• 締切済み

祖父母との関係について

私は現在、父方の祖父母の家に下宿させてもらい大学に通っています。 はっきり言うと、その祖父母とうまくやっていけていません。 去年から下宿しているのですが、 祖父母はわたしのことを良く思っていません。 小さい頃に会ったきり、10年弱会っていなかったので 祖父母も私も気まずいだけかな、と思っていました。 別に直接私に何を言ってくるわけではありません。 しかし祖母がよく電話で <あの人は何もしない。もうあきらめているからこっちも何も言わないが。 いきなり来て大学卒業して出て行ったら、もうそれだけの関係だ、 親(主に母)もどうかしている。ちっとも連絡もしてこない。不思議な人だ、 今の人はそういう人なんだって思い、我慢している。> まとめるとこのようなことを言っています。 祖母は私には聞こえていないと思っていますが、 何度もこのような内容の電話を聞いてしまいました。 今日もその電話の声で起きました。 実際、私は手伝いや家事など何にも出来ていません。 言われてしまってもしょうがないと思います。 ただ、バイトやサークルのために 私はほとんど家にいることがなく、 家を出るのは7時ごろで帰ってくるのは23時すぎです。 バイトの日は1時くらいになってしまいます。 そのため祖父母と顔を会わせない日もあり なかなか手伝いをする時間がありません。 時間がないなんて作る気がないだけかもしれません。 せめて自分のことは自分でやろうと思い 洗濯などはやっています。 食事に関しては朝食だけはだいたい用意してもらっていますが 昼食は自分でお弁当を作るなり買うなりしています。 夕食は祖父母が起きている時間に帰っていないので 用意してもらっていません。 私が何も出来ないことに対しては 私自身そう感じているし、言われてしまってもしょうがないと思います。 でもなぜそこで母の悪口まで出てくるのか、 息子である父には何も言わないのか、許せないところがあります。 祖父母のことと、学校まで遠いのもあり いま一人暮らしを考えています。 しかし父は一人暮らしに反対しています。 父の実家だから、預けておけば安心というのもあると思いますが たぶん孫(つまり私)と一緒に生活できるのは祖父母はうれしいのではないか という考えで親孝行のつもりで私を下宿させているのだと思います。 だから余計に祖父母との関係があまり良くないことを言えず、 精神的に辛いものがあります。 祖父母には表面的には親切にしてもらっているところもあるので たかが悪口でそんなに気にするなんて、考えが甘いかもしれません。 しかしもう今すぐ祖父母の家を出たいと思ってしまうくらい 疲れてしまいました。 出て行ったらそれだけの関係なんていわれてしまったら もう孫ではなくて赤の他人なのかな、と悲しくなりました。 お互い気を使うなら やはり父を説得して一人暮らしをしたほうがいいのでしょうか。 もっと祖父母と分かり合える努力をしたほうがいいのでしょうか。 しっかりした質問になっておらず申しわけありません。 しかし誰かに話したくて、アドバイスがほしくて 投稿させていただきました。 分かりにくい文章長々と失礼しました。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.4

No3の回答者です。 長文の回答にも関わらずご丁寧なお礼を頂き、ありがとうございました。 お金は質問者様が入れてらっしゃるのですね。 3万、私は十分だと思いますが…偉いと思います(^-^) その状況だと、お父様に1人暮らしのOKを貰うのは難しそうですね。 現状を良くしていく努力の方が、結果が出ると思います。 外食を誘う時は、私も祖父に合ったお店を誘ってました。 でも、ファストフードとかでなければ大丈夫だと思います(笑)。 バイキングのお店なら好きなもの選べますし、年配の人向けのおかずもあります。 ファミレスなら和食もありますし、回転寿司とかでもいいですよね。 私は祖父とは、居酒屋が多かったです。 祖父がビール大好きなのと、ゆっくり話せるの、 メニューが単品で種類が豊富で、何かしら好きなものはあるから…です。 何が食べたいか尋ねて店を選ぶのでもいいと思います。 私の祖父は聞いても「ビールがあればどこでもいい」でしたが(笑) 仮に選んだお店にケチをつけられても(まあ照れでしょうが・笑)、 「私はおじいちゃんとおばあちゃんと一緒ならどこでも楽しい、今度はどういうお店がいい?」 とか答えればいいです。 そう言われて孫が可愛くない祖父母はいないと思います(笑) 旅行のお土産や敬老の日のプレゼント、すごく嬉しいと思います。 とてもいいと思いますよ♪ あちらも、若い子との接触はそれほどないと思うので、 どういう話題が合うのか戸惑う部分もあるのかもしれません。 年をとればとるほど、自分から普段と違う行動をとったりはしづらいものです。 ここは若い孫の方からアプローチして、距離が縮めれるといいなと思います。 思うように動けなくても、気持ちがあることが伝わるだけで全然違うと思います。 頑張って下さいね(^-^)/

ayktmyhrm
質問者

お礼

わざわざお返事いただきありがとうございます! せっかく祖父母と暮らしているのだから もっとお互い楽しくやっていけるように努力しようと思います! ご飯誘おうと思います! 本当にありがとうございました!!

