• ベストアンサー

政府が動くときと動かないとき

レバ刺しで食中毒が起きたときはあれほど厚生労働省が動いて何度も会議を開いて 国民の意思に反してまでレバ刺し禁止に踏み切りましたが、 これだけイジメ事件が何度も何度も起きていて、 そのたびに教育委員会や学校の「いじめと自殺の因果関係は不明」という発言が批判され 加害者が罰せられることもなく警察もほとんど動かずそれも批判され、 それでも文部科学省は一歩も動こうとする気配も無いわけですが、 この対応の差って何なんでしょう? なんだか動かなくていい所が動いて、動かなきゃいけない所が動かないって感じで違和感があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それが役人てもんです 文科省はろくな奴いないよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.7

お礼 >では麻薬は取り締まらないほうが良いという  誤解ですね。政府による介入では解決しないといっているだけです。違和感からいきなり政府の失敗に持ち込むのは危険で、これまでの学会や教育界の議論を踏まえて考えたらどうかというのが趣旨です。  もともと、文部科学省は監督行政が本職で、教育現場については素人の集まりです。地方に出先機関すらありません。管前首相ではあるまいし、机上の案ででいくら指示して、現場では対応できないでしょう。

kumap2010
質問者

お礼

時代とともに社会は変わっており、それにあわせて動くのが立法府の姿なのに 再度議論もせずに結論付けるようなら単に動きたくないだけの無能としか言いようがないでしょう。 ましてや「素人の集まりだから」などというのは言い訳にもなりません。 文部科学省が独自に解決しろと言っているのではなく、文部科学省らが動いて現場を見て、 そのうえで政府として議論し、そして立法により社会問題を抑制するのが政府です。 イジメを処罰する法律を作って直接的な解決を目指すだけが政府の役目ではなく、 加害者を更正・抑制させるための教育少年院のようなものを設置するなど 立法による社会問題改善の可能性は無数にあります。 こんにゃくゼリーの件のように、会議をした結果 「立法するほどではなく表示義務を通達するだけで良い」としたケースもありますよね。 動いた結果、立法せず改善努力の指示を出すというのは普通にあることです。 しかし最初から「動かない」のはまったく意味が違います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.6

>お礼 暴行などの犯罪行為が明確に起きていて、 それが「学校内」ということを理由に立件も対策もされていない。 この現象について国が指示することで一定以上の解決が得られるのは明白だと思いますが。 回答者による補足  いじめの現場がが放課後や校外に移るだけで、かえって見えなくなり危険です。こうした傾向は、麻薬とか非行ですでに経験済みで、当事者が悩んでいる点です。この件にかんしては、すでにおびただしい調査や試行が行われているので、こうした成果(苦闘)を踏まえた提言が望まれているのだと思います。

kumap2010
質問者

お礼

では麻薬は取り締まらないほうが良いということですか? 「駅前で駐車違反を取り締まったら駅前以外で駐車違反が増えるから取り締まらないほうがいい」と言っているようなもので、まったく合理性の無い話です。 現場が移るから取り締まらないなどという手法は聞いたことがありません。 犯罪は犯罪であり、悪質なものから取り締まるのが原則です。 これだけ悪質な暴行行為について取り締まらない理由にはなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

イジメの存在は確認できても、イジメと自殺の間の 因果関係は立証が難しいからではないですか。 事実、イジメが原因で自殺になったと認定された 事件は少ないですよ。 マスコミはセンセーショナルに報じますので、受ける 印象と事実の間には齟齬が生じやすいと思われます。 これに対して、レバ刺しは因果関係が明瞭です。 その差ではないでしょうか。

kumap2010
質問者

お礼

質問をよく読んでください。 イジメと自殺の因果関係の立証が難しいことはわかっていますしその話はしていません。 そうではなく、イジメの内容である暴行などの犯罪行為の取り締まりの話です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.4

