• 締切済み

中和規定について

20%水酸化ナトリウムとの混合水120lのpHは12.6であった場合、これをmolになおす場合、何molになるのでしょうか。化学は全くの素人です。よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

pHは-log [水素イオン濃度]で求めることができます。 また水溶液中では[水素イオン濃度]*[水酸化物イオン濃度]=10^-14という関係が成り立ちます。 これらの関係から -log[水素イオン濃度] + (-log[水酸化物イオン濃度]) = -log10^-14 pH -log[水酸化物イオン濃度] = 14 pH は12.6とのことですから log[水酸化物イオン濃度] = 12.6 - 14 = -1.4 [水酸化物イオン濃度] = 10^-1.4 = 3.98 * 10^-2 mol/l したがって上記の濃度が水酸化ナトリウムの濃度になります。 濃度が分かって全体の体積が分かっているのですから溶液に含まれている水酸化ナトリウムのmol数は次のようになりますね。 3.98*10^-2 * 120 = 4.78 mol

littlans
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

私は化学を教えることを仕事にしていますが、この問題は解けません。 また、何を直せば解けるのかさえもわかりません。 いくつか、気がついたことを書きます。 (1)molを求めるのではなくて、mol/Lではないでしょうか? (2)20%水酸化ナトリウムとの混合水120lの  20%の水酸化ナトリウムが何Lで、水が何Lの混合でしょうか? (3)pHからモル濃度を出すためには電離度または電離定数が必要です。 (4)混合比からモル濃度を出す場合は溶液の密度が必要です。 簡単にいうと、同点の9回裏、1アウト3塁の場面を想定してください。 バッターはスクイズか外野フライのどちらを狙っているかわからない状況です。 アドバイスが「ボールを殺せ」「思い切り振れ」のどちらを言っていいのか わかりません。

関連するQ&A

  • 中和規定について

    前回の質問の回答ありがとうございました。図々しいかもしれませんが、こちらもわかる方いましたらお願いします。 20%の水酸化ナトリウムが含まれた混合水120l、pHは12.6であった。 1.5mol/lの希硫酸を何l使用すれば中和されるかという問題です。よろしくお願いします。

  • 中和について

    PH2の廃液(酢酸、硫酸、塩酸などの混合物)が300Lあります。 これを水酸化ナトリウムで中和したいのですが、水酸化ナトリウムを何グラム加えれば、PH5.8程度になりますでしょうか?

  • 化学IIのpHの問題について質問です

    テスト近いけど化学IIの内容がわからなく困っています。 1)0.30(mol/L)の塩酸1(L)と0.10(mol/L)の水酸化ナトリウム水溶液1(L)の混合液 2)0.020(mol/L)水酸化ナトリウム水溶液500mlに塩化水素0.005molを吸収させた溶液 それぞれのpHを求めよ。って問題なんですけど、求めかたを教えていただけたら嬉しいです。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 化学の問題です。pHを求めて下さい。

    化学の問題です。 解き方と回答、よろしくお願いします。 次の各水溶液のpHを求めよ。すべてα=1とする。log2=0.30 (1)pHが1.0と5.0の塩酸をそれぞれ100molずつ混合 した水溶液 (2)0.10mol/Lの塩酸55mLを0.10mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液55mLと混合した水溶液 (3)0.010mol/Lの硫酸10mLと0.010mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液10mLを混合した水溶液

  • 化学 度ツボにはまりました 助けてください

    自分で作った問題なのですがよく分からなくなってしまいました 問題 0.3000000000mol/Lの塩酸1.000000000Lと0.2999999998mol/L水酸化ナトリウム水溶液1.000000000Lの混合溶液のpHを求めよ (数値は全て有効数字10桁で表しています) 解答 HClから生じるH^+は,0.3000000000mol NaOHから生じるOH^-は,0.2999999998mol よってこの混合溶液は酸の方が多いから, [H^+] =(0.3000000000-0.2999999998mol)/2.000000000L=1.000000000*10^-9mol/L ∴pH=9 …これ常識的に考えておかしいですよね? 水酸化ナトリウム水溶液の濃度を0.30molと近似すればpH=7ですからpH=9になるわけないですし、まして酸の方が多いのに混合溶液が塩基性になるなんて… 助けてください、お願いします

  • 二段階中和

    水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合溶液を正確に10ml採取し、数滴のフェノールフタレインを加えた後、0.1mol/lの塩酸で滴下したところ、指示薬の変色までに20.00mlを要した。次にこの溶液にメチルオレンジを加え~… という問題についてなのですが 参考書の類題を見ると、ほとんどの問題には【水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合溶液を水に溶かして○○mlとした。】と補足が付いています。 ですが、この問題にはついていません。 この場合、混合溶液は1Lとして考えてしまってよろしいのでしょうか? お願いします!

  • 中和の量的関係と中和適定の問題です。

    1、30.0%の硫酸(密度;1.20g/cm^3)100mLを中和するには、6.0mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液は何mL必要か。 答え、122mL 2、0,10mol/Lの塩酸50mLに濃度不明の水酸化ナトリウム水溶液50mLを加えると、pHが2の溶液になった。水酸化ナトリウム 水溶液のモル濃度を求めよ。 答え、0.080mol/L

  • 塩酸・水酸化ナトリウムの中和

    コニカルビーカーに、モル濃度0.1000mol/Lの塩酸を10mL入れ、水を加えて全量を20mLとする。 そこにフェノールフタレインを3滴加える。 水酸化ナトリウム(電離度は1.00)を加え中和滴定を行う。 中和に要した水酸化ナトリウムは、1回目が11.23mL、2回目が13.42mLであった。 滴下量の平均値から水酸化ナトリウムのモル濃度を求めよ。 また、モル濃度よりpHを求めよ。 式も詳しく書いてくださいm(--)m 測定結果に不備がありましたら、そこも指摘していただけると助かります

  • 酸と塩基 中和について

    (1)0.80molの硫酸を完全に中和するのに水酸化ナトリウムは何mol必用でしょうか? (2)次のうち正しいのはどちらでしょうか? A phが6の水溶液を純水で100倍に薄めるとphは8になる B 0.1mol/Lの塩酸と酢酸水溶液では塩酸のほうがphは小さい。 わたしは両方とも正しいと思うのですがAは純水で薄めるためph=8にならず、Bが正しいのでしょうか?

  • イオン交換水中の炭酸イオンの中和方法について

    イオン交換水を用いてpH7の水をつくりたいと思っています。水は空気中の炭酸ガスが溶けていて、pHが約5.60程度になっています。 これをなにか塩基性の試薬(アンモニアや水酸化ナトリウムなど)で中和してpH7にしたいと思っています。 例えばイオン交換水1Lに対してアンモニアを何モル溶かせばpH7の水溶液が作れますか。 よろしくお願いします。