• ベストアンサー

いじめを行った加害者は感覚が麻痺する?

jh4lt7fの回答

  • jh4lt7f
  • ベストアンサー率15% (19/120)
回答No.1

会社勤めや学校内、近所付き合い・・いずれもイジメ行為は出やすい特徴があります その本質は悪の独裁者の存在とそれに迎合する(せざるを得ない)取り巻きの行為です  独裁者は過去にいじめられて、どうにもならなかったときの状況を確実に記憶していて その反動を起こしているとおもいます 他の動物では餌取りのバランスがくずれるのでイジメは起こらず、共生しつつ獲物になります  現実はどうにもならないので 監視 罰則 独裁者への影響が強い指導者を選ぶ・・・などの対処療法しか解決策はありません  それができないとエスカレートし、最悪な結果になります 米国での一例で娘に乱暴した少年を父が撲殺、結果無罪・・・極端とはいえ ここまでのマインドが重要なんです 甘い!としかいえません

mixture007
質問者

お礼

いじめの加害者は、自分のしたことが悪であることを知っていてそれを自分がしたということを自分に嘘をついて覆い隠しているのだと思います。

関連するQ&A

  • いじめの加害者の心理

    当然、社会へ出てもいじめはあります。 現在の学生のいじめ問題も昨今は、メディアが発達し一般人が知ることが多いだけで 昔から多くあったのではないでしょうか。 私どもの息子の学年も(小学校時)女生徒が主犯のいじめがありました。 この子たちの心理は共通しているのでしょうか。 加害者の方もメディアでいじめ自殺の報道を目にするはずです。 自分自身も、これ以上はやばいとか思いそうなんですが。 みなさんは、どう思われますか。

  • いじめの加害者がわかったら何かしますか?

    大津市 いじめ 加害者 でYouTubeやネットに流出され見て、ふ~んとしか思わなかったんですが。 私は見てもだからどうしたって感じです。 みなさんはイジメの犯人知ったら、何かするんですか? 私は関係ないので何もしません。 加害者を晒しても意味ないなって思うのは私だけですかね。

  • いじめの加害者

    岩手のいじめ事件でお父様が加害者を告訴しましたが、彼らは少年院で短期間を過ごし、 おそらく、何もなかったかのように生きて行くんですよね。 いじめをしている人間はいじめをしている認識がないと聞いたことがあります。 一定ではないかもしれませんが具体的にどのような償いをするのでしょうか。 (賠償等は別に中学生の加害者がです)

  • いじめ加害者への匿名での悪口について

    匿名掲示板やブログでいじめの詳細(虚偽ではなく、加害者も行為を認めているもの)が書かれ、 その内容に憤った人たちが「加害者はゴミ」「クズ」「消えろ」など加害者への悪口を書き込んでいます。 書き込んだ人たちは、「死ね」「殺す」などの脅迫のようなものはなく、 いじめの内容に対して感じたことを書いているのですが、 加害者側は「法的機関に相談している」と言っています。 こういったケースの場合、法的機関(おそらくこの場合は弁護士になると思うのですが)は加害者の味方として取り合ってくれるようなものなのでしょうか。 また、加害者側が誹謗中傷などで弁護士に依頼した場合、ブログを書いた人や掲示板に書き込んだ人たちはどのような罰則を受けるのでしょうか。 いじめの被害者が知人の友人だったらしく、知人がつい過激な言葉を使ってしまったらしいのです。 虐め関係の法律に詳しい方の意見を是非聞きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 大津いじめ 加害者情報を晒すこともいじめなのでは?

    ネット上では、大津いじめに関する加害者情報がたくさん出ています。 晒している人は正義を気取っているのでしょうが、これだって見方を変えれば 「正義と言う名のいじめ」なのではないですか? 私は、大津いじめの加害者には、制裁を加えるべきと思いますが、その制裁は一般人がネット上でむやみやたらに加害者情報を晒すことではないと思います。 いじめに限った事ではありませんが、事件の加害者に制裁を加えて良いのは司法だけです。  「いじめの加害者を許さねえ」と言いながら、加害者情報を晒す「いじめ」をしている人を見ていると疑問が浮かんできます。 あなたはどう思いますか?

