• ベストアンサー

仕事の依頼で納期を明確にする事はよい?

仕事を依頼する際に「いつまでにお願いします」と納期を告げても良いものでしょうか? 私が逆に仕事を受けるときは「いつまでに」と納期を添えて頂いた方が計画を立てやすいので嬉しいです。 しかし、皆さん納期を言わないので、それがマナーなのかと思って自分が依頼する立場になったとき躊躇します。 やはり納期を告げて依頼するのは厚かましい印象を与えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>仕事の依頼で納期を明確にする事はよい?     ↓ ビジネスの世界(日常生活も準じる)では、日付(納期や約定日とか作成日や有効期限)、金額、署名捺印は不可欠です。 それを求める事も交わす事にも、何も失礼だとか水クサイのレベルの気兼ねは不要です。 むしろ、日付・金額・責任の所在の分からないものは効力に疑問が生じ、書類にも相手にも信頼性に欠けます。 ちょうど、反面教師として見れば、今日の政治の世界でも、民主党のゴタゴタが、主にマニフェスト違反や実効性を巡る解釈やプライオリティの問題に起因しているように、日付(ここでは実現への刻限)金額(財源の裏付け、政策別の配分)、責任の所在(誰に対する契約&公約)を明確にして来なかった事が双方の都合の良い解釈や言い分に成り、お粗末で不毛の泥仕合劇の根底にあるのだと思います。

ladybaby
質問者

お礼

ほんと勉強なります!疑問スッキリ爽快解決しました

その他の回答 (3)

noname#188107
noname#188107
回答No.4

>仕事を依頼する際に「いつまでにお願いします」と納期を告げても良いものでしょうか? 必要なら告げるのが鉄則ですし、 通常は急がないものでも、いつくらいまでに必要 というのはありますね。 普段からいわないのは、それがマナーなんじゃなくて、 社内や取引先との間で、暗黙の了解があるからです。 仕事の重要度にもよりますので、 そのあたりを勘案するのもよいでしょう。 例 顧客に提出する資料で期限が決まっている→告げる 社内資料用で特に期限が定まっていない→告げない

ladybaby
質問者

お礼

回答ありがとうございましたo(^-^)o勉強になります

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.3

普通、納期を指定しないと、相手も優先順位から言って、 「指定がないから何時でもいいや」となり、仕事の合間にしかしないから 貴方の本当は希望する時期とは大場に異なって納品され もめる元になる、思います。 但し、納品時期を指定していない貴方には反論する根拠にかけ そんなはずじゃなかったのに、と泣きを見るだけですから、 ちゃんと納期を指定して仕事をお願いしましょう。 立場を逆で考えたら直ぐに判りますね。

ladybaby
質問者

お礼

ありがたいです(^o^)/新しい視野が広がりました☆

回答No.2

外注の話? 社内の話? 納期って、普通 商品なんかを「納めてもらう時期」 のことだよ。仕事の依頼は納期という言葉は使わない。 納期(多分期限のこと)を言うのは「マナー」じゃない。 必要な設定条件として相手に与えるもの。 「来週までにやらなきゃいけない」という事実を伝えずに 来月になってから提出されても意味ないでしょ。 職業的な常識なので、しっかりおぼえてね。

ladybaby
質問者

お礼

勉強になるなあ(*^-')ノ質問して良かったです!

関連するQ&A

  • 仕事で納期遅れを発生させたくない

    始めまして、 食品工場で設備管理の仕事をしております。 仕事では、他部署からの依頼ごとや個人目標の達成活動を日々の業務として 取り組んでおります。 しかし、忙しくなってくると、納期遅れが発生します。 (ここでは、工数が足りないのは無視してください) スケジュール管理ができないのです。 忙しくなってくると、管理がおろそかになります。 スケジュール管理を徹底して、納期遅れを絶対に発生させないには、 どのようなスケジュール管理をすれば良いかわからないのです。 もし、お時間がありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 納期管理業務のコツ

