• ベストアンサー

元彼のアルバム

mikachibaの回答

  • mikachiba
  • ベストアンサー率16% (21/130)
回答No.10

私は逆の立場の経験者です。 私は別にストーカーとか憎き彼女として後味悪く別れたわけではないですが、私は成人式の写真を1冊20枚くらい渡したままになってます。 ネガもたぶんそのアルバムの中・・・。 不注意ながら、彼に返して欲しかったです。 すぐ頼めばよかったものの、言い出すづらく、彼に後に聞いたところ「どこかへ行っちゃたかも、最近見てないな」って答えでした。 自分にはどういうものであれ、相手には大切だったりもするし(特に幼い頃のものは)返すことを私はお勧めします。 他の方の意見もありましたが、差出人を何も書かないとか友達に頼むとか・・・。

sayuful
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりアルバムはもう今では手に入れることの出来ない物なので、本当なら何も考えず返したと思います。 状況が状況なので・・ 友人の身が安全な方法が一番だと思っています。 mikachibaさんありがとうございました。

関連するQ&A

  • 元彼に新しい彼女が...

    こんばんは、大学生の女性です。 私には中学~高校時代に1年付き合った元彼がいます。 本当にお互い大好きで、一緒にいるだけで落ち着けて、相性もバッチリでしたが、 大恋愛の末私から別れてしまいました。 今考えれば当時はまだお互い子どもで。もっと大人になってから出会っていればうまくいっていたかな?と思います。 嫌いになって別れた訳ではないので、別れてから連絡は取りませんでしたが元彼はずっと私の事を引きずっていたようです(後から聞いた話)。 私も、その間他に好きな人ができたりしましたが、今でも弱っている時に思い出すのはやっぱり元彼で...。 元彼ならこんなふうに言ってくれたかな、など考えて泣けてくる時もあります。 元彼は、私への思いを断ち切るために地元を離れて1人暮らしをしています。 そんなお互いの思いが後から分かって、よりを戻すことも考えましたが、 遠距離になることなどいろいろなリスクも考え、「お互い前に進もう」と半ば強引に吹っ切り合い、普通に生活を送っていました。 そんな彼に最近彼女ができました。 彼から告白して、ほぼ同棲状態らしいです。 私は「もう彼の1番じゃなくなってしまったんだ」という思いと、 「彼女との思い出が増えて私との思い出は忘れていってしまうのかな」という思いで悲しいです。 もし彼が他の人と結婚して私がずっと独身だったら、よりを戻さなかったことを後悔すると思います。 一緒に幸せになりたかった...やっぱり私には彼しかいないのかも、と。 私は今混乱していて自分でも元彼のことをどう思っているのか分かりません(好きではないと思うのですが...)。 大切な大切な元彼に彼女ができるって、皆さんこのような気持ちになりますか? 元彼は私のことを忘れていってしまうのでしょうか?

  • 元カレとの曖昧な関係

    半年ほど前にお別れした元カレから連絡が来て、もう一度付き合いたいと言われています。 ですが、現在私には彼氏がいます。 元カレと別れた理由は、今は彼女のこととか考えられない、という理由でフラれました。 実は元カレとは以前も1度別れていて、その時も私がフラれました。 1度目のときはもう悲しくて辛くて泣き暮らすような生活で、やっとの想いで復縁出来ました。ですが結局はフラれてしまいました。 2度目の別れのときは、あぁやっぱりダメだったか。と、どこかスッキリしていて、未練はあったけれど前に進みたい気持ちの方が大きくて、その結果今の彼氏さんに出会いました。 そうやって順調に前に進もう、元カレは思い出にしなきゃと思っていた矢先に、元カレから連絡が来て、フッたこと後悔してる、もう離したくない、もう一度付き合いたいと言われてしまいました。 会って話をしたりもしました。 話をしていると懐かしさや安心感で、キッパリと、もう付き合えない!と強く言えない自分がいます。連絡を無視したりすればいいのかもしれませんが、そういうことが出来ません… 彼氏がいると言ってもダメなんです… 会いたいと言われると会ってしまうのです… ほっとけないというか、自分でもよくわかりません。 今の彼氏は、元カレにより戻そうと言われたことや会っていることは知っています。 全部話してそれでも付き合っていてくれる彼に私は付いていきたいと思ってます。 どうしたらキッパリさせられるのでしょうか。 助けてください。

