• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:業務用ポテトサラダの味につきまして)

業務用ポテトサラダの味再現法

chomicatの回答

  • ベストアンサー
  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.5

私も家でいろいろ試してますけれど、あの味。 甘ずっぱいような何とも言えぬ味。今のところあるサラダ専門会社の味と同じものに到達。 で、あまり酸味のあるマヨネーズは使わない方が良い。 砂糖を入れることはもちろんですが、ジャガイモを茹でてつぶして(私は乱切りにして茹でてから塊が残るようにマッシュ器でつぶします。)先にソースを作ってから混ぜ込みます。 あの甘酸っぱさはトキワの「べんりで酢」と純米米酢で加減します。 http://www.a-aji.jp/products/awasezu/index.html ほぼ間違いなくあの味になります。 ボールにこの酢とマヨネーズ(私は松田マヨネーズの辛を使ってます)と砂糖を先に合わせて自分好みの味にしてからポテトを混ぜ込みます。 ポテトを入れる、水にさらした薄切りの玉ねぎを絞って混ぜ、薄切り胡瓜、手でぐちゃぐちゃにちぎったレタス、茹でた人参の薄切りも。 と、味が薄くなるので「べんりで酢」と砂糖で加減。 熟したトマトの乱切りを混ぜ込むと余計おいしくなります。(トマトには昆布と同じくグルタミンソーダがある) 塩分は「べんりで酢」の塩分で十分。 サラダを専門に作っている会社にポテトサラダの塩分量を聞くと100gに対し0.9gでした。 あの甘酸っぱさは酢と砂糖とマヨネーズのハーモニー。 こくがほしい時にはトマト以外に濃縮ぶどうジュース(白)を加減して加えてください。 味が濃厚になります。

KanemotoKnetou
質問者

お礼

(ノ゜ο゜)ノ オオォォォ- 詳細なレシピ!! ここまで具体的にご教示頂けますと私でも十分に再現出来そうです\(^o^)/。ぶどうジュースの甘酸っぱいお味もご教示頂きましてみて成程成程です('∀`)  どうしてもポテトサラダ=マヨネーズという概念が有りましたが、他の皆様のご回答を拝見しても、マヨネーズの酸味の強すぎさと甘味の欠如が今までの敗因(^-^;)の様ですね(^_^;)。  また、トマトにそんな素晴らしい効果があるとは不肖私め、全く存じ上げておりませんでした(^-^;。  それから先にソースとして作っておくというのもこれまたコペルニクス的転回です∑( ̄□ ̄;)ナント!!。確かに今までテキトーにお芋を潰しながらテキトーに味付けをマゼマゼしておりましたが(;・∀・)、先にしっかりしたものを作っておいて確認しておいてから和えるとしっかりとした味も予想できますね(´▽`)。  あと、お塩も意外と少ないのですね…これも驚きでした(自分で作るときはわざわざ塩や胡椒を足してみたりもしていたような気も(^_^;)ゞ) ご回答ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします_(_^_)_

KanemotoKnetou
質問者

補足

 この場をお借りいたしまして、ご回答いただきました皆様に改めまして御礼申し上げます<m(__)m>。正直なところ、過去問を拝見していても、この「安っぽいポテトサラダ」の話題が少なかったので、私だけの趣味かとも(^-^;)思っておりましたが、関心の高い方が多数いらっしゃってくださっただけでもとても嬉しかったです\(^^@)/。  本当にお砂糖の甘味には思いもよりませんでした(*゜0゜)ハッ。  あのお味、本当に今も昔も変わりませんね。それだけ受け入れられた完成されたお味なのでしょう(^^♪  今度ポテトサラダを作る時が楽しみです。  BAは詳細なレシピを頂きましたchomicatさんを推させて頂きますが、「お砂糖」という盲点とマヨネーズ以外にも主力の味付けを加えるという事をご教示頂きました皆様に深謝感謝で御座います。  今回頂きましたご回答はきっとこれから私と同じような疑問を持たれた方への良きガイドとなると思います。  皆様、有難うございました<m(__)m>

関連するQ&A

  • 芋の味のするポテトサラダ

    今日、グリルで食べた定食についてきたポテトサラダがすごくおいしかったんです。 具は、ポテトだけ。 マッシュしたポテトで、ごろっとしたポテトを 和えた感じです。 マヨネーズは薄く、芋の味が明確にしました。 こういうポテトサラダのレシピを御存じの方、よろしくお願いします。

  • 市販のポテトサラダの味付け

    スーパーなどで売っているポテトサラダやマカロニサラダのマヨネーズっぽい味付けはどうしているのでしょう?同じような味にしたくて、マヨネーズに酢をくわえても違う味です。ハナマサで、業務用のソースでないかと探しましたが、わかりません。どなたか教えて頂きたいです。市販のポテトサラダが時々、無性に食べたくなります。

  • ポテトサラダ

    ※ スーパー等で売っているワンパック200円くらいの   ポテトサラダであっても「これがそれだ」という   「納得の味」がする。 ※ うんじゃ、てなわけで家で作る-が、しかしあの味が出ない   材料 -ジャガ 玉ねぎ 人参 キュウリ ハム         それぞれ-ふかす 茹でる 塩もみしておく   調味料-塩 コショウ マヨネーズ マスタード ※ ジャガをつぶし 塩コショウ 粗熱が取れたら野菜類投入    マヨネーズや々多め  マスタード適量-かき混ぜて完成 ※ 不味くはない、完食出来る、しかし例の味ではない。    何か間違っているんでしょうか?

  • ポテトサラダで酢をレシピより多く入れてしまい…

    ポテトサラダを作っているのですが、 レシピで、酢を「小さじ2杯」を間違って 「大さじ2杯」で入れてしまいました・・・(T.T) やっぱり酸っぱいです・・・・(T.T) レシピは以下です。 http://cookpad.com/recipe/print/837565?page_type=2 まとめて大量に作ろうとしているので、 レシピの材料・調味料は3倍で、やってしまいました・・・・(T.T) もうジャガイモや野菜類を足すことはできません。。。。。 何とか、調味料を足して、食べられる味にできないでしょうか??? 塩コショー・コンソメ顆粒・しょうゆ、等々で酸っぱさをなくそうとしましたが、 やっぱり、出来上がりのポテトサラダは酸っぱいです。。。。 鍋に入れているのですが、加熱しても、酸っぱさは取れますか???? どうか、今日の晩ご飯に使うので、よろしくお願いします。 m(_ _"m)ペコリ

  • ポテトサラダで酢をレシピより多く入れてしまい…

    ポテトサラダを作っているのですが、 レシピで、酢を「小さじ2杯」を間違って 「大さじ2杯」で入れてしまいました・・・(T.T) レシピは以下です。 http://cookpad.com/recipe/print/837565?page_type=2 まとめて大量に作ろうとしているので、 レシピの材料・調味料は3倍で、やってしまいました・・・・(T.T) もう材料を足すことはできません。。。。。 何とか、調味料を足して、食べられる味にできないでしょうか??? どうか、今日の晩ご飯に使うので、よろしくお願いします。 m(_ _"m)ペコリ

  • ◆乾燥マッシュポテトの安く入手したい◆

    お世話になります。 乾燥タイプのマッシュポテトを安く売っているお店がありましたらご紹介下さい。 人間が食べるのではないので味の良し悪しや原産国には拘りません。 粉末タイプよりもフレークの方が好ましく、量は少量ではなく業務用などkg単位で探しています。 また、通販でも構いませんし、送料は別として完全にコストパフォーマンス重視で考えています。 宜しくお願い致します。

  • グレイビーソースの作り方!

    アメリカの家庭の味を再現しようとしたんですが、なかなか、ジャンキーさが出ないんですが、どうしたらいいでしょうか?市販の粉状のものと、缶詰は試したのですが…↓。家庭で簡単に作れる方法教えてください!宜しくお願い致します。ついでに、マッシュポテトの作り方も教えてください!

  • 輸入ポテトVSスーパーのジャガイモ

    業務スーパーでヨーロッパ産の冷凍ポテトが198円で買えます。油で揚げるように書いてありますが、油は体に良くないので、そのまま電子レンジで6分くらい加熱して、塩を振りかけてたべます。とても美味しいです。しかし、食べ終わった後唇がひりひりします。 スーパーのジャガイモ薄く切った後、レンジでチンしてたべるのもまあまあおいしいです。すごくおいしいわけではありません。こっちは食べ終わった後も唇はひりひりしません。 両方食べて思ったのですが、輸入冷凍ポテトは味付けやその味にハマる麻薬(大げさですが)に近い調味料が入っているのかな?何か、ポテトが崩れないようにワックスでもかけられているのかな? また、ヨーロッパから日本までかなり距離があって、それで198円だから、品質は大丈夫なんだろうか?農薬等の害などはあるのだろうか?スーパーで売っているジャガイモはおそらく、国産だろうと思います。同じくらいの値段です。どちらのポテトがどのようにお得なのでしょうか?教えてくれると助かります。

  • ご飯を作るのが苦痛

    5才の娘が偏食?で困ります。 料理すると食べません。 フライドポテトは食べるけど、ポテトサラダや肉じゃがは食べません。 焼き肉は食べるけどすき焼きや肉野菜炒めは食べません。 野菜も生か茹でたものを一種類ずつお皿に分けてドレッシングかけると食べれますが、一緒に盛ってサラダにすると食べません。 味が混ざっているのが嫌みたいで、プレートなんかで隣のソースが少しでも付くと食べません(T-T) お弁当も、中できっちり区切って味がうつらないように工夫してます トマトだけのスパゲッティ、納豆ごはん、海苔ごはん、お蕎麦、卵ごはんのローテーションです。 コロッケ、餃子なども食べません。 一緒に作っても食べてくれません。 それに、ちょっとおしょうゆが変わっただけでたべてくれなくなったり、昨日は食べたのに今日は吐いてしまうなとなど。 見ただけで気持ち悪く思い、吐いてしまったりするのでもう疲れてしまいました。 毎日同じもの食べなくなってきて行き詰まっています。 私の気の持ちようや、食事の作り方などアドバイスほしいです よろしくお願いします

  • 業務スーパーのポテトサラダ

    業務スーパーで1kg??のポテトサラダに興味があるのですが,開封したらどのくらい日持ちできますか?保存方法とかも教えてくださいm(__)m