• 締切済み

オススメの裁断機

雑誌などが増えてきて、 気になる記事等を電子書籍化として残すために、 裁断機の購入を検討しております。 一点気になるのが、本を断裁するぐらいの刃ですので、 できるだけ使用していて、安全に使えるものを探しております。 なにかおすすめの裁断機はございますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • izaq
  • お礼率43% (19/44)

みんなの回答

  • momomo313
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

安全性で考えると、 比較的薄い書籍を裁断する・安全を最優先するなら カール ディスクカッター DC-210N 大型の裁断機なら普段刃が露出しないようにできている プラス「PK-513L」 などですね。 しかし、書籍の裁断といっても、書籍の種類や厚さによっていろいろな選択肢があります。 インターネット上では比較されている記事もあるので、それを参考にしてみてはどうでしょうか? 『自炊で使える「裁断機」4製品を比較する』 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/20121206_577488.html 裁断機&自炊ナビゲーター 裁断機マニアが本音で斬る! http://saidankijisui-navigator.com/ あと、裁断サービスに任せるという方法もあります。 ブックカットジャパン(スタンダード 70円/冊) http://bcjapan.jp/ キンコーズ(本の断裁(1cmまで)/105円) http://www.kinkos.co.jp/price/panel02.html

回答No.1

自分が使っていてカバーもあり安全だと思うのはノバックの裁断機です。 むりやりカバー内に指を入れたりしなければ、危険なところはありません。 他にはPLUSの断裁機が、安全と紹介しているサイトが多いです。 (使ってないのでご確認ください) 裁断機情報 ご参考まで。。。

参考URL:
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-accessory/nv-bc100/index.html

関連するQ&A

  • 裁断機が切れなくなった原因

    プラスのPL-513L裁断機を購入して一年くらいですが、数枚しか切れなくなりました。 週一くらいの頻度で使っていました。 刃の寿命としては早すぎる気がします。 タックシールと段ボールを切ったのが悪かったのか…その他原因がわかりません。 おわかりの方教えてください。

  • 書籍の裁断(?)について

    私は高3・大学受験生です。 最近、志望校の25ヵ年シリーズの国語を買ったんですが、 他の本と比べてみましても、幾分分厚いと感じました。 そこで私は、「現代文は現代文、近代文語文は近代文語文、古文は古文」という様に、 カテゴリごとの分割がしたいわけです。持ち歩くのにも便利ですからね。 そう思ったところで、裁断について調べてみたんですけれど、 裁断機を使うという手法以外にも、以下のように熱を使って糊を溶かすことで 実質裁断できるとの情報を得ました。(裁断機は持っていないし、高校生であるから買うお金も無い。) ・電子レンジに入れて約40~60秒待って取り出すことで、糊をとかす ・アイロンをあてて糊を溶かす 以上のような手法は、危険ではないのですか? とくに前者の手法では、電子レンジに酸素が流入して発火する恐れがあるとも聞きます。 熱を利用する以外に、単純に(書籍の所謂「自炊」が目的でないならば)分割したいところを カッターで切りつけることで、書籍の分割が出来るとも聞きました。 この方法では、書籍がバラバラになるようなことは無いのでしょうか? 是非とも安く、安全に、かつ簡単に本を分割したいという思いで質問させていただきました。 以上二点、回答お願いいたします。

  • 断裁機について

    本を断裁するのに、断裁機をさがしています。 購入条件は対応サイズはA3まで・刃が本に対して垂直に落ちるものです。 自分で探した中では 手動のプラス断裁機やライオンの断裁機、 電動のウチダテクノの物です。 しかし、上記にあげた手動の物は束幅15mmまでしか対応しておらず、 電動の物となると少し値がはります。 手動では15mmより大きい幅サイズに対応しているものは無いのでしょうか。 また、値段などに関係なく、おすすめの断裁機があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします!

  • 自炊用裁断機の刃は業者で研ぐのか。自分で研ぐのか?