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.3

理由があり、祖父母宅に短期間下宿のようなことをしたことがあります。 祖父母には、いとこの中でも一番可愛がってもらっていたので、本当に楽しい生活でした。 それを思い出し、せっかくの祖父母との生活が、家を出たいくらい辛いなんて… と思い、回答させていただきました。 >そのため祖父母と顔を会わせない日もあり >なかなか手伝いをする時間がありません。 会わない日は、朝出る時間にまだ祖父母が起きてない、ということになりますよね。 顔を合わせないと手伝いができない状況かどうか、が問題になってくると思います。 一番やりやすい手伝いは炊事だと思いますが… 例えば朝食は、質問者様が作ることはできないですか? 早く起きればできるかなと思いますが… 昼食に関しては、現状の行動で普通かと。 申し訳ないですが、気遣いの範囲ではないと思います(^^; お弁当を作る時、祖父母の分もおかずを作って置いていくとかされてますか? 1品だけでも「作ったからお昼にでも食べてね」と置いていくと、嬉しいと思いますよ。 夕食は、時間的に無理でやむを得ないと思いますが、休日で家にいる時はないですか? そういう時は食事の準備を手伝ったり、質問者様が作ったりするのは可能かと。 毎回でなくてもたまに「今日は私が1品作る」「私も手伝う」などで十分です。 私は下宿中は、朝食は祖母に甘えて準備してもらい、夕食は私が担当しました。 祖父母は「今日はどんなご馳走が食べれるんかな」と毎日嬉しそうでした。 質問者様は時間的にはこういうのは無理でも、家にいる休日はどこかの食事を担当する、 たまに「今日は私が何か買ってくる。どういうのがいい?」と、 どこかでお惣菜やテイクアウトものを買ってきて一緒に食べるとか、 「バイト代出たからどこかにゴハン食べに行こう!」と誘うとか、色々できますよ。 外食やテイクアウト品に乗ってくれるかは、祖父母の性格にもよりますが…。 でも誘われるの自体は、好意を感じて嬉しいと思います。 >でもなぜそこで母の悪口まで出てくるのか、  息子である父には何も言わないのか、許せないところがあります。 私は同居の祖母から母の悪口を聞かされて育ったので、 小学生の頃から「祖父母は嫁の悪口を言うもの、孫の悪いところは全て嫁のせいにする」 ということを知っていました(笑) みんな、自分が一番可愛くて、なので自分と血の繋がっている人ほど可愛いのです。 なので、だいたい何でも悪いことは嫁のせい、です。 (もちろんそうでない人もいますが、質問者様の年代の方の祖父母だとこういう傾向大です) 全部、他人である嫁の育て方が悪いせいで、可愛い息子は悪くない、のです(^^: さらに結婚後の息子への不満点は「嫁と結婚して息子は変わった。嫁のせい」です…。 ちなみに「可愛い孫」になると息子=父親の手柄になります(笑)。 何か理不尽ですが、母親の悪口さえ言われなければいいと私は思ってます。 >しかし父は一人暮らしに反対しています。  孫(つまり私)と一緒に生活できるのは祖父母はうれしいのではないかという考え 現実的な話ですが、下宿は無償でしょうか。 食費くらいは入れているという感じでしょうか。 近い親戚なので、本来かかると思われるだけの下宿料は渡していないと思います。 おそらく経済的な理由もあるのではと思います。 もしそうなら、1人暮らしは最初から無理かも…とは思いました(^^; お父様にとっては「安心できる、親も嬉しいだろう、経済的に助かる」下宿先ですから… >祖父母には表面的には親切にしてもらっているところもあるので  たかが悪口でそんなに気にするなんて、考えが甘いかもしれません。 これは違うと思います。 自分の親をけなされたことは、心に大きく傷が残ります。 よくあることとは言え、だから平気ということはありません。 私も経験しているので、とてもよく分かります。お気持ち、お察しします。 親切にしてもらえれば、他には多少何をしてもいいというわけではないです。 実家での大学生活であれば、家事は全て親任せ、 何を手伝えるかなんて考えもしない人もザラでしょうから、 質問者様が「やれることは全部やっている」と思われるのも、 他に何ができるのか思いつくのが難しいのも、理解はできますが… 30代のおばちゃん(笑)の目から見ると、やれることはもっともっとあります。 何をやろうにも祖父母に拒否られるとか、上手にできないとか、 そういう状況になってから、親に相談していく方がいいかなと感じます。 今は質問者様は「できる限り自分のことはしている」状態のようですが、 祖母からするとそれは当然、「手伝い」をすべき…なので、一歩足りない状態なのかと。 理屈で言うと、手伝いをしないことが気に食わないようなので、 手伝いをすれば現状は変わる可能性は大きいです。 もう少し手伝える部分を考えてみて、一部でもいいのでやろうとしてみる、 手伝えないのが申し訳ない(手伝う気持ちはある)ことを伝える、 時間的に手伝えない現状もあわせて話す (祖父母が、孫が『やってもらって当然思っている』と解釈している可能性もあります)、 そして一番大事ですが、もう少し一緒にいる時間を作り、 会話を増やされる努力をされることかなと思います。 これが一番難しいのでしょうが…(^^; 質問者様がどういう孫かあまり把握していないために、 可愛いと思う気持ちが減る→不満が出る、と構図に見えます。 おじいちゃん、おばあちゃん、と孫が話しかけてきてくれたら、可愛いに決まっていますよ。 孫としての自信(笑)も持ってくださいね。 まずは自分が気持ちの上でも歩み寄り、祖父母を好きになることも大事だと思います。 (母親の悪口を言った相手を…というのは難しいですけどね^^;) 頑張って下さいね。長文になってしまい失礼しました。

ayktmyhrm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私がしていることはぜんぶ当たり前のことで、 それを自分のことはしているつもりだなんて そもそもそれが私のだめなところなんですよね。 だから祖父母の不満もたまるし、 悪口を言われただけで気にして、 辛いなんていってしまうんですよね。 もっと自分自身が成長しないと、祖父母との関係は ずっと良くならないんだな、と思いました。 父が反対している理由として、もちろん経済的なところもあります。 下宿させておけば一人暮らしにかかるお金よりもずっと抑えられます。 (現在はバイトの給料からほんの気持ちとして月3万円渡しています) ただでさえ大学に通わせてもらってお金がかかっているのだから、 そのことで反対されるのは当たり前だと思います。 しかし、家に余裕がないことくらいは私でも分かるので バイトをしてお金を貯めて、大学の授業料以外は自分で払うと言ってあります。 それでも反対されているので、経済的なことが主な理由ではないと思います。 ご飯に誘ったりというのは考え付かなかったです! ただ、あまり外食が好きではないというか、 今の若い人が食べるものは・・・みたいなことをよく言っているので なかなか難しいかなと思います。 でもとても参考になりました! どこかに出かけたらお土産を買ってきたり、 敬老の日とかクリスマスにはプレゼントをしたりはしていますが、 そんなことでもいいのでしょうか。 結局私自身の問題なのに、親切に回答していただいて ありがとうございました! とても参考になりました!

回答No.2

No.1さんの回答、少し強い文面でしたが、概ね同感です。 あなたとお母さんの悪口を言われて今傷ついているでしょうが、 とにかく冷静に考えてみてね。 居候って、やっぱり血がつながっていようが、ストレスだと思いますよ。 もちろんあなたもですが、祖父母もです。 若い孫との生活時間帯が合わないし、ましてや今まであまり密に関係してこなかったとなると 他人に近いものがあると思う。 それでも下宿させてもらってるわけだから。 やっぱり、あなたも心の中で色々思うことや不満はあるでしょうが 「そもそも」を考えてみて。 「誰の都合で、誰が迷惑こうむってるか」です。 やっぱり祖父母でしょう。 大学の都合で下宿「させてもらってる」のはあなただから。 まぁでも、悪口はショックだったでしょうが、身内の愚痴ぐらい、と思って 水に流してあげてくださいな。 あなたの母親を悪く言われるとのことですが、 これは勝手な想像で申し訳ないけど あなた自身に愛嬌が無いのかな、と感じます。 なかなか顔を合わせる時間が無くても 挨拶であったり「いつもありがとうね」の一言や笑顔で 相手もだいぶ軟化すると思うんですよね。 おそらく、あなたにそういう愛嬌が見られないことが 祖父母には腹立だしいと思う理由の一つなんじゃないでしょうか。 お父さんの親ですよね?やっぱり自分の息子には甘いと思いますよ。 しつけ=嫁の仕事、と思ってる世代の方でしょうし。 でもそれはあなたももう大人ですからうまいこと祖父母に言うことだってできますよ。 「お母さんがよろしく言っといてねって言ってたよ」とか一言付け加えるとかね。 やっぱり祖父母とあまりコミュニケーションが取れてないから 余計にこじれてるような感じを受けましたけど、どうでしょう。 出て行ったらそれだけの関係、という言葉はまともに受けないこと。 ただの愚痴です。 誰かに自分のストレスを聞いてほしくて、つい過激な言葉が出ただけでしょう。 あなたは大学生活もあるでしょうし、若いんでバイトでの生活もあるでしょうが 祖父母はそうじゃあないんです。 家のストレスをどこかで発散したいけれど、居候のあなたとうまく行かないことで 誰かについ言ってしまっただけなんですよ。 お母さんから連絡が無いことを悪く言っていたり あなたに対しても「何もしない」と愚痴を電話でこぼしたりと やっぱり祖父母はさびしいんじゃないですか? 一言お礼やら、挨拶やら、それプラスあなたと楽しい会話があってもいいのにって どこかでさびしいんだと思うのですが。 親しき仲にも礼儀有り、なので 日頃の感謝や、普通の学校での出来事でもいいです。もっと祖父母とお話しする機会を 作ってはいかが?居候の有難味、今一度再確認する方があなたにとってもいいと思います。 逆の立場で考えてみてください。 あなたの生活空間にいくら身内とはいえ、一人一緒に生活することになって 普段は朝から晩までいない、感謝の気持ちも会話も少ないとなると 祖父母だって人間なんだから、良くは思わないでしょう。 お母さんの悪口も、あなた次第なところありますよ。 もう大人ですから、「お母さんの悪口言うなんて!」と憤って本質を見失わずに 居候を受け入れてくれている祖父母への感謝の気持ちと、彼らなりにストレスを抱えている ということなど、人の気持ちに立ってあえて違う角度でものを考えれるようにならないと! でもそうすることで、あなた自身も祖父母に対する考え方や姿勢がガラリと変わるし もつれた糸がほどけるように関係が好転することだってありますよ。 物事なんでもプラスに、冷静に、です。 あなた自身が成長するいいチャンスでもあると思うんですよ。

ayktmyhrm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私に愛嬌がないのは自分でも嫌なほど自覚しています。 ずっと会っていなかったのを言い訳にするのは間違いだとは思いますが、 やはりなかなかかわいい孫にはなれません。 そんな孫、孫なんて思えるわけないですよね。 母への悪口も、私がちゃんとしていないから出てくる不満であって、 私がもっといろんなことに気づいたり気を使ったりしなくちゃ いけなかったのですよね。本当にすみません。 祖父母が私よりずっとストレスを感じているのは間違いありません。 それでも下宿させてくれていることに対しての感謝の気持ちを もっと行動に移さないとだめですね! 私がもっと人間的に成長しないといけないんですよね! ショックだったとはいえ結局私自身の問題なのに こんな質問をしてしまい申し訳ありません。 とても親切に回答していただいて、本当にありがとうございます! 成長できるように頑張ろうと思います。

  • nonkiyoko
  • ベストアンサー率14% (29/203)
回答No.1

アンタは無料の居候している訳だ。祖父と祖母と一緒に住んでいるという雰囲気はないらしいな。金払わない下宿人だね。 お祖母ちゃんに言われるのは仕方無いし、それはお母さんの躾けがなってない訳だから、お母さんが罵倒されるのも仕方無い面あるな。 娘をそれほど得手勝手に育てて、お祖母ちゃんとこに預けたら、少なくとも母親はお祖母ちゃんにたっぺらすっぺら頭を下げて、お詫びを言いながら不出来な娘のカバーをするのが義務だよ。それすらやってないとは、おかしいね。世の中の大人のする事じゃないよ。 お父さんはお母さんの不出来さに気はついているだろうけど、何も言えないんだろうね。だらしないね。 で、あなたは無料下宿人でとしては気遣いなさ過ぎ。お祖母ちゃんは孫と思って預かったがまるで不良下宿人。ふつうの生活には門限というものがあって、23時帰宅とか夜中1時帰宅とかはちょっとご迷惑かけ過ぎだよ。時々というならともかくもね。 そこらに反省がないのは、確かにおかしいですよ。 どうしても経済的にそう言う生活をしなければならない程、経済がピンチなら,ざっくばらんに親経由でも良いから実情ぶっちゃけて、お祖母ちゃん達とまともな生活スケュールくめないこと、お詫びしておいた方が良いね。 今の生活スケヂュール強行するなら、しかるべく大人の気遣いは必要だな。

ayktmyhrm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様の言うとおりだと思いました。 ほんの気持ちとして月3万円は渡していますが 一人暮らしをするには到底足りない金額です。 たかだか自分の悪口や母の悪口を言われただけで 自分のことを棚にあげ祖母がいかにも悪い人のように書いてしまいました。 もちろん悪い人だなんて思っているわけではありません。 でもやはり言われてみればショックで、ついつい誰かに相談したくなってしまいました。 祖父母の生活リズムと合わせられないスケジュールで動いているのには 申し訳ないな、とはずっと思っていましたが、そのことをしっかり反省して行動に移さなかった私が恥ずかしいです。 祖父母はきっと私なんかよりずっとストレスがたまっているでしょう。 バイトで遅くなっている理由としては祖父母に渡しているお金と、 かなり前からやはり私は祖父母のためにも一人暮らしをしたほうが良いと思い、そのお金を貯めるためです。 しかし、それで遅くに帰ってくるほうが迷惑ですよね。 本当に私は何を考えていたのでしょうか、 むしろ何も考えていなかった結果ですよね。 長くなってしまいすみません。 とても参考になりました。もっと大人になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 祖父母との関係

    私は去年大学進学のため上京し、現在父方の祖父母の元で下宿をしながら学校に通う者です。 今回は、この祖父母との関係の悩みについてみなさんに相談させてください。 単刀直入に言いますと、私と祖父母との関係は良くありません。 祖父母は大変厳しい人間で、また人の好き嫌いが激しく、自分がいつも正しいという考え方の持ち主です。 一緒に住み始める前は、私は祖父母のことが大好きでしたし、厳しい中にも愛情あふれる人であり、孫である私のことを愛してくれているのだと信じていました。 祖父母はとにかく私のやること為すこと全てが気に入らないらしく、毎日のように私の"あら"を探しては、文句を言います。(部屋の片づけ方、洗濯物の干し方、友達との付き合い、気の利かなさなどなど。キリがありません) 厳しすぎると感じることもありますが、的を得ているところもありますし、何より私のためを思って言ってくれているのだ、と反抗せずに素直に自分の至らないところを直そうと努めているつもりです。 しかしいくら改めようとも、この"あら探し"が止むことはなく、しまいにはこの私の至らなさは全て母親のしつけが悪いせいである、と母親の悪口を始めます。 母は少し抜けているところもありますが、とても優しく、おおらかで愛情深く、私にとっては尊敬する自慢の母親です。 その母のことを子供である私の目の前で嘲笑し、おかしな病気を持っているなどと何の根拠もないことを平気で口にします。 それはとても愛情からくるものだとは思えません。 また私にも、母娘ともに人間的に劣っている、一族の恥だ、など私や母の人間性を否定するようなことを顔を合わせる度に言います。 干渉もひどく、勝手に部屋やカバンの中を調べられたり、サークル活動や私の交友関係にも口を出してきます。 自分で言うのもなんですけれども、私は推薦入試でありますが東京の有名大学に合格した、という自信と誇りをもって上京しました。 また、祖父母の言うように人間的に劣っているなどといったことは思ったことがありませんし、今もそう信じています。 しかしこう毎日のように人間性を否定され、干渉されては精神的に辛いものがあります。 しかも、少しでも反抗しようものならすぐに両親に電話をかけ、娘のしつけはどうなっているのだ、と彼らを非難します。 それが怖くて、彼らの前では極端に口数も減ってしまいました。何より母の悪口を言われること、私のことで父や母が非難されることには我慢ならないのです。 耐え切れず、一人暮らしをしたいと申し出たこともあります。 しかしお前には無理だ、この家が嫌ならば、大学を辞めて実家に帰れ、と言われてしまいました。 父も危ないからという理由で私が一人暮らしすることに反対で、辛いだろうけど我慢しなさいと言います。 幸い私は友達に恵まれていて、家でどんなに辛いことがあっても大学やサークルに行けばそんなことも忘れられることができます。それは本当に救いだと思います。 どんなに嫌われていても、祖父母には恩も沢山ありますし、感謝している面も多々あります。時には厳しい言葉の中に愛情さえ感じられることもあります。 何より血を分けた家族であり、一緒に住むことがなければ、きっと一生大好きな祖父母であったことでしょう。 こんな祖父母と上手く付き合っていくにはどうすれば良いでしょうか。 みなさんアドバイスよろしくお願いします。 こんな支離滅裂で分かりにくい話に最後までつきあっていただき、ありがとうございました。

  • 祖父母

    僕は母親の両親、つまり祖父母と同居しています。そして、僕には4歳歳が離れた妹がいます。祖父母の孫への扱いが全然違います。祖父は妹には優しいです。チョコレートを妹にだけ買ってきて渡したり、晩ご飯を妹には「あげるわ」とあげたり。僕のことは嫌ってるみたいで、母親に僕の悪口を言ってるみたいです。祖母は「男の子より女の子の方が話し相手になる」とよく言ってます。やはり、同じ孫でも男よりも女の子の方がかわいいものですか?

  • 祖父母にかわいがられたことの無い孫いますか?

    私は生まれたときから、同居していました。父は長男で、祖父母は父方の祖父母に当たります。 現在は、私も30代になり、結婚し子供もいて、夫の両親と同居しています。 お恥ずかしい話なのですが、私は祖父母に全くと言っていいほど、かわいがられたことがありません。 祖父は口数が少ない人だったのでまだ理解できるのですが、祖母は本当に関心がなかったとしか思えません。 まともに会話らしい会話をしたこともありません。 「今日は学校楽しかった?」というようなことを話しかけられたこともありません。 話しかけられるとしたら、用事を頼まれるときか、叱られるときか、大人になってから、こちらが気を使って話しかけると、一方的に祖母の話を聞かされるだけで、こちらの様子を聞くようなこともありませんでした。 また、手を繋いだ記憶もありませんし、抱っこされた記憶もありません。 小学生ぐらいまでは夏休みになると、いとこが遊びに来ていたのですが、いとこたちに対しては、祖母は猫なで声を出して抱きしめたり、いろいろ話をしたり、お小遣いをあげたりしていて、知らない祖母を見ているようでビックリした記憶があります。 幸い、両親が暖かい人だったので、愛情をたっぷりうけて、曲がらずに育ちましたが、今自分で子供を持ってみて、夫の両親や私の両親の孫に対する愛情を見て、なぜあそこまでかわいがられなかったのだろうと不思議に思うようになりました。 今になって思えば、祖母は母をかなりいじめていましたので、嫁憎さが、孫憎さに繋がったのかもしれませんが、でも私も同居して、多少なりとも嫁姑問題がありますが、孫かわいさは別のようで、愛情を注いでもらっています。 世の中には、私のように、祖父母にまったくかわいがられなかった孫というのは、割といるものなのでしょうか? 私の周囲では、親と子が断絶している以外は、みな孫はとびきりかわいいみたいです。

  • 祖父母の遺産

    祖父母は不動産をやっていて、それなりの遺産があります。 祖母が生前、自分が死んだらあなたにも相続で関係してくると話してくれてましたが、一切連絡がなかったです。 祖父母の遺産を孫が相続するのはどんな時でしょうか? また、祖父の遺言は孫も見る事ができますか?見るにはどのようにすれば良いでしょうか? また、祖父母の遺産を孫が相続する権利はありますか?

  • 祖父母の介護と身内について

    41歳の主婦です。父方の祖父母に95歳と89歳がいます。 祖父母の面倒は叔母60歳がみています。 祖母は介護施設にいます。祖父は祖母の様子を毎日見に行きたいので叔母が病院に連れて行きます。 叔母には子供が二人いますが、長男が12歳のときに家を出てそのまま実家に暮らしてきました。 28年ほどになりますが別居したまま離婚せず今に至っています。 祖父母の家は比較的お金には裕福なので叔母はほとんど働いたことはありません。 父は叔母の生き方にいつも疑問を持っていて、何度となく解決を迫っていましたが両親である祖父母はこの件については関わるなと頑なに解決をしようとしませんでした。 そういう流れもあって父は祖父母と叔母との関係が非常に険悪です。 祖父母がだんだん自力で動くことができなくなってきたときから、叔母の不満が私の母に矛先がむけられるようになりました。 叔母の不満は介護を一人でやっている現実が非常に鬱陶しく、なぜ嫁である私の母がやらないのかということです。兄(私の父)が頑固なのも嫁のせいだと言います。 正直、父は実家に寄り付きませんし、ましてや妹が約30年間居座っていましたので一緒に暮らすということはできませんでした。 母は何度となく執拗な言いがかりもなるべく我慢するのですが、そのことを知ると父が激高して叔母を脅しにかかるようになりました。 なぜ兄に告げ口をしたのかとまた母を攻撃。ついには私にも矛先が向けられている状態です。 週1は私の母の悪口を聞かされて我慢なんか絶対できません。 父親に言えば叔母に罵声→叔母から抗議の電話→結局母と私が我慢・・・ 祖父は祖母の顔が見たいので二人で有料の介護施設に入るのが一番いいと思うのですが、祖父は 叔母に面倒を見てもらうから大丈夫といいます。 しかしそれでは叔母の不満が全然減りません。 祖父は今まで面倒を見てきたのだから面倒を見てもらうのは当然と思っているのです。 私には三人の息子がおりますので孫である私が何かするというのは現実的にも無理です。 私の母親がとにかく可哀そうでなんとかしたい思いでいっぱいです。 暖かいアドバイスお願いします。

  • 祖父母の遺言書を確認するには

    弁護士から、祖父母の遺言書を確認してみて下さいと言われ、公証役場に連絡したのですが、「例えお孫さんの貴方の名前が内容に書かれていて関係していたとしても、お孫さんの依頼では遺言書は見る事が出来ません」と言われてしまいました。 祖母からは生前、「お前には関わる」と言われていたので、気になるのですが、、、 私と父とは仲が悪く、父の兄弟たちも仲が悪く、祖母の遺産では調停でしたし、今は祖父の遺産で調停?争っている様子です。 私がもし祖母の遺言書に関わるとなると、父たちにも不利になるので、もみ消されている可能性もあると言われました。良くある事のようです。また、もみ消したとしても何か罪に問われる事もないと聞き驚きました。弁護士挟んだので、弁護士さんが教えてくれるだろうと思ってましたが、例え弁護士を挟んで分割されたとしても、祖母の遺言通りにはならず私が関わっていたとしてももみ消す事は可能と。。。 となると、私は一生、遺言書を確認する事は出来ない気がしてきました。 この様な状況でも祖父母の遺言書を確認する何か方法はありますか?

  • 孫と仲が悪い祖父母

    祖父母と孫というとイコール仲がいい…の代名詞 みたいに思っていましたが、現実はそうでもない ケースも結構あるみたいでした。 (孫が小学生迄は仲がよくても、思春期に入ると  祖父母との仲が反対になってしまったり) 自分の母親と父方祖母がいわゆる嫁と姑の関係で、 祖母が嫌いだっていう例や、余りにもわがままな 孫を見て祖父母が敬遠してしまう…等。 親族や自分のところのケースはこんなんで祖父母と 孫の仲が悪いっていう事があったら、教えて下さい。

  • 祖父母と両親の関係

    20代女です。 現在、祖父母・両親・私で暮らしています。 二世帯住宅に祖父母/両親・私という形で住んでいます。 しかしここ数年、両親と祖父母間の関係が悪くどこかピリピリした空気になっています。 原因は大方、80歳代の祖父母にあります。 祖母は躁鬱病を患っており話が支離滅裂。最近は軽い認知症もはいりかけています。 祖父は普段は温厚なのですが、頑固者で一度頭に血が上ると暴言を吐いたり軽く暴れるなどしてしまいます。 そんな二人と揉めると非常に厄介で、両親だけでなく私までも手を焼いてしまいます。 たとえば祖母の行いに母が「~~だから注意してね」と強めに忠告すると、 祖母は一部分だけをピックアップし実際とはかけ離れた事を祖父に報告します。 すると誤解した祖父が怒ってやってくる。といったことがしばしば起きているのです。 そのたびに両親は誤解をとくのですが、非常に気分が悪くストレスとなっているようです。 何度か祖母の誤った報告が原因で、祖父が、一番の窓口となっている母に激怒したことがありました。 母は誤解をとき、これ以上揉め事が大きくならないようにと父には黙っていましたが、とても傷ついていました。 これがもし父の耳に入るとなれば父が大激怒し祖父母と大喧嘩になりかねません。 父は祖父母の子です。悪い意味でも祖父と似ているため、二人が揉めればそれこそ家庭崩壊です。 最悪のことを考えると気が気ではありません。 一度仲裁として、まだいくらか話の通じる祖父と私で話し合ったのですが、 「祖母は今あんな状態だし、もともと頭も悪い。自分も年寄りだ。一人前の人間として話をしてもらっても困る。」と。 要は年寄り相手の戯言に、目くじら立てて怒ってくるなと言うのです。 しかし、受け流せることばかりではありません。客観的に見ていても両親が怒ることは仕方がないのです。 誤解され一方的に批難される。反論すると”年寄りだから仕方がない”。理不尽じゃないですか。 二世帯なので祖父母も不満があるのでしょう。しかしそれはお互いさまなはずなのに。 いったいどうすれば円滑に日々を過ごせるのでしょうか。 また、母が常に窓口となっているので精神面がとても心配です。なにか助けにはなれないのでしょうか。 悔しくて情けないです。

  • 祖父母と母

    我が家は父が単身赴任で父側の祖父母、母、弟、私で暮らしています。 祖父母が母の食事に塩を混ぜるなんて日常茶飯事、熱い飲み物を手が滑ったとかけたり、 母が買い物に出掛けると家に鍵をかけて部屋チェック。 また母の私物購入は禁止、私や弟と母が会話すると『私達(祖父母)と会話せず自分と会話するよう仕向けている』と父の妹(私の叔母)に電話をします。 祖父母は毎晩、叔母や父に母の悪口の電話をします。 信じ込んだ叔母が突如乗り込んできて泣き叫びながら、 『お願いだから父(祖父)母(祖母)を虐めないで』と。 私が事実を語ると今度は祖父が『このバカ嫁は子供達にわしらを悪く思わせるよう仕向けている。どこまで卑劣なんだ』と怒鳴り母を殴りました。 そこに父が駆け付け『お前が悪い』と母を蹴りました。 祖母は『ざまーないね』とうすら笑いしながら電話線をハサミで切り警察、救急車を呼べなくしました。 かばった私も父に殴られ鼻の骨が曲がり顔が変形しました。 父は『あんな糞女殴られて当然だ。弱い年寄りを虐めて』と言い、 私には『あんな女をかばうと次はもっとひどい目にあわす。あんな女の遺伝子を引き継いだ汚らわしい血液だから何が正しいかしっかり見据えなさい。 お父さんは心配している』とメールに書いて来ました。 父は暴力を振るいながらも子供達には多少愛情がある行動もたまにします。 祖父母は『そもそも、この結婚は反対だった。』と毎日言い続けます。 そして、母側の祖父母は亡くなったと聞かされていましたが、実は祖父母と父が母と母の両親との連絡、面会を禁止していて交通費を捻出できないように、 お金を母を渡してなかった事が発覚! 母は私達子供への影響を恐れ結婚以来、一度も親に会えない事に耐えてきたそうです。 また祖父母は叔母にも『A(私)ちゃんとB(弟)君、お勉強が出来てね…。凄いね。C(従兄弟)君どうなのよ?あんな嫁の子供に負けてちゃ母さん恥ずかしい』と、元来、桁外れに負けず嫌いな叔母を駆り立て従兄弟を東大に入らせると逃走心をあおっています。 そもそも、何故、皆が母を敵対するのか疑問でしたが母が資産家の娘で育ちが良いのが気に入らず、 持ってきた宝石類を全てドブ川に捨て『私らに対する当て付けや』と祖母が切れた事から始まり祖母の情報操作で父も騙さ溝が深まったそうです。 しかし、祖父が他界。父は仕事で都会に単身赴任していて祖母も都会暮らしを拒否、叔母も嫁入り先の都合で祖母の引き取りを拒否しました。 祖母は急に態度を変え私と弟には車を母には宝石を買い、 『今まですまなかったね。私もついつい意地悪してしまって。息子を取られた母の思いを解ってね。今からは可愛いおばあちゃんになるね。老後はよろしくねD(母)ちゃん』と連日母に言います。 貢ぎ物も自由も激増しました。 私と弟は離婚してもらいたく、母も私達が大きくなったので離婚もありだと考えています。 祖母の今までの悪事からは見る必要は全く無いと思いますが、 叔母は『今まで家に住ませてもらい、生活の援助(全額父に)してもらってきて、いざとなったら見捨てる!?血のつながった年寄り見捨てる!?あんたらのお母さんに面倒見るよう説得しな』と詰め寄ります。 父は『離婚は延期して祖母を見てくれ。見ないなら今まで母や私達に使ったお金全額返せ。面倒見ないなら大学の学費も支払わないし生活費も1円足りともやるか』と怒鳴りました。 元々母は月々7万円しか生活費を渡されて無く弁護士を雇うお金がありません。 母は長年専業主婦で働かせてもらえませんでした。 私は大学を辞めて働きながら母を養うつもりです。 弟だけは大学を出すつもりです。 母は大学は出てもらいたいと祖母を見るような発言もします。 もう充分頑張ったし離婚してもいいと思いますが、それていいですよね?

  • 祖父母との関わり方について(長文です)

    (長文です) こんにちは。大学3年生です。 同居している祖父と祖母について質問させていただきます。 私は6人家族なのですが、母と妹とは別居しており、父、祖母、祖父と共に暮らしています。 父とはここ2,3年話しておりません。 主にコミュニケーションをとるのが父方の祖母と祖父なのですが、二人は私が勉強や何やらで成功するととても喜んでくれ、他者にもよく自慢します。しかし私が困っていたり落ち込んでいたりするときは全く助けてくれません。 祖母は明るくておしゃべりです。私も話しますが、すぐ「そうなんだ私はね~」と言って自分の話に持っていきます。 1日とても疲れていて食べるのもやっと、という状態の時でもいつもの明るい調子で話しかけてきて、さすがにイラッとして「疲れてるんだからあまり話しかけないで」と声を荒げると、「何でそんな言い方するの」とかえってきたので「今日ホントに大変だったんだから少しは励まして欲しい」という話をすると無視されました。私の言い方も悪いのは分かります。しかし落ち込んだり大変な目にあうことがまぁまぁあるのですが、誰が見ても疲れてる様子(声でない、食欲無いなど)をしているのに、祖母のおしゃべりは止まりません。 思い返すと昔からそんな感じだったなと思いました。 小学生の時いじめられていて、少しやり返したりする(いじめっこに近づくなといって思いっきり押した)と「何でそんなことが出来るの?最低だね」と言われて、私がいじめられてることは気付きもしないくせに他者に攻撃したときは攻めるんだ、味方じゃないんだと感じました。 2年前に両親が離婚したのですが離婚する1年前(私が浪人中)まで父が近所に聞こえるぐらい大声で騒いだり、家の中で暴れたりしていたのですが母が家を出て行ったその日から二人の離婚や父の態度には全く触れてきません。それどころか家を出ていった当日もまるで何事もなかったかのように普通に接してきました。 私も離婚時に家を出て行く選択肢があったのですが、そのときまで祖父母のことがとても好きで一緒に暮らしていたいという思いが強くありました。いじめられた時は不信感を持ちましたが、小学生の頃は何も考えてなかったので、知識がたくさんある(ように見えた)祖父と、母より家事が良くできる祖母を純粋に尊敬していました。 しかし毎日祖父母と関わるうち、(6人で住んでいたころは週3~4程度の関わりだった)助けて欲しい時こそ助けてくれない、むしろ更につらい思いをさせてくる二人に対して不信感が募り、昔は学校や友達のことなどいろんなことを話していたのに、今はささいなことで話しかけられただけでもイライラします。二人の前で笑うことは出来ません。 私は父のことを憎んでいます。上に書きましたように大変な父親でした。しかし祖父母は父が仕事で表彰されたりすると、自慢げに見せてきたり、父の仕事を勧めてきます。父が暴れまわったことをまさか知らないわけじゃないでしょう、そのことから私がどんな思いになったのか全く想像も出来ないんですか、と思い腹の中から父に対しても祖父母に対しても尋常でない怒りが湧いてきます。 二人は私に意地悪はしてきません。生活の助けもしてくれるし、金銭の援助もしてくれます。嫌われてると感じたことはありません。しかし相手がよかれと思ってやってるだろう行動にたくさん傷つけられています。相手は自分の行動に疑問を持っていないため、やめてほしいことを伝えても自分達の都合の悪いことは無視をし、同じように傷つけられます。自分の行為を自覚出来ない善人ほど怖いものはない、という話をどこかで読みましたが、そんな感じだなーと思いました。 こんな状態なので家にいることがもうきついです。一人暮らしはします。なので一人暮らしすれば?という回答は大丈夫です。 こんな体験した方いらっしゃいませんか?こうしたらもっと関わりやすくなる、とか何か慰めの言葉いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。