 レバ刺しは因果関係が科学的に証明できる。人間関係がからまっていない。だから、政府の方針で問題解決に向う。  いじめは学校だけでなく、職場、地域、家庭内でも発生する人間性に根差した現象であって、国が指示すれば解決する類の問題ではない。弱い者や少数者、異分子にたいする迫害は時代と場所を問わずみられ、その対応は歴史的には行政より宗教の方が適任だったことを教えてくれる。  いずれにしても、行政がなにかすれば解決に向かうとお考えですか。教育勅語を復活しましょうか。しかし、昔は軍隊がいじめの総本山でした。

kumap2010
質問者

お礼

暴行などの犯罪行為が明確に起きていて、 それが「学校内」ということを理由に立件も対策もされていない。 この現象について国が指示することで一定以上の解決が得られるのは明白だと思いますが。 何も「無視」とか「陰口」とか法律外のイジメまでなんとかしろと言っているわけではなく、 ハッキリと犯罪行為だとわかることだけ取り締まればいいって話なんですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

極めて簡単な話である 責任の所在の違いである 指摘されている教育のイジメの事例は、文部科学省ではなく、地方自治体、その教育委員会の管轄である 仮にイジメ問題で中央政府が具体的な対策に乗り出したら、それは「適法ではない行為」となる 単なる縄張りの問題に過ぎないわけだが、質問者には、政府が行うことと地方自治体が行うことの相違性まで思慮が至っていないのかもしれない 以上、中学生レベルでも習う話ではあるのだが・・・

kumap2010
質問者

お礼

である(笑) それならレバ刺しも自治体の保健所という行政の管轄ですが? 大きな事件について立法で対応するのは政府のごく普通の姿なんですが。 立法と行政の役割も知らない中学生以下の脳味噌での回答はご遠慮ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160070
noname#160070
回答No.2

投票制社会ですから。。 あなたが、言ってる違和感は奥にある 本当の人間としての真意(人道)ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 市の教育委員会に対し文科省が指導できる法的根拠

    下に引用したNHKニュースでは、イジメで自殺した娘さんの両親が、文部科学省に対して、取手市の教育委員会に指導して欲しいと要請した、とあります。 質問ですが、このような「市の教育委員会に対して文部科学省が指導すること」の法的根拠(市の教育委員会に対し文科省が指導できる法的根拠)は、何という法律(いじめ防止対策推進法?)の何条に書いてあるでしょうか? http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170529/k10010999381000.html自殺した中学3年生の両親 文科省にいじめの調査を要請 おととし、茨城県取手市で中学3年生の女子生徒が自殺した問題で、29日に両親らが、市の教育委員会が、自殺の背景にいじめはないとしたうえで第三者委員会を設置したのは、法律の趣旨に反するとして、文部科学省に指導するよう要請しました。 文部科学省を訪れたのは、おととし自殺した茨城県取手市の中学3年生、●●さんの父親の●●さんと母親の●●さんです。 両親は文部科学省の担当者に対して、29日午前、市の教育委員会に提出した申し入れ書を手渡したうえで、国として必要な指導をするよう求めました。 申し入れでは、去年3月に市の教育委員会が●●さんの自殺について、「いじめによる重大事態に該当しない」と決議したうえで、第三者委員会を設置したことは、いじめを防ぐために作られた、いじめ防止対策推進法に基づいたものではないと指摘しています。さらに、調査も中立性と公正さを欠いているとして、今の委員会による調査を中止することなどを求めています。 いじめ防止対策推進法は、子どもの自殺などがあった場合は背景にいじめがなかったか、学校や教育委員会に重大事態として調査するよう求めています。 父親の●●さんは「娘の訴えが第三者委員会でも受け止めてもらえず、苦しみと怒りでいっぱいです」と訴えていました。 また母親の●●さんは「調査ではいじめに関する質問はありませんでした。一体なんのための調査なのか不信感しかありません」と話しました。 文部科学省児童生徒課の●●課長は「しっかりと受け止めさせていただきます。国として必要な指導をしていきたい」と応じました。

  • 何故学校はいじめを隠したがるのか?

    最近のいじめに関する報道を見て特に思うのですが、 どうして、学校は、いじめがあっても、「いじめはなかった」という発言をするのでしょうか? いじめが原因の自殺が起こって、学校の校長などが謝罪に来て、 遺族が学校側に「原因はいじめなんですね」という確認をして、 その場で認める返答をしたのに、マスコミの会見の場では、 「自殺につながるようないじめはなかった」などと発言をした為に遺族が反論して、 ますます学校や教育委員会が批判される状態になっていますよね。 教育関係の上下関係に詳しくないので、報道を見る限りでは、 「遺族には謝っといて、なんでテレビではいじめはなかったって言うの? 遺族にしてみれば、不信感を与えるだけでしかないのに」 と思うばかりです。 いじめがあったことを認めると、何か制裁でも加えられるのでしょうか? 教育委員会や、文部科学省が怖いのでしょうか?

  • 滋賀県大津市いじめ自殺事件について

    私はこの事件について疑問に思う事があります。 みなさん加害者ばかり責めますが、なぜ被害者の親は学校に行かせないなどの処置をとらなかったのでしょうか?不思議でなりません。 ネット上で加害者を批判したり加害者の写真、実名などが出回っていますが、加害者にも人権があると思うんです。 『いじめ』という行為も遊びだったかもしれません。 なのになぜ加害者だけが責められなければならないのか、私にはわかりません。 いじめが辛かったかもしれませんが、被害者の『自殺』という行為も褒められた事ではありませんよね? 日本は自殺した人を『かわいそうかわいそう』とすぐ言いますが、それでは自殺が減らないと思います。 自殺はいじめ以上に悪い事、自殺はアホなんや!って誰かが言わないと。

  • 虐め自殺の真相究明を進めるにはどうすれば良いの?

    時論公論 「"いじめ自殺"の真相解明は」 NHK早川信夫 解説委員 http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/126011.html  北海道の滝川や福岡県筑前町でこどもたちがいじめを苦に自殺し、社会問題になった時期に文部科学省は対応の方針を変更しました。  いじめの定義を「一定の関係にあるこどもから攻撃されて精神的な苦痛を感じればいじめととらえる」とそれまでの「弱い立場にあるこどもが受けるもの」という前提を見直しました。  また、自殺については、背景を知る手がかりを得るために、できるだけ早く先生とこどもたちから聞き取り調査を行うよう全国の教育委員会に指示しました。情報のすり合わせをする暇を与えないためです。  北本の場合、生徒たちへのアンケート調査が行われたのは2週間後でしたから、決してすばやい対応とは言えません。反省すべき点は反省して今後に生かすことが必要です。    学校や教育委員会には、不都合なことは隠したいという心理があるようです。  いじめの件数調査は東京・中野区の男子中学生が「このままじゃ生きジゴクになっちゃうよ」と遺書を残して自殺したのをきっかけに始まりました。  94年に愛知県の男子中学生がお金を脅し取られるなどのいじめを苦に自殺した事件、二つめは滝川や筑前町の事件のあとに増えています。いずれも、文部科学省がいじめの定義を見直し全国的に総点検を求めたことを示しています。  直後には高い件数になるものの、ほとぼりが冷めると減る。問題にさえならなければ、黙っているという学校や教育委員会の体質がうかがえます。  では、どうすればよいのでしょうか?  これだと決め手になる方法を示すことはできません。しかし、命をかけて訴えたこどもたちの心の叫びを汲みとる努力はできるはずです。  また、学校や教育委員会、文部科学省にその役割を期待することもできそうにありません。そうなると、航空機事故などと同じように「学校事故調査委員会」のような公的な第三者機関を設けることを検討することが必要です。  当事者の責任追及を目的とするのではなく、先生の指導がどう及ばなかったのかなど今後への教訓を引き出す。学校の事情に詳しい弁護士や医師、臨床心理士などがチームを組み、調査する権限を与える。  大津で問われていることを考えますと、もうそこまで現実は差し迫っています。そうすることがこどもたちの命を救うことになるからです。

  • 大津市の自殺事件 大人より子供のほうがずっとまし

    「いかに大津市(学校・市教育委員会)と滋賀県(滋賀知事等)」は呆れて物が言えません。 10日の朝日新聞の記事でアンケートで150人以上の生徒がいじめに気づいていた生徒は「自分も見て見ぬふりをしていて、これも立派ないじめと気づいたときは、本当に申し訳なかった」と書いた。別の生徒も「今になって、『あの時、もっと真剣に受け止めて心配してあげればよかった』と後悔しています」と書いていた事。 素直な子供に対して、愚かな人間の屑でも最低ランクの下記の大人達 ・自殺した中学校の校長は「TVや新聞でやっているのは嘘」と校内放送で事実隠蔽。 ・裁判で大津市は「教員のだれがどこで、いかなるいじめを目撃し放置したか、具体的な指摘が  ない」と、原告側にいじめの日時や場所を特定するよう求めた」な暴言で無駄な抵抗をする。 ・大津市警察(滋賀県警察)は「自殺の被害届を散々拒否して反対に爆破予告の被害届はすぐ受理する」お馬鹿な対応(ただし爆破予告は許されることではありません。) ・大津市教育委員会「裁判で自殺といじめの因果関係はない事を証明する」と未だに認めないで 無駄な抵抗をしている始末。しかも文部科学省は「いじめが起きたときの調査方針を無視した」 と言う事実が発覚(文部科学省のいじめ自殺事件の対策フローを無視した) ・滋賀県知事は県警と教育委員会の責任の立場で、自分の管轄の市で起こった不祥事なのに「社会的混乱に乗じた許し難い行為だ。大変憂慮しており、怒りを感じている」と発言。確かに爆破予告は問題で犯罪ですが、「貴様達が元々原因を作っただろ」と思います。 この様に事実を認めずに自分たちの利権や将来しか考えていない馬鹿な大人達。 中学校・教育委員会・警察・市や県。正直「この大馬鹿な大人は人間は何を考えているのか」 本当にこの事件で思ったことは「子供(中学生)の方が大人よりずっとまし」「大津市の中学校は大人達の屁理屈や利権で犠牲になっている」「教育界の東京電力(不祥事と利権まみれのお馬鹿集団)」ですよ。子供の方が立派ですよ。 文部科学省や文部大臣も動いて国が動いて少しはましになったと思います。ついでだから文部科学省だけでなく、滋賀県警察には国家公安委員会の監査を受けて膿をださせるべきです。本音を言えば自殺を強要させた中学生は逮捕させるべきですが、隠蔽させた関係者は公務員法等で出来れば逮捕、最低でも懲戒解雇(退職金なし)や教員免許剥奪ですよ。

  • 大津市中学生自殺事件 処罰できるレベルは何処まで?

    質問の続きです。 親は民事で大津市と加害者を訴えていますが、個人的には「今回の自殺事件は刑事問題に発展する」のではと思いました(既に思っている方がいると思いますが) 今回自殺した中学生は民事訴訟を起こしていますが、考えたらメディアが報道したように「体育大会でリンチ」「金銭要求」をした加害者。これって完全に暴行罪や強要罪が適用されますよね。(刑事問題)分かっているのに無視をした学校、隠ぺいした学校・教育委員会、更に警察OBで被害届の受理に圧力をかけられた警察。分かっているのに隠ぺいしたのは明らかに刑事罰とは行かないが法的にはひっかかるのではと思います。 今回の事件で思った事ですが「どこまで自殺に加担した・隠ぺいした関係者を」を処罰出来る・やってほしいと思うでしょうか?加害者(自殺に追い込んだ)は完全に刑事罰で逮捕できるレベルでしょうか?加害者の親も法的には処罰できるのでしょうか? 個人的には県警と滋賀県・大津市、文部科学省が徹底した調査をして、加害者は逮捕で少年院に送りこみ、その親を厳重刑事罰等に処罰して、更にいじめを無視したり今でも事実は嘘だと校内放送でいている校長や担任などの学校、更に調査を打ち切ろうとして公開したらまずい情報を隠ぺいした市の教育委員会の関係者は民間企業並みに懲戒や減俸等で「いじめをすれば関係者や加害者はここまで処罰される」と見せしめをするぐらいしないといけないと思います。当然文部科学省も対策はしているそうですがまだ甘い気がします。 因みに昨日の日テレの「真相報道バンキシャ」で元検事で河上和雄さんの話では「既に自殺しているからと言って被害届を受理しなかったのは怠慢に過ぎない。過去に殺人事件等でも本人が死んでいいてもいくらでも被害届は受理できる。県警の怠慢。過去に遡って調査すれば加害者を特定して逮捕する事はいくらでもできる」と言っています。(と言うか当たり前ですが)警察OBが隠ぺいしたとなればある別な意味で問題ですよ。今回の自殺事件でなく警察自体の不祥事もあてはまりますよ

  • 呆れた大津市教育委員会と中学の校長たちの行動

    どんどん大津市の中2自殺問題ですが、呆れた事実が出まくっています。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/otsu_suicide/?id=6050297 今日の毎日新聞の記事 「大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、複数の在校生がいじめと自殺との関連性を指摘しながら、市教委が調査を約3週間で打ち切っていた。在校生の情報からは、生徒の自殺前に学校側がいじめに気づく“シグナル”を見逃していた可能性も判明。真相究明や公表を巡る市教委の消極的対応が厳しい批判を浴びており、いじめ情報に慎重に向き合う姿勢が改めて問われている。」 今日の日テレの真相報道バンキシャでは現在でも校長が全校放送で「今回自分達で起こった中学校での自殺事件は報道の全てが事実とは言えない」と言った始末。中学校の生徒は「そんなのは言い訳に過ぎない。本当の事を知りたい」と言っています。 ココまで事実があるのに認めない。馬鹿につける薬はないと書きましたが、「人間の屑」と言いたいぐらいです。本当に大津市教育委員会も中学校の校長も腐っています。人間以下です。なぜココまで隠ぺいするのでしょうか。 しかしまだ疑問が残るのは大津市や文部科学省が調査に乗ると言っているのになぜ大津市教育委員会の上の組織の滋賀県教育委員会が動かないのかが疑問です。まさか県も隠ぺいをするきなのでしょうか?それとも県も責任逃れをしているのでしょうか? これ以上いじめを起こさない為にも市や県単位の教育委員会だけでなく、文部科学省や政府も力を入れるべきと思います。何が「中学で武道などの必修化か」と言いたいです。その前にいじめ問題を根絶するのが先だろと思います。

  • イジメによる自殺に関するデータ

    初めまして、こんばんは。夜分遅くに失礼致します。 大学でイジメに関する研究(?)をしているのですが、イジメと自殺、それぞれに関するデータは見つける事が出来たのですが、「イジメによる自殺のデータ」となると中々見つけられません。 自分で調べるべきなのですが、力及ばず辿り着く事が出来ないでいます。 というよりも、「イジメによる自殺はない」と文部科学省は公言していたので、正確なデータは存在しないのかもしれません。 実際、数年間イジメによる自殺者数は0人として公表されていますし… そこで、もしこの件に関する事をお知りの方がいらっしゃいましたら是非とも教えて頂きたいのです。 参考に出来る資料等でも大歓迎です。 宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 大津市の中2の自殺の件

    本日、第2回口頭弁論があり、大津市長はいじめと自殺の因果関係を認めて、それに向けて、第3者機関を入れて、調査をし、和解をする方向にいると話していましたが、そうなると、否認を続けている加害者3名はどういった立場になるんでしょうか。 大津市長が因果関係を認めたということは、加害者側の裁判にとって不利に働くのでしょうか。 教えていただけるとありがたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 皇子山中事件での加害者への批判について

    自殺に追いやるようなイジメをした加害者の少年とその家族に対して ネットやマスコミにより色々な批判があるようですが、 やりすぎではなか?と思います。 少なくとも加害者が死刑になるような罪は犯していないと思いますし 何より少年です。今も自分が何をしたか判っていないかもしれませんが、 それでも、やりすぎではないかと思うのです それよりも、批判されるべきは、教育関係者や警察の対応かと思われますが、 皆さんはどう思われますか? 加害者少年や家族に反省をさせるため、さらに批判すべきでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 水と油の攪拌可視化実験をしたいですが、油側にのみ色を入れる方法はあるのでしょうか?
  • 油を水に垂らして混ざり具合を確認する実験において、油に色を付ける方法が知りたいです。
  • 油性絵具や親油性疎水性の着色剤を使用して、水側に色移りがない方法を教えていただけませんか?
回答を見る