• ベストアンサー

バイト先の飲み会での服装(緊急です!)

今日、バイト先(塾講師)で、新人歓迎会という名目で飲み会があります。僕は新人なので、こういった場に参加したことがないのですが、どういった服装で行けばよいのでしょうか。場所はたぶん普通の居酒屋です。ちなみに、職場では常にスーツです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#76925
noname#76925
回答No.4

私も「バイトなんだし私服でいいんじゃない?」と思いますが、一緒に参加される他の方に連絡を取ることは可能なのでしょうか? 周りと合わせるのが一番かと思います。 それが無理で、どうしても間に合わないようでしたらスーツで良いと思います。 「周りが皆スーツで1人だけ私服」だったら「周りが皆私服で1人だけスーツ」の方がまだ違和感ないし、何よりもスーツであればマナー上問題ないからです。 皆さんから「なんでスーツなんだ?」と突っ込まれたとしても、いくらでも言えますしね。夜からの飲み会でしょうから、「昼間に結婚式があって」とか。 心配ならスーツで問題ないと思います。

その他の回答 (4)

  • malve
  • ベストアンサー率17% (16/90)
回答No.5

勤務日であればスーツで。 参加する人全員がお休みの日であれば、私服で。 貴方はお休みでも、他の人が出社日であれば、皆さんスーツでしょうから、それに合わせてシャツにパンツとか、そんな感じで良いと思います。

musashi-ex
質問者

お礼

なんとか同僚の方と連絡を取ることができたので解決しました。結局私服で行きます。ご回答をしてくださった皆様、ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

そんなに服装に捉われる必要はありませんよ。 本日が勤務日で、バイト先に行くのであれば、スーツのままで参加すれば良いし、本日が休暇日で自宅からの参加なら私服で問題ありません。 新人歓迎会との塾の行事と言っても、場所がホテルではなく居酒屋でしたら私服でもOKです。 どうしても気になるようでしたら、スラックスにポロシャツそしてジャケットで行けば、良いですよ。

  • kaka5155
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.2

いやいや飲み会ですので私服でいいと思いますよ。 周りが私服で1人だけスーツだと浮いちゃいますよね。 新人ということなので、それはそれで注目されていいかもしれませんが(笑)

musashi-ex
質問者

補足

回答ありがとうございます! えっと、NO1の方とは正反対ですね・・・迷います… 他の方のご意見もお待ちしています!

  • ryupyon
  • ベストアンサー率17% (29/163)
回答No.1

スーツで行けばよいと思います。

musashi-ex
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • バイト先の飲み会

    大学1回生のものです。 某学習塾で講師のアルバイトを始めたのですが、 その塾では月1回程度、早めに終わった日の授業後に 学生の講師や専任の講師が集まって飲み会をやっているようです。 参加しないか、と誘われたのですが正直行きたくありません。 やんわりと断っておいたのですが、いわゆる「空気を読んで」、 参加するべきなのでしょうか? ひとつ気にかかるのは、未成年の大学生も多く働いている学習塾が 率先して飲み会をやっているということです。 未成年でも飲酒をしている人が多くいるのはわかっていますが、 「塾」という存在だけにいかがなものかと思うのです。 もちろん、未成年に飲酒を強要するようなことはしないと思うのですが。 1回生ということもあり、授業も結構詰まっていますし そのための準備をする時間も馬鹿になりません。 参加したくない意志を明確に伝える場合、 「授業が忙しい」趣旨を伝えるのがベストでしょうか? なるべくカドの立たないようにしたいので、 みなさまからのアドバイスお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 飲み会での私服

    今度職場の人間で大きな飲み会があります。 50人ぐらい集まるのですが、みんな私服で来るようです。 新人からお偉いさんまで来るのですが、正直言ってどんな服装で行ったらいいかわかりません。 私はまだ新人です。 来る人はほとんど年配の方ばかりで、職場としては少し堅いです。 普段はスーツなので、服装は特に気にしたことはありませんでした。 どの様な服装がいいのでしょうか? どうイメージしても私が浮いているように思えてしまいます。 注意点もあればお願いします。