  • いじめの加害者について

    いじめの加害者について とあるホームページを見たのですが、何と加害者の名前が載っていました。 これについては異論はあると思いますが、加害者というのは事件が起きた直後は、 どのように生活しているのでしょうか。 ここで言う加害者は、新聞沙汰になった被害者(自殺など)がいる事が前提です。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • いじめ 加害者の親の心境は?

     いじめの話題で、被害者の苦しみ、加害者と学校の問題について言及することは多くても、加害者の親のことについて述べることって少ないとおもいます。 もし、自分の子供が普段友達にひどいことをしていると気づいていなかったとしても、わが子が少しでもかかわっていたと分かった時点で、「なんてことをしてしまったんだろう」と申し訳ない気持ちになるのではないかと思うのですが…。 もし、私が加害者の親になってしまったら、子供がしていたことに気づいた時点で後先考えず子供を引っ張って謝りにつれて行くと思います。 もちろん、価値観とか、性格とか、いろいろ人によって違うのは承知のうえですが、1,2歳の子供同士でも、おもちゃを取り合ったり、けんかしたりしたとき、子供と一緒にあるいはうまく言えない子供のかわりに「ごめんね」をいうような、本当に人として当たり前の感覚で、そういうものってあると思うのですが、加害者の親になる人はそうじゃない特別な人が多いのでしょうか。 自分や近しい人が当事者になった経験のある方、できれば加害者側になってしまった方のお話を伺えたらうれしいです。

  • 私はいじめ加害者でした。(長文です)

    私はいじめ加害者でした。(長文です) 私はいじめ加害者の過去があります。 中学1年生のときです。 今は高校生です。 いじめの内容は、簡単にいうと"ハブり"です。 無視したり、心ないメールを相手に送ったりしました。 暴力などはなしです。 そうするまでに至った経緯は、文字数の関係で省略させていただきます。 高校に入ってから、自分でもわかるくらい、自分の性格は変わりました。 中学のころは人の悪口を言うのは当たり前でした。 今はそんな自分が最低だったと心の底から思っていますし、二度といじめをすることはないと思います。 ただ、中学のころの最低だった自分の記憶がふと戻ってきたとき、どうしようもなく暗い気持ちになります。 自分は死んだ方がいいのではないかとも思います。 高校の友達数人はその私の過去を知っています。 「中学生の女子ってすぐ悪口とか言うよね。私もそうだった」と、特に私を軽蔑することはありませんでした。 同じようにいじめる側になったことがある、ということを話してくれた子もいます。 でも、その子たちと私には決定的な違いがあります。 私は、いじめのリーダー格だったんです。 いじめている(た)側は、自分がいじめをしているという自覚はない、反省することなどない、とよく聞きます。 では私はなんなのでしょうか。 いじめは被害者に大きな心の傷を与えます。 自分がしたことは許されることではありません。 許されようとも思っていません。 でも本気で反省してるんです。 偽善者だと思われるかもしれませんが。。 今一番不安なのは、成人式です。 中学のころの同級生と会いますよね? 相手の子は私なんかに会いたくないと思います。 一生の傷を負わされた奴なんかに。 私はどうすればいいでしょうか? そのときに話しかけ、謝ってもいいと思いますか? それと、私は中学の同窓会に出るつもりはありません。 相手の子も、私が来るようなら同窓会に出たくないと思っているかもしれないので、謝罪のときにそれも言うつもりです。 それに、同級生にあわせる顔もありません。 成人式で、特別仲のよかった子以外、中学の同級生と絡む機会をなくすつもりです。 長々と支離滅裂な文章ですいません。 いじめをしていたという過去の過ちは、どう償い、乗り越えて行けばいいでしょうか。 回答よろしくお願いします。。

  • いじめ加害者について

    いじめの加害者が、自分の行為が先生等にばれた逆恨みで自死した場合、被害者に非はありますか?

  • 感覚麻痺になると、こういうのはどうなりますか?

    感覚麻痺になった場合、 1 胃辺りからの空腹感の触覚感覚は知覚し無くなりますか?それだと空腹感/食欲そのものが無くなるような気がするのですが。その点もどうなのか教えてください。 2 緊張などして、心拍数が高まれば、息苦しさは知覚しますか。 3 感情の知覚に、何らかの変化(減少)が生じることはありますか。