• ベストアンサー

有料老人ホームとサービス付高齢者住宅

300坪程の土地があり、土地活用の営業がよく来るのですが、これから有料老人ホームとサービス付き高齢者住宅ではどちらのほうが地主にとって良いものなのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mk45630
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.1

はじめまして。 有料老人ホームとサービス付き高齢者住宅ではどちらが地主にとって良いものか?との問いですが、どちらもそう大きく変わらないと思います。  地主の立場として、その土地を長期的に利用してほしいということをお考えなのであれば、有料老人ホームか?サービス付き高齢者住宅か?よりも、むしろどういう法人や会社がそこに入り運営していくのか? そこの法人や会社は安定的な経営をしているのか?の方が重要だと思います。  有料老人ホームやサービス付き高齢者住宅が次々と増え、競争が激化しつつあるので、サービスに定評があり、しかも経営的に安定した法人や会社が運営するのであれば安心だと思います。  ただ有料老人ホームとは異なり、サービス付き高齢者住宅を建築する場合、確か建築資金の補助金が出るはずですし、その後数年間、税の減免もあることを考慮すると、建設資金の回収が早くできるサービス付き高齢者住宅が若干有利と考えられるのかもしれません。

suruga55
質問者

お礼

非常にわかりやすく、的確な回答ありがとうございました。 すごくためになりました^^

関連するQ&A

  • サービス付き高齢者住宅と住宅型有料老人ホームの違い

    私が最近見学した介護施設は、同じ経営主体(株式会社)で全く同じ建物構造であるにもかかわらず、一方は「サービス付き高齢者住宅」、他方は「住宅型有料老人ホーム」としています。 この「サービス付き高齢者住宅」と「住宅型有料老人ホーム」とのパンフレットから見たときの違いは、料金(次の、管理費、敷金)くらいです。すなわち、 ・管理費は、サービス付き高齢者住宅の方は1.2万円、住宅型有料老人ホームは5千円、 ・敷金は、サービス付き高齢者住宅の方は20万円、住宅型有料老人ホームはゼロ、 となっています。 この施設の経営主体(株式会社)は、なぜ、何の目的で、「サービス付き高齢者住宅」と「住宅型有料老人ホーム」とに分けたのでしょうか? 「サービス付き高齢者住宅」と「住宅型有料老人ホーム」とで、実体的に、どのように違うのでしょうか?

  • 有料老人ホーム等高齢者向け住宅について

     特定施設、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、適合高齢者専用賃貸住宅、高齢者向け優良賃貸住宅、軽費老人ホームA.B、ケアハウス、シルバーハウジング、シルバーマンション、それぞれの違いがよくわかりません。  特に適合高齢者専用賃貸住宅は、もうなくなったんでしょうか? 調べるとサービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホームに移行とあるのですが・。 定義がよくわかりません。  これらのことについて簡潔にまとめられているサイトを教えて下さい。

  • 住宅型有料老人ホームと、サービス付き高齢者住宅

    お世話になります。 2週間回答を頂けずでした。再質問します。 住宅型有料老人ホームと、サービス付き高齢者住宅の違いがよくわかりません。 ほとんど同じに見えてしまいます。 仮に1階はデイサービス、2階以上は1K住宅の建物を建設したとすると、 住宅型として運用した時、サ高住宅として運用した時、何がどの様に異なるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高齢者専用住宅と有料老人ホーム

    教えてください! 高齢者専用住宅と、有料老人ホームの違いがよくわかりません。厚生労働省と国土交通省が管轄していることの違いはわかったのですが、具体的にどういうところが違うのでしょう? 特に、高齢者専用住宅でもケア付きっていうのがありますよね?そこでは、ケアスタッフがケア付きの有料老人ホームや老健などと同じような人員配置されていると思うんです。 よろしくお願いします。

  • 住宅型有料老人ホームについて教えて下さい。

    住宅型有料老人ホームについて教えて下さい。 住宅型有料老人ホームの施設長の変更に伴う届出の方法、詳細を教えて下さい。 それと、住宅型有料老人ホームに絶対必要なスタッフはどのようなものでしょうか?

  • 運営するなら、住宅型老人ホーム?サ高住?

    地主として、今後土地活用していくならば老人ホームとサ高住、どちらがよいと思われますか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 住宅型有料老人ホームでの経営。

    住宅型有料老人ホーム経営の会社(企業)にて、外部サービスの事業をされていないところがあります。通常、入居者の方を、自社の外部サービスを利用させることにより、利益をあげていると考えていました。しかし、外部サービスを持ったない場合は、どのように収益(利益)をあげているのでしょうか。同様に、高齢者専用賃貸住宅を事業として運営している企業は、いかがでしょうか。

  • 有料老人ホーム

    高齢者住宅について調べています。H18.4に改正された老人福祉法の「有料老人ホーム」の定義では、「一人以上の高齢者が居住し、(1)食事の提供 (2)入浴、排せつ若しくは食事の介護 (3)洗濯、掃除等の家事又は健康管理(厚生労働省令で規定)のいずれかを提供する施設は「有料老人ホーム」に該当し、都道府県知事への届出が必要とありますが、食事の提供や家事サービス等の提供が行われている「ケア付き(分譲・賃貸)マンション」と呼ばれるものは、「有料老人ホーム」には当たらないのでしょうか。「ケア付き(分譲・賃貸)マンション」と有料老人ホームの違いは何なのでしょうか?「ケア付き(分譲・賃貸)マンション」と謳うことは法令違反ではないのでしょうか。ご教授、よろしくお願いいたします。

  • 住宅型有料老人ホームと介護型有料老人ホーム

    住宅型有料老人ホームと介護型有料老人ホームの違いは何ですか? 利用者にとりいかなる利便性の差異が出てきますか?

  • 有料老人ホームについて

    有料老人ホームの特徴はなんなのでしょうか? (普通の施設(特養とかグループホームなど)とはどう違うのか) (介護保険が利かない分、値段が高く、だけどより丁寧にサービスが出来るというのが特徴だと思っていたんですが・・・ 違うのでしょうか?) また、 介護付有料老人ホーム 有料老人ホーム たまにこういった名前の違う有料老人ホームを見ます これはどう違うんでしょうか? 有料老人ホームの長所・短所を教えて下さい