    本をscansnapとPLUS製の裁断機PK-513LでPDF化しているのですが、最近裁断機がどんどん重たくなってきて、どうやら刃こぼれが原因のようですがいい磨き方は無いでしょうか? 通販よく売られている、ものすごく研げるというシャークなんとかという裁縫用ハサミみたいな刃物研ぎでサッとやってみましたが、気休めのような気がして・・ 買い替えというのも、まずこの状態で売りに出すことに気が引けます。 裁断機の刃を磨こうにも刃物屋で断られました。特殊な材質のものらしいです。安定した再生方法ってないのでしょうか。。

  • 本を素早く裁断したい。

    本を素早く裁断したい。 IPADで本を読もうと、手持ちの本を電子化するために B5サイズの裁断機を買って本の背をカットしてみました。 すると本は動くし、うまく切れず、切り口がボロボロになってしまいました。 何かいい商品はないでしょうか。 あれば教えてください。

  • フリマに裁断済み 本 なぜ?

    フリマを見ていると、裁断済みの本が出品されています。 出品者は、なぜ裁断してるのでしょうか? スキャナで読み取ってパソコンなどで読んでみるのかと思っていましたが、電子書籍で販売されているものも裁断し出品されています。 人それぞれの理由があると思いますが、どんな理由が考えられますか?

  • 裁断機のように綺麗に切りたいのですが・・・

    失礼します。 趣味でイラストを加工して作ったり、切り絵なんかもしています。 最近、デザインナイフで切った切り口が、ちょっと気になっています。 市販の紙製品なんかは、裁断機にかけられてて、スゴイ切り口が綺麗です。 ですが、手作業だと、どうしても上手く行きません。 定規を使ったり、良い刃を使っても、市販のものほど綺麗にはなりません。 何と言いますか・・・切り口が目に付くんですね。 どうしたら、切り口が目立たなくなるでしょう? 良いカッターナイフなど、使ってみたら良い製品はありませんか? また、何か加工すれば目立たなくなるでしょうか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 裁断機(紙をまとめて切るやつ)ってどこで売ってるんですか?

    今たまりにたまったパソコン雑誌の整理をしています。 必要なページだけ切り取ってファイリングしようとしてます。 今はカッターナイフで切り取ってるんですが、裁断機を使って一気にやりたいと考えてます。 裁断機を実際に見て購入したいと考えているのですが、実際に売られているのを見たことがありません。 どこで売っているかご存知の方教えてください。

  • 裁断しなくても済む電子書籍スキャナーはありますか

    電子書籍の自炊をする際に、書籍を裁断するのであればスキャンスナップ がありますが、書籍を裁断せずに効率的にスキャンできる機械はあるのでしょうか。 というのも、CanonMG6130を買うので、本をそのままスキャンして自炊できないかと 思ったのですが、家庭用のそのクラスのプリンタのスキャン機能では、解像度の問題 で字がつぶれることがあるとのアドバイスをいただいたからです。時間もかかりますし。 対象は文庫とコミックで、7インチのアンドロイドタブでみたいのです。 自炊代行業者はみな裁断しますよね。(裁断しなくても済む業者があれば教えてほしいですが、 スキャンしたあとの書籍の始末とか難しいですよね) 図書館あたりだとありそうな気もしますが、個人が導入するには高価すぎるでしょうし。 なんか自炊センターとかあって、そういう機械を貸し出すところでもいいんですが。 聞く限りではみなさん本を裁断されているみたいですが、裁断されずにやっていらっしゃる方の お話をお聞きしたいです。蛇足ですがコミックでも初版本なんかもったいなくて裁断できないのでは と思うのですが。古本屋にも高く売れるものもありますし。杞憂でしょうか。

  • 本の裁断の仕訳

    事務所にある書籍を電子化するため、本の裁断を業者に委託しました。 仕訳は雑費になるのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう