鬱病とは?変体なのか?治療方法と家族のサポートについて

このQ&Aのポイント
  • 鬱病は11年続く病気で、治療中の経験を持つ質問者。鬱の原因は子供の虚言癖や盗癖、反省感謝をしないことなど。子供が学校をズル休みした際には深い絶望感を覚え、子供の問題行動への対応に悩んでいる。
  • 質問者は子供に対して努力や忍耐を促し、インターネットで情報収集を行ってアドバイスをしてきたが、子供は横着な性格で忍耐が苦手。鬱を変体と呼ばれることにより絶望感を抱いている。
  • 質問者は現在回復期であり、子供の治療に専念するために配偶者にサポートを頼んでいる。しかし、自殺未遂や希死念慮があり、子供の虚言癖について誰かが理解してほしいと悩んでいる。鬱病の改善方法や家族のサポートについてアドバイスが欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

鬱病は変体なんですか?

私は鬱病を11年抱え今も通院中です。娘(16歳)が一人います。鬱の原因は、子供の虚言癖盗癖 反省感謝をしない 自分を防御する為に時代を利用して 回避逃避を13年続け 今も継続中です。先日子供は通学途中に自転車がパンクし、学校をズル休みしました。この日は期末試験でした。試験終了後学校から連絡があり、私は子供を探しました。運良くスグ見つかりましたが、この日は私にとってとても大切な日でした。亡くなった実父の誕生日でした。私は計画を立て 午後に祝福する予定でした。普段から毎日の様に子供は虚言し、実父の命日 実姉・甥の誕生日も虚言で私を怒らせていた為、「今日はお願いだから怒らせないでね」と子供に念を押していました。でも結果的に学校に呼ばれ、処分はまだ決定していませんが、嘘の反省文を書き、教頭先生に褒められ、勿論全く反省はしていません。それ所か 私が子供の嘘反省文を教頭先生に言うと 生徒指導の先生が、「それは家庭で話して下さい!」と言われ、終了されました。私は凄く頭にきたので帰って学校に電話しました。すると担任の先生に「そういう事は病院や市役所等に相談して下さい」と言われました。勿論 病院には通院の度相談してますし、市役所等の相談は、他人事扱いです。病院もです。病院は変えたいのですが 田舎の為1軒しかありません。 翌日 担任は子供に「お母さん変体?」と言いました。すると子供は「鬱だから」とまるで変体に同意したかの様な返答をしました。 普段子供は、ママが居ないと困るし嫌だ!と言います。それは今迄に自殺未遂を何度も繰り返していますし、自殺企図 希死念慮も未だに強い現状です。リスカも歴があり、自己の努力が足りなかった罰として行います。それに虚言癖の娘を信じたくても信じられない辛さを誰か理解して頂けるでしょうか?主人も精神疾患で 薬を飲みながら仕事をしている為 平日はそっとしておきます。現在 回復期の為、一番大事な時期だからです。 子供は虚言癖等治したい様で私は辛い身体を我慢して必死にアドバイスしてきました。文章を読むのが苦手ですが、ネットで何十ページも読んでメモし、子供に 参考にしてみたら?と、数しれず行動し、自分に出来る精一杯をしてきました。けどそのメモも 自分の部屋に放り投げたままでした。子供は努力や忍耐は大嫌いです。つまり横着な性格です。鬱を変体と言われ絶望感で一杯です。どうしたら良いのでしょうか?

noname#157977
noname#157977

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k135j
  • ベストアンサー率24% (134/541)
回答No.2

病院ではなかなか話しは聞いてもらえないと思います。役所なら尚更ですよね。本来ならカウンセラーのいる精神科でカウンセラーに聞いてもらうのが一番良いのですが、病院の選択肢が無い田舎だとそれも難しいでしょう。保健所に保健師さんがいます。人によって当たり外れがありますが、良い保健師さんだと親身になって話しを聞いてくれますよ。まずは保健師さんをあたってみてはいかがでしょうか。

noname#157977
質問者

お礼

保健師さんとは育児ノイローゼの時に接した経験があります。鬱について相談はした事はないので 近々チャレンジしてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (132/638)
回答No.3

鬱の原因を子供としているところからまず間違っていると思います。 子供は、言葉ではなく、親の心を見透かして成長するので、 あなたが、あなたの周りを取り巻くいろいろな問題を、 自分自身を省みず、その場しのぎ的に他のせいにしてきたことをみて、 そのやり方が当たり前で正しいやり方だと感じながら生きてきたのでしょう。 子供が、自分の責任は見ないようにして、その場しのぎで嘘をつくのは理解できるし、 どうにもならなければリストカットを始めると思います。 「今日はお願いだから怒らせないでね」と子供に念を押すことで、自分の責任を果たしていると考えていることや、 市役所、病院、学校が他人事であることに不満を感じていることは、 感じ方、考え方自体に歪みが生じているように思えます。 子供の対策を考える前に、この辺の基礎的なところを固めておかないことには、先にいけないと思います。 間違った判断で、子供を導く可能性があると思うので。

noname#157977
質問者

お礼

お答えありがとうございます。説明不足だったかもしれませんが 鬱の原因は子供だけでなく 私の完璧主義な点との性格の不一致です。ただ こういった考え方もあるのだと学ぶ事が出来ました。ありがとうございました。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

確かに鬱病の事を理解されていない人も多いですよね.. ・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%96%BE%E6%82%A3http://kenko-fit.com/counseling-syogaisyurui%20.htmlhttp://www.mh-net.com/lecture/disorder/bunrui.html 実際には鬱びょうというよりは人格障害にちかいのかもしれません (境界性人格障害)2つ目のリンクの人格障害を参照.. 少なくとも、正確な治療で、病院自体が適切かどうかも疑問です。 私も、鬱を発症して、3年ほど同じ医院で治療を受けていましたが 全く改善されず、最後は「またお前か」みたいな顔をされ、 たまらず、違う診療所で見て貰った所、3ヶ月程度で普段の生活に 戻れました。 確かに田舎で、病院は行きにくい所もある巣かも知れませんが、 娘さんの運命を左右するかも知れないので、一度、違う病院や 診療所でセカンドオピニオンを求められた方が良いと思います。 ・https://kokoro.mhlw.go.jp/gokazoku/iryo/medical_link01.html うまくいったら、このサイトから診療所のリンクを得られるかも知れません。

noname#157977
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。早速 診療所を探してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 虚言癖 高校生

    高校生の子どものことで相談です。 子どもの学校で、本格的な虚言癖をもつ子がいて、 特に周囲に迷惑をかけなければよいのですが、 友だちについて、かなりひどいことをブログに書いたり、 完全なる嘘を周囲に言いふらしたりしていました。 数年にわたって続いていたため、 そのような被害を受けた子たちの我慢が限界に達し、今回、大きな嘘が発覚した時、 みんなで文句を言ったら、その子は学校へ来なくなりました。 2~3日たって、その子の親が担任に話し、 学年の先生方が総出で、解決しようとしています。 被害を受けた子たちは、これまで何度も注意を受けていたのに反省しなかったので、 もう友だちとして付き合いたくないと言っているのですが、 そうなると、学校へ来ても、その子がポツンとひとりぼっちになるため、 被害を受けた子たちのグループは、今後は今までのようにいつもみんなで集まるな! と先生に言われたようです。その子を威圧してしまうから、と。 先生にそう言われたことで、 自分たちはこれまで、その子の気分で順番に仲間外れにされることもあったし、 何があっても親や先生にも言わずつらさに必死で耐えていたこともあったのに、 その子は、ちょっとみんなに文句を言われたくらいであっさり学校に来なくなり、 親と先生を巻き込んで、話し合いのために学校に来た時、倒れそうな感じで 歩いているところを見て、どうして自分たちがその子のためにこうしろ、ああしろと 先生から言われなくちゃいけないのか、と大変傷ついていました。 長くなりましたが、このような虚言癖がある子は、反省して治るものなのでしょうか? このような際、被害を受けた子たちも、ごめんなさいと反省の言葉を言われたら、 許してあたりさわりなく付き合ってあげた方がよいのでしょうか?

  • 娘(小学生、高学年)が、何ヵ月と男の子たちに、見た目をからかわられ、物

    娘(小学生、高学年)が、何ヵ月と男の子たちに、見た目をからかわられ、物を投げられたこともあります。教頭先生や担任の先生達で指導し、なくなりました。しかし、一人の男の子は会うたびに言いやめる様子がなく、再び学校へ相談しました。学校は何かあったら、またすぐに遠慮なく言ってください。など親身に対応してくれていたのが、二回目となると教頭先生からは、私に言ってこなくても、他の先生や学校の中のカウンセリングで話されてもいいですからとのこと。注意はしたが、またあるか私も分かりませんと言われました。たかが言われたくらいでしょうか?毎日会うたびに言われても、よくあること、精神的に傷ついても仕方ないことですか? 今は学校に行ってくれてますが、限界きて登校拒否になってからでは遅いと思うのですが、大げさだと思いますか?学校に相談しても改善されなかったら、イジメられてる子供は我慢するしかないのでしょうか?

  • 担任について

    学校のクラス担任などは誰がどのようにして決めているものなのでしょうか。 先生の希望なのか上の方(校長、教頭)などが決めているのか。ご存知の方いましたら教えて下さい。 うちの学校では毎年クラス替え、担任も変わるのですが、1クラスぐらいは持ちあがりのある先生もあったりします。ない学年もありますが、そういうのも先生の希望なのか、校長、教頭が決めるのかどういった仕組なっているか教えて欲しいです。

  • 小学教師の態度・暴言の相談後・・・

    小学校3年(男の子)の担任教師の件でのご相談ですが。 2学期から学級が落ち着かなくなり、自習ばかりだと子供から聞いて 授業を取り戻して欲しいと主人が担任と教頭に会いに行きました後の先生の態度が変で・・・。    子供から、クラスの様子を聞いていると先生が感情的に”うるせえーんだよ”と言ったり たまたま、ボールが当たって痛がる子供の近くに、うちの子がいて ”お前がやったんだろ” と言われたので ”違う” と答えたら当たった子が”○○君だよ”と言ったので、疑いが晴れたのですが、先生は ”ごめん” の一言も無いそうです。  まあまあ!そんな事もあって自分じゃなかったから別に良いけど・・・と子供は言っていました。 その後、他の子も(男の子)もそう言った感じで ”お前がやった” と決め付けてるので、うちの子だけじゃ無いと、わかったのですが。  うちの子がクラスの女の子に何もしていないのに うちの子にやられた!と先生に訴えて、うちの子は、先生に事情も聞かれないまま また ”お前がやったんだろう。謝れ!”と言って来ました。  その女の子は今回だけじゃなくいつも、うちの子のせいにするらしく、うちの子は、もう我慢の限界だから ”殴ってやる!” と言うので、女の子に手を出したら、まずいと思い、その事は言わないで   しばらく学校を休ませますと、教頭先生に電話をしました。  現在、学習発表会の練習をしていて、出来ない子供達に 先生が ”お前らの劇を見てると、具合が悪くなる” とか ”家庭学習は名前は言えないが、母親に言われて、仕方なくやってる” だとか 自習ばかりなので、まだ(下)の教科書に進んでいなくて 先生が焦って言ったのだろうと思うが  ”○○市の中でここのクラスだけが(下)の教科書に進んでない” とか  うちの子がとなりの席の女の子がカンニングをしてくるので、先生に告げ口をしたら ”いちいち細かい事で うるせんだよー”と言われたそうです。   校長と教頭にこの事も全部ぶちまけて、”担任と話します。また学校に来て欲しい” 担任に謝罪をさせに 家に行かせた方が良いですかと言われましたが。帰って来て、未だに担任から連絡はありません。  教頭先生は ”大丈夫だから、心配しないで 学校へ来てください” と本人に伝えて下さいと言われましたが、 皆さんなら、このままの状態で子供を学校に行かせますか?  今後、先生は変わらないと思いま。それは、誰か大人がいるとそんな事しなくて、子供の前だけ、(私にも変な態度をとります)態度が違うので、うちの子の話を信用してもらえるか、わかりません。  先生と何回か接してみて、裏・表が見えたから、きっと嘘をつくと思います。  

  • いじめ対応なし、教科書もくれない先生、どうしたら?

    息子の小学校の担任の先生のことで御相談です。 宜しくお願い致します。 息子は転校生だったのですが、担任の先生からは、教科書さえも十分に息子に与えられませんでした。 具体的には、7月に転入してきたのですが、授業で使う社会科資料集を与えられたのが11月、理科の副教材の資料集については、結局学年の最後まで与えられることはありませんでした。 理科の授業の時は、教科書よりも副教材の資料集を使うことが多く、息子はとても困っていました。 転校生と言うことのせいか、クラス内で嫌がらせ(いじめのような)にもあったので、この担任の先生に相談も何度もしたのですが 息子に嫌がらせをしてきた生徒さんたちがアスペルガーであったり、家庭的に恵まれない可哀想な子供さんとのことで、いじめられた息子の方に「気にするな」とか「それは感じ方の違いですから」と担任の先生は笑いながら仰い、取り合ってくれませんでした。 転校前に通っていた小学校では、いじめや嫌がらせがあると小学校の担任の先生は必ず何らかの対処をして下さっていたのですが、転校した小学校の担任の先生は「いじめではなく、単にちょっかいを出しているだけ」とのお答え。いじめに対し特に対処はありませんでした。 あまりにもおかしなことが多いので、私も担任の先生に言っていましたが、途中から息子に制止されるようになり、何もできなくなりました。 息子から「お母さんが先生に言うと、僕が先生に叱られるから言わないで」と口止めされてしまうので、何も言えなくなりました。 クラス内で先生にうるさく小言を言われてしまうそうです。 息子はだんだん元気がなくなり、朝起きられなくなり、その後息子は、学校に行きたくないと言い出しました。 毎日毎日、「今日一日がんばろうね」と学校に送り出していましたが、息子も頑張っていましたが、とうとう学校に行かなく(行けなく)なり、不登校となりました。 教頭先生、校長先生にもご相談はしましたが、担任の先生への注意だけで終わったようです。 それどころか、校長先生からは担任の先生は良い先生だ、息子の弱さが悪いと言うようなことまでも言われました。 教育委員会にも一応相談しましたが、「担任の先生はまだ若い先生(35歳)だから」とか 息子に対し「君は今、負けてるよね、がんばって学校に行けるようになろうね」と、担任ではなく息子に問題があるようにばかり言われてしまいました。 息子は転校前の小学校では、何も問題を起こしたこともない優しい良い子で成績も良く、代表委員会等にも周りから推薦されるような子供だったのに、現在では不登校児です。 親として無力感でいっぱいです。おかげで私はストレス性の病気を発症し、病院に通っています。 いったい私はどうすれば良かったのでしょうか? 転校生に教科書さえも手配しない、いじめにも対処してくれない担任の先生でした。親子で泣き寝入り状態でした。 担任の先生の問題に対する対応のなさについてですが、他の保護者の方からも先生に対する苦情は聞いたことがありますが、このような先生に対し、私はどうすれば良かったのでしょうか? 息子はこの担任の先生を憎んでいるようですが、私も「憎むな」とも言えず困っているのですが、 息子が一番の被害者で一番苦しんだと思いますが、私は息子には何と説明したら良いのかわかりません。 アドバイスお願いいたします。

  • 小学校の先生にお聞きします。

    子供(小6男)が学校でイジメに遭い、担任の先生とも相談中ですが、なかなか解決できません。若い先生で「どのように指導したら良いかを考えている」という説明です。同じ学年の同僚教師には相談している様子ですが、管理職には相談・報告していないそうです。(イジメ事態はこの担任になるずっと以前、3年前から続いていました) 親としては歯がゆくて仕方ないのですが、こんな時、管理職(教頭や校長)に相談に行っても良いものなのでしょうか?(管理職からは、「何かあったら是非、相談して欲しい」と言われています) それとも、担任が管理職に相談するのを待つべきでしょうか? または、管理職以外で相談すべき所はありますか? 担任の先生のメンツを考えると下手に動けないし、また、解決するのにどれだけ息子が忍耐すれば良いのかの見通しも立たず、困っています。宜しく、お願いします。

  • 教頭と保護者が肩を組んでいるのを目撃情報あり

     友人が広報部の会議に出席した時に、白昼堂々、教頭と保護者が肩を組んでいるのを目撃したらしいです。そして、「先生、こないだメールで連絡したのに、返事がなかった」と意味深な発言をしているのを聞いてしまったらしいです。   (1)教頭と保護者がメアド交換する必要性があるのでしょうか?    学校の会合案内は、普通は教頭名義で手紙できます。 (2)「酔った勢いで」というのなら、多少理解出来ないこともないですが、学校で男女が肩を組むのは    不自然な気がします。 (3)教頭先生に担任の先生がパワハラを受けており、ウツ寸前ですが、このことをネタに教育委員会   に報告するのは危険ですか?ちなみに目撃者は数人だそうです。

  • ★★★教え子がいじめを受けているが警察に訴えると動いてもらえるか

    6年生女の子が3人の男の子にいじめを受けています。女の子は昨年担任しました。暴力は受けていませんが、ひどいことを言われたり、先生に相談したことに対して「ちくりやがって」などといったそうで、泣きながら私に訴えてきました。何回も今まで現担任や校長教頭などと指導をしてきましたが、改善する気配はありません。親や教師には「僕たちは何もいっていないし、何もしていない」とうそぶきます。あまりにも腹が立って、先日は首根っこを捕まえて「しばいたろか」と怒鳴っってしまったのですが、すぐ次の日に交番に駆け込んで、「先生が怖い。脅された。担任の先生も味方をしてくれない。」などと訴えたそうです。保護者も担任も相当悩んでいるようです。来週には卒業式を控えており、中学校に行ってからのことも心配です。学校の力だけでは限界を感じました。もし、こういう場合、警察の少年課に訴えたら、動いてもらえるのでしょうか。

  • 担任についてです。

    長文になります。 小学4年の娘のことですが 学校で3年生から 何度か担任教師(60歳近く)に 注意される際に「おばさん」て 呼ばれていました。 本人が気にしたのですが 「言わないで下さい」って言いな で終わらせていましたが 11月に、また言われたと聞き 担任に直接電話をして 確認しました。 「言ったこととかありますか?」と 尋ねると、突然怒鳴り 「私は言ってない、 私がそんな人間に見えますか⁈ だったら他の子にも聞いてみなさいよ!」と言われました。 後日、子供が1人で図工室に 呼び出され机を叩きながら 「言ってないでしょ! お母さんはどんな教育してるんだか」と怒鳴られたそうです。 教頭に相談しましたが 担任は1度しか言っていない もぅ謝った、と言いながらも 子供は謝られておらず。 私にも連絡帳などで 連絡もなかったため 学校に、関するアンケートが きた際に、あの件はどうなりました? と記入したところまた子供が 図工室に呼び出され説教され... 教頭に連絡し、教頭と校長から 2度と呼び出すような ことはしないでくれと 言ってもらいました。 担任はもぅ子供に謝ったのに また言われたから。と 呼び出したそうです。 しかし、教頭には「お子さんに 謝ったことが伝わっていなかったと 思うので、もぅ一度謝り、お母さんにも個別懇談の際に謝ります。」と 言っていたとのことでした。 その日帰宅すると子供が 「今日先生に謝られたけど 言ってないんだけど、ごめんねー」 みたいな言い方をされたとのことで。 そんなことがあった個別懇談では 謝るどころか「何回も言ってない 私は今までこんなに必死に 生徒をまとめてきた、お母さんには 分かっていただけないんですか? 怒鳴ったのは持病があり 痛い時に電話が来たから つい怒鳴ってしまった」などの 言い訳。 教頭から聞いていたことと 全く話が違い、もぅ話にならないと 教室を出てきました。 それ以外にも 転校してきたお母さんに この人に聞いてくださいと 私の携帯番号を勝手に教えたり 夜8時頃に電話をしてきて 「月曜に具合悪そうに来るのだが 土日にどんな遊ばせ方させてるんですか?どこに連れてってるんですか? 何時に寝かせてるんですか? ストレスためさせてるんじゃないですか?気づいてあげてますか?」など 根掘り葉掘り聞かれたり 休み前に上履きを忘れただけで 電話をしてきたり... それも、もぅ謝ったでしょ で終了。 もぅこれ以上何を言っても 無駄だと思い、残りの約4ヶ月を 過ごすしかないのでしょうか? 正直好き勝手やられて 知らない、謝った で終わらされるのが 納得いかないのですが、 また子供が呼び出されたり 嫌がらせをされるのは嫌です。 どうすればいいのでしょうか?

  • 小中学校の校長や教頭ってどうやったらなれますか??

    小中学校の校長や教頭ってどうやったらなれますか?? また校長や教頭になれなかった彼らくらいの年配の人は、どうしていますか? 校長先生くらいの年齢で担任持ってる人ってなかなかいないですよね?