    メーカーで、派遣社員として営業事務をしている者です。仕事内容は、受注入力から納期回答、出荷指示までなのですが、短納期のものが多い上、納期回答の際に生産管理部に納期予定を問い合わせると、「生産計画にない」と冷たく答えられることが多く、そのたびにお客さんに言い訳する始末です。 受注入力がされたら、すぐに生産管理部で生産計画をたててもらっているはずですが、それもすぐには量的にも時間的にも無理なのはわかっているので、こちらも余裕を持って何度も生産管理部に納期を確認しているのに、関係ないとばかりの態度で「生産計画にない」の答えにはあきれてしまいます。 納期に間に合わないときは、営業が直接お客さんのところへ持ち込むのですが、そのたびに営業と生産管理部でケンカになります。 システムの問題で営業事務だけで何とかなるものではないですが、同じように営業事務で納期管理を担当している方たちのお知恵を拝借できたらと思います。 どうか、宜しくお願い致します。

  • 「納期」ってお客様に使いますか?

    仕事で、お客様に商品の最短お渡し日をお伝えするときに、 最短納期って言うことがあるんですけど、 これってなんかおかしいでしょうか? 自分でしゃべってて、「納期」って会社間の取引の様な気がするんです。ですから最近は「最短のお渡し日」ってお伝えしているんですけど、「納期」を辞書で調べると「商品などを納める時期」(大辞林) 「納める」は「受け取り手に渡す」(同)って書いてあるんで、意味的には間違いじゃない気もします。 皆さんはどう思いますか?回答お願いします。

  • 友達の友達からの仕事依頼

    1、2時間の間に結論を出さなければならないので、できるだけ早めにご回答頂けると幸いです。 友達の友達から翻訳(プレゼン資料、英語→日本語)依頼がきています。 本当は、友達がバイト感覚でやりたかったのですが、今忙しく納期まで時間もないので、同じような仕事をしていた私にどうかと話しがありました。 因みに私は今休職中、専業主婦なので昼間時間はある状況、翻訳専門の仕事をしていたわけではないという説明は友達から仕事の依頼主には説明済みです。 私としては、お小遣い稼ぎとして、久しぶりに頭の活性化にもなるので、私でよければやりたいという気持ちなのですが、主人に話したところ、友達が間に入ってくれないようなら(仕事の依頼主とは会ったことはありません。)何かあった時(納期まであまり時間がないため)急に具合悪くなって間に合わなくなったり、資料に間違いがあったりした時に賠償責任問題になったりしたら大変だから、請け負わないほうがいいと言われました。 主人の言うとおり、トラブル回避のためにも仕事を請け負わないほうがいいのでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。

  • 納期を守らない会社、遅れそうでも連絡しない会社

    納期によって価格が変動するタイプの印刷会社に印刷を依頼しました。 そして、ネットから注文しました。 メールには納期は5日(といっても5日目に発送するので到着は別で到着は翌日)でした。不安だったので電話でも確認して5日納期で到着は翌日だと言っていました。 そして、昨日が発送日だったのですが昼間ホームページで確認したところでは発送日に変更はありませんでした。 しかし、夕方になってメールが届きました。内容は「印刷の最終工程中です」というものでした。 びっくりしました。まだ発送も終わっていなかったのです。 どうしても注文時の納期で納めて欲しかったので電話しました。 電話もひどいもので、前回電話した時もそうでしたが20分から30分待たされました。 やっと受付の人が電話にでて「納期は守ってくれないとこっちも納期どおりに計画てててるので」というと申し訳なさそうに「速達で送りまして翌日に到着するようにしますので・・」 とのことでした。 まあ、速達にしてくれるというのはありがたいのですが、これ電話しなかったら速達にしなかったのではないか?しかも20分も30分も電話でなけりゃ掛けた方も「もういいわ!」と電話きってしまう可能性が高いのでそれをねらって、あんまり余計な要求させないようにしてるのでは・・・と思ってしまいました。 というか遅れるなら遅れるで早めに連絡すべきじゃないかと思いました。 皆さんはこういったおかしな?会社に振り回された事ありますか? 私は気が弱いので強気にあまりでれませんが、皆さんならどうしますか?

  • 納期トラブル

    はじめまして みなさんにご相談をしたい内容ですが 納期に関してです。 2012年12月に契約をした内容で 3月上旬納期とのことです。 簡単に詳細を話すと 新規オープンする個人経営のショップのホームページをWEBデザイン社に依頼です。 12月より少しづつ話を詰めて言って3月上旬に納品できるとの話でした。 途中でデータがクラッシュしたので納期が少し遅れるといったまま3月下旬になってもまだできていないとのことで 遅れるにも程があり、GW前には納品が危ういと思いキャンセルしたいと言った所 TOPページを制作したデザイン料を3万円支払えと言ってきています。 ただTOPページのデザインは確かにこちらで納得するページにはなったのですが その後、出来上がったページの納品もされておらずいつできるかも返答がないです。 正直なところ言うと集客を全てネットからと考えているショップですので 集客数が 0 そのまま1ヶ月が過ぎて収入がなく逆に営業ができなかった分を 請求したいくらいです。 またこのまま納期が守れなかったことのペナルティーは発生しないものなのでしょうか?? 信用していたので納期のペナルティーは話ししていなかったので取り決めはありませんが こちらもキャンセルしたらの取り決めもしていません。 この話の、落としどころはどうなるのか・・・。

  • 中古車納期

    中古車納期期間 2009/01/10(土) 中古車の購入手続きをしました。 車庫証明の申請はディーラーに委託、1/10に書類を全て揃えディーラーに提出。 ナンバーは付いているが、一般希望ナンバーへ変更を依頼してます。 車検は残っている(09/05月)が取り直しを依頼。 板金塗装及び部品交換の依頼をしております。 ディーラーからは10日から14日程で仕上がると説明がありましたが、同じような条件でこれより早く納車された経験のある方はいらっしゃいますか? もし、いらっしゃったらどれ位の納期だったか教えていただけると嬉しいです。

  • 通販での納期について

    とある通販で商品を買ったのですが、その際在庫が切れているとの事で取り寄せになりました。 その際に納期は2月13日だというメールをお店からいただいたのですが、これは 【そのお店に商品が入荷されるのが2月13日】なのか 【自分の家に商品が届くのが2月13日】なのかがよく分からないのですが、こういった場合の納期はどちらの意味を指すのでしょうか?

  • ポスター制作の納期

    ポスター制作を業者に依頼して、制作物がこちらに送られてきた物に対して、返答をしないで、納期が来てしまった場合。 遅延料金やキャンセル料などが取られるのでしょうか。 もしくは、この取引自体がなくなってしまうのでしょうか。 ポスター制作を依頼 ↓ ポスターが制作される ↓ それに対して返答しない。 ↓ 納期が過ぎる。 依頼した側の都合でしかないですが、その後どうなるのか 知っている方がいましたら、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 依頼している内職契約者に連絡が取れなくなりました

    在宅での内職契約している方に、二度目の仕事を依頼しました。 (私は仕事を依頼している方です。) メールで事前に仕事内容についてやり取りをした後、納期を決めて必要な資材を送りました。 それから1週間、メールも自宅に電話(ご家族も同居されています)しても連絡が取れなくなりました。 資材については宅配業者から受け取り通知が来たので、相手宅には届いてるようです。 仕事の納期まではあと1週間です。 納期に間に合わないのは大変困りますがもう少し待つべきなのか、 それともメール、電話に応答がないので、文書で何か送るべきでしょうか? せめて資材を返送して、とかこちらからの資材発送料を請求するとか・・・ 一度目の仕事依頼でも納期が遅れましたが、業務メールにはすぐに返信するような方でした。 もしかして何かあったのかも・・でもこのままだと非常に困る・・・という状況です。

専門家に質問してみよう