  • 元彼に会おうと言われました

    別れて一年以上経つ元彼に会おうと言われました(多分呑みに行くのだと思います) 彼には新しい彼女が居て、もう別れて大分経つし私がどうしているのか友達として気になって、純粋な気持ちで会いたいと思ったのだと思います。 でも私はまだ彼氏もいませんし引きずっています。 会いたい気持ちはあります。もう二度と会えないんだって思ってたので正直に嬉しいです。 でも会っていいのかなとも思ってしまいます。 会うなら何かしら自分に自信がついてから会いたいと思っていましたし、 今私は大切な時期です。 もし元彼に会って、彼のことばかり考えるようになってしまったら、、 とか、 せっかく思い出になりかけてきたのにまた好きになっちゃってらどうしようって思います。。 そもそも別れた人と二人で会うなんてしたことがなくて普通に話せるのか不安過ぎます。。 皆さんなら別れた人に会いますか(;_;)? 元カレや元カノに二人で会った時こうだった!って話でもいいので教えていただけると嬉しいです、、(;_;)

  • 元カレを含む昔の写真について…

    結婚が決まり、色々な準備を進めています。 披露宴の演出の一つとして、生い立ちから現在までの写真を集めたプロフィールDVDを作成しようとしています。 写真は二人で選んで決めようね!彼と約束したので、昔のアルバムを引っ張り出して見入っていたら、10代の頃に付き合っていた元彼の写真が出てきました。 さすがに、最近の元彼のものは手厚く封印してのですが… どこまでさかのぼって隠したらいいのかわかりません。 アルバムは両親の物で勝手に写真を抜くのも気が引けます。 私としては10代の可愛い思い出としか映らないものですが、 やはり相手からするとイヤなものでしょうか? 逆の立場で考えてみると学生時代の頃の話は昔すぎてあまり気にならないどころか、 たくさんの思い出がある方が人間味があって楽しいとも思います。 これって自己を肯定する開き直りでしょうか? とてもヤキモチやきな彼で (この類の悩みは根本的に解決していきたいのですが) 面倒な言い争いになる前に…急ぎ、写真の件をご相談したくご意見をください。 よろしくお願いします。

  • 元彼がやっぱり好き、やり直したい。

    はじめまして。 1年半前以上に振られた彼をずっと忘れる事ができず・・・できればやり直したいのです。 別れた時は連絡も取らずにいましたが、ここ最近は連絡を取り合ったり、実際に会ってもいます。 会うのはそんなに頻繁ではなく数ヶ月に一度ですが。 そんな事をしているうちに、彼の事がやっぱり忘れられない、大好きなんだ!と感じます。 友達は私に男の人を紹介してくれたりしますが、やっぱり元彼が好きなので・・・本気になれません。 今元彼とは昔付き合っていた時の思い出話も沢山します。←まぁこれはただの思い出なのでしょうが・・・。 こんな気持ちをずっとずっと引きづり生活していくのは辛いので、思い切って気持ちをぶつけてみようかと 思いますが、この友達関係も壊れてしまいそうで恐いです。元彼はもう友達としてしか見ていないような気が しますが、私としては復活したい、気持ちを知っていて欲しいと思うのです。 彼にとっては重荷でしょうかね!なんか悶々とします。

  • 今彼に元彼のことを話してしまい・・・。

    昨日家の近くで卒業した大学の試合があったので、付き合って三ヶ月の彼氏と応援に行きました。そこで1年前に別れた元彼に会ったんです。元彼の所属していた部活の試合だったので、そりゃあ応援にくるのはなんとなく予感があったのですが、広い体育館内で結構近くにいってびっくりしました。元彼は多分気付いていなかったと思いますが、私は何だか変に緊張してしまいました。  元彼の心変わりで別れ、その直後から私自身が色々と忙しくなり、思い出す暇さえなかったのが、今ここに来ていっきに出てきたかぁ~って感じです。引きずる要素は何もなく、今彼の方がもちろん大好きだし、思い出すのは元彼との嫌な思い出ばかり。なのにそんな事を思い出す自分が何だか嫌になっちゃうんです。  今の彼には言うまい言うまいと思っていたのですが、彼が元彼女会うとき(貸していた物を返してもらう)に正直に話してくれたので、話したほうがいいのかなと思い、その後2人になった時に話したんです。「実は会場に元彼がいたんだ」と。  今思うとこれってかなり残酷で言わないほうがよかった事なんでしょうか。今彼は「そうなんだ」と言う感じで流してくれていたんですが…。別れてからは一切連絡はとっていない事も、携帯のメモリーを消した事も前に話しています。ただ、元彼のことを話したのは失敗だったかなという思いが消えません。  この後なにかしらフォローしたほうがいいんでしょうか。それとも何もなかったように流していたらいいんでしょうか。

  • 元彼のことが忘れられません(長文)

    現在、結婚して1年半になるのですが、旦那と出会う前に付き合っていた元彼が忘れられず、悶々とした日々を過ごしています。 元彼とは結婚の約束もしていたけど別々の道を歩むことになりました。 今思えば彼の仕事がちょうど大変な時期だったのかもしれません。「会社を辞めたい」「事業を起こしたい」等、不安になるようなことを発言。私は安心感を求めるタイプだったので、そういう言葉ひとつひとつに不安が募っていくばかり。 そんな時、今の旦那と出会いました。旦那は前向きな話が多く、惹かれる様になってしまったんです。 元彼に対しての思いがなくなってしまった訳でもなかったのですが、早く安定した家庭も築きたかったし、元彼よりも安心できる感じがした旦那を選ぶ事に決め、そして元彼とは別れることを決心したのです。 その後も2度程よりを戻したいという連絡もあったのですが、毎日気にはなっていたものの、今更戻れないという思いもあって断わりました。 彼からの連絡もなくなり1年くらい経ったある時、携帯とメアドが変わったという内容のメールが来ました。 その時に交わしたメールで衝撃的な事実をしってしまったんです。それは結婚をしていたという事でした。 びっくりというか、なんかよくわからない妙な感情が出てきたんです。 私の中で、元彼はずっと私のことを思ってくれているという馬鹿げた気持ちがあったんだと思います。元彼の結婚の事実を知った時には私も結婚をした時だったのですが、その日から切ない日々が1年も続いています。 会えばすっきりするかなと思ったり、今更会ったところで彼には迷惑な話で自己満足に過ぎないんだと言い聞かせたり、「教えて!goo」で似た質問を探しては心を落ち着かせているのですが、相変わらず切ない思いから抜け出せません。 私はこのままこの思いを引きずって行くのでしょうか。 良い思い出になる日は来るのでしょうか。

  • 「元彼に愛されてなかったんだね」

    それなりに長く付き合っている彼氏が居ますが ふとした時にお互い過去の恋愛をします。 別に「元恋人が忘れられない」と言うのではなく 「前付き合ってた人とここでこんな喧嘩をした」 など嫌な思い出を語ります。 そうすると決まって彼は 「元彼に愛されてなかったんだね」と言ってきます。 彼も元カノの話をしてきますが私は 「ふーん」とか「へー」など言ってます。 ヤキモチは妬きません。 元彼とは最終的に別れたし 今更どうでもいいけど 今彼が元彼の事を「愛されてなかったんだね」何て言いますか? 今彼はヤキモチ妬きなのでしょうか?

  • 元彼が忘れられません

    半年付き合って別れた元彼がまったく忘れられません。 もう付き合ってた期間より別れてからのほうがながくなったのに全然忘れられなく、思い出して泣いてしまいます。 ラインで振られてしまったので、別れ話はあってできてません。 会った時の楽しい思い出ばかり残ってます。 もちろん嫌な思いもたくさんしたし、別れ方も顔が見えないと彼は強気なので卑怯だなと感じましたし、友達にいってもそんな人別れて正解だと思うと言われます。 その後会って話したい事やまだ怒ってるかなど、ラインを3通くらい送ってしまいましたがすべて読んでくれていません。 もう連絡もとれないしあえない事もわかってるのに毎日が辛いです。 別れてから告白してきてくれる人や、合コンなど、出会いの場も多少はありました。 しかし誰のことも好きになれないです。 私が一歩を踏み出さなきゃいけないのはわかってるんですが、好きになってない人と付き合うのは相手にも失礼だし付き合えません。 このまま誰のことも好きになれないのかなとすごく不安になってきてしまいました。 元彼以上に好きな人が現れず、元彼への思いが余計に募ってしまいます。 どうしたら解決できるのでしょうか。

  • 元カレを思い出す

    現在8月に入籍予定で、2年ほどお付き合いをしている彼がいます。 とても円満で、喧嘩をする事もありますが良い関係が築けていると思っています。 今の彼と付き合って1年ほど経つと、2〜3ヶ月に一度どうしようもなく、元彼を思い出します。 思い出す期間は5日〜9日程度ですが ずっと頭の中にまとわりつく感覚で良い思いとは言えません。 内容としては下記がメインです。 *どうして元彼とうまくいかなかったのか(その時は結婚したいと思っていた為) *楽しかった思い出 *辛かった思い出 辛かった思い出の方が圧倒的に多く、本当に今の彼に出会えて良かったと感じます。 それなのに、元彼と結婚できなかった(元彼は別の方と結婚し子供もいます)事に関して考え込んでしまいます。 私とは合わなかったのだから結婚しなくて良かったんだと頭では分かっているのに 考え込んでしまう事が辛いです。 また、元彼の雰囲気や見た目が変わっており現在は全く好意を持ちません。 私は完璧主義で自分を縛り付けてしまうところがあります。その為失敗してしまった出来事への執着があるのでしょうか? それとも現在の彼に不満があるのか、スピリチュアルな所で元彼の生き霊なのか…… 2〜3ヶ月に一度ものすごく考え込み悩んでしまいます。 別の視点でのご意見などを頂ければ幸いです。