• 締切済み

子どもと二人でバイキング

1歳5ヶ月の娘と2人でバイキングに行こうか悩み中です。 経験のある方いますか? 普通こんなメンバーで行く事あるのでしょうか? 料理を取りに行ったりするときがどうなのかなと・・

  • tkengo
  • お礼率77% (512/662)

みんなの回答

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

1歳5か月では、未だバイキングは無理でしょう。 ましてや親と娘の二人っきりでは、お料理を取りに行く際に、娘さんを一人ぼっちにさせてしまいます。 配偶者または質問者さんのご両親などが居られる時でないと、無理だと思います。 オムツの問題もありますし、他のお客さんにも迷惑ですよ。

tkengo
質問者

お礼

ですよね‥。 バイキング以外にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイキング料理の規則

    よく、友人と泊まり旅行でホテルに泊まったときの朝食として、バイキング料理になり、ホテルによってバイキングにも色々な個性があったように感じます。 そんな中、あるホテルに泊まったときに、そこでも朝食はバイキングだったわけですが、(朝食開始時間すぐにレストランに入りました)そこでは「後の人のために料理は残しておいてください」との張り紙がはってあり、バイキングと言えば、制限時間はあるなし関わらず食べ放題のイメージがあり、バイキング用の料理が無くなれば追加されるものだと思うので、その張り紙を見たときにはビックリしたわけです。 そこで思ったのですが、バイキングというものは本当は食べ放題ではなく、後の人のために料理を残しておくのが本来のマナーなんでしょうか? それ以降も、何度もバイキングの経験はありますが、そのような指示はそこのホテルだけで、他では一切見たことはありません。 バイキングをしたことのある人で実際に見かけた事のある方、また、バイキング料理店やホテルで働いてる方で、何か知っていましたら教えてください。

  • バイキング好きですか?

    今朝のラジオで「女性はバイキング好きな人が多い」ような事を言ってました。そう言えばそうだなと思ったんですが,調査したいと思います。  1)あなたはバイキング好きですか?  2)男性?女性?  3)印象にあるバイキング料理は?  4)その他バイキングにまつわるエピソード等教えて下さい。 一部だけでも良いですのでよろしく。

  • 子供がいる事での生活変化・・・二人目で更に

    2歳8ヶ月の娘がいる母親です。 子供が出来てから、なんと言いますか・・・ 生活面での、ある種の「仕方ないあきらめ」というか 子供がいない時と比べどうしても変化する事が あると思うのですが・・・ 例えば・・掃除や料理がある程度手抜きになった、とか 睡眠時間が普通の生活ペースで出来ない、などなど。 たった1人の子供を持っただけで 私はずいぶん、変わらざるを得なかったです^^; (そうしないとイライラとか増えるばかりというか) そこで、更に、「複数」お子さんが居られる方・・ 「1人目」→「二人目以降」と 更に変化した事など、ありましたらお聞きしたいです。 いづれ二人目を考えているのですが 「なるようになるさ」と思えるヒントと言いますか・・・ 経験談や見聞談など、参考にしたいです。 お願いしますm(__)m

  • バイキング

    最近は、旅館などでバイキングが増えましたね。 私は、バイキングより、普通の食事が好きです。 理由は、盛り付けがうまくいかない。 普通の丸い皿ばかりで、しゃれた器が少ないのもありますが。 見た目が、悪く食欲が失せます。 何か、学校の給食のような、盛り付けになります。 大皿に、色々いれるので、どうしても。 料理ごとに、小皿に盛ればいいのでしょうが。 テーブルが狭くなり、マナー違反? 回りの人も大皿に色々派が圧倒的。 以前、連れ合いに盛ってもらったら、いやな顔されて、 それ以来自分で盛ってます。 大皿でも、見栄えよく盛るコツはありますか? 皆さんは、料理ごとに小皿に盛るのは、行いますか?

  • バイキングで注意されました・・・

    先日、娘とコンサートホールで待ち合わせをした時の出来事です。 お昼時でしたので、その会場内にあるレストランで食事をする事にしたのですが、娘は食事を済ませており何もいらないとのことでしたので、 私だけがそのレストランのバイキングをいただく事にしました。 スパゲティを取り、スープを取り、他に2品ほど取り、最後にアイスクリームを取り席についたのですが、娘が水だけ飲んで待っていてくれたので 私のとったアイスクリームを食べさせました。 すると、2.3口したところでレストランのオーナーらしき人がとんできて、「バイキングという形式だから アイスクリームが欲しいのなら 単品で購入してほしい」と言われました。 例えば 遊びに行って泊まったホテルで ”朝食バイキング”の時 同じような事をしたら同じく注意されるでしょうか? お金を払って 私が欲しいと思う物をチョイスして その中の一品を残そうが、娘にやろうが自由なのでは? と思うのですが… 確かに一人分の料金で 何もかも倍の量をとって二人で食べる…なんて 事はいけないことは承知しています。 私のそんな浅はかな考えは間違っているのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • バイキングは面倒?

    以前上司の男性と女性と、私(男)の三人でホテルランチのバイキング(2500円)に行きました。そこを選んだのは、上司の女性の希望です。私は両者に奢ってもらいました。 そこで料理を取りに行くのですが、男性(50代)が食事中に立って料理を取りに行くのは嫌だ、と言うのです。 話を聞くと、行儀が悪い、語弊があるが下々の者がやることだ、などの理由だそうです。 それで私が上司の分も料理を取りに行きました。奢ってもらうことですし、料理を取りに行くのは構わないのですが、男性上司の気持ちが良くわかりません。 そこで皆さんに伺いたいのは、 バイキングで料理を取りに行くのは、普通嫌なものですか?

  • 普段あまり食べずに週末にバイキングに行っているのですが・・・

    今日の昼バイキングに行った後に娘(中2,痩せ型)から、 「週末こんなに食べてばっかだったら、私って太っていく?夕飯はどうすればいいの?」といわれました。 娘は普段(平日)は、朝は果物とパン、昼は給食で(あまり食べないらしい;)夜は普通に食べています。 土日は習い事で外出するので昼食はだいたい外で摂っていて、1日はバイキングに行く事が多いです。 バイキングになると揚げ物はあまり食べていませんが、かなぁ~り食べている感じです。(お腹がはりでています^^;) 娘は部活は文化系、通学も車を使っているので、あまり体を動かす事がないので気にしているようです。 いつも普通に食べさせているのですが、夕飯、次の日の食事は、なにか気をつけて食べさせた方がいいのでしょうか?(行かなければいい・・ということになるかもしれませんが…) 成長期(身長は伸び悩んでいますが;)なのでそのぐらいは大丈夫なのでは?と思っていますが、質問に答えられなかったので、逆に私が質問させていただきます; 年頃なので体系の事など気になるようで心配なようです。 食べ過ぎた後の調整など、特に気にする必要はないのか・・など、 アドバイスがありましたらご回答よろしくお願いします。

  • 2人の子供の寝かしつけ・・・

    来月3才になる娘と10ヶ月の娘がいます。  3才の娘は寝る時、私と添い寝をしないと寝ません。  下の娘は今、ベビーベッドで寝ているのですが、立つようになったのでそろそろベビーベッドをやめようと思い、家族4人一緒に布団で寝てみました。  ところが、どう並んでも3才の娘の所に来ては髪を引っ張るわ顔を触るわで、ちょっかいを出すので3才の娘は眠いのに眠れないのと痛いので号泣してしまい、結局あきらめてベビーベッドに戻してしまいました。  主人は深夜に帰宅することが多いので、あまりあてにすることもできません。  これから2人一緒に寝かしつけるにはどうしたらよいのか悩んでいます。  同年代の子を持つお母さんがたはどうしているのでしょうか?また、兄弟を持つお母さんがたの経験なども聞かせていただけたら嬉しいです。  

  • バイキングで食べない彼氏

    先日彼とバイキングに行ったのですが、そこでの彼はサラダとコーヒーをちょっと口にしただけでした。 彼も行きたいと言って楽しみにしていたお店で、バイキングにしては料金もかなり高額(2人で1万以上)お料理もとても美味しいものでした。 いろいろ聞いても不満があったわけでもなく、あまりガツガツ食べるのが好きでなく、あえて食べない姿勢が彼のプライドみたいなことを言ってました。 (決して私がガツガツしてたわけではありません。っていうか、私もその状態の中であまり食べれませんでした) あらためてこういった彼の性格がよくわからなくなってます。 皆さんからの客観的なご意見いただけると嬉しいです。

  • 2人目の子供が欲しい!

    今、1歳6ヶ月になる娘がいます。私の友達や周りでも、同じくらいの 子供を持つママは2人目妊娠し始めています。 私も、そろそろ2人目が欲しいなぁって思っているのですが、 うちのダンナが子供は1人でいい!みたいなことを言うんです。 ダンナは3人兄弟で育って、私も2人姉妹で育ちました。 兄弟はいたほうがいいというのは、お互いによく言っているのですが、 子供はお金がかかるといいます。 私も確かにお金がかかるなぁって思うのですが、子供の命とはかえられないと 思うんです。子供の年も離れないうちに、早く生みたいなぁって思っています。 うちの娘は早生まれなので、私が今、妊娠しても学年で3つ離れに なってしまうというのと、私ももうじき28歳になるので、できれば30歳までに 2人産みたいなぁって思っています。 こういうダンナをどう説得したらいいでしょうか? 今、私は子供を預けて仕事をしています。 子供ができたら、もちろん仕事は辞めるつもりなので、それで おこづかいが減ったりするのがイヤなのでしょう・・・ 私は、どうしても2人子供が欲しいんです。 ぜひ、こういう経験している方、そうでない方でも、ご意見聞かせてください。

専門家に質問してみよう