  • 飲み会

    職場の飲み会に不参加することはいけないことですか? 新年会や歓迎会、送別会などの飲み会です。 強制的ではなくても、幹事や歓送別会の主役になる社員の気持ち、そして社交辞令として極力参加しないといけないのが苦痛です。 実際に参加して騒いでいる社員たちを見てると何が楽しいの?と思います。 職場の人たちと一緒に飲食する、いわゆるノミニケーションが苦手です。 不参加することで周りから顰蹙を買ったり白い目で見られるのはどのように思いますか? また、自分の時間を優先し、まったく飲み会に参加しないのはいけないことですか?

  • 自腹では絶対飲み会に参加しない人

    会社の金だったら喜んでついてくるくせに、自腹で飲みとわかったらアレコレ理由つけて絶対参加しない人がいます。 課内の飲みなんて忘年会・歓送迎会・打ち上げ等含めても年に10回もないぐらいなので、1人除いては部内の人間はみんな自腹でも来てくれます(心の中ではどう思ってるか知りませんが…) しかし、1人だけは自腹の飲み会だと絶対に参加しません。 先日のうちの課で新人歓迎会があったんですけど、これが自腹だった為来ませんでした。 いくら自腹でも新人歓迎会ぐらい我慢して参加するのが大人の対応じゃないんでしょうか…? 飲み代数千円出せないほど生活に困ってる風もないので、1度の飲み会で自腹払うぐらい出来ると思うんですが。 元々職場の人間とは一線引いてるような人なのですが、歓迎会すら不参加だったのでさすがに付き合い悪いなと感じました。 自腹切らずに済むならドタキャンも辞さないと言う態度なので、いつも困ります。

  • 飲み会の二次会強要

    先日、職場の飲み会がありました。新人歓迎会ということで私を含め新人15人が主役となる飲み会でした。15人のうち5人が女性で私も女なので他の女性が行くのなら行こうかなという感じでした。前日に確認したところ女性陣は二次会に不参加ということだったので私も不参加にし、飲み会の後に友人と遊ぶ予定を入れました。 そして当日。同じグループの上司(男性)に二次会は来るのか?と聞かれ今回は不参加でお願いします。と言ったら、お前絶対来いよ!と言われました。その後も何度も来いと言われましたが私は友人と約束をしてしまっていたので断りました。そして後日。仕事をしている際にその上司が近くに来てこいつ二次会に不参加だったんですよ!と他の人に言い出し、ガキですよこいつ!友達優先するなんてこいつはガキ!と大きな声で言いました。今時こんな人がいるのかと呆れたし、これからこの人と仕事をして行くのがすごく不安になりました。皆さんなら今後も含めどう対応しますか?

  • 飲み会がやたらと多い

    今年の4月から職場が変わったのですが,飲み会が多くて困っています.大分参加することをことわっているのですが・・・.この3ヶ月で多分10回程度は誘われたと思います.そのうち自分の歓迎会などはずせないものは参加したのですが,家内はいい顔をしません.(私も早く家に帰宅したいです)断る理由もなくなってきて困ってます.職種によっては毎日飲み会だという方もいらっしゃるでしょうが・・・.効果的な断り方,それとどうしても参加する場合の妻の説得の仕方を教えてください.

  • 会社の飲み会での服装

    20代の女性です。 今度、就業後に職場で飲み会があるのですが、 どんな服装で行くか迷っています。 今の職場は、全部で10名も居ませんが、 男性ばかりで女性は私一人です。 普段は一応私服、ということになってますが毎日考えるのが 面倒なのでスーツで行ってます。 飲み会は2回目で、前回そのままの格好で行ったら、 足を崩すたびにスカートを押さえたりして気を遣いました。 スーツのスカートは、半端にタイトな感じで融通が利きにくかったのです。汗 女性が他にもいれば「そんなもの」という感じになるかもしれませんが。。 私としては、飲み会で汚れる可能性もあるので、就業後に 私服(ズボン)に着替えたいのですが、 気合が入っている!とか思われたら恥ずかしいです。 男性は汚れるとか関係なくスーツの人が殆どなわけですし。。 悩んでいるのもなんだかバカバカしいのですが、 スーツスカートで飲み会にくることや、就業後に着替えること についてアドバイスをいただければと思います。 会社で働くのが初めてなのでよくわからなくて・・。 よろしくお願いいたします。

  • 飲み会(歓迎会)ってこんなもの?

    自分は25歳の男性です。 先日より、中途にて採用された会社で働いています。 勤め始めて2週間、30代女性が12,3名程で(派閥等はなし)、 男性は自分を含め5人というのが、簡単な会社の状況です。 先日、中途採用になった会社にて、歓迎会という名目で飲み会を開いて頂きました。 飲み会は苦手なのですが、名目だと自分は主役なので、 断るわけにも行かず、参加しました。 参加するからには楽しもうと思っていたのですが・・・。 飲み会が始まると、すぐに仲の良いグループ(?)同士に席が割れ、 (居酒屋の席の作りがそうなっていたのも一因?) 全然他の同僚と話しが出来ず、数少ない男性である営業の方と ずっと話していたのですが、その営業の方が席を外すと、 ほぼ一人でポツンと過ごし、間を持たせるのが非常に苦痛で帰りたくもなりました。 それでも、席移動をして皆に挨拶した方がいいのかな? とも思ったのですが、そうこうしているうちに飲み会は終了。 結局営業の方としか会話をせずに終わってしまいました。 おかげさまで飲み会嫌いに一層拍車がかかり、もう二度と参加したくないな・・・ とまで思いました。なんだかあまり歓迎されてないのかな・・・?と、 非常に暗い気分で帰りました。 「俺を祭り上げろ!!!!」とまでは言いませんが、 もうちょっと趣向を考えてくれてもいいんじゃないかな~?? という怒りの感情すら湧いてしまいました。 世間の飲み会とはこんなものなんでしょうか? 自分の考えは甘いんでしょうか? 皆さんのご意見、宜しくお願い致します。

  • 職場での飲み会について

    職場の飲み会(他の人の送別会)を居酒屋でやった時、飲み放題のプランだったのですが、ジュース一杯飲んで満足してしまい、注文していませんでした。 全然頼んでないのを見ていたのか、パートさんが気を使って「飲み放題だから遠慮しなくていいって!飲まないの?もったいないよ~」といいますが、正直飲みたくありません。 友達や家族と外食にいっても私だけ飲み放題は頼みません。 食事するときは水かお茶が飲みたいからです。 その時は「冷え性」とか「体調悪いから」などとと理由をつけて、結局頼んだのはあったかいウーロン茶でした。 忘年会は欠席しました。 新入社員が入ってきて歓迎会をやることになりました。 この歓迎会は強制参加なので、行くしかないです。 でも飲みたくありません。 しかも店が毎回違うのに、5000円は高いです… 飲み会の席で正直に「普段からあまり水分を取らない」と言ってもいいと思いますか?

  • 職場の飲み会に参加しなくてよい職場はありますか。

    もう済んだ話です。 数年ぶりに新入社員歓迎会をやるとのことでした。 参加は「自由参加」とされていて、Web形式の「参加」「不参加」アンケートで出欠をとっていました。 そこで「自由参加」なのであれば欠席しようと思い「不参加」と回答しました。 しかし後日、幹事長(課長)ではなく、事業所で一番上の部長クラスから直接チャットで「欠席とのことですが、新人と話せる貴重な機会なので理由がなければ参加して欲しい」と言われ、出席することにしました。 コロナ前と違って、有無を言わさず半強制参加というわけでもないのかなあと思って欠席にしたわけですが、要項や出欠確認方法が変わっただけで実質何も変わっていないではないかと思いました。 どこの職場でも依然、そうなのでしょうか。 新入社員歓迎会、忘年会新年会といった全体的な飲み会でも、欠席OKな職場もあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう