• 締切済み

うとうとするのを無くすには?

体質的なものか、わたしは食後に必ずうとうとしてしまいます。 旦那はソレが大変気に入らないらしく、いつも怒られます。 「態度が中途半端でムカつく」そうです。 やめろと言われても、生理現象なのでどうにもなってくれず、 そのうち、旦那のイライラが限界に達して家庭崩壊しそうです。 一緒にいる人がうとうとしていると、みなさんそういう気分になるのでしょうか? そういった「うとうと」するのを完全になくすには、どうすればいいでしょうか? また、そういうのに対応した市販薬等はあるんでしょうか? 調べたけど、よくわかりませんでした。 お返事は遅くなってしまうかもしれませんが必ずします。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

私はお酒が好きですがそんなに強くありません。 夕食時にアルコール3%の500mlを1本飲むと、自宅ではすぐにソファーで横になりたくなります。 夫は私の行動パターン 飲酒→眠たくなる→ソファーで横になる→小1時間休んで食事の後片付けをする ということが定着化しているので何も言いません。 (この行動パターンが分かるまで色々と試しましたが、今は土日に限り自宅でアルコール4%以下のチューハイ1本しか飲まないことに決めています) たまに飲む量が多かったり、アルコール度数の高いお酒を飲んだ場合は1時間で回復しませんが、その時は夫が見かねて片付けてくれます。 私は今は専業主婦ですが、働いていた時は尋常のない睡魔に食後に襲われたことはあります。 男性は食べたら終わりなのでいいですね。 (法事とかも男性はただ飲み食いするだけでいいので、女性は何て損な生き物なんだろうと恨めしく思います) 食後は○時間仮眠して、それから片付けるというルールを決めたらいかがですか? ご主人の言う態度が中途半端という意味が、食後の後片付けもしないでウトウトすることなら・・・。 どうしてもウトウトされたくないのなら、ご主人が後片付けを手伝うか、自分の仕事量を減らしてもいいかと詰め寄るのは、できないことでしょうか・・・。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.4

夫婦とはなぁに?何でも言える=相談出来るのが夫婦なのです。 パパ病院で診てもらったが原因が分からないのです。 私,食後どうしても眠いのです。だから真面目に許してください。 医者も薬も神様ではません。今日パパに真面目にお願いしなさい。

回答No.3

私の旦那は食事後 うとうとどころか 寝ないとダメです。 運転中でもそれはやってくるので、 家族旅行で車を使う場合は私が運転します^^; それがむかつく!!と思ったことは今まで1回も ありません・・・ 相談者様の旦那様は厳しい方だなと思いました。 市販薬はありますよ。 ○○モカとか、眠気をちらす薬が 錠剤や飲料として普通にあります。 ユンケルみたいな滋養強壮剤でも いけるかと。 でも毎日飲んでると体が慣れてしまって 効かなくなります>< それか、食後気がゆるんでうとうとするのであれば もうずっと立って体を動かしてみてはどうでしょう。 外にマラソンにいっちゃうとか。 習慣になってしまえば、治るのかも ですね。

回答No.2

私も夕食の後に、ウトウトすることがあります。 でも、私の旦那は、枕を持ってきてくれます。 あなたの旦那さんは、そんなに怒るのですか? 何故でしょうね。 「態度が中途半端」ということは、布団を敷いて、しっかり眠れば良いのでしょうか? 私は、日中、眠くなったらトイレにいったり洗いものをしたりして、眠気をとばします。 夜、眠れなくて日中ウトウトするのであれば、心療内科で見てもらうという手もありますが、そんなに、問題になるほどでしょうか? 旦那さんが理解をしめしてくれると良いですね。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.1

小父さんです。 私も一緒です。 昼食後に、テレビ映画を見ていると必ず寝てしまいます。 それで、ヴィデオにとって何回も巻き戻してみます。 限界が来たら、昼寝をします。 原因は、睡眠不足と思います。 夜寝るのが遅いためですが、人によっては睡眠時の「無呼吸」というものもあるようです。 寝つきの良いのは元気な証拠と思ってますので、寝ない工夫をするより、夜よく眠る方法を考えた方が良いと思います。 昼寝や、15分くらいのチョット寝も良いと思います。 私は、妻のコックリは、可愛いと思います。 幸せの印のようにも思えます。

関連するQ&A