• 締切済み

性格

私は新しい会社で飲み会をやるんですが自分の話しをするのが嫌なんです。 正直、習いごともしてない。学生時代は部活動はしてなくてバイトばかり。 彼氏がいない。 だいたいどこ行ってもこの質問ばかりしてくるから会話があまり続きません。 趣味が読書とイラストと言ってもあまり会話が続きません。 そうなるとあまりみんなは話しかけてきません。他の新人さんと会話をします。 その歓迎会は大嫌いになりました。 やっぱりこういったタイプは飲み会ではあまり話しかけてもらえないんですか? 何か習いごとした方がいいですか? もしくは凄くお洒落な服装で歓迎会に参加した方がいいですか?(ちなみに映画と旅行を今後趣味に追加しようと思います。でも今はお金がないのでもう少しあとになります)

みんなの回答

回答No.5

問題は習い事をしていない事でも、学生時代に部活動への参加が無かった事でもないでしょう。 趣味だって余程非人道的なもので無い限り、それがコミュニケーションの妨げになるとは思いません。 会話が続かない原因は寧ろ、自ら話し掛けもせず、新たな会話の糸口を探すでもなく 受け身で居ながら「歓迎会が大嫌いになった」等と言ってしまえる、あなた自身の幼さに有るのでは? ご自身の事柄を話すのが嫌だと仰いますが、その割には趣味を増やそうとし話し掛けて貰えないと嘆く。 お気付きですか、これって大きな矛盾ですよ。 飲み会は基本的に親睦を深めるものですけど、余り親しくない相手と出来る会話って限られてますよね。 そんな中で相手の事を尋ねるのは、「今日はよいお天気ですね」と同じ位投げ易い会話の切っ掛けです。 だからこそこの質問に対しあからさまに嫌そうな態度を取る方よりは、普通に返してくださる、或いは その話題は得意じゃないとさらりと話題を変えたとしても、会話を続けようという意思の見える方と お話しさせて頂きます。明るくないジャンルの趣味をお持ちの場合でも、「○○と○○が好き」で終わる方よりも 「○○っていうのは△△△△な所が面白いんだよ」位言ってくださる方のほうが取っ付き易いです。 あくまでも私は、ですが。 上司や取引先他、仕事上どうしても会話が必要な方が相手ならまだしも、 他愛も無い会話の一つも出来ない方と上手くやって行く自信はありませんからね。 真にご自身のお話をなさるのがお嫌で、且つ他人との円滑な会話をお望みなのでしたら、 まずはお洒落な服装にではなく、話題を反らすスキルを身につけられては如何ですか? 簡単ですよ。答えたくない質問には、「あなたはどうなの?」とにこにこしながら返せば良いだけなのだから。

noname#157547
質問者

お礼

矛盾ですね。確かに。 幼さもありますね。 色々言って下さってありがとうございます! これから会話含めコミュニケーションの スキルアップに励みます。 回答ありがとうございます。

  • bb1234
  • ベストアンサー率28% (58/203)
回答No.4

趣味ってそのようにしてできるものなのかな? 趣味は無いよりあるほうが人間的に幅が広がったりするのだろうけど、無理してつくるようなものじゃないと思いますよ! 「旅行が趣味だから旅行しなきゃ」とか「映画が趣味だから映画を見に行かなきゃ」とか。 ほら、負担になりそうでしょ!? 学生時代にバイトしていたならそれだけで十分に話題性はあると思うけどな!? みんながしない体験をたくさんしているわけだし、バイト先でも色々あったのではないですか? それを大げさに話せばいいですよ! 仮に習い事をしたところでみんなの共通の話題になることは少ないと思うし。 彼氏がいなければ、「今、募集中なんです!」とでも言っておけばいいでしょうしね!

noname#157547
質問者

お礼

まったくそうですよね! 回答ありがとうございます。

  • ovtave-G
  • ベストアンサー率42% (68/159)
回答No.3

人とお話しする時にちょっとしたこつを掴めば会話ははずみますよ。 例えばですが、 Aさん「この間xxx観に行ったんだよね」→貴方「あーそうなんですか。面白かったですか?」→Aさん「おお、面白かったぜい」→貴方「(興味がなくても)へーそうなんですか?良かったらあらすじ教えて頂けます?」→Aさん「(とくとくとあらすじを教えてくれる)」→貴方「本当に面白そうですね、時間があったら観に行ってみます^^」(別に観に行かなくても平気ですよ) という感じで話のキャッチボールすれば1つの話題で10~20分くらい持ちます。 自分の話を聞いてもらいたい場合もあるでしょうが、相手のお話を良く聞いて、突っ込みを入れる。 当方も、初めの頃は義父と会話する時に、共通の話題などなかったので、義父の趣味の釣りについて話をふったら、ワイ「SHIMANOのリールってどうなんですか?」→義父「おお、あれは日本一いや世界一かも知れないぞ」→ワイ「そうなんですか?SHIMANOは自転車も優秀ですものね?」→義父「そーなんだよ」→ワイ「がまかつの竿は如何なんですか?」→義父「(がまかつの竿を持ってきて)見てみ、このしなり!」→ワイ「すごくしなしますね!渓流釣り用ですか?」・・・・・ てな感じですね 参考になりませんか

noname#157547
質問者

お礼

参考になります! 会話のキャッチボールを意識してみます! 回答ありがとうございます。

  • ffg54996
  • ベストアンサー率36% (30/83)
回答No.2

私は普段から結構しゃべるタイプです。 しかし、これと言って会話を盛り上げる趣味があるわけではないです。 もうすでに実行されているかもしれませんが、会話が難しいようであれば、聞き役に徹するのが一番です。 質問に対する受け答えが難しいようですが、 例えば、趣味の事を聞かれたら、 「私は○○するのが好きなんですけど、あなたは何か趣味がありますか?」 という具合に逆に聞き返すといいかなと思います。 大抵、質問される内容というのは、質問する側にもネタや答えがあります。 習い事や、服装から会話が膨らむということは、正直言ってあまり期待できないです。 話し上手は聞き上手と言われるように、まず話をされている人に向かって、相槌を打つ事が大事です。(されてるようであれば、すみません) 話をする時は、聞いてくれる人にしか話をしませんから、話しかけられるには、まず相手の話を楽しく聞いているという姿勢が大切だと思います。

noname#157547
質問者

お礼

聞き上手になれるよう努力してみます! 回答ありがとうございます。

noname#157697
noname#157697
回答No.1

私もあんまり得意じゃないんですけど どういうメンバーが集まるかにもよりますよね とりあえず 彼氏いなくても こんな人が好み♪とか(好きな芸能人とか) 何か 聞かれたら 自分のことは短く答えて 同じことを聞き返すとか メンバーの中に 自分の話をしたい人いるかもしれないから 相手の趣味とか スポーツしてましたか? って聞いて 「すご~い♪かっこいい♪」 「その(趣味.スポーツ)始めたきっかけは?」 って 聞いたりとか あなた一人が責任持って盛り上げないといけないワケじゃないし 沈黙がところどころあってもいいのでは? 後は 自分やいろんな人の地元の名物や食べ物の好き嫌いとか その日に 出された料理の評価とか 店の雰囲気とか 誰かの服装や持ち物をよく見て 褒めたりとか そこから 話が膨らんでいく気がします (^o^)/

noname#157547
質問者

お礼

なるほど! 参考になります! 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう