか? 他にも気をつけるべきことやアドバイスがあれば何でも書き込んでほしいです! お客様の立場、同じアルバイトの立場どちらでも構いません(^^) よろしくお願いします

  • stnr
  • お礼率70% (14/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1)ダスターで押さえつけてさりげなく取ってしまう。または声をかけて取ってしまう。(黙ってやるとカンにさわる奴がいる) 2)できるだけ動かさないようする。(今のはやりでもある)座ってほっとしている時に動かされるのはいや。 3)姿かたちに関係なく大きな声で接客をしていればOK。ただし異物混入があった場合は即中止。  特にラーメン屋の場合清潔感が重要。テーブルのみならずあらゆるところが油っぽくなるので、(印象としてでも)清潔そうにする。通路に店の資材などを置かないように。ただでさえ雑然としているのがゴミに見える。当然、制服も清潔に。

stnr
質問者

お礼

ありがとうございます! 私の考え方とは違っていたので、聞けてよかったです! 今日さっそく実践してきました(^^)

関連するQ&A

  • ラーメン食べ終わって

    主人は食べるのがユックリです。 私も決して早いほうではありませんが… そんな私達はラーメンが好きです。 しかし、最近主人とラーメンを食べに行くのが だんだんと嫌になってきました(涙) ラーメン屋さんに行くと、決まって私の方が 早く食べ終わってしまいます。 多分、主人はライスも頼むので その分私よりも遅くなるんでしょう。 以前はいろいろと考えて、例えば… 私が頼む分はチャーシューやネギを追加注文して、 量を増やし、主人と同じ頃に食べ終われるようにしたり… しかし、最近年のせいなのか(苦笑) 元々胃腸が余り丈夫でないせいなのか、 量を増やすと食べ切れなかったり、 完食出来ても胃が苦しくて気分が悪くなったりするので、 普通のラーメンを注文します。 すると主人の食べ終わるのを ず~っと待ってなくてはなりません。 レストランとか、広~いラーメン店なら問題ないのですが、 よくあるラーメン屋さんはお店が狭いので、 昼や夜などの時間帯だと、必ず待っているお客さんが いますよね。 その人たちを背後に、食べ終わってボーっと待ってるのが 辛くて辛くて… 混んでる時間は食べ終わった後も暑いので 早く店を出たいと思うのもありますし、 入口で待ってるお客さんがいるのに、 食べおわって本を読んでるのも気が引けるし、 なので私が食べ終わったら、主人よりも先に店を出たいと 思うのですが、主人はそれが嫌みたいで。 「私先に店を出て車で待ってても良い?」と聞くと、 「直ぐに食べ終わるから待って!」と一生懸命食べます。 私は人それぞれのペースがあるので、 主人のペースで食べれば良いと思うんですよ。 決して私より遅いのが嫌だと言う訳ではないんです。 こう言った場合、どうしたら1番良いと思います? そのまま、食べ終わってもじっと待ってても 何も思われないですかね… 待っている立場として、また、一緒に食べている立場として ご意見いただけたら嬉しいです。

  • レストランでの接客

    こんばんは。 今日のアルバイト先での出来事です。 40代ぐらいの女性のお客様がランチタイムに一人で来店。 満席かつ他のウェイティングのお客様もいたため、5分お待ち頂いての案内。 席に案内した瞬間に「水くれっ。」 900円のランチセットを注文。 食べ終わったお皿を、他のバイトの子が下げる。 この“食べ終わった空いてるお皿を下げる”という行為に対して、このお客様は大変ご立腹でした。 『ここのお店は、食べ終わったらすぐに下げるの?ゆっくりお茶も飲んでられないわっ!!』と。 (コップは下げてません。空いてるお皿だけです。) 私がレジを打ったのですが、レシートを投げつけられる程の大剣幕にいきなり会い、何がなんだかわからずも、謝りましたが、 むしろ、自分が外食に行った際、食べ終わったお皿をテーブルにそのまま出しておかれる方が、私としては不快に感じるので、 この剣幕には正直疑問が残っています。 まぁ、見た感じは普通のおばさんなのに、話し方などちょっと異様なお客様だったんですけど。 バイトの子とも話したのですが、むしろゆっくりするために、テーブルの上の空いてるお皿を下げるものと思っていました。 ディナーの方は、空いてるお皿は即下げることで、お客様からはクレームがついたことはありません。むしろ、忙しさで下げずにいて、下げて~と言われてしまう感じです。 そこで、皆さんは、レストラン等に食事に行った際、食べ終わったお皿は、そのままにしておいて欲しいものなのですか?それはなぜですか? 店の業態としては、高くもなく安くもなくといった感じです。(ランチはかなり安いですが。)一品料理で、900円~3000円程度です。 あれ程の怒りに会ったのは、初めてでしたので、皆さんはどのように感じるのか教えていただきたいです。 お願いします!!

  • 飲食店でのバイトで・・・。

    飲食店でバイトを始めて5回出勤しました。 そこのバイト先で料理の中にハエが入っていた、料理に 火が通ってなかったなど度々あります・・・。 そのたびに大騒動になっているようです。 薬味なども何日も同じものを使っているようで 衛生的に大丈夫なのか!?と疑ってしまいます。 テーブルを拭く布巾などもちょっと手が開いた時に すすいでいると「そんなことやってないで接客!」と 怒鳴られます・・・。 一回もすすいだりしていないようです。 その割りにはマニュアルが多く、接客に対してはものすごく 厳しいです。(当たり前ですが・・・) その割りにお客様に出す食べ物には問題大有りです。 人間関係なども色々とあるし、このまま続けていていいものか 悩んでいます。 私は既婚者で旦那にこのことを話したら 「割り切って働くしかない」と言われました・・・。 私としてはこういう所で働いていく自信がありません。 皆さんだったらどうしますか?

  • ラーメン屋でのバイト初日終了。困ったことが……。

    こないだ、近所のラーメン屋の面接が受かり、こないだ初日でした。 ちなみに20代女子です。 初日を終えて、もう壁にぶち当たってます。バイトが久々ということもありますし、 もともと物覚えが悪く、頭が弱いので、ぜんぜん付いて行けないのです。 一番困ったのは、サイドメニューの提供でした。 私はホールなのでラーメンは作りません。食器を洗ったり、 サイドメニューしか作りません。 でも、かなりの難問が待ち受けていました。 それはサイドメニューである「半チャーハン、ライス」の提供のタイミングです。 これには困ってしまいました。 飲食業の経験が、ほぼないからかもしれませんが…… ちなみに、半チャーハンは既に作りおきしてあり、おわんに入って 並んでいるので、ホールの子はそれをレンジでチンして提供するだけです。 ライスも、ジャーから分けて提供するだけです。 ラーメン屋に来てサイドメニューだけ頼む人はほぼいません。 よって、半チャーハンを頼む人は、たいていラーメンを注文します。 で、店長には「厨房をよく見ろ!その卓のラーメンの汁が完成しそうになったら レンジにかけて、ラーメンとほぼ同時に提供するんだ!」と言います。 ですが、初日でちんぷんかんぷんの私からしてみれば、 厨房見たってわかんねーyo!だって混雑時は厨房に注文書かれた伝票が 3枚とか並んでるじゃんよ!どの卓のラーメン作ってるかなんて、 見たってわかんないじゃん!ってことは、ラーメンとほぼ同時に作り終えるなんて 器用なことできないよ!準備のしようがないよ!ってことです。 単に要領が悪いだけなのですが、 原因の一部として、作ってるラーメンの見た目と伝票に書かれたラーメンの名前が 一致していないのと、他にも洗い物、帰った客の皿の片付けなど忙しいので、 そこばかりに注目できないのです。 頑張って半チャーハン作って卓に持って行ったら、もうすでに 他のバイトさんが提供済みだったりもしました。伝票の提供済みの品に チェックを入れる習慣がないのも、ややこしいです。 これは、どう乗り切れば良いでしょうか…… 半チャーハンとライスが怖いです。 具体的な、使えるアドバイスないでしょうか。 せっかく決まったバイトなので、首になりたくありません。 お知恵を貸して下さい。

  • マクドナルドでの席移動のお願い

    マクドナルドで席を確保しようとしたところ、3人で座れる席がありませんでした。 1人客のおじいさんが、左右が空いている真ん中に座っていたので、 「大変申し訳ありませんが左右どちらかにずれていただけませんでしょうか?」 と申したところ、 「断る。席はすぐに空くんだからそっちに座れ。」 と、大きな声で怒鳴られてしまいました。 あとから思うと、食事中に席を移動してもらうのは失礼だったかな。と 反省しております。 しかし他の店舗では、店員さんがお客さんに隣の席に移動をお願いするのは よく見る光景です。 私は店員さんに席移動のお願いを頼めばよかったのでしょうか? もし、席の移動を頼まれたら不快ですか? ご意見をお願いいたします。

  • 広島市のラーメン屋のマナーについて質問です。

    チェーン店の業態は除きますと、結構夫婦経営というか年配のおじさん・おばさんが切り盛りしておられますよね。 しかし、どうやら私は広島のラーメン店のルール?マナー?がよくわからず、不審者がられてるような被害妄想にかられることがしばしばあります。 たとえば常連さんが入店するなり、勝手にコップを手に取りお冷をついでいる場面があったので、自分もそのようにしたところ、その後マスターはレジの確認をするなど警戒されたり、 あるいは、2人で入店したときにカウンター席に着席したら、食事中に何度も何度もフキンで客のいない周囲をふかれたりされました。(店主の位置から死角になってる&メニューがデカイので見えなくなっている→ナプキンなどの盗難防止?) どうもヨソモノには冷たい店が一定数あるような気がして残念です。 (ちなみにそういう店にかぎって常連ぽい方とは気さくにしており、またまた残念だったりして) 対策としては ・勝手に水をつぐなど、セルフサービスを控える ・2人以上だとテーブルを利用する ・なるべくなら、店員と親しくなる(広島の文化に染まるってことかな?)または店員の作業を見ずに新聞やケータイで時間つぶしをするべき これらであってますか? また、他にも対策があれば教えてください。 気持ちよくラーメンが食べたいです! 東京では、 ・お冷のセルフの店のほうが多いし、他の客と同じ行動をしないと失笑されがち ・2人以上でもなるべくカウンターに座るべき(後客が我々より多人数だと気まずい) ・店員とは口をきいてはダメだしウザがられる、むしろ作業を黙々と見守るべき のがマナーだったような気がしますので、文化の違いをご教授願えれば幸いです。

  • カウンター席での隣の客の体臭…

    今日、近所で人気のラーメン屋に足を運んだところ、カウンター席が一つだけ空いておりました。 大行列とまではいきませんが、数人は並んでいることが当たり前のお店なので、ラッキーと思って席に着いたところ… 隣のお客の体臭がすごいんです。 何日か風呂に入っていません的な。 黙って席を移動しようかとも思いましたが、移動する席も無く。 仕方なく、極力鼻で呼吸をしないように、黙々とラーメンをすすりましたが、香りを全く楽しめず残念な昼食となりました。 こんな時、皆さんならどうしますか? 1.店員に事情を説明し、返金を要求し店を出る。 2.店員に事情は説明せず、返金も要求せず、店を出る。 3.別の席が空くまで待ち、空いたら移動する。 4.何も言わず、黙って食す。 5.その他 私は4を選択したわけですが、他の方はどうするのかなと、ふと疑問に思い、質問(というよりはアンケート)させて頂きました。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 職場で、電話に出ない&接客に積極的でない新人に困っています・・・。

    職場で、電話に出ない&接客に積極的でない新人に困っています・・・。 就職して4年目の女性です。新卒で入社した新人についてちょっと困っています。 1、職場の電話が鳴ったとき、すぐに出ない。 課の電話が鳴った時、自分の机の上の電話なら一応出ています。しかし、 他の人の席の電話が鳴って、その人や係の人が誰もいない時は空いている人が取るのですが、 その時明らかに「他の誰かが電話を取るのを待っている」という態度を取ります。 誰も取れなければしぶしぶ受話器に手を伸ばすといった感じです。 2、お客さんが来ているのに気付かない。 私の職場は非営利の団体なので、物を売ったりしている訳ではなく 申込書を書いてもらったり、申請を受け付けたりという事務仕事が多いです。 新人(もしくは若手で他の課から異動してきた人)は、仕事量をかなり少なくしており、 その代わりにお客さんの対応(受付や簡単な説明など)を多くして貰うという感じになっています。 でも、その新人さんは机に目を落としてしまうと横にお客さんが来ていても 「すいませ~ん」と声をかけられるまで全く気付きません。 結局、私が(遠いのですが)早めに気付いて対応したりしています。 3、自分の仕事なのに先輩のせいにする。 手伝ってもらった仕事なのに、ちょっと内容を注意されたり指摘されたりしたら 「ここは僕ではなく、○○先輩がやりました」と言っていました。 私も同じような事をされたことがあり、仕事を教えるのが何か嫌かも。。とは思います。 私が新人の時は、相手から「すいません」と声をかけられる前にさっと気付いて席を立っていました。 また、新人である私は明らかに事務量も少ないこともあり、 先輩方は結構忙しそうだったので、自分が空いている限り電話などはすぐに出ていました。 私は、今でも電話など結構積極的に対応をするようにはしていますが、後輩は特になんとも思っていないと思います。 今後の後輩のためを思うと、ある程度電話やお客さん対応を積極的にして欲しいのですが、 どのように伝えたら良いのか悩んでいます・・。

  • こんなバイトって・・・

    最近初めて飲食店でアルバイトを始めました。 その店は30席ぐらいしかない小さいラーメン店ですが、繁盛はしています。 週3回3時間働かせてもらい、3ヶ月間は研修生として少し低い時給で頑張っています。 バイトを始めてから2週間ぐらいで案内、提供、レジをなんとか出来るようになりました。 すると、店長から「もう大体の事はできるな」と言われ、ホールを17時から20時まで一人で任せられました。 この時間帯だと、客の出入りが多く、すっごい大変です。 なのに、まだ初めて2週間ぐらいしか働いていない研修生一人をホールで働かせるってどうなんでしょう・・・ 大体の事は理解していても、まだ早く行動することが出来ないし次々客が入ってくるので、レジで客を待たせたり、机の皿を片づけていなくて入ってきた客を待たせたり、オーダーを待たせたり、提供が遅れたり・・・それにラーメン屋なので少しでも提供が遅れると厨房の店長から「早くしろ」と言われ・・・ もう頭がパニックでした。一人なのでとても不安でしたし、少しミスもしてしまいました・・・ なんだか店長が無責任のような気がするんですが、これが普通なのですか?? それに、先輩方はあまり客が入らないときにおられて、土日は客の出入りが多い短時間だけに私のシフトが入れられるのですが。 なんだか利用されているだけのように思ってしまいます。。 これからも、続けられるか心配です。 辞めたくなります。 でも、これらのことは普通のことなんでしょうか?

  • 不衛生極まりないラーメン店

    ラーメン店でアルバイトをしている者なのですが、そのバイト先の店の衛生管理がずさんで困っております。 店長なりに言うのは簡単ですが、店長との関係は良好なので何か言ったことによって評価を下げられてしまうのではないかという不安があります。 具体的ににどのような状態かと言いますと ・ゴミ箱を洗うタワシで中華鍋、食器、冷蔵庫の中なんでも洗う ・ゴミやゴミ箱を触っても手を洗わない(どの従業員も平気な顔して調理作業を続ける) ・お客様が帰った後の食器を片付けても手を洗わない(汚れた手で次のお客様にそのまま出来立てのラーメンを出す) ・使用済みの容器はロクに洗わない(洗い残しが多く、洗い直さざるを得ない) 大体このような感じです。 恐らく、衛生上問題があるでしょう。私は神経質な性格だということもあり、このようなずさんな衛生管理は断じて許せません。 そう言いながらもう何ヶ月も我慢して働いているのですが、さすがにもう我慢の限界が来ています。 このような状態ではゴミを食べているのと同じですし、何よりお客様に申し訳ないという気持ちで一杯です。 また私が信じられないのは、このようなずさんな衛生管理をしていても従業員らは平気な顔して店の物を食べているということです。 「自分は食べないからどうでもいい」というならありそうな話ですが、自分達も平気だというのがまず信じられません。 自分の身を守るためには私自身が辞めるのが一番良いのでしょうが、最初に述べましたように店長との関係が良好ですので辞めたくはありません。 また私が辞めたところで、あの店の衛生管理が変わることもありません。私が勤務している時はできる限り衛生管理に気を遣っているので、むしろ私がいなくなったら店の衛生管理はもっと酷くなることが予想されます。(私がいない時、一体どんな事をしているのかと毎日のように思っています) なんとか店の衛生管理を徹底し、清潔を維持して欲しいと思うのですが・・・所詮バイトの私では、どうすることもできないのでしょうか。 何か良い考